remove
powerd by nog twitter
戻る
共通ルート シナリオ攻略 50話〜56話

49話へ

■ハマーンを拒絶する■
■第46話の分岐で「ミケーネ帝国へ向かう」を選択した場合■
第50話 機界転生 −前編−
強制出撃
母艦×2、13小隊
味方増援
なし
敵増援
コロスのHP1/3以下:ドン・ザウサー
強化パーツ
ドン:超合金ニューZ
熟練度
6ターン以内にマップをクリアする。(6ターン以内にドン・ザウサーを撃墜する)
ひとこと
コロスのHPを減らすとドンがコロスのすぐ側に登場し、熟練度取得条件が上記()のように
変化します。
ドンが健在なうちにコロスを撃墜するとドンに「愛」がかかります。
ドンを撃墜すればメガノイドはコロスも含め全て撤退(自爆?)します。

第51話 機界転生 −後編−
強制出撃
母艦×2、ガオガイガー、ゴルディマーグ、ビッグボルフォッグ、超竜神、13小隊
味方増援
弾丸Xのイベント時:ピッツァ※
敵増援
3PP:ドン・ザウサー
全滅後:EI-01、他
強化パーツ
EI-01:勇者の印
熟練度
5ターン以内に勝利条件(機界四天王とドン・ザウサーを撃墜)を達成する。
ひとこと
熟練度の取得はかなりキツイです。エースパイロットで編成した小隊をつくり、突撃あるのみ。
弱いユニットは全体攻撃をくらって簡単にやられるので後方から精神コマンドでフォローしましょう。
ポロネズとプリマーダはどちらかを撃墜すると「愛」を使います。
初期配置の敵を全滅させるとEI-01、他が出現しますが、この時、全出撃ユニットのHPが1/2、
ENが1/3に、パイロットの気力が50になります。が、3ターン後にはイベントが発生し、
全ステータスは元に戻ります。
※凱で撃墜した場合のみ登場します。

52話へ

■第46話の分岐で「日本へ向かう」を選択した場合■
第50話 抗う力は我にあり −前編−
強制出撃
大空魔竜、母艦×1、13小隊
味方増援
なし
敵増援
毎EP:ミサイル×砲台の数
強化パーツ
なし
熟練度
7ターン以内に敵を全滅させる。
ひとこと
3つある砲台から毎ターンミサイルが発射されます。ミサイルは撃墜しても資金は10しか貰えない
ので砲台はさっさと破壊してしまいましょう。

第51話 抗う力は我にあり −後編−
強制出撃
母艦×2、15小隊
味方増援
なし
敵増援
コロスのHP1/2以下:ドン
敵全滅後:闇の帝王、他
強化パーツ
地獄大元帥:超合金ニューZ
闇の帝王:勇者の印
クリア後:プロペラ×2、カートリッジ×2、リペア×2、スーパーリペア×2
熟練度
10ターン以内にマップをクリアする。
ひとこと
コロスのHPが減少するとドンが隣に出現します。コロスを先に撃墜するとドンに「愛」がかかります。
ドンを先に倒すとコロスを含めメガノイド軍団は離脱します。
闇の帝王は全体攻撃が強力です。小隊員も集中やひらめきを忘れずにかけてから攻撃しましょう
HP回復能力を持っているので少ないターン数で倒したいところです。SPを温存しておきましょう。

第52話 私が守りたかったもの
強制出撃
母艦×2、ユウ・ブレン、ヒメ・ブレン、15小隊
味方増援
なし
敵増援
敵6小隊以下:バロンズゥ(クインシィ)、バロンズゥ(ジョナサン)
2体のバロンズゥ撃墜後:バロンズゥ(バロン)
強化パーツ
クインシィ:オーガニック・ビット
ジョナサン:オーガニック・ビット
バロン:コストダウン
熟練度
8ターン以内にマップをクリアする。
ひとこと
バロンズゥ(クインシィ)撃墜後は4ターン以内にマップをクリアする必要があります。
※勇でバロンズゥ(クインシィ)を撃墜すると最終話でクインシィ他2名が味方増援として登場
します。フラグその2(隠しユニットページ参照)

