■私的な事■ |
今のところ、私が以下の方法でDGを行ったPSPは全て(2個)成功しています。
成功率は、PSPバリューパックでついてくる32MBのメモリースティックが一番高いかな…
市販でも良いので32MBを使用することをお勧めします。 |
■機能■ |
(1)PSP Versionを3.50から1.50に落とす |
■用意するもの■ |
A:DGしたいPSP
B:Downgrader本体
C:ルミネス
D:PSP Ver1.50 Farmware |
■DG可能 or 不可能チェック■ |
近頃、基盤の種類が増えたので100%の保障は出来かねますが以下の基盤では以下のような不具合が発生または、DGを使用できません。
■TA-082
基盤のPSPで行った場合、今後CustomFarmwareでしかUpdate出来なくなります。 |
■手順■ |
①Bを解凍して出てきた「MS_ROOT」フォルダ内データを全てメモリースティックに上書き
②次に、C(EBOOT.PBP)をUPDATE.PBPという名前にリネームする。
③UPDATE.PBPをメモリースティックの「PSP」→「GAME」→「UPDATE」へ投入
④PSPのUMDドライブにルミネスを入れゲームを起動させる。
⑤タイトルを越えた辺りで画面が一瞬青色になり強制的にXMBに戻される。
⑥PSPの「設定」→「本体設定」→「本体情報」でVersionが3.50HENになっている事を確認
⑦3.50HENになっていなければ④~⑥をやり直す。
⑧3.50HENを確認できたら、「ゲーム」→「メモリースティック」のPSPアップデート VerX.YZを起動
⑨後は×を押して進んでいけばDowngradeが始まります。
⑩画面に大きく【OK】と出ればDG終了。 これでver3.50もver1.50になります。 |
*注意点* |
ミスしたり、しなくても不運なことが起こるとPSPが再起不能に陥ります。 |