PSP用アプリケーション
起動法 |
PSP用アプリケーションの起動方法はこちら 使い方が難しいアプリケーションには説明を「勝手に評価」欄にリンクを張ります。 |
アプリケーション種別 | ||||
プログラム名 | 製作者 | 勝手に評価 | 評価 |
PSP UPDATE | ||||
System Soft Ware for PSP | SCEI | UPすれば自作プログラムが動かずUPしなければネットブラウザが入らない。 | ★★☆☆☆ | |
System Soft Ware更新履歴 | ||||
Ver1.0(2005/) | 販売開始当初 | |||
Ver1.5(2005/03/24) | 設定 ・[本体設定]の[表示言語]に〔ドイツ語、スペイン語、フランス語、イタリア語、オランダ語、ポルトガル語、ロシア語〕を追加 フォト ・画像ファイル、フォルダにアクセント付きアルファベット使用可能 ミュージック ・再生位置を記憶 ・音楽ファイル、フォルダにアクセント付きアルファベット使用可能 ビデオ ・[画面モード]を記憶 ・再生位置を記憶 ゲーム ・公開変更なし |
|||
Ver1.51a(2005/05/11) | ・システムソフトウェアのセキュリティ上の脆弱性を修正 | |||
Ver1.51b(2005/06/08) | 設定 ・公開変更なし フォト ・公開変更なし ミュージック ・UMDMUSICがホームメニュー『ミュージック』より再生できるようになった ビデオ ・公開変更なし ゲーム 公開変更なし ・システムソフトウェアのセキュリティを強化 |
|||
Ver2.00a(2005/07/27) | 全般 ・新規項目『ネットワーク』を追加 設定 ・[本体設定]の[表示言語]に〔韓国語〕を追加 ・[本体設定]に[文字セット]を追加 ・[テーマ設定]を追加 ・[セキュリティ設定]に[インターネットブラウザ起動制限]を追加 ・[ネットワーク設定]の[セキュリティ方式]に〔WPA-PSK(TKIP)〕を追加 ・キーボード入力モードに〔Web入力支援〕を追加 フォト ・[壁紙機能]を追加 ・[画像の送受信機能]を追加 ・表示可能形式に〔tiff、gif、png、bmp〕を追加 ミュージック ・再生可能形式に〔wav(LinearPCM)、mp4(AAC)〕を追加 ビデオ ・[ジャンプ機能]を追加 ・[A-Bリピート機能]を追加 ・[音声切り替え機能]を追加 ・[画面モード機能]に〔4:3〕を追加 ・再生可能形式に〔mp4(AVC)〕を追加 ゲーム ・公開変更なし ネットワーク [インターネットブラウザ]を追加 |
|||
Ver2.00b(2005/08/24) | 詳細不明 | |||
Ver2.01(2005/10/03) | セキュリティーの貧弱性に対応 | |||
Ver2.50(2005/10/13) | 設定 ・[日付と時刻設定]に[インターネット経由で設定する]を追加 ・[ネットワーク設定]のセキュリティー方式に〔WPA-PSK(AES)〕を追加 フォト ・公開変更なし ミュージック ・公開変更なし ビデオ ・〔著作権保護機能付き動画〕に対応 ゲーム ・公開変更なし ネットワーク ・[ロケーションフリープレーヤー]を追加 ・[インターネットブラウザ]の[文字エンコード]に〔自動選択、Unicode(UTF-8)〕を追加 ・[インターネットブラウザ]の[文字サイズ、表示モード]の設定保存 ・[インターネットブラウザ]に〔入力フォーム履歴〕が残るようになった。 |
|||
Ver2.60(2005/11/29) | 設定 ・[本体設定]に[WMAの再生を有効にする]を追加 フォト ・公開変更なし ミュージック ・再生可能形式に〔WMA〕を追加 ビデオ ・公開変更なし ゲーム ・公開変更なし ネットワーク ・[RSSチャンネル]を追加 ・[ロケーションフリープレーヤー]に[音量調節]を追加 ・[インターネットブラウザ]の[文字サイズ、表示モード]の設定保存 ・[インターネットブラウザ]の〔文字エンコード〕に〔Simplified Chinese(GB18030)〕を追加 ・[インターネットブラウザ]の〔文字エンコード〕に〔Traditional Chinese(BIG5)〕を追加 |
|||
Ver2.70(2006/04/25) | 設定 ・[RSSチャンネル設定]を追加 ・[本体設定]に[Flash Playerを有効にする]を追加 ・[本体設定]の[表示言語]に〔簡体字中国語、繁体字中国語〕を追加 ・[ビデオ設定]に「UMD Video L・Rボタン」を追加 フォト ・公開変更なし ミュージック ・再生可能AACフォーマットのファイル拡張子を追加 ビデオ ・公開変更なし ゲーム ・公開変更なし ネットワーク ・[インターネットブラウザ]に[Macromedia Flash Player 6]を搭載 ・[インターネットブラウザ]に[接続設定]を追加 ・[RSSチャンネル]で登録したチャンネルの音声コンテンツを【Memory Stick Duo】へ保存可能 ・[ロケーションフリープレーヤー]の〔レート変更〕に〔自動〕を追加 |
|||
Ver2.71(2006/06/01) | 設定 ・[RSSチャンネル設定]を追加 ・[本体設定]に[Flash Playerを有効にする]を追加 ・[本体設定]の[表示言語]に〔簡体字中国語、繁体字中国語〕を追加 ・[ビデオ設定]に「UMD Video L・Rボタン」を追加 フォト ・公開変更なし ミュージック ・再生可能AACフォーマットのファイル拡張子を追加 ビデオ ・公開変更なし ゲーム ・公開変更なし ネットワーク ・[インターネットブラウザ]で【体験版ゲーム】をMemoryStickに保存可能 ・[ロケーションフリープレーヤー]で外部チューナー選択時も正常作動 ・[ネットワークサービス]を追加 |
FW関連 | ||||
MPH Downgrader | 調査中 | PSPのversionを2.0から1.5へ落とすツール。 | ★★★★☆ | |
MPH Firmware Launcher | 調査中 | FWを読み込むツール。 1.5上でネットブラウザ、2.0以上のゲームを動作させられる。 | ★★★★★ | |
VersionChanger | 調査中 | Versionの外見偽装するツール。 2.0を要求するある程度のソフトはこれで起動できる。 | ★★★☆☆ |
Browser | ||||
2ch Browser | mr44氏 | 現在更新が激しい。BBSに必須の書き込み機能などがない。今後に期待。 | ★★☆☆☆ |
Viewer | ||||
Aozora Text Reader for PSP | Henoheno氏 | JPEG Viewer for PSPみたいに読書中に音楽聴けるようにならないかと期待 | ★★★★☆ | |
Text Viewer | Mr Marakichi | Aozoraの方が私には使いやすいかな | ★★☆☆☆ | |
PSP Reader | Yu-Ju Lin氏 | html txt c-fileを表示。中国語も文字化けなしで表示 | ★★★☆☆ | |
BMP Loader | 調査中 | bmp閲覧出来ます。FW2.0よりbmp閲覧可能になった為音楽再生などがないと不必要? | ★★☆☆☆ | |
JPEG Viewer for PSP | Maman_jv氏 | 音楽を再生しながら画像閲覧も可能。ランダム再生、リピート再生、スキンなど充実。 | ★★★★☆ | |
バグ:PSP-MUSICの音楽ファイルを選択すると数分後フリーズする。音楽はその他の場所に入れソフトで選曲する。 |
Media Player | ||||
PSP Media Centre | JohnK&adresd | ogg mp3 modを再生。背景が悲しい。再生以外に技なし | ★★★☆☆ | |
DJSP | Lok Tai Fung | mp3プレーヤー。これ言って特技なし | ☆☆☆☆☆ | |
PSP OTO | Shikkuru氏 | midi wav mp3 oggを再生。動作が重い。 | ★★☆☆☆ | |
Avi Play for PSP | Myungwoon氏 | 320×240のDivxファイルを再生可能。640×480だとフリーズ | ★★★☆☆ | |
YM Module Player | JIM氏 | ST-SOUND GPL YM music player | ☆☆☆☆☆ |
Firer | ||||
PSP Launcher | Shazz氏 | MemoryStick内閲覧、USB on/off、アプリケーション起動 | ★★☆☆☆ | |
PspFileManager | Cpasjuste氏 | 未調査 | ☆☆☆☆☆ | |
File Asistant for PSP | Linjr氏 | 未調査 | ☆☆☆☆☆ | |
File Asistant for PSP++ | 71M氏 | MemoryStick内閲覧、Rename、Delete、Copyや動画、音楽再生、ISO読み込み可能 | ★★★★☆ |
UMD関連 | ||||
Hookboot | 多数 | 設定が少々厄介。使いなれればとても使いやすい。ド級の初心者は止めた方が… | ★★★★☆ | |
Fast loader | 調査中 | isoマウントツール、何でも良いので再生時1枚UMDが必要。UMDRipping可能 | ★★★★★ | |
UMD Dumper | 調査中 | MemoryStickにUMD情報をRippingするツール。 新versionは333Mhzに勝手にクロックアップし抜き出す速度が上がっている。 |
★★★★★ | |
Dev Hook | 調査中 | isoマウントツール、Fastloaderと違いUMDを必要としない。 | ★★★★★ |
Game | ||||
DR Mario | Hagger氏 | テトリス型ゲーム。カプセルが落ちてくるので色を合わせて消す。 | ★★★☆☆ | |
SmashGPSP | mATkEUpON氏 | スマッシュブラザーズ移植版!キャラを作れる。動作は快適だが内容は・・。 | ★★★☆☆ | |
Blackjack | 調査中 | 背景真っ暗…。プログラミングでもしているのではないかというような環境 | ★★☆☆☆ | |
PSP Pacman | James Peerless氏 | パックマンです・・・って・・良いのか?? | ★★★☆☆ | |
Tetris JP | Rider氏 | レトロなゲーム。普通にはまりますw | ★★★★☆ | |
Tetris PSP | 調査中 | レトロなゲーム。普通にはまりますw | ★★★★☆ |
擬似OS | ||||
Psix | 調査中 | 未確認 | ★☆☆☆☆ | |
Xynth for psp | 調査中 | 未確認 | ★★☆☆☆ | |
PSP-OSS | 調査中 | 未確認 | ★★☆☆☆ | |
QLinux for PSP | 調査中 | 未確認 | ★★☆☆☆ |
Other | ||||
PSP Timer | 調査中 | 起動させるとHomeに戻れなくなります。 終了時は強制終了必須 | ★☆☆☆☆ | |
PSP Calender | 調査中 | 祝日、行事名、休日などが記載されています。自分の情報が書き込めません。 | ★★☆☆☆ | |
PSPaint | 調査中 | 画像などに絵を書けます。 | ★★☆☆☆ | |
Notepad | 調査中 | 入力画面下にキーボードがあり、キーを選択して入力していきます。 | ★★☆☆☆ | |
PSP Remote | 調査中 | PlayStation2のリモコンになるらしいです…ちなみに操作出来ませんでした。 | ☆☆☆☆☆ | |
PSP IR Remote | 調査中 | 未調査 | ☆☆☆☆☆ |