第53話 許されざる罪
強制出撃
大空魔竜、母艦×1、ボルテスV、コンバトラーV、ダイモス、、ガルバーFXU、13小隊
味方増援
4PP:ギメリア(リヒテル)、守護神ゴードル(ハイネル)
敵増援
4PP:ザンタル(ベルガン)、他
強化パーツ
ベルガン:S-アダプター
その他:バイオセンサー×2
熟練度
7ターン以内に攻撃指令艦ザンタルを撃墜する。
ひとこと
コンバトラーVとダイモスの小隊は行動不能です。毎EPにピラミッドからランダムに3小隊に攻撃
してきます。回避は不可能でHPが1/2になります。4PPにイベントが発生し敵増援が小バーム
のやや南に出現します。熟練度はあらかじめユニットを出現ポイント付近に配置しておくと
取得しやすいです。

第54話 邪悪な救世主
強制出撃
ギメリア(リヒテル)、守護神ゴードル(ハイネル)※1、大空魔竜、母艦×1、14小隊
味方増援
なし
敵増援
敵5小隊以下又は3EP:ダリウス、他
強化パーツ
ダンケル:超合金ニューZ
キラー:ゾルマニウム合金
アシモフ:ゾルマニウム合金
デスモント:高性能照準器
ダリウス:グラビティ・テリトリー
熟練度
8ターン以内にマップをクリアする。
ひとこと
暗黒四天王他初期配置の敵ははマップ南西に、敵増援はマップ北西に出現します。
なお、暗黒四天王は4EPまでは攻撃してきません。
ステージクリア時にハイネルとリヒテルは離脱します。
※1:この2人は過去に条件を満たしている場合のみ参戦します。条件については隠しユニットの
ページを参照願います。

第55話 忌まわしい記憶と共に
強制出撃
ラー・カイラム、母艦×1、16小隊
味方増援
なし
敵増援
アクシズのHP1/2以下:サザビー(シャア)、キュベレイ(ハマーン)
強化パーツ
ガトー:ギガジェネレーター
ザビーネ:バイオ・コンピュータ
ドレル:サイコフレーム
カラス:ハイパージャマー
シャア:サイコフレーム
ハマーン:ハロ
熟練度
10ターン以内にジュピトリス9とサダラーンを撃墜する。
ひとこと
冒頭でガンダム試作2号機に「アトミックバズーカ」が追加されます。換装パーツなので装備させて
おきましょう。必要気力150で1発しか撃てませんが威力は抜群です。
さらにラー・カイラムに「核ミサイル」が追加されます。
敵は1ターン目から近づいてくるので各個撃破していきましょう。アクシズを撃墜すればステージ
クリアなので熟練度はターン数と相談して狙いましょう。
取得を狙う場合は、対象の戦艦のHPが高いのでかなり急ぐ必要があります。
ちなみにレウルーラは何回撃墜してもド根性で復活します。資金稼ぎに良いかも。

第56話 BEYOND THE TIME
強制出撃
ラー・カイラム、マザーバンガード、母艦×1、16小隊、トトゥガ(バーンズ)※
味方増援
なし
敵増援
1EP:ディビニダド(ドゥガチ)×7
ドゥガチを4機撃墜:ディビニダド(ドゥガチ)
強化パーツ
シャア:鋼の魂
シャア:ミノフスキードライブ
クリア後:勝利の鍵、スーパーリペアキット
熟練度
8ターン以内にマップをクリアする。
ひとこと
10ターン以内に敵を全滅させます。
ドゥガチは「マップ兵器無効」の能力を持っているのでマップ兵器での攻撃は無駄になります。
※バーンズは条件を満たしている場合のみ仲間になります。

最終話へ