remove
powerd by nog twitter


スピーカーの選び方(2010/01/01更新)



スピーカーの選び方をまとめておきました。



  スピーカーは音を忠実に再現するものがよいのですが、良いものを選ぶと高価になりすぎます。
  CD・MDコンポのスピーカーを利用したり、おまけとしてついてくるものを利用したりしても良いでしょう。

  ジャンパーのオススメするスピーカーの価格帯→500円〜20000円
  ジャンパーのオススメするスピーカーの大きさ→デザイン・音質による
  ジャンパーのオススメするスピーカーの売り文句→特になし



  個人的には、ヘッドホンでPCの音楽を聴くのが良いと思います。
  後は、省スペース、省電力、コンセントが必要ないものが特に有利だと思います。
  最近はポータブルMP3プレーヤーが流行しているので、家にいてもポータブルMP3プレーヤーで音楽を
  聴くといった装置が売り出されています。



  お勧めのスピーカー達

  オーディオマニアではないし、オカルトに興味ないし、耳が良くないし、絶対音感とかありませんので、
  自分の感覚で言います。PCのスペックと違い絶対的な指標がないものですので、真の戯言です。

  Bluetooth Wireless Speaker System NX-B02
  理由)電池で動かせる(エネループとかお勧め)、ACアダプタ使える、Bluetoothで配線困らない
  弱点)ステレオ感が微妙、低音出ない、全てが軽い

  TIMEDOMAIN light
  理由)聞き取りやすい、配線しやすい、軽い、小さい、かっこいい
  弱点)音が軽い、壊れやすい

  Jupity301、Marty101
  理由)響く、デザイン素敵、おしゃれ、使い込むと良くなる
  弱点)床におかないと音が悪い、篭り気味、タイムドメインのくせに指向性、値段が高い、錆びる

  VH7PC(Avino VH-7)
  理由)安い、音が圧倒的に良い、低音に強い、1999年から今までずっと使っている(Avino VH-7)
  弱点)重い、古い、売ってない

  基礎知識1)スピーカーは100時間くらい色んなジャンルの音楽を流してください。
  最初はオカルトかと思いましたが音が良くなります。

  基礎知識2)値段が高いから絶対音がいい世界ではないです。
  画質の好みと同じで、音質の好みもあるということで。

  基礎知識3)耳が悪い私でも「ダメ」という究極のハズレが存在します。
  ノイズ、音割れ、低音質カット、高音質カットなどは問題外です。

  基礎知識4)ヘッドホンの聞き取りやすさにかなうスピーカーはありません。
  ただ、雰囲気や空気感はスピーカーじゃないと出せません。
  良いスピーカーは大音量だと世界に吸いこまれます。

  基礎知識5)音がスピーカーから鳴る原理を考えてください。
  そして、どうしたら高音質になるか考えてください。



もどる



Internet Explorer5以上、横解像度800以上でのの閲覧を推奨します
jumper