共通ルート シナリオ攻略 48話〜49話
第48話 決戦の秒読み
|
強制出撃
|
グッドサンダー、大空魔竜、母艦×1、ゴーショーグン、12小隊 |
味方増援
|
中性子ミサイル出現の翌PP:ドクーガ三幹部 |
敵増援
|
2PP:クストース
敵6小隊以下又はクストースのHP1/3:中性子ミサイル×14 |
強化パーツ
|
ブンドル:高性能レーダー |
熟練度
|
6ターン以内にドクーガの小隊を6隊以下にする。 |
ひとこと
|
初期配置の敵を6隊以下にするかクストースのHPを30%以下にするとイベントが発生し
中性子ミサイルがマップ北に出現します。
ミサイル出現時にクストースは味方NPCになります。
ミサイルは南東、南、南西にそれぞれちらばっていきます。
※ドクーガ三幹部が撃墜されないようにステージクリアすると、最終話で味方増援として
登場します。 |
↓
第49話 決断
|
強制出撃
|
ラー・カイラム、母艦×1、12小隊 |
味方増援
|
なし |
敵増援
|
敵6小隊以下:サダラーン(ハマーン)、他 |
強化パーツ
|
キラー:超合金Z
アシモフ:メガブースター
クリア後:プロペラ×2、カートリッジ×2、リペア×2、スーパーリペア
ハマーンとの停戦協定を受け入れた場合はさらにドーベンウルフ、量産型キュベレイ×2
ベルガ・ダラス(ドレル)が入手できます。さらにラー・カイラムに「核ミサイル」が追加されます。
量産型キュベレイはプル、プルツーの撃墜数が30機以上の場合入手できます。
ベルガ・ダラス(ドレル)は第38話でキンケドゥ又はベラでドレルと戦闘しておくと仲間になります。 |
熟練度
|
4ターン以内に敵小隊を6隊以下にする。 |
ひとこと
|
敵を6小隊以下にするとハマーンの部隊が現れ、初期配置の敵は全て撤退します。キラーと
アシモフは強化パーツを持っているので優先的に倒しておきましょう。
ハマーン出現時に選択肢があり、停戦協定を受け入れた場合ステージクリアとなります。
ハマーンを拒絶した場合はそのままハマーンの部隊と戦闘になります。 |
↓
第49話ハマーン登場時に選択肢があります「停戦協定を受け入れる」「ハマーンを拒絶する」
|