灰羽連盟 COG.28
- 1 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/29 23:03 ID:MpQEZvzG
- 4月26日 27:30より関西テレビで放送開始。
※関東での放送は2002/12/18に終了し、DVDも発売されているため、
このスレにはネタバレ発言が含まれている可能性があります。
関西視聴者の皆さんはご注意ください。
フジテレビ公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/haibane/
パイオニアLDC公式サイト
http://www.pldc.co.jp/rondorobe/anime/haibane/
AB's HOMEPAGE(原作者・安倍吉俊サイト)
ttp://web.ffn.ne.jp/~ab/
★前スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1047305078/
※放映が終了している作品なので、基本的にsageて投稿してください。
※950を踏まれた方は新スレ立てをお願いします。
過去スレ一覧、その他各種情報(DVD,CD情報など)は下記のページにあります。
http://i25127.tripod.co.jp/haibane.html
- 2 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/29 23:08 ID:iY0hT9uK
- >>1
(⊂⊃)
(⊂⊃) , -―- 、
,ゝ-―-、_ / ,、 ヽ
γ y ノ 、 ヽ n _n l ノ,/lノl/Wリl|
lノ/lノ_,lノ、_ヽゝ(El( l |li| ┃ ┃ ||l
ル| 。・ ・。| / / \ \iヽ ー━~li
. ノlペ._ワ// /// ヽ_|_| ̄ ̄ )リ
./ヽr ヽ∀フ / ミ/ / / /..,,,,,\
/,,,./ / 只 / / / / /
∧∧∧∧∧
<グッジョブ!!!>
∨∨∨∨∨
- 3 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/29 23:08 ID:ieOBsnQ1
- ⊂⊃
/■\∩
( ´∀`)ノ 新スレ!ワショーイ
_(つ ノ_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||
- 4 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/29 23:12 ID:dD2CaySL
- ⊂⊃⊂⊃⊂⊃
新スレ乙━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 5 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/29 23:27 ID:/18Mlkhd
- , !\ (⊂⊃) ! \
i \ l \,,..__
,i′ ,\___,,--―l \::゙'冖ーi、、
i :;\::::::::::..l `'‐、、
/__,..;:r---―-、,..__. ,;'il:;} .;:::`L__
,.:f''""゙゙゙´ 、 ̄ヽ,// ...::::::l;;;:;;::::
_/ ...... 、 \//、 ::::::::リ;;:::::::::....
// ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ ヘ ● ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/ ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/ ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/ .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/ ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
:::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、 ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
..:::::::l:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::
..::::::::::l;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
....::::::::::::::l:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>>1 グッジョブ、乙華麗・・・
- 6 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/29 23:27 ID:8ct/JhFw
Z
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
(⊂⊃)
, -―- 、
/ ,、 ヽ.
l ノ,/lノl/ Wリl |
i|ld |┃ ┃〈
i l |、 _ー/ly━~~
, ヘl /'l`'l`ヽノ丿
/,、,く つ━┳━
ヽ┘\ ̄ \
r/  ̄ ̄|.| \ ヽ
ε=(/ |(二)ゝノ⌒)
ゝ゚ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ゚ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 7 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/29 23:32 ID:CYT4uvlf
- >>1
乙
新スレがたった うれしい うれしい
これはきっと特別なことだ
- 8 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/29 23:45 ID:Uw4YRCyM
- >7
|⊃)
|―- 、
| ヽ
|ハl`丶ゝ
|┃ ┃〈ソ
|__ー/ .。oO(特別ってほどでもないけどね・・・
| `+' ヽ
|-+-|-|
|-+-|ν
| | |
| | |
|二)ニ)
- 9 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 00:06 ID:xhkIiMYl
- >1
乙です
- 10 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 00:21 ID:B4Z44o7c
- >>1
片方の羽が折れてる
- 11 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 00:43 ID:/G2/o+kV
- >>1
罪付き罪付き
- 12 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 01:36 ID:+lBAq2oQ
- 乙カレ~
- 13 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 03:27 ID:vtSbv7gB
- 乙一
- 14 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 04:36 ID:ywCsonKJ
- 前スレが巣立ちました
- 15 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 05:01 ID:z+jS+XbD
- 前スレ>>1000
グッジョブ
- 16 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 05:38 ID:rGBtYIIN
- ウンコまみれの巣立ち・・・(泣
- 17 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 05:47 ID:yXGPrbJw
- 一応ウンコ999→1000だけは何とか回避・・
- 18 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 06:06 ID:+lBAq2oQ
- やはり時代はTEXHNOLYZEだろう。
- 19 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 06:31 ID:KhgmTtU1
- ハガキの裏にでかでかと「灰羽日記」読んだぜ!と書くのはちと恥かしいNE。
- 20 名前:前スレ1000投稿日:03/03/30 10:19 ID:vA9EaPOl
- ウンコの1000は阻止しました。
どうでもいいが、なんか糞先生が喜びそうな1000取りだった奈!!
- 21 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 10:58 ID:MVZsewgj
- >>10
片方の羽が折れてる→片翼の天使→田代flash
と、どんどん連想して勝手に思い出し笑いしてしまった(w
- 22 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 11:11 ID:ULmaSkVv
- スレの方向性が定まらない、この混迷の時代にこそ素材投下。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/2850.jpg
カナ描いてみた。
- 23 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 11:38 ID:MVZsewgj
- >>22
う、生まれたてのホヤホヤ(*´Д`)
- 24 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 11:40 ID:SHrIn0sT
- >>22
なぜか色っぽい
- 25 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 12:27 ID:ULmaSkVv
- >>24
いや、「なぜか」とか言わないで。
カナだっておにゃにょこなんだい!
いろいろ不安になったり、さみしくなっちゃったり大変なんだい!
と、いうわけでカナの乙女な部分を皆で追究してみよう。
- 26 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 12:37 ID:QDbXn1u2
- カナたんは生まれてすぐオールドホームの中を探検したんだよね。
- 27 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 13:57 ID:1jcJIo4Y
- age
- 28 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 14:55 ID:e1VHgLe/
- >>22
グッジョブ b(゚∀゚)
- 29 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 15:51 ID:yv/MWLfy
- >>22
すばらしい。いわばナイスカナ。
1人称が「ボク」とか「オレ」じゃなくてよかった、とか言ってみる。
- 30 名前:カナの時計投稿日:03/03/30 16:02 ID:uxp6k0lm
- >>22
いいですね。 ~『忘れる水』の水底から、緑の空を見上げているような…
- 31 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 16:06 ID:5ql0wa48
- >>1
乙カレー
>>22
gj
- 32 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 17:27 ID:myBXSnUA
- >>22
すごくイイ。
- 33 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 17:31 ID:u7yOQQRX
- >>22
グッジョブ!!
はじめてカナがかわいくみえた。
- 34 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 17:45 ID:NNPFVjeU
- >>22
関係ないけど、後ろに落ちそうでコワヒ…
漏れ、高所恐怖症だから高いところの縁とかダメなの
- 35 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 18:13 ID:hbWoPgKJ
- COG4見ますた。
レキ…レキ…(;´д⊂)
レキに惚れ込みますた(;´д⊂)
- 36 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 18:18 ID:X3I1jTxO
- カナって16歳。
レキ・ラッカのケースからすると、灰羽になったのは12歳~14歳?
しかし、あの脳天気で何も灰羽の本質を知らない
様子を見ると、ホームに来てから二年くらい?
- 37 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 18:26 ID:ioFPPfeV
- >>22
なんともいえない表情がいいな。
カナの性格からするとあの世界に順応するのも早かったんだろうけど
いろいろ悩んだりした事もあったんだろうなって思ったよ。
カナが時計屋で働くようになるまでのエピソードとかも見たくなってきた。
- 38 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 18:28 ID:0Tm6cGVf
- >36
公式HPにカナは灰羽暦3年とある。
- 39 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 18:31 ID:XzTVrFbc
- COG5の手帳、
公式見ると豪華そうだが、
となるとBOXに入りきらない予感。
ぎりぎり入るか?
- 40 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 19:07 ID:MP9j/B1k
- 塩爺5の後も、切られたシナリオをTV版の補完としてアニメ化してほしい
- 41 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 19:20 ID:4MXLsOJY
- >>40
脚本の原案でいいから見てみたい。
- 42 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 20:40 ID:uBaR2U5n
- 原作者の日記更新はガイシュツ?
- 43 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 20:54 ID:7+T4zprR
- >>39
それより「連盟歌詞」の方が気になるわけで。
- 44 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 20:59 ID:ZCe+jZxZ
- AB氏の日記ワラタ
- 45 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 21:21 ID:4ASEjEi3
- 日記の答えは掲示板にあるわけで
「連盟歌詞」は「世界うきうき大図鑑2002」にヒントがあるわけで(ウソ)
- 46 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 21:24 ID:zmcGoaJM
- AB氏の制作環境は美味しそうな匂いがするんだろうなぁ
- 47 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 21:26 ID:uxp6k0lm
- >>46
ラッキョウの香ばしいカホリがいたしますw
- 48 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 21:27 ID:uo02vyay
- 上に同じく日記ワロタ
「通販のお知らせ」も更新されてたね。再販も近いのかな?
- 49 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 22:25 ID:X5ymRvrc
- ,.-t、,/ _ ̄~~`'ー- 、, (__
f ,l.  ̄r< ̄ >- 、 ` く l,__
,.~',/ `ー'‐'^ヽ,__j,.ィ_ nヽ \ ,.゙ヽ
/ / / ,. `y' \ ', )
ヽ//'// /' / ,. ノ L._ ヽ ト、 ,)
. // / 'ム ノ / /'彡イイ| イ ノ fヾ! | 'ー,
l/l l 〃 //' 彡〃 |川.|.了ヽ__!|ヾ |. /{!
. |从 //-く ム-彡'"二゙!从レ' i |`ー`)ーレ' _j
r、r、 |l V/' lr'。! 'スヽ',从 ,!└-- ァ,r=,ゴ
ヾヽヽ\. nl 、l゚ソ /ー'。ミY/ / ア / |_,ノ
ヾヽヽヽ'、{. ', .: ゞニン^'j. / //ノ,! ハ
\\^ `!ヾ、. ヽ‐1 /./ノ / l. ハ L,
ヽ ヽ }.ヽ, !ノ |/ ./ l |-! | )
/.) ノ、ヽiゝ、、、--‐='7 ノ ,ノ"7-v'--'く
、'ー===i. /. ス、 ( f ハ. / / / / ) \
/ヾ;、,_ゞ==イ ミ 〈{ 7イ. | ./ / ) l r‐'" ヽ
. / `ー' |〈 \ | |. | |. | /,ノ 〉 | _j レ┐
/ ,イ,〈 ミ、 ゙K、j ,. l | /ノ Vメ、 ノ- ,ゝ
/ /)>L>、 {、7゙,、j y' / く.( )ヽ, 「 _ノ、_
( ノ /\ヽ〈ヽ,).l } //ノ ヽ _∧,r‐' `ヽ、
- 50 名前:去年は自分もそうだったけど投稿日:03/03/30 22:31 ID:Qu3Vm6Uu
- 何か幻覚が見えた気がする。
- 51 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 22:40 ID:X3I1jTxO
- 通販って・・・
らっkの通販でもするわけか?
- 52 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 23:07 ID:PE1zHy64
- >>18
TEXHNOLYZEだめじゃん。
めちゃめちゃ評判悪い。
もっとも、ここの住人が荒らしてるだけって
噂もあるけど。
- 53 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 23:17 ID:cav2En1P
- ここの住人関係してないじゃん
- 54 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 23:25 ID:GiOEU3p4
- >>52
今現在はほとんど情報がないのによく断言できるよな。
きっと>>52は未来人。
- 55 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/30 23:33 ID:T+v1TLdy
- 相手にするなって
典型的な煽りじゃん
- 56 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 00:54 ID:Qh6nn9IY
- 日記オモロイね
- 57 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 00:59 ID:aEh6LZ3t
- >>25
> カナの乙女な部分
・・・(;´Д`)ハァハァ
- 58 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 01:08 ID:AJ6fOFap
- 前スレで質問出てた「Ailes Grises」の読み方だけど、
「アイユ グリーズ」らしい。フランス語は語尾のs発音しないから
「Aile Grise」でも読み方は変わらないそうな。
- 59 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 01:17 ID:zMeJAZ8U
- >>58
アイリス グライシーズって読んでた…
- 60 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 01:44 ID:qLDEkhHM
- 今更ながらCOG.4を見ますた。
で、8話を見てちと想うところあり。
例の井戸へ落下後の「雨音&足音>扉を開ける音」のシーン、
なんか病院を思い起こさせるのですが…(既出だった気もするが・・)
「私、いつもひとりぼっちで、自分がいなくても誰も悲しんだりしないって思ってた」
っていう台詞から病弱でずっと入院してる「ラッカ」が思い浮かびます。
井戸の底の烏は…先立った「誰か」なのかな・・?
父さんか母さんか、それとも一人だけいた病院友達か・・・
それはともかく「雨の音&足音>扉を開ける音」の「足音」、よく聞くとなんか怖いのですが・・
最初はスリッパ@病院の印象だったけど、なんか違う。 きゅっきゅっ
え~っと病弱なんだから・・松葉杖? きゅっきゅっ
貞子やら何やらどんどん目くるめく想像をしちまって((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル きゅっきゅっ!
- 61 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 01:54 ID:siHR0pMP
- >>60
キュッキュッだから上履きの音つまり学校かもしれないなと思った。
- 62 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 01:57 ID:Qh6nn9IY
- さしずめ扉を開ける音は屋上の扉開けた音?
確かに重そうな音だったな
- 63 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 02:18 ID:c6dIXGC7
- 自宅で使ってるノートPCを仕事で持っていった。
打合せしながらその場でデータを修正してたら、操作を誤ってしまいPCから警告音が。
「あーたいへーん」
店内に響いたラッカの声。
しばし動きの止まった相手。
ごまかす言葉が浮かばない俺。
助けて‥‥
- 64 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 02:20 ID:cdc9iB4a
- >>63
「まほーん」よりはマシかと思われ。
- 65 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 02:22 ID:zMeJAZ8U
- >>63
あんたは勇者だ
- 66 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 02:24 ID:qLDEkhHM
- >>60
あ、確かに上履きの音は合ってるな・・それかw
終末的には「何か」が這いずり回る音だと勝手に大妄想してますた。
>>61
やっぱり「屋上の扉」がしっくりきますね。
9話を見てさらに妄想。
井戸の底のあの烏は「ラッカ」に肝臓移植or骨髄移植orその他などをして死んでしまったのかと。
「あの鳥は私のせいで死んでしまったような気がして・・」という台詞から。
・・・10話までもつのか?マイブレイン…
- 67 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 02:25 ID:VZul0QnG
- >>63
がんばれ。 俺達がついてる。
- 68 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/03/31 02:27 ID:Ns96EUXz
- すみません、教えてください。
「まほーん」って、何?
他の漫画やアニメはほとんど見ないので、よくわからない。
灰羽本編中に、そんなセリフあった?
- 69 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 02:35 ID:TpNVFNU6
- >>68
私はぱにぽにという漫画でその言葉を知った。意味はよく分からない。
本編中で使われたかどうかはDVD組だから確証はないが、ありえないと思う。「罪憑き♪~」
もそうだろうと思う。・・・・・・使われたらイヤだw
- 70 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 02:51 ID:Jpup3yKw
- メールが来たよとかあり得ないしw
オマケ用にわざわざ収録したのかしらん。
- 71 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 03:01 ID:Qh6nn9IY
- そりゃ新しく録音したに決まってるじゃん
- 72 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 03:06 ID:TpNVFNU6
- ラッカたんの中の人は一人でアフレコしたのかな。それとも放送時についでにかな。
前者だとちと空しい風景だな。「まほーん」とか。
- 73 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 03:08 ID:9bbrFSx4
- 灰羽連盟、大好きだぜ!
- 74 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/03/31 03:17 ID:z5iNaL+O
- どうせなら、レキの「バカはおまえだ」とか入れて欲しかった。
レキたんの言葉責め・・・ (*´д`)ハァハァ
- 75 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 03:47 ID:Bu14BZK/
- ラッカ声って言えば、これ見たかった(聞きたかった)な。
3/27のとこのやつ。
ttp://www.gem.hi-ho.ne.jp/yasuomi-craft/diary.htm
- 76 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 03:58 ID:J7KVRpLx
- 「んな無茶な」を入れて欲しかった。
- 77 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 06:58 ID:bsIzHuCH
- age
- 78 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 08:01 ID:94Go3qhh
- 「うわ~ かけおちかっこい~」
が入っていないとはどういう了見だ。
- 79 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 08:31 ID:DIkfJdN0
- >>75 確かに、聞きたい!
- 80 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 10:39 ID:V1WHszzw
- 漏れは「天下御免で乗ってんだ!」キボーン
「やぶへび」もいいな
- 81 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 10:56 ID:YxOWEHOX
- >>75うp激しく希望!
- 82 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 11:43 ID:Qh6nn9IY
- 広橋涼は灰羽で知名度上がったのかな
- 83 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 12:08 ID:ghW9999K
- >>82
灰羽で知名度上がって
ヴァラノワールで知名度上がって(w
カレイドスターでどうなるかですな。
順調なような順調じゃないような・・・
- 84 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 13:15 ID:lbtw4AzA
- >>83
ID(・∀・)イイ!! ごめん、それだけ。
- 85 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 14:07 ID:OgFvlV4q
- >>75 の音ゲット!してるやついないかなぁ
- 86 名前:前スレ886投稿日:03/03/31 14:24 ID:hFGlrko1
- ごめんなさい、せっかくみんなに好きな曲きいたのに、
あんまり出てない曲になってしまった。
Jポソ40和音用(SH52で作ったのよ)
http://free4.j-style.ne.jp/fw/itachi/starting_of_the_world.mmf
ちなみに、今16和音のは変換中。もうちょいまってね。
- 87 名前:前スレ886投稿日:03/03/31 16:43 ID:hFGlrko1
- 16和音用のもでけました。けど、やっぱり音が変になってしまったが・・
http://free4.j-style.ne.jp/fw/itachi/starting_of_the_world16.mmf
どうぞ
- 88 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 16:48 ID:VJq+exjO
- どなたも宣言なされてないので私が63の鳥になります。
- 89 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 17:11 ID:OF9OKqOp
- それじゃ今晩は焼き鳥にするか
- 90 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 17:15 ID:BIkoJ/we
- くちゃ・・・くちゃ・・・
うし・・・
- 91 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 19:16 ID:p+uUAASE
- ・・・そんな馬カナ・・・Σ(゚Д゚|||)
- 92 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 19:35 ID:u08CjMut
- あなたがいた頃は 笑いさざめき
誰もが幸福に見えていたけど
人は人と別れて あとで何を想う
鳥は鳥と別れて 雲になる 雪になる
私の心が空ならば 必ず真白な鳥が舞う
鳥よ 鳥よ 鳥たちよ
鳥よ 鳥よ 鳥の詩
- 93 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 19:40 ID:wyZ2tC14
- >>92
音楽教科書で見たことある。
- 94 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 21:16 ID:+ICK2qwE
- >>58
実際に聞くと「アイユ グヒーズ」か「アイユ グホーズ」って聞こえると思う。
フランス語のrは喉を鳴らすのです。英語のrとは似ても似つかない音が鳴ります。
フランスの旧通貨「フラン」も「フホン」と聞こえました。
- 95 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 21:37 ID:wJWncOyB
- >>94
では、「まほ~ん」は実はフランス語で
marrons
つまり栗ということか?
- 96 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 21:43 ID:94Go3qhh
- marronじゃなくてmaroonだろ。
ついでに栗は英語でchestnut
フランス語ではchataigne
…違ってたらゴメン。
- 97 名前:95投稿日:03/03/31 21:46 ID:wJWncOyB
- >>96
検索元が間違っていた・・・
ttp://www.gourmet-meat.com/french_dic/m.html
- 98 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 21:53 ID:xVoUSiPz
- chataigneもmarronも栗ですよ。ニュアンスの違いはよくわからんが。
しゃてーにゅ、まほーん。
- 99 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 21:54 ID:94Go3qhh
- あ、じゃあ俺が違ってるのかも。
学生時代の記憶を頼りにかいちまったから…
- 100 名前:95投稿日:03/03/31 22:03 ID:wJWncOyB
- 辞書で調べた。
英語はmaroonでフランス語はmarron
まほ~んに近い発音は仏語の方ですね。英語はまるーんって感じ。
漏れの脳内では
まほ~ん=栗
という等式がすでに成立して(*´Д`)ハァハァしてます。
ちなみにまほ~んはPCのごみを捨てるときの音に使ってます。
やあ、ごみ捨てが楽しいなぁ。
- 101 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 22:14 ID:ndBVtFFj
- >>100
「まほーん」と「あぽーん」って何か似てますよね。
ちなみに私は「掃除しなきゃ」を使っております。
- 102 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 22:15 ID:u1lTnCe9
- >>100
「やあ、ごみ捨てが楽しいなぁ」
なんか妙に語感が気に入りますた。
- 103 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/03/31 22:28 ID:5iqxuara
- 私は、Windowsの終了が「もう寝たよ」です。
- 104 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 22:38 ID:5JZRVLn9
- >>103
おいらは「おやすみなさい」にしてる。「もう寝たよ」にするか数分迷ったけど。
起動は「羽生えてるん」です。
- 105 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 23:06 ID:yvmHkCOu
- もまいら、ビッグオーのすれで馬鹿にされててるぞ!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1048977823/l50
- 106 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 23:28 ID:+ICK2qwE
- なんか俺のレスがあらぬ方向に発展している・・・
栗かよ。今日の標語も栗かよ。
・・・ありだ。ありですね。
ゴミ捨て楽しそう(*´Д`)
>>105
いや、こんなとこに通報されても。
- 107 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/03/31 23:32 ID:zMeJAZ8U
- >>105
言いたい奴には言わせておけよ
- 108 名前:63投稿日:03/03/31 23:51 ID:bAck8fvU
- 今日も打合せでした。前日の轍を踏まぬよう警告音、変更しときました。
>>64
いや「まほーん」の方がまだごまかし聞くと思うけど‥
>>65
>>67
>>88
ありがとう‥。
けっこうレスがあってうれしい。これはきっと特別な(rya
- 109 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 00:03 ID:kBmKjVV9
- 春が来たよ、クウ‥
- 110 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 00:06 ID:wNLgajpQ
- >>109
筋肉番付け観た?
- 111 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 00:07 ID:GaagVOX9
- 既出かもしれんが…
ttp://www.nihon-create.co.jp/game/apyk/
つい反応してしまいますた。
なんで灰羽スレに貼ってるんだ…俺(´Д⊂
- 112 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 00:41 ID:WEQdsqEn
- >111
それは連盟の掟だから
- 113 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 00:56 ID:/xuE5fGu
- >>111
ワロタ。
- 114 名前:109投稿日:03/04/01 01:15 ID:kBmKjVV9
- >>110
見てません‥
>>111
灰羽関東組はアパッチから逃れることは出来ないようで・・・
- 115 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 02:44 ID:HBM3uC5L
- システムエラー音に
「助けて」
助けてノД`)・゚・。
- 116 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 03:39 ID:76ZyeOyS
- >>114
関西放送時のCMもアパッチ流せに一票。
- 117 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 03:49 ID:YgiUqH3/
- >>116
ってゆうか、関西でアパッチのCMが流れていないんであれば、
まず間違い無く流れると思うよ。(メグも)
スポンサーが変わらん限りね。
- 118 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 05:01 ID:CKAw4Iyn
- ちょっと書く時期を外した感があるけど、
男子フィギュアのプルシェンコ選手がリアル・クウに見えて仕方ない。
- 119 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 05:07 ID:KsJt5AUT
- >>118
!
- 120 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 05:39 ID:JznTbDyG
- >>118
Σ(゚д゚lll)
- 121 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 05:50 ID:pcPNda9T
- 髪型だけのような気が…
- 122 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 08:12 ID:i0j7IyHl
- (⊂⊃)
, -―- 、
/ ,、 ヽ.
l ノ,/lノl/ Wリl |
i|ld |┃ ┃〈
i l |、 _ー/ やらないか
l / , ヽ lヽ、
ニ(_つ'Y /ニニニii
ニニl ! レ'~`iニニii
- 123 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 08:27 ID:LUZKjcTO
- ウホッ!いい灰羽。
- 124 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 12:14 ID:+OXXp8q/
- キモイスレデスネ
- 125 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 12:57 ID:Eqjiuvje
- 警告音とかって、結構変えるもんなのね。
壁紙すら設定したことの無い俺がむしろ少数派なのかも・・・。
- 126 名前:22投稿日:03/04/01 14:03 ID:1yQ06PE5
- とんでもなく亀レスではありますが。
うちのカナ嬢に反応して下さった皆さんに感謝を。
仕事に疲れた体に元気がちょみっと戻りました。
それはそうと「カナの時計」さん!
あなたはどうして人の頭の中を覗いたような発言を!
漏れの光輪から電波でも漏れてるのかしら?
- 127 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 14:12 ID:Uq0+Ewx9
- 壁紙は変えるけどサウンドは変えないな
たまには変えてみるかな
- 128 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 18:54 ID:Eisr23wf
- 音を変えられることすら知らなかったおれ。
- 129 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 19:32 ID:F0DmgrDX
- 灰羽連盟が漫画化するって情報は既出?
月間エースネクストで連載するらしい。
しかし大丈夫なのか?休載ばっかしになりそうな予感。
- 130 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 19:34 ID:sb5hQkrQ
- >>129
つくならもちっとマシな嘘をつきなさい。
あっそうそう灰羽がアニメ化するって知ってる?
- 131 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 19:41 ID:TOvPxSGj
- >>129
いや知らんかった。漫画かあ。同人の1巻2巻を載せて、
そのあと続きってことかね。それともまったくの外伝?
どっちにしろ、俺としては以前アベシが「やれるならやりたい」と
話してたらしい小説のほうに興味があるなぁ。
乱暴な意見かもしれないけど、アニメと漫画は絵と絵なんで、
「もうそっちはいいや」って気になるんだよね、小説と比べると。
- 132 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 19:42 ID:TOvPxSGj
- >>130
いや、いきなり嘘呼ばわりはどうかと・・・。
- 133 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 20:19 ID:VQ8UJcMo
- 今日はエイプリルFだぞみんな
- 134 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 20:21 ID:GULUgpeZ
- 明日も今日ならいいのにね。
でも今日という日はもう二度とやってこない。
だから楽しもうよ。
四月一日を・・・
- 135 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 20:26 ID:czWcJjSp
- >>132
メル欄見てる?
- 136 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 21:57 ID:Km/d/S6W
- ところで関西放送始まってからのスレはどうするんだ?結局
俺としては本スレ(ここ)でハァハァスレを受け入れて
もう一つ関西用スレを作るといいかなと思ってるんだけど
でも、あれだな
スレ建てる程関西放送が視聴率有るのかも疑問…
- 137 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/04/01 22:15 ID:oHc5lmzZ
- 関西でも放送かぁ。
それがわかっていれば、ハネノネ+COG.1~5初回版をもう1セット
買っておいて、7月頃にでもヤフオクに出せば・・・
↑
羽が黒くなりそう(w
- 138 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 23:11 ID:Wo4hxQKI
- もういいかげん、あの街は核爆発
クレータの上に建ってるだとか、
塀の外は荒野で、灰羽は
生物兵器だとか言うネタは、何回目の
ガイシュツですか?
- 139 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 23:11 ID:rWyCTYSo
- >>135
むしろ >>132 のメ欄見てやれ。
- 140 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 23:25 ID:hv6tAjS8
- レキが戦闘用アンドロイドになってた・・
- 141 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/01 23:50 ID:BQxb+S7m
- ラッカとタマちゃん
どっちが人気ある?
- 142 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 00:04 ID:2pzqxq1c
- 関西はこれから放映かぁ。なんかちょっといいなぁ。
数は少ないだろうけど、噂を聞いてDVD先に買っちゃった人はどういう心境なんだろう。
- 143 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 00:21 ID:Z3Va4+JR
- たいへん!たいへん!
- 144 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 01:53 ID:hXJXKLrY
- みんなどうしちゃったの?
- 145 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 02:54 ID:hckICfeM
- へんたい!へんたい!
- 146 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 02:57 ID:GCqOpTMg
- へいたん!へいたん!
- 147 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 03:00 ID:S2BSOwYN
- >>146
胸の話は御法度です
- 148 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 03:05 ID:GCqOpTMg
- >>147
胸にかんすることで何かトラウマでも?
- 149 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 03:18 ID:FspTUs0y
困 ら ね ェ ー
- 150 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 04:42 ID:BS0Bj9Q2
- >>148
まじで?
- 151 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/04/02 09:47 ID:Bwfc6CB5
- >>146-147
漏れ、「兵站、兵站」だと思った。
軍板の住人です。(w
- 152 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 11:53 ID:rzPTF/0y
- 久しぶりに灰羽スレに来たら、もうCOG28なのね…
ところでこんな画像を見つけたんだが、灰羽の続編なのか?
http://arthla.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030402115111.jpg
- 153 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 12:03 ID:5s1UbxDX
- >>152
絵から判断すると攻殻SACかな?
レキに似てるといえば似てるな。
- 154 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 12:04 ID:1+zuq1S1
- いや、違うだろう…
もしかしてテクノライズじゃない?
- 155 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 12:05 ID:1+zuq1S1
- 功殻かい
- 156 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 14:52 ID:uaFOhlrg
- 関西で始まるっちゅうのに「ハイバネ大辞典」はもう閉じといた方がいいんじゃないか・・?
それかパスワード式にするとかさ。passは・・え~っと‥
↓まかせた
- 157 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 15:08 ID:LtLgF9ES
- うんこ
- 158 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 15:26 ID:LcIbWf57
- tasukete
- 159 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 19:46 ID:Ua57tAMw
- >>151
どーいう夢見てんだよ!!(w
- 160 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 20:55 ID:5II3Dezb
- >>150
マジで 。・゚・(ノД`)・゚・。
身長も一cmぐらいしか伸びてないし。
- 161 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 21:08 ID:b/zAkg4f
- 今晩はラッカタンの声が聞けるかな??ドキドキ
- 162 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 21:57 ID:YTNBq6qK
- >>160
自分よりすごい人がいてちとびっくり
- 163 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 22:36 ID:Ua57tAMw
- >>160
- 164 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 22:37 ID:Jh/KfsB5
- >>160
(;´Д`)ハァハァ
- 165 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 22:43 ID:6lRLXjOp
- >>163
- 166 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 22:43 ID:b4gANHAN
- 牛乳と小魚とれよ・・・。
- 167 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 22:43 ID:XVo46FC2
- >>148=>>160なのか?
胸が成長するもなにも、>>148で「俺」って言ってるから男なんじゃないの?
- 168 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/04/02 23:20 ID:He7p/QJI
- 2chなんかの掲示板では、
女でも普段は男言葉使うよな。
なぜかって、女を主張してると何かとウザイし。
だから、ついいつもの調子で俺とか言ってても不思議じゃない。
ちなみに俺も胸は小さい。・゚・(ノД`)・゚・。
- 169 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 23:21 ID:O/G2z44y
- >>166
カルシウムはバッチリ摂ってたさ。去年骨密度測定では101%だったし。なんでだろ~♪
>>167
「俺」といっても自分はれっきとした女ですよ。
流石に書き込みし過ぎなのでもう書くのやめます。
- 170 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 23:33 ID:Qn3IsL/E
- 2chで女言葉使ってると即ネカマ扱いだからな
- 171 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 23:46 ID:22UFLQsE
- 胸小さいとか身長低いとか変に気にし過ぎだよ。
男はそんなとこ見てない。
見てるのは
灰色の羽と光輪が有るか否か
- 172 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 23:50 ID:znDjWdsc
- 背中に羽生えてると、ブラ付けるとき邪魔で困るのよね~
- 173 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/04/02 23:58 ID:He7p/QJI
- 光輪といえば、既出かもしれないけど、
DVDの特典で付いてきた光輪、どうやって保管するのがベスト?
BOXに綺麗におさまらないのが激しく鬱。
実写の映画DVDは結構買ってたんだけど、
アニメのDVD購入は灰羽が初めてなだけに、
なんとかきちんと保管しておきたい。
ほんと、なんでBOXにおさまるようなサイズじゃないのか、担当者を激しく問い詰めたい。
- 174 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/02 23:59 ID:y4kJWfzf
- 羽袋ってどうやって着けるのかちょっと謎だと思う。
- 175 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/03 00:19 ID:IInoPWZz
- 先再来週発売のCOG.5、公式によると77分ですね。
COG.2の69分に対して、COG.3,4が73分なのは、5話の特殊ED分とか
2話連続放映のOP・ED飛ばしなどが、それぞれ3回分入って+4.5分があるから。
COG.5の11~13話は、13話ラストも数えて4回分なら+6分の75分だから、
残りあと2分がスペシャルEDの効果となのかな。
- 176 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/03 00:38 ID:t7nEXUaj
- >>173
発売からかなり経ってるのに、まだくっついてないのか(w
- 177 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/03 00:54 ID:jqmhSW2y
- >>173
トリセツにちゃんと光輪もどきの使い方書いてあるだろ。間違ってるけどw
- 178 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/03 01:35 ID:t7nEXUaj
- >>173
だめだよぉ、ちゃんと手入れしないとー。女の子なんだから。
- 179 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/03 01:43 ID:M60HQ0Cv
- 交隣
- 180 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/03 03:18 ID:6tuo0EA6
- ttp://sweet-akari.net/haibane/
サイトのデザインと Wall papers がなかなかイイ。
- 181 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/03 08:09 ID:933WKfMg
- >>180
なかなかいい感じ。
- 182 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/03 10:37 ID:fR+nNN5X
- 関西の放送には二話連続の予定なんか無いよね、たぶん。
んでもって、尺の事情を考えるに、EDは全話TV版の仕様?
だとすると、6話や8話はともかく、10話の終わり方にはすごく妙な印象を
持つだろうなぁ。テンション的には必然性ゼロの特殊EDだったから・・・。
- 183 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/03 12:22 ID:IP5zCVkj
- ガイシュツかもしれないけど、ラッカたんの羽の生えるシーンって出産を連想させるよね。
- 184 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/03 15:05 ID:NM2qi4Dv
- >>180
そこからリンクしてる米の同人誌shopで、灰羽はどれも$35で売られてる。
英訳版でも無さそうだし大儲け出来るな(w
- 185 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/03 15:09 ID:+tEGMJYa
- 関西2話放送しなかったら予告どうすんだろね。サタデーナイトウフィーバーの出番か?
- 186 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/03 16:46 ID:ZX3/FInW
- 6.7.8.9話は2話連続で見たほうが良い気がする。
- 187 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/03 17:07 ID:6mUblCIL
- 4/3(木) 17:25~17:55 テレ東系列でスタート
カレイドスター
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kaleidostar/
- 188 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/03 17:41 ID:2979wOb2
- >>187
ありが�
けっこー当たりっぽいわ、コレ。
- 189 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/03 17:46 ID:IDvPbHhY
- >>187-188
わかっててやってんのか知らないけど、ここは灰羽のスレでつよ。
いや、わかっててやってんだろうけど。
- 190 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/04/03 17:47 ID:+4IIVp4m
- いかん、ラッカ声を聞くと、条件反射で萌えてしまう。(w
- 191 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/03 17:50 ID:3sW2kj/0
- ラッカ声に、サトジュンかー。ちょっと期待。
- 192 名前:188投稿日:03/04/03 17:58 ID:2979wOb2
- とりあえず誘導>190-191
【真・スポ根アニメ】『カレイドスター』ステージ1
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1047108501/l50
- 193 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/03 18:03 ID:WUI3Upip
- >>286
渡米。
↓
スチュワーデスを締め上げる。
↓
道に迷う。
↓
オーナーに触られる。
↓
引ったくりにあう。
↓
エアマスターで撃退。
↓
警察に連行。
↓
家出少女と間違われる。
- 194 名前:193投稿日:03/04/03 18:05 ID:WUI3Upip
- 誤爆しました・・・すいません。
- 195 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/03 21:20 ID:MRVy2mjh
- みんなカレイドスレに逝ってるんだなw
- 196 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 00:19 ID:+AmKOn+y
- ttp://homepage3.nifty.com/mock7/hirohashi.htm
- 197 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 01:32 ID:yV5d7vEt
- >>192
貴様!!みんなを何処にやった!?
一人も戻ってこないぞ!!
- 198 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 02:19 ID:aZ9S/Gt8
- 初めての!すごい!オールドホーム
- 199 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 02:28 ID:lLFkyGr+
- みんな巣立っちゃったんだね(´・ω・`)ショボーン
- 200 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 02:29 ID:GMhILpny
- カレイド良かったよ
広橋涼があんなに早口できるとは思わなかったw
- 201 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 02:39 ID:57mLdrfv
- みんな、そこまで乾いてたんだネ。
ごめん、気付かずにいた僕を許して。
- 202 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 02:45 ID:dQwLlj8z
- 結構声優さん繋がりで作品に注目するもんなんすね。
俺にはあんまりそういう視点が無くって・・・。
あくまで新番組の一つとして録画はしましたけど(未見)。
>>201
> みんな、そこまで乾いてたんだネ。
コップが倒れちゃってて、水が全然たまっていませんでした。
- 203 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 03:00 ID:aZ9S/Gt8
- >>202
まあ、俺は佐藤順一ファンだから見ただけなんだが。声優のことは知らなかった。
孤独な すごい レキの世界
- 204 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 04:21 ID:mvCqHymO
- どっちにしてもスレ違い。カレイドスター話はカレイドスタースレで。広瀬話は声優板で。
気持ちはわかるけど、仲間意識でべたべた雑談してるスレはロクな末路を辿らんぞ。
- 205 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 04:35 ID:t3nO2PcF
- 木曜5時に観るのはムリポ
- 206 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 04:35 ID:aZ9S/Gt8
- >>204
まあ落ち着いてくれ。スレ違いは言われなくてもわかってんだから。
そのうち関西組に占拠される日も来るんだし、なんつーか、世の中はそんなに単純じゃないよ。
私がしてきたことは、あなたの心に残れるのでしょうか
- 207 名前:202投稿日:03/04/04 04:49 ID:dQwLlj8z
- >>204
そう思ったけど、上から説教するみたいに言うのもアレなんで
なめらかに「別物でしょ」と仄めかした次第でつ。
てなわけで声優繋がりで方向転換ネタ書くんだけど、この作品って
出演してる声優さんの人数が平均してすごく少なかったよね。
いつもEDのクレジット見るたびに思ってたんだけど。
主要キャラも少なければ、無名のキャラやゲストキャラも少ない。
このコンパクトさが、ラストにおいて「とりあえずまとめる」ことを
少しやりやすくしたのかな、とか先日ふと思いますた。何となく。
- 208 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 05:19 ID:LtmnayTz
- 繭!空を落ちる夢!オールドホーム!
じゃなくてよかったね。
- 209 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 06:00 ID:tXnUo70+
- >>174
4話見る限り、羽はかなり柔軟に動きそうだから、何とかなるんでない?
・・・そもそも鳥の羽ってどのくらい動きに融通きくもんなんだろ。
- 210 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 07:01 ID:JfgI/1Ju
- >>208
繭+空を落ちる夢=オールドホーム
でもなくてよかった。
- 211 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 07:30 ID:CbbdF94o
- 「繭と、空を落ちる夢と、オールドホーム」
- 212 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 08:49 ID:Qx57dhWE
- >>211
マホTai!かよ!
- 213 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 09:07 ID:vdnCGH8x
- 繭×空を落ちる夢×オールドホーム
- 214 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 09:38 ID:jiE1G/ev
- >>213
ハンター×ハンターかよ!
- 215 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 09:42 ID:u4SkRdqj
- 単語三つのサブタイにもいろいろなバリエーションがあるんだな。
- 216 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 12:31 ID:u2gcIxmj
- 厨房が居ないスレはagaらんな。
- 217 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 16:29 ID:WhiKGU6a
- >>209
軽くするために骨の中が空洞になってるから、力がかかると
あっさり折れるよ。>鳥の羽
仰向けに寝たらバキバキに折れると思われw
- 218 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 17:10 ID:/01rzRdX
- 今朝さ髪の毛が静電気帯びちゃって額に張り付いて困ったんだ。
落下たんの気持が少し分かったよ。
- 219 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 17:15 ID:62Kl2TUZ
- ラッカがひとりぼっちの繭の中で見たのは空を落ちる夢だった。
人類の最終決戦場オールドホームでラッカのサルベージ作戦が行われる。
新世紀ハイヴァネンゲリオン第20羽、「使徒再生」お楽しみに。
来週もさーびす・さーびすぅ!!
- 220 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 17:35 ID:lbl62s4R
- >>217
飛ぶための羽じゃないから骨の中は空洞じゃないんじゃないか、といってみる。
- 221 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 18:25 ID:xga7xTd/
- >>210だけ突っ込まれてないからつっこんであげよう…
ブラスターワールドかよ!
関係ないけど、あのタイトル見た瞬間、ラウンジの「俺暇ネトゲ」スレを思い出したのは
俺ぐらいだろうなぁ…(´・ω・`)
板違い、スレ違いスマソ
- 222 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 19:28 ID:xlpItnZm
- 繭と掛けて空を落ちる夢ととく、その心は、
オールドホーム
- 223 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 19:42 ID:wquQq8YW
- 灰羽は人のお古しか使えないって、
なんか末っ子が故に昔、身の回りのものを兄貴や近所からのお下がりで間に合わされ
新品買ってもらえなかった漏れのようだ、とオモタ(遠い目)
- 224 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 20:06 ID:OdsMEYIg
- >>223
あなたは良い灰羽ですよ。
そういや末っ子でも長女なおいらはお古じゃなかったな。部屋はお古だけどなー。
- 225 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 20:21 ID:9ITFK6Hv
- 飛ぶひとはおちる~ おちるひとはさらにおちる~ うんぬん
という実も蓋もない曲がCD屋でかかっていました。Phewらしい。
- 226 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 20:57 ID:ryoYMKry
- 「空を落ちたら繭だった」
- 227 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 21:37 ID:eeadr6Q9
- ところで
COG.5出たら藻前等どうするんですか?
このスレ去る人居る?
- 228 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 21:43 ID:GMhILpny
- 大阪組も控えてるし、ひっそりと傍観することにします
- 229 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 21:49 ID:wquQq8YW
- >>224 ありがと~ (´Д⊂
漏れの家や周りは男ばっかだったんで、その中で一番下だったんだよ~
子供が娘だったら、いいもの着飾らせたいのが親心でしょうから、お古なんてこないんだろな。
>>227
またーりと来るよ~
漏れはAB氏関係スレだとニアスレの方とかに行ってるから。
- 230 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 22:05 ID:c1zis8rO
- 報告。
たった今TBSの特番(熱血医師)で灰羽の音楽使われた。
- 231 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 22:08 ID:rEsmuLqh
- TBSで灰羽の曲がつかわれてまつ
- 232 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 22:08 ID:rEsmuLqh
- >>230
かぶった・・・
逝ってきます
- 233 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 22:13 ID:c1zis8rO
- 逝ってらっしゃい。
あのハネノネが>>231を導いてくれますように。
- 234 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/04/04 22:19 ID:8C4dY/YE
- >>230-231
裏でイラクと豚なのに、よくTBSを見てたなぁ。(w
- 235 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 22:55 ID:vAYaVWeR
- >>225
山本精一&PHEW/幸福のすみか
の中の、「飛ぶひと」
ですな。
- 236 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 23:09 ID:t3nO2PcF
- ボアダムズとか羅針盤の人だっけ?
- 237 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 23:14 ID:vo5PW3Jv
- 行き着く先はここですか
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1045335523/l50
- 238 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 23:47 ID:Hp7gv6em
- >>217
こちらと同じ物理法則がグリの街で通用する保証なんかないだろ
- 239 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 23:49 ID:hVR2MWbL
- 姉妹スレをよろしく
TEXHNOLYZE 2 テクノライズ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1049467053/
- 240 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 23:49 ID:jEoa3m9b
- みんな、なんかネタ出そうぜ。
よし、感動した名シーンを上げてみよう。
- 241 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 23:51 ID:v5SUw0su
- >>240
光輪の便利な使い方
- 242 名前:240投稿日:03/04/04 23:54 ID:jEoa3m9b
- 個人的には11羽の
「泣くならっか、私がレキを助けるんだ」
ここがとても(・∀・)イイ!
あと、3羽のらっかとひかりが崖から落ちたらどうなるんだろうとふとオモタ。
- 243 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 23:55 ID:j62PxO7r
- 今日初めて灰羽見た。
間とか絶妙。
- 244 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 23:55 ID:ORsTs3cD
- >>240
かけ落ちカコ(・∀・)イイ!!
- 245 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 23:56 ID:wquQq8YW
- 漏れは烏が印象残ってるんだけどな、なんとなく
- 246 名前:225投稿日:03/04/04 23:57 ID:9ITFK6Hv
- >>235,236
ソレダ! あんたら詳しいな。
ちなみにオレはその曲を聴きながら「ラーゼフォン」のサントラを
買ってしまった(恥 星雲賞参考候補作的裏切りをした私を赦して
- 247 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/04 23:58 ID:cdtyrkDc
- 終始感心し続けましたよ。
- 248 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 00:08 ID:fY1bhCNL
- >>242
そのシーンは感動ってのとはちょっとちがうけど、最強
- 249 名前:240投稿日:03/04/05 00:14 ID:C9kNkrZY
- みんなに聞きたいんだけどアニメで感動して泣く漏れはアフォですか?
もうちょいで工房の身だけど、空が巣立ったときに、
らっかが「空ー」て叫ぶところで自分自身泣きまくりました。
中学卒業したら空がいなくなってもらっか以外は普通に生活していた
のを見て自分も忘れ去られてしまうのかと思いました。
僕にとって中学最後の時期に見ただけあってなんかすごく心に
この作品が響きました。
いまでもこのシーンを思い出すと涙がでる。
スタッフの皆さん感動をありがとう。
DVD全巻買います。金。ないけど
- 250 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 00:15 ID:p+LVg+69
- >>249
アフォで純粋なんだよ、それでいいじゃねーか
- 251 名前:240投稿日:03/04/05 00:17 ID:C9kNkrZY
- 文書書くの下手ですまそ
- 252 名前:240投稿日:03/04/05 00:25 ID:C9kNkrZY
- >>250
卒業式の後に「泣き虫」ってからかわれました。
- 253 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 00:31 ID:V2V/OmwO
- >>249
充実した中学校生活が送れたみたいだな。
俺は灰羽を始め深夜アニメの見過ぎで、
学業不振、昼限定の鬱病にまで陥ったよ。
卒業式で思ったのは、
「やっとバイト出来る。EVAのDVDBOXも買えるぞ!」
- 254 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 00:40 ID:1AghfFsZ
- >>240
色々あるけど結局印象に残ってるのは
「助けて」
だなぁ
- 255 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 00:45 ID:1DdJ8QXe
- >>249読んで、なんとなく高校時代に事故死した友達のことを思い出した。
今は大学生だけど、そいつのことを思い出すなんて年に数回だ。
卒業して、就職していけばもっと減るだろうな。
忘れ去られていくのは仕方ないよ。ありがちだけど、今を楽しんでおくしか。
>>253
禿同。卒業式に泣けるぐらいなら充実してたんだろうな。
灰羽と全く関係無いのでsage
- 256 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 01:04 ID:fY1bhCNL
- 俺中学の卒業式なんて殆ど覚えてねえ…
とっとと家帰ったな
- 257 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 01:12 ID:M0tS0xFQ
- >>256
同じだ‥。おまいのこと愛してる。
つ 旦~ オチャ ドウゾ
- 258 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 01:13 ID:/yG9A4if
- 俺はあまりこの作品で「泣く」っていうのはなかったな。
もともと、序盤→マターリ、中盤→鬱、ラスト→感動、みたいな
簡素な区分けに賛成しかねるところがあって。
全編通して、一つ一つの描写の中にそれらのニュアンスが常に
複数混じっていたのがこの作品の特徴的な部分だったと思ってるし、
そこから来る、えもいわれぬ感覚の想起が俺は好きだったんで・・・。
- 259 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 01:17 ID:cAm40yLY
- COG4見た。
ストーリーの中心が井戸を境にクウからレキにシフトするのに合わせて、
鳥や夢や世界の位置付けが少しずつ変わっていくものとして鑑賞することにした。
8羽の最後と9羽のアバンの「誤差」が気になったので。
ずるい気もするけど、あんまり“考察”があら探し的になるのは好きじゃないから。
なんて、久しぶりに書きこんだら、なんか、そういう空気じゃなかったのでsage
- 260 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 01:21 ID:syMZwHr2
- >>249
ラッカがクウの光輪を抱きしめて
「クウ…」と叫ぶ(「叫ぶ」ともちょっと違うが)場面は、
たった一言なんだけど、俺的にはベスト3の演技に入るのである。
泣きはしなかったけど、広橋うまいなぁと素直に思った。
- 261 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 01:24 ID:M0tS0xFQ
- >>259
「アバン」てどういう意味でつか・・?
てか、しょうもないレスですまん。漏れボキャブラリー無いな。。。
- 262 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 01:30 ID:TYB+TVr2
- おれは4話と6話と8話と13話は、ガッツポーズ(TVアニメでこの完成度!)
した。泣く=褒め言葉 って表現が最近有名サイトにも多いけど、なんか
ひっかかる。いや、ガッツポーズのほうがいいというわけじゃないが。
- 263 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 01:31 ID:cAm40yLY
- >261
avantで「前の」とか言う意味で avant-garde アバンギャルド とか。
サブタイトルの前に入る部分を指している、と思う。
どっかのスレでそういうふうに使ってる人がいたから使ってみた。
知ったかぶりでスマソ
- 264 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 01:35 ID:M0tS0xFQ
- >>263
おおなるほど。レスさんくす。
ググって「avant 意味:前の」までは分かったんだけどねw
- 265 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 01:37 ID:hTmOViEH
- >>264
アバン=アバンタイトルの略かな。
オープニング曲の前の部分のことを指す。
ナデシコでルリが曲の始まる前になんかしゃべってた、あの部分。
(という微妙な例えで通じるのか?)
>>262
俺は5話のラストで思わずガッツポーズ。
灰羽では泣くことはなかったけど。(他のアニメではしばしば泣きますが)
- 266 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 01:39 ID:PQ2uUxlN
- >>263
サブタイっちゅうか、OPの前にドラマの導入部をいれること。かな。
灰羽の場合にはOPの尺(映像の長さ、時間)をアバンタイトルとして使ってたハズ。
それ故に、関西枠ではアバンタイトル付きのエピソードはOPを流せないという事態に。
ああ、みんなでアバン解説大会。
- 267 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 01:40 ID:R13yDiQ1
- なんか昨晩はやたらとageられてますな。
一応ここ、sage推奨なんだが…とか書くとムキになってage出す人がいるから厄介厄介。
- 268 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 01:41 ID:/yG9A4if
- 「アベノ橋 魔法商店街」では、龍田直樹さんが
アバンナレーションとしてクレジットされてたよね。
- 269 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 01:42 ID:BVdUXygg
- >>240
感動したシーンとは違うけど、4話の時計塔から街を眺めるラッカとカナのシーンが印象に残ってる。
- 270 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 01:53 ID:fY1bhCNL
- DVDのPart Chapter(だっけ?)で
一部だけど、09-avantってな感じに書いてないか?
確か書いてあったと思うんだけど
んにしても広橋の新しい仕事の役柄が「そら」とは
これまた運命的な…
- 271 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 01:53 ID:ACvA76GY
- >>240
俺が印象に残っているのは、ってゆうか見ると鳥肌が立つシーン。
・レキ 「この部屋は・・・繭だ・・・」(だっけ?) の所
・レキの巣立ちのヒカリが立ち上る所
あまり思い出したくないシーン
・ラッカの羽が生える所 → ここは、あの「びちゃびちゃ」っていう音が耳から離れない (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
これは気になっている所
・ラッカが繭から産まれた時に、部屋から漏れる羊水の高さが高すぎること。
みんな溺れるだろ(w・・・ってゆうか、繭にそんなに羊水は入らないし・・・。
DVDでは、修正されたんだろうか?
- 272 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 02:04 ID:wOxeMQE6
- レキ :「俺はまた心配しちまったぜ、またポカして泣いてんじゃねぇかと思ってよ」
ヒカリ:「レキ、お前が目障りだったんだよ!何をするのもお前が指図しやがる。
どこにでも出てきてボスづらしやがる!」
レキ :「テメェもボスになったんだろ?この瓦礫の廃工場でよぉ?」
ヒカリ:「レキィィィィ!!」
レキ :「"さん"をつけろよデコスケ野郎ッ!」
スクーターを駆使した戦闘シーンが最高ですた。
- 273 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 02:07 ID:tUtjiiVy
- >>272
そのシーンを見てみたい
- 274 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 02:11 ID:M0tS0xFQ
- >>271
「ラッカが繭から産まれた時に、部屋から漏れる羊水の高さが高すぎる」
かといって扉の下から漏れるようにチョロチョロと・・・ではなんか下品で嫌だぞw
演出上しょうがないことでしょ。
それか、実は繭の中はものすごい圧力の羊水で満たされてるとか。
でも、そうなるとラッカは生まれた途端に釣られた深海魚状態になる罠。
- 275 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 02:12 ID:syMZwHr2
- > あまり思い出したくないシーン
> ・ラッカの羽が生える所
あれをエロいという香具師もいるみたいだが…
- 276 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 02:14 ID:A52AwT1K
- >>261
元々は何語だったっけ?
とりあえず検索結果
ttp://www.vt.sakura.ne.jp/~ticra/cgi-bin/yogo/dic1.html
>アバンタイトル /あばんたいとる
>
>テレビアニメなどでオープニングテーマの前などに挿入される、プロローグ的な映像。
>話を象徴するような映像を見せて視聴者に期待感を抱かせる目的で使用される。
>その回のハイライトシーンなどが多いが、『おジャ魔女どれみ』のようにアバンタイトルのためのオリジナル映像を作ってしまう気合の入った作品もある。
- 277 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 02:20 ID:lX5rqIKY
- >>260
あそこは良いよね。
叫ぶでもなく呟くでもなく、絶妙な感じ。
1話の「家に帰りたい」とか「何も見えない」とかのセリフもイイ。
- 278 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 02:21 ID:fY1bhCNL
- > ・ラッカの羽が生える所
ここ見てる時に部屋に親が入ってきたゾ
悲鳴上げた所でビクっとした
- 279 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 02:21 ID:lX5rqIKY
- >>276
灰羽の場合は尺が足りないから(略
- 280 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 02:22 ID:ACvA76GY
- >>274
いや、せめて水嵩をドアの半分くらいにすればいいんじゃないかってこと。
ノブから下で、水がピューって噴出すのはOK。
ドアの上の方からも吹き出していたから違和感があった。
6人が溺れている所を想像してしまった。
- 281 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 02:26 ID:tUtjiiVy
- 繭は割れたら縮むとか。
ドアに向かって羊水噴射。
- 282 名前:261投稿日:03/04/05 02:27 ID:M0tS0xFQ
- >>276
サンクスです。君は良い灰羽。
けど、>>263->>266でもう十分だったかと・・・
まあ、 つ 旦~ お茶でもどうぞ
- 283 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 02:39 ID:ezEqQVXa
- >>280
俺も同じく。
放映当時、とくにつっこみ無かったような気もする。
- 284 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 02:51 ID:8tylV5wG
- なんかちょっと見ない間に海外サイトかなり増えてるのね。
ここなんかむっちゃ気合い入ってる。
ttp://www.ssw.net/cff/
全話の詳細&コメント(考察)&キャプ(11~13話はまだらしい)付き。
>>283
そうだっけ?同人ではもっと自然な水量だったとかいう
話出てなかったっけ。
- 285 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 02:52 ID:ftO5In9o
- 繭は前方だけ割れてるし繭が羊水によって割れたのならやはりドバァッときたんじゃないかな。
レキの生まれた直後をみると自力でというより羊水に流されて繭の前に倒れていたように見えるし。
- 286 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/04/05 02:54 ID:Xxio8H5O
- 漏れ、突っ込んでたかもしれない。>水かさ
- 287 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 03:16 ID:xMxLZG19
- >284
どっからキャプってるんだろうと思ったら
これ、ソースはDVDだよね。
11~13話はCOG.5発売以降になるであろう。(w
- 288 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 03:17 ID:lX5rqIKY
- >>284
このサイトの英文てもしかして結構気合い入ってて難しいのか?
辞書片手に読んでるんだが、私の貧弱な英語力ではなかなか読み進められないよぉ。
- 289 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 03:44 ID:s9LXfXEj
- 水かさが不自然なのは同意だが、溺れはしないだろ。
中でラッカ生きてんだから(w
- 290 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 03:57 ID:M0tS0xFQ
- >>284
そこのリンクから逝ったところなんだがここも良いぞ。
ttp://haibane.idhil.com/index.php3
壁紙とかいい感じ。てか、「COG.6」の作りが上手いw
- 291 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 03:59 ID:tChqWtq0
- >>272
必死に考えたんだが、AKIRAだっけ?
作品のギャップが激しすぎるぞ・・・。
- 292 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 04:13 ID:8tylV5wG
- >>288
確かに読みにくいと感じた。
俺も英語力たいしたことないから何ともいえませんが。
でも新たな発見もあってなかなか面白かったっすね。
>>290
COG.6ワラタ。内容なんて書いてあるんだろ。
さすがにフランス語は読めん。
- 293 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 04:15 ID:Q0JNats6
- >>291
この手のネタは、そのギャップがイイ!!
- 294 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 04:15 ID:Vkc4kpb5
- >>290
そのサイトにあるリンク用のバナーの文字が間違ってる。
誰か注意してやれよ。フランス語で(w
ttp://haibane.idhil.com/haibane_goodies.php3
- 295 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 04:21 ID:R13yDiQ1
- 灰羽 盟 連 か。ワラタ
- 296 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 04:30 ID:TYB+TVr2
- >>292 新しいのがキター! 日本での放映の大成功を受けて、
DVDのcog.3の時期に該当する短い別エピソードが制作された。
オマケ:AB氏のサイン入りクロッキー帳 全員集合した絵のカード
新オープニング すべての新作の劇伴miniCD
(間違ってたらゴメン)
- 297 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 04:40 ID:lX5rqIKY
- >290 FAKE COG.6 かよ(w
しかしフランス語のファンサブ手に入れてもさすがに使い道ないな・・・
灰羽って、海外で翻訳するのが面倒なタイプの作品なんだろうな。
名前からして説明するの大変だし。
>284のサイトでも、ラッカが井戸で助けられるときサンダルを脱いだ点に
ついて、一生懸命靴を脱ぐ日本の文化を解説してたよ。
あと、「風邪に桃缶」のくだりはレキがラッカをからかってるだけ、と解釈して
たりするけど、まあこの辺りは日本人でも元ネタがあやしいくらいだから
しょうがないか。私も初めて聞いたし。
「あとぜき」に注釈出来る外国人なんているんだろか。
- 298 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 04:47 ID:nbITE8Ov
- ケントデリカットの例があるし、世界に何人かはいるんじゃないか。
- 299 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 05:02 ID:ezEqQVXa
- 別にあとぜきなんてどーでもいい部類だろうけど、
最後の礫と轢とかはキモだからねぇ。
- 300 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 08:11 ID:JZ/0bQ+S
- 300たすけて
- 301 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 09:24 ID:hAWMukeV
- ヒマなので1話から見通してみよう。
サントラ聞き込んでから見ると
音楽に敏感になりますな。
- 302 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 09:32 ID:/6OR7VbS
- >>275
当時、出産のイメージがあるって感想が割とあったね、あのシーン。
で、出産といえば、ただ生理的なのではなく、「性的な前提の強い」
生理的行為なわけで。
グロさを越えたところに、一種のエロさを見て取るのもアリかなとは思う。
ちなみに俺は、このシーンにはさほどエロさを感じなかったけど、
そのあとのぐったりしてるラッカ&羽がビクビク痙攣、は妙にエロいと思った。
- 303 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 10:37 ID:C9kNkrZY
- >>302
あそこはグロすぎる。痛々しかった。
でもあの後はよかった。
グロいところで落とすだけ落としといて
羽をきれいにしてもらいレキに微笑むらっか。
で、起きたら髪がはねて必死に直そうそうとするらっか。
それをみてレキが笑う。
らっか「ひどいよレキ」
レキが自分の羽をきれいにしてくれたことに対してれいをいうらっか。
レキ「...そしてようこそ私達のオールドホームへ」
この終わり方が印象的だった。
1羽シナリオ的にすごく良かった。
声優もキャラに合ってたしね。
俺が印象に残っているのは、ってゆうか見ると鳥肌が立つシーン。
・レキ 「この部屋は・・・繭だ・・・」(だっけ?) の所
・レキの巣立ちのヒカリが立ち上る所
あまり思い出したくないシーン
・ラッカの羽が生える所 → ここは、あの「びちゃびちゃ」っていう音が耳から離れない (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
これは気になっている所
・ラッカが繭から産まれた時に、部屋から漏れる羊水の高さが高すぎること。
みんな溺れるだろ(w・・・ってゆうか、繭にそんなに羊水は入らないし・・・。
DVDでは、修正されたんだろうか?
→たぶんここの部分はちょっとしたギャグというこたじゃない?
- 304 名前:240投稿日:03/04/05 10:43 ID:C9kNkrZY
- >>267
そうなったの僕のせいです。すみません。
- 305 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 10:51 ID:Ksil2pR8
- (゚Д゚)
- 306 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 11:57 ID:3caMOBzu
- >>304
謝るくらいならsageりゃいいのに…まあどうでもいいけどさ。
- 307 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 13:46 ID:lfmZOWsz
- 確信犯・・・。
- 308 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 15:05 ID:HZL2ARSV
- 帽子を光輪ごとかぶるスタイルは、灰羽たちの常識なのかな。
クウやヒョコだけでなく、ベレー帽たんまでそうやってたけど。
頭と光輪の間に物を挟めない・・・わけじゃないよな、別に。
- 309 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 16:52 ID:az0jJq/C
- >308
光輪を掴めたり、頭なでられたりするくらいだから可能だよね。
わっか、ヒョコは隠してたみたいけど。
クウとかは隠すこと無いわけだし、彼らの間では常識なのかな。
- 310 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 18:01 ID:BFzUevkv
- ツッパリたい年頃の男の子としては
わっかとか羽ってのはなんとなく
気恥ずかしいものなんじゃないの
- 311 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 19:17 ID:43rnGyhn
- フジテレビ。
罰ゲームのたびに藤井の羽がどんどん罪憑きに・・・
- 312 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 19:39 ID:5vYesGW7
- moe2.homelinux.net/src/200304/1049339994267.jpg
左下の絵がなんか…
- 313 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 19:45 ID:yMosOg32
- 安倍氏の絵というよりは281氏の絵だよな…。
でもこのチラシは安倍氏のものだし。
281氏へのちょっとしたメッセージということかな?。
- 314 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 19:51 ID:lX5rqIKY
- >>313
281氏の絵は、LAINのとき安倍氏が描いた4コマとかの絵を
まねてるという話だから、一応安倍氏本来の作風の一部と
いうことで良いんじゃない?
- 315 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 19:55 ID:yMosOg32
- >>314
黒丸おめめな絵は描いてなかった気がするんだが。
あやふやでスマソ。
- 316 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 20:25 ID:lVCIunbR
- >>312
「TEXHNOLYZE/2003.04.02」という文字を見てドキッとした。
慌てて確認したらちゃんと4月16日からだった。嘘つくなよー。
どうでもいいけど、なんでTEXHNOLYZEスレあんなに荒れてるの?
灰羽引きずってる厨のせい?
叩けば満足の荒らしのせい?
- 317 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 20:53 ID:TN6OBD7T
- >>303
ラッカ汁の飛び出す勢いで水が高くまで来ました。
一時的になので平気です。
この目で見ますた。
- 318 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 21:39 ID:TYB+TVr2
- AB氏公式まったりと更新 4月2日誤記についても述べています
かなりへろへろになっている様子
- 319 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/05 23:21 ID:5vYesGW7
- >>316
「間に合いませんでした」って書いてあるのに4/2になってるのは
何故?
2回延期したのか?
- 320 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 00:28 ID:RChNlTdC
- ラッカタン、よくよく涸井戸に縁があるなぁ(´-`).。oO
- 321 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 00:43 ID:LwPP5PNb
- >>320
うまい。誰か祝福のレスを。
- 322 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 00:50 ID:2x5GwXl/
- >>320
ワラタ。誰か祝福のレスを。
- 323 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 01:20 ID:xns0N0Bu
- 灰羽のアメリカでの展開ってどうなんだろう。8月にサウンドトラックの発売は決定してるみたいだけ
ど、DVDはまだ発売リストに無い。同じパイオニアからのL/Rはだいぶ前にDVD発売決定してるのに。
AnimenationのBBSによると、来週灰羽関連の情報が出てくるらしいけど、「Cartoon Networkの深夜枠で
全米放映決定!」とかだったらおもしろいのになぁ...。
- 324 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/04/06 01:37 ID:n3sLqlyQ
- >>323
あのオサレをアメリカに売り込むのか。(w
- 325 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 01:50 ID:p/im4RxO
- >>323
確か灰羽のオープニングのスタッフテロップで
プロデューサの中に、外人の名前がなかったっけ?
ひょっとしたら、あちらでTV放映するかもよ。
- 326 名前:323投稿日:03/04/06 02:11 ID:xns0N0Bu
- >>325
ほんとだ。プロデューサとエグゼクティブプロデューサのところにPEA(Pioneer Entertainment of America)
の人が入ってるね。
最近は、結構マイナーめのアニメでもアメリカでは大抵DVD発売されるから、こういうのは単にDVD発売するだ
けでもあることなのかな?もし、例外なことなら、初めからアメリカ放映決定してたってことになるけど。
- 327 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 02:27 ID:p/im4RxO
- おーい。L/Rとか藍青の録画持ってる人。
326について確認してみてくれい。
プロデューサに外人がいるかどうか。
- 328 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 02:28 ID:zozXAK41
- >>325
プロモDVDを海外でどうのこうのとかって話もあったしTV放映考えてるんじゃないかな?
安倍氏の絵もアメリカとかで人気あるらしいし
- 329 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 02:31 ID:p/im4RxO
- 正直、灰羽は海外で放映しても恥ずかしくない作品だと
漏れは思うな。
こういうのをがんがん放映してくれればいいんだけどな。
ポケモンとかハム太郎じゃなくてさ。
- 330 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 02:35 ID:88VBZfxD
- >>327
外国人らしき名前は見られないがPEAの小林洋輔氏の名前ならある。
>>329
「海外で放映して恥ずかしい」っていう感覚がよくわからんのだけど。
- 331 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 02:46 ID:lfEzurgr
- 他作品と比較して優越感持とうとするから灰羽厨とか言われんだよ
やめれ
- 332 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 02:52 ID:p/im4RxO
- >>331
了解
>>330
というわけなのでレスなしです。
スマソ。
- 333 名前:326投稿日:03/04/06 02:55 ID:xns0N0Bu
- >>327
プロデューサは確認してないけど、L/Rは製作にアメリカのパイオニアも参加してるね。
だけど、L/RはいまんとこDVD発売オンリーみたい。
期待(?)は禁物かもね。
- 334 名前:326投稿日:03/04/06 02:56 ID:xns0N0Bu
- ごめん、ageちゃった...。
- 335 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 02:57 ID:geklyhuw
- 今日の夕方テレ朝でやってた番組で灰羽のサントラに収録されている曲が流れて嬉しかったんだけど
他に確認した人いない?
- 336 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 03:16 ID:lo+9cqAt
- >>335
どんな場面でどの曲が使われてたの?
- 337 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/04/06 04:25 ID:A9oVzYMY
- もうすぐこっちで放送されるけどおもろい?
lain,Nie_7は結構好きだったけど・・・。
- 338 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 04:51 ID:VzNTd2cv
- >>337
かなり相性に依存する面が強い作品だと思うんで、「楽しめる」と
保証するのはちょっと難しい。
ただ、何というか、色々な要素が性質的に珍しいんで、その意味で
自分と相性が合うかどうかを「いっぺんハカリにかけてみる価値」は
結構あるんじゃないかと思う。
- 339 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 05:01 ID:xns0N0Bu
- >>337
個人的には、NieA_7の日常なんだか非日常なんだかが淡々と続いてく雰囲気が好きなら
オススメなんじゃないかと思う。
あと、lainは安倍氏はキャラデザだけなので関連性は無いかも。
- 340 名前:337 投稿日:03/04/06 05:28 ID:A9oVzYMY
- >>338-339
Thx.
>>339
阿部氏はキャラデザだけじゃないよ。
AXで連載やってたから。マンガは画集『an omnipresence in wired』
に収録されてるらしいw
- 341 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 05:40 ID:lfEzurgr
- あの漫画はゲームの方を漫画化しただけでは・・・
- 342 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/04/06 05:45 ID:A9oVzYMY
- そうなの?
アニメテロップで連載AXって出てたからアニメ版のマンガかと
思ってた。
- 343 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 06:00 ID:lfEzurgr
- それに魔法遣いの例も考えれば
連載やってたからアニメにもキャラデザ以外でも関与してるってとは限らない
- 344 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 06:12 ID:RPfQt2Br
- 企画段階から参加しててキャラデザ以外にもどうのこうのって話聞いたことがある…多分
- 345 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/04/06 06:15 ID:A9oVzYMY
- 話がlain方面にいってしまったのでそろそろ戻ろ?
オレが原因だけど・・・。
- 346 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 06:44 ID:UwD1+fW8
- 1話見直しておもったんだが、レキ達って準備が悪いね。
- 347 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 07:13 ID:VzNTd2cv
- でも繭が生まれる準備といっても、事前にすべきことって
ありそうで無いような気もする。
部屋中水浸しになるのを防ぐ手段がオールドホームに
あるかどうか微妙だし、あとは・・・新生子の着替えとか光輪用の鋳型?
でもこれらは生まれた後でもいいし。
あるとしたら、レキ達が濡れてもいい服で掃除していなかった点かな。
- 348 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 07:23 ID:UwD1+fW8
- なんていうか、舌かまないように~のシーンとか。
レキって少なくとも、カナヒカリクウの3人+年少組の数人の
羽はえてゑに立ち会ってると思うんだが、うっかり忘れてたのかね。
孵化も突然だったにせよ、せめて扉開けるとか何か出来ることがあったんじゃないカナート。
- 349 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 08:06 ID:4l9GVAEz
- >>348
扉を閉めてたのは年少組が覗きにこないように、ってのもあったのかな。よくわからんが。
舌噛まないように云々は、意外と今まではネムに任せきりだったとか。
#ラッカにそれだけ入れ込んでいた、という。
- 350 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/04/06 08:12 ID:2mgYSd3e
- 「思ったより早い」とか言ってたから、これから準備するつもりだったんじゃないの。>羽はえてるん
- 351 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 09:01 ID:SwDWIPbf
- >>349
新生子の世話するのがレキの仕事らしいから、みんなレキがやってたと思うけどなぁ。
なんだかんだでリーダーっぽいし。働きに出てないから暇そうだし。
…それにネムに任せてたら、
「羽なんて寝てりゃきれいになるわよ。」
とか云ってすまされそうだ(藁
- 352 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 10:09 ID:4l9GVAEz
- >>351
なるほど、言われて見ればそりゃそうか(笑)。なるほど。
- 353 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 10:52 ID:Vcz4dJ/S
- >>351
あはは。『~せいかつ日誌』の4コマ読んでるとそんな気もしてくる。
けど、全員の羽はえてるんをレキ1人でやってた、とまでは行かない気も。
例えばヒカリの時は、レキは15歳相当で、ノウハウも頭に入ってない…。
苦痛で暴れかねない患者が相手だし、ある時期までは誰かが手伝ったとみた方が自然じゃないかな。
- 354 名前:353投稿日:03/04/06 11:31 ID:Vcz4dJ/S
- 補足。>350氏の指摘の通り、1話の流れは、ラッカの時は通常よりも羽が生えるのが早かった、と取れる流れですね。
仮定として、“そろそろ仮眠とってる仲間を起して”…のタイミングでいきなり、と。
あの場面が「2人だけで」になったのは、演出上の要請となりますか。
- 355 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 13:50 ID:iWwuKNnn
- レキはあんまり慣れてないんじゃない?
だってラッカの布団、間違いなく廃棄処分だろ?あんなに血が飛び散ったら・・・。
お古しか使えない灰羽にとっちゃ、毎回使い捨ては厳しいと思うのだが。
普通は風呂場かどこかでするのでは?>羽はえてるん
血が出るの知ってるくせに、寸前になっても氷で冷やしてただけだし。
>>354
それにしては、あんまり手伝う気なさそうだけどなw
ヒカリ「明日、羽が生えたらまたくるから」 ネム「じゃあ、あとよろしく」
とか言って、あっさり帰ったし。
- 356 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 13:56 ID:LJ2iEDh2
- 血の染みのついたシーツを平然と使い続ける灰羽達。
- 357 名前:353投稿日:03/04/06 14:22 ID:Vcz4dJ/S
- >>355
まあねw 結局ポイントは「ひとりでラッカをかいがいしく世話するレキ、という場面」が重要ってことか。
設定的には決定打は打てない。
- 358 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 14:32 ID:7/PsnBRP
- なんちゅうか、ラッカに対するレキの「態度がいつもと違う」ということに
ネムとカナは気付いていた模様。
根拠は自己紹介を行うときのネムとカナの目つきから。
さらに、ラッカに羽が生える際の「これ噛んで!下噛まないように!」は
あのシーンの出産的イメージをレキにも当てはめるねらいがあったのかも。
レキは自分自信を傷つけることで、ラッカの苦しみを共有し、
母親的な印を自分に与えたかったんじゃなかろうか。
せっかく持ってきた救急箱が棚の上にあったのは、頼もしいドラえもんはつまらない理論で。
- 359 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 14:40 ID:SwDWIPbf
- ラッカに噛ます物って同人ではスプーンだかフォークだった気がするのだが、
それをレキの指にしたのは、>>358の言うような理由からかな。
- 360 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 15:24 ID:R9cZPqe3
- >>355
街の人口考えたら、別に誕生の度に布団潰しても供給は充分では? (ネタ
周りが汚れるからって、風呂場みたいな場所で羽生やせってのは辛すぎるのでは?
まぁ、もっとボロい布団用意しれってのなら分かるけど。
つーか、やたら変なとこに拘るなぁ。
救急箱に関しては俺も用意悪いなと思ったけれど。
- 361 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 15:25 ID:hmkAAedE
- 一連の後手後手の描写は、緊迫感を醸し出す手段だったのかなぁ。
「レキ達の不用意さが多少不自然でも、まだ右も左もわからない視聴者達は
それを自分の感じている未知と混同して自然に受け入れるだろう」
というような計算があったのかもしれない。
実際、俺なんか今日言われて初めてこのことを考えたし(w
>>358
> 根拠は自己紹介を行うときのネムとカナの目つきから。
ああっ、これ俺も思った。言葉は悪いけど、若干引いてるというか。
- 362 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 19:12 ID:CJPsJnkq
- なんでレキはあんなにラッカに入れ込んでんだよ
それが疑問
- 363 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 19:23 ID:OJDWe0f2
- >>362
罪憑きの巣でも逝ってください。思いっきりネタバレしてますから。
- 364 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 19:29 ID:CJPsJnkq
- ああ…
自分で見つけたから、か
日記の存在を忘れてました
- 365 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 19:34 ID:lo+9cqAt
- え?
- 366 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/04/06 20:25 ID:O90KWra/
- あの日記の独白部分を失念するとは。
あのシーンあたりから涙腺ゆるみっぱなしだった俺の立場がないよ・・・
- 367 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 21:32 ID:CJPsJnkq
- いや、一応覚えてはいたけど
あの部分と何故レキがラッカにあれ程入れ込むかってのが
繋がらなかった
- 368 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 21:49 ID:yKqTD/IH
- >>367
いや・・・入れ込むっしょ。
あからさまにそういう表現だったと思うが。
- 369 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 22:54 ID:bIB7CorN
- でもレキの時って、羽が生えた状態で倒れているのを発見されたわけで。
その間ずっと放置されてたわけで。
レキたんかわいそう。
- 370 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/06 23:04 ID:hiXZUZET
- まあ、
レキ=灰羽歴7年にして、誕生直前の灰羽を初めて見つけた。
ラッカ=灰羽歴1年にして、発芽時の灰羽しかも双子を早速見つけた。
これって2人の資質そのものなんだなってことで。がいしゅつですが。
- 371 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 00:24 ID:oBhSj0yM
- レキは7年間解らなかったことがラッカには一晩で解ったんだね
- 372 名前:355投稿日:03/04/07 00:36 ID:cKDEr+Hs
- >>360
よく考えたら、相当ひどいこと言ってる?俺w>汚れるから風呂場行ってやって来い
>>やたら変なとこに拘るなぁ。
主な話は出尽くしたっぽいから、重箱の隅をつついてみるとか
>>361
俺もオモタ。
思いっきり「レキ必死だな」って顔してたよなー。(もしくは>>272の鉄雄のようなw)
繭の前での「自分が一番はしゃいでるくせに」発言も含めて、ネムはさめてたね。
- 373 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 01:01 ID:lWkM+WEq
- えー、そうかあ?
すくなくともネムが一番長い間レキのことを心配しているだろー。
これは漏れの妄想だが、ネムが壁を越えられないのはレキが心配だからだと
思うのよ。
ヒカリはともかく(ひでえ)、ネムは冷めてないだろー?
- 374 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/04/07 01:10 ID:RvD7Ay3r
- >>373
>ネムが壁を越えられないのはレキが心配だからだと
いや、それは話師が明言しているのだが(苦笑
- 375 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 01:28 ID:lWkM+WEq
- ・・・・・・あちゃ
- 376 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 01:38 ID:wCQrpv9Q
- 素で知らなかったんかい
- 377 名前:353投稿日:03/04/07 01:59 ID:7OCXrBMt
- >>373
場面を見落としていたけど、想定で的を射抜く…驚くべきことだ。
あ な た 、 ネ ム 好 き だ ね
- 378 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 02:00 ID:I8pZrgCN
- みんな、いろいろ忘れちゃってるのね。
大切なこと、自分の名前。
背中に違和感とか無い?
あるなら早く言って。 いろいろ準備とかあるから。
とりあえず、製氷皿ちぇっく。
- 379 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 02:00 ID:cKDEr+Hs
- あれか、ネムにとってレキは大事だし心配してるけど、新生子は
かなりどうでも良いと。「なんか一人、世話のかかるヤツが増えたな」ぐらいでw
だから「何でそんなに入れ込んでんの?」って感じにさめてた、でOK?
レキが希望を託してるなんて知らないわけだし。
- 380 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 02:10 ID:LYQYzoYz
- >>378
うちに氷は無いなぁ。
・・・「目もとひんやりシート」なら有るんだが、それでいいか?
- 381 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 02:14 ID:etZd7aNn
- >>380
風呂上りのビール吹きそうになった…
- 382 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 02:22 ID:I8pZrgCN
- >>380
おっけおっけ。あるだけ冷やしといて。
>>381
冷えたビールも貴重だ。それもあるだけ冷やしといて。
漏れが呑む分も。
漏れは今光輪焼いてます。
香りつけた方がいい?
- 383 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 02:56 ID:qxR2MIkf
- >>382
香り・・欲しいです・・。甘い香りが。
というかビールで眠気に襲われました。
おやすみなさいです。
- 384 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 03:31 ID:bwy1qMy6
- >>379
ネムは、自分がレキに何もしてあげられないと自覚していたんだと思う。
クラモリが巣立ってから何年か過ぎている訳で、その間ずっと、ネムはレキの側にいた。
ネムはレキの痛みを理解していたけれども、彼女を救うことはできなかった。
きっと自分が救いたかったはずで、でも、できなかった。
だから、ネムはレキを見守ることしかできないし、また、しない。
新生子のラッカに対して、レキが何かしてあげようとしているんだったら、
それに対して、自分が余計なことをしたくなかったんだと思う。
そして、ラッカがレキの救いになってくれればいいなと願っていたんじゃないかな。
ネムは、ずっと、レキを影から見守っていたんだよ・・・。
飛雄馬の姉ちゃんのように。
- 385 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 03:38 ID:znSe2pQk
- >>384
何か真面目な考察してるなぁと思ったが最後の一行を見て訂正しようと思った。
- 386 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 04:18 ID:FRoDlCoB
- >>379
> 「なんか一人、世話のかかるヤツが増えたな」ぐらいでw
そんなのネムじゃない。
- 387 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 04:30 ID:thrlCDDe
- 新生紙の誕生は灰羽にとっては一大イベントだそうなので、
みんなそれにりに嬉しかったんじゃないかな。
ヒカリはわっか実験できたし、
クウも後輩ができて、水がいっぱいなわけだし。
- 388 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 07:44 ID:yHP1LUX2
- >>385
いや、ちゃんと考察したんだよ。。
最後の行は、つい脳裏をよぎったもので・・・ 手が滑った(w
- 389 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 08:22 ID:DHWT8lxx
- >>388
大丈夫。普通にウケたし、なんかぴったりな比喩である気もする(w
- 390 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 09:37 ID:Eqrb9fn/
- ああっ、漏れ抜きでネムのコトを!
ちくしょう、なんか結論出てるっぽい。
出る幕無しは寂しいのでお題。
人の言うことをまったく聞かない頑固者のレキを救うという難題を、
ラッカ一人に一方的に託してしまう、オールドホーム及び廃工場の面々。ついでに話師。
これらが示す物は、レキを思う人々がいかに多かったか、あるいはレキの比類なき頑固さか。
自分の置かれた幸せな環境に気付けなかったレキとラッカ。
なんか羨ましいぞ! 藻前ら!
- 391 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 10:08 ID:2MeeHugh
- 大学ハジマタ
女子大生は萌えないなと思った。帰ったら灰羽観よう。
- 392 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 10:11 ID:qxthERqh
- >>391
重症だな……。
- 393 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 11:56 ID:N49CLZ+e
- この作品におけるネムの存在って、大きいけど捉えにくいね。
「何気ない呟きが実はレキとの長い付き合いの反映かつ伏線」とか
「実は事の次第を全て知ってて、そっと祈っている」とか、
総じて挙動が小さく、意識の死角である率が高く、意味だけが深い(w
色々把握した後でネム無しの物語を想像した時に、その奥行きの
無さに驚いてようやく彼女の重要性に気づかされる・・・ような所が
ある気がする。
- 394 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 12:40 ID:thrlCDDe
- レキが壁を越えたあとすぐに、ネムもまた壁を越えたのかな~
- 395 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 14:44 ID:EjjjeV6g
- 今日から学校。
そういえばラッカは手話を全部おぼえたのかな?
壁の中でKUUのときみたいにREKIを見つけるだろうし、その次はNEMUかな。
アルファベットと二進数の法則に気が付くのは難しそうだから話師から教わるのが
スジだとは思うけど、他に娯楽も無いから趣味で解読したりして...
- 396 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 15:57 ID:YP6rM4Av
- >>395
ラッカたんが手話覚えたら話師とトーガとの交易の内容も分かるよね。
そいて、ラッカ汁が交易の品(もち高い)に入っていて驚愕するんだよね。
- 397 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 16:27 ID:5+/lTH++
- 今放送開始前あたりの過去ログ'(その1あたり)
読んでるんだけど、めちゃくちゃ面白いね。
- 398 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 16:38 ID:723cybFJ
- >>395
ローマ字ってのは対視聴者用のお遊び設定であって、
物語の中においてはラッカ達の言葉とは似ても似つかぬ
未知の言語なんじゃないかなぁ。
- 399 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 16:47 ID:XUW5a41f
- >>397
確かに1話放映直後なんかw
ラッカたんを半殺しにしたくなったとかいう不届き者もいるね。
- 400 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 16:49 ID:5+/lTH++
- >>399
あの温度差「バラバラ」(by古着屋)な書き込み具合が非常に楽しい。
こっちも関西の放送始まったらまた楽しくなるかもね。
- 401 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 16:51 ID:thrlCDDe
- 半殺しで気になったんだが、
ぼろ屋敷の灰羽ズのなかで一番強いのは誰かな?
きんにくうは抜きで。
- 402 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 17:04 ID:wCQrpv9Q
- ヒカリ
- 403 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 17:06 ID:723cybFJ
- 過去ログより。
> ⊂⊃
> リ゚д゚)y━~
猛烈に懐かしい(w
- 404 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 18:18 ID:ShfblB+g
- >>401
打撃技ならレキ
得物を持たせたらカナ
武器の制限なしならヒカリ
寝技ならネム
投げ技ならラッカ
まあ、クウの関節技には誰も勝てないんだけどね。
- 405 名前:395投稿日:03/04/07 18:21 ID:EjjjeV6g
- >>398
いやー、実は自分も最初はそう思ってたんだけど、町の看板とかは
アルファベットで書かれてたりするからアルファベットの文字はある筈だし。
井戸で助けられたときもトーガの手は「DOSITA」っていってるから...
- 406 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 18:33 ID:FRoDlCoB
- もしかして、作中で日本語話しててもダメなの?
- 407 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 19:13 ID:GqCzWHta
- 新妻なラッカたん。
団地妻なラッカたん…(´Д`*)ハァハァ
ttp://www.joqr.co.jp/bbqr/ag.html
「井上喜久子のキャラメルタウン」(・∀・)
- 408 名前:398投稿日:03/04/07 20:13 ID:723cybFJ
- >>405
わかりづらくてスマソ。>>398は「ラッカ達が何語で暮らしているか」って
こととは全然関係ないこだわりでつ。
漫画とかで、新聞に作者の近況なんかが書いてあっても、物語的には
ちゃんと記事が書いてあることになってる、みたいのがありますよね。
これと同じで、俺ら的には字が違うだけの軽い暗号でしかない手話だけど、
物語的には到底自力解読が不可能な別世界の言語なんじゃないかなぁと。
言い換えるなら、本来滅茶苦茶でよかった手話を、視聴者との遊びのために
法則による字の変換にしただけなんじゃないかなぁと。
別に無理に仮説立ててるわけじゃなくて、今までずっとそう思ってたんでつよ。
- 409 名前:395投稿日:03/04/07 21:17 ID:EjjjeV6g
- >>408
>言い換えるなら、本来滅茶苦茶でよかった手話を、視聴者との遊びのために
>法則による字の変換にしただけなんじゃないかなぁと
あぁ、なるほど。それは有るかもしれませんねぇ。
- 410 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/07 22:41 ID:5+/lTH++
- >>408
そういう意味では、アニメでは、アルファベットや日本語(書/話)を使ってるけど、
実際には全然異なる言語である(言語でも構わない)のを、アニメにする際
便宜的にあのようにしているだけ、ということも言えますね。
もちろん我々が別の漢字で表されるという「真の名」とかを
考える際にそういうことを気にする必要はないですけど。
- 411 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 00:18 ID:Qo4BOLuo
- >>405
{トーガの手は「DOSITA」っていってるから}
初めて知った・・・
そうえいば、トーガ相手にラッカは「足をくじいて~」と言ってたのに、「どうした?」って聞くって事は、
会話をしてはいけないというより、そもそも言葉が理解できないのかな?
ラッカを井戸から助けた後も、「クウ」にだけ反応してたし。
中国語は分からなくても、「コイズミ」は分かるいう理論で。
・・あ、ここに突っ込みは無しで・・。
- 412 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 00:51 ID:DgZ7i12h
- |.|.| ||..| .|||. ..|.| ||.|| |.|.| .|||| ....| .|||.
||..| ...|| .|||| ....| .|||. |.|.| ...|| ..|.| .|||| ....| .|||| ...||
- 413 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 01:02 ID:Qo4BOLuo
- >>412
おやすみw
- 414 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 01:07 ID:PDYKrqa7
- >408
はげどう。かんどう。
俺もそう思ってた。
ずーぅっとまえに、一度同じような書き込みをしたけど、
そのときは反応が微妙だった気がする。凹。
- 415 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 01:11 ID:kURz39jy
- ||..| ||.|| |||.| .|||| ....| ||.|| ||..| !!
- 416 名前:415投稿日:03/04/08 01:12 ID:kURz39jy
- >>412へのレスです。
- 417 名前:415投稿日:03/04/08 01:15 ID:kURz39jy
- やっべ
..|.|と||..|間違えてるや!話師の道は遠いな・・・。
- 418 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 02:44 ID:EeSTMbIn
- ....| .|.|| .|||. |.||. .|||| ..||| .|||| |...| .|||| |||.| ||.|| ..|.| ||..| ....| .|||. |...| ||.|| .|.|| .||||
|||.| ||..| |||.| ||..| ..||| ||.|| ||||. .|||. |||.| .|||| ?
- 419 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 02:55 ID:xuE6Zupu
- >>418
はいそうですよー。
手話覚えちゃいそうですよー。
- 420 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 03:00 ID:uWUaMJMa
- さっぱりわかりませんよー。
- 421 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 03:22 ID:LnsUQBEX
- | .||||
貞子に見える
- 422 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 04:34 ID:yb8Qxlpm
- 正直言うと、ずいぶん前から灰羽スレにいるけど、
トーガ文字(?)の書き込みは一度も読んだ事がない。
- 423 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 05:01 ID:EeSTMbIn
- >>420
http://i25127.tripod.co.jp/haibane.htmlへどうぞ
まあ手話ばっかやってると新生子が入ってきにくいね。ちょっと反省。
- 424 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 09:08 ID:b0F7gbsS
- 今さらだから、直してくれと言わないが、
手話の記号は、「|」「<」だったらと思うこともある。
防護服の前ダレ?のフォントは、そのようだし。
- 425 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 11:12 ID:q4St12U4
- 話師はきっと、話師になることが決まったその日から
代々伝わる書物か何かで猛勉強したんだろう。
鏡の前で夜な夜な練習を重ねたりね( ´Д⊂ ナンカ イジラシイ
- 426 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 11:23 ID:nzl5t9u2
- ちょっと気になったんだけど、ラッカは自分の仕事を寺院の掃除とか言ってたし、
壁の中で光箔を集めてることは他の灰羽達には内緒にしてるのかな?
だとしたら双子の新生子に皆の仕事場を案内しようという話になったら
「え゛っ!壁の中~!?」とか大騒ぎに...
- 427 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 11:25 ID:nzl5t9u2
- 上げてしまった。スマソ。
- 428 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 11:42 ID:kYdFT+q5
- おい、いつになったら関西で放送されるんだよ、いつもの如く京都テレビか
MBSの深夜枠で放送せんのか・・・
- 429 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 11:45 ID:q4St12U4
- >>428
> いつになったら関西で放送されるんだよ
>>1に書いてありますよ。
- 430 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 11:56 ID:7irWclhp
- >>425
「試験に出る手話単語集」とか読んでな。イジラシイ・・・。
つーか、筆談でいいじゃんってツッコミは禁止ですか?w
>>426
防護服って結構たくさん用意されてたよな。昔はもっと大勢で働いてたのかな?
だったら、壁の中に入れることを知っている灰羽も居そうだけど。
- 431 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 12:15 ID:kYdFT+q5
- >429
正直、スマンカッタ・・・
- 432 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 12:30 ID:DZRkAvM7
- 無意味にあげんな
- 433 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 12:50 ID:LnsUQBEX
- 結局関西放送開始後のスレはどうするんだよ
- 434 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 12:51 ID:efu3hIM6
- >>430
よぶんな防護服は、年末の大掃除の時だけ雇うバイトくんたちが着るんです。
- 435 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 13:10 ID:DZRkAvM7
- >>433
ここに決まってんだろ
- 436 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 13:12 ID:QJyPfwec
- >>433
とりあえず共存っしょ。そのためにテンプレがチョト変わったわけだし。
ていうかそうポンポン新しくスレ立てちゃいかんしね。
DVD最終巻と重なったりで大変だけど、何とかうまくやってくしか。
俺は26日以降はネタバレ抑えるよ。書きたいことはそれまでに書いとく(w
- 437 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 13:37 ID:LnsUQBEX
- >>436
そっか。んじゃあ仕方無いな。俺もネタバレ抑える様にします。
しかし、放送開始日ってCOG.5の発売日の次の日?
厳しいな。
- 438 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 14:02 ID:Y/iB3srK
- ここは心やさしき罪憑き達の集うスレですね。
- 439 名前:(^^)投稿日:03/04/08 17:19 ID:BNQp7+sF
- (^^)
- 440 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 17:40 ID:LnsUQBEX
- 予告版のRefrain of MemoryってCD音源化されてないよね?
- 441 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 18:44 ID:yb8Qxlpm
- たしかに、ここよりネタバレが致命的なチュチュとかでも
共存してやってくみたいだから、新スレ立てないほうがいいかな。
たまに別スレありでやってるとこもあるけど、ただでさえ灰羽のは
荒らされやすい傾向にあるから。
- 442 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 18:59 ID:wfxRltfW
- >>441
放送開始後に荒らしがこないことを祈ろう
- 443 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 19:25 ID:ClnTADdE
- >>442
いや、申し訳ないけど確実にくると思う。
大事なのはスレ住人がいかにスルーし、速やかに削除依頼できるかどうかじゃないかと。
- 444 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 19:51 ID:wtBawi5e
- それが課せられた試練である、と。
- 445 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 19:55 ID:PeXa5tW6
- >>443
禿げしく同意。
とにかく、灰羽の名前を出しただけでも、厨扱いの上に叩かれる現況では
本スレが如何に冷静に対処できるかが要だと思う。
ただでさえ灰羽厨を装った煽りが蔓延している訳だし。
- 446 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 20:06 ID:UiV/T2Ma
- まぁまぁ。荒れを語っても雰囲気悪くなるだけだし、その辺でストップ。
一般的には、関東以外の地域で少し遅れて放送する場合って、
他のスレを見る限りそれほどは盛り上がらないよね。
批評的なことがあらかた出尽くしてるせいで、各人「ちょっとした
感想を書くにとどめとこう」みたいな心理が働くのかなぁ。
のんびりしてるというか、俺の知見でモノを鋭く既定してやるぜ
ってなギラギラした感じが、後発の人達のレスにはあまり見えない。
- 447 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 20:13 ID:SAFFvQVm
- じゃあラッカ汁について語るか。
- 448 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 20:15 ID:UiV/T2Ma
- ところで、さっきどっかのスレで「COG6」っていう
このスレ的には神なIDを見たよ。
- 449 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 20:18 ID:K0tgvkki
- 今テレ朝で灰羽サントラつかわれてた
- 450 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 20:19 ID:DtTd2KW8
- >>446
まあ「ガイシュツ」とレス付くかもしれない不安があるからだろうな
灰羽って色々な解釈の出来る作品だから、今まで見た事無い様な
仮説とか見てみたいもんだ
>>448
よりによって6か(藁
- 451 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 20:25 ID:SRoxO6us
- >>446
情報誌や掲示板で概要が解かるしDVDもある。
ちょっと柄悪い手段で作品を視聴する事も出来る。
そんなこんなで灰羽をすでに見た人って関西にも結構いるんじゃない?
- 452 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 20:49 ID:PphJyO2I
- >>451
このスレを見てると、偶然TVでやってるのを見て好きになったって人多いし、
事前情報じゃあんまり興味わかなかったけど
実際に放送されてるのを観て好きになったって人も結構いるよ。
自分も放送前はほとんど何も知らなくて
とりあえず新番組だからチェックしとくかって程度だったし。
- 453 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 22:43 ID:q+1x+VE1
- つーか、あの予告の3Dどうにかならんのか・・・(;´Д`)
あれじゃバーチャ2みたいだ・・・
- 454 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 22:53 ID:VVDWKjk1
- >>453
モデルはまだしも動きが何というかアレですな。
上手下手とかよりも意図不明w
- 455 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 23:09 ID:QUFY7E29
- >>453
あれはあれで良い味出してると漏れは思う
- 456 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/04/08 23:11 ID:0lX/9B9Q
- >>453
アレも見ているうちに、なじんで楽しみになってくるぞ。(w
まあ、制作者側もマズイと思ったんだろうから、DVDでは本編とは
別扱いだけどね。
たぶん、製作がおしていて、本編がぎりぎりで、きちんとした予告を
作っている時間がなかったんだと思うよ。
- 457 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/08 23:36 ID:3n7CnKBI
- 次回予告はこの辺に原因が・・・↓
糞「ジェロニモ本郷は全く平常通りに狂った次回予告を鋭意製作中だが奈!」
ttp://web.ffn.ne.jp/~ab/kuso.html
- 458 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 00:02 ID:MSFS68aG
- 関西組の人達の為にも、あんま「ガイシュツ」って言うの控えるか。
初めて灰羽を見て、ワクワクして書き込んだのに、「ああ、それガイシュツ」とかアッサリ
言われたら、正直(´・ω・`)ショボーンってなるだろうし、「罪憑の巣」を読んじゃうとネタバレに
なっちゃうだろうし。
新生児にはうんと優しくしてあげよう。
ずっと一緒にいてあげよう。
今度こそ、荒らしのいない
良い灰羽スレにするんだ。
- 459 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 00:06 ID:YXvlTHoj
- そうだね。初見の人に「ガイシュツ」がっかりさせるのも悪いしね。
- 460 名前:459投稿日:03/04/09 00:07 ID:YXvlTHoj
- 「ガイシュツ」でがっかり、でした、スマソ。
- 461 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 00:21 ID:SqNDMZEQ
- moe2.homelinux.net/src/200304/1049587823977.jpg
moe2.homelinux.net/src/200304/1049587892366.jpg
>>458
最後の4行(・∀・)イイ!
- 462 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 00:29 ID:dF7KYLjf
- >>461
貼ろうと思ったらすでに。
後半の予告は割とまともだけどプロデューサー的には不本意っぽいなw
- 463 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 00:29 ID:b+DKipei
- >>450
後になって気づいたオフォな解釈なら結構あるぞ
例えば8羽なら、らっかが「私なんか消えちゃえばいいんだ」とか言ってたから
烏がらっかを導いて結果的に井戸に落ちちゃったところは
烏がらっかをはめて殺そうとしてたのかと思ってはらはらしながら見てました。
- 464 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 00:32 ID:VNK0fR1k
- ( ノ゚Д゚)チョスモーレ!!
- 465 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 01:25 ID:ad1hMOvQ
- DVD組っス。
COG4見て思ったこと。
灰羽って、天使候補生?
- 466 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 01:37 ID:RSzcfLI5
- >>463
らっかをはめる?
ちょっと外で頭冷やしてくる。
- 467 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 02:19 ID:vtx9wpmB
- >>465
自分からネタバレ希望とは珍しい人もいたもんだ。
天使っつーと行き先は天国なんだろうが、
この作品は天国じゃなく転生を意識してるでしょ。
>>466
ハァハァスレへ逝け。最近勢いないから。
- 468 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 02:32 ID:/XUMly8z
- グリってハウステンボスの中にありそうだね。(w
- 469 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 02:42 ID:SvQkFsrr
- 灰羽は自殺者?
- 470 名前:ダメな例その1投稿日:03/04/09 02:49 ID:zYq+Atln
- >>469
とりあえず過去ログ読んで故意や
- 471 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 02:51 ID:N1VcP26+
- >>469
過去ログ読んで自分なりに結論出して。
解釈の結果はいちいち書かなくてもいいからね。
- 472 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 02:53 ID:BaaMoUSV
- こちら、関西人なんですが
灰羽って、ビデオ録画した方がいいですか?
する必要なし?
- 473 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 02:59 ID:zYq+Atln
- >>472
他の作品との兼ね合いで決めるしかないけど、
余裕があるならとりあえず録画。
この作品に波長が合う場合、見直すたびに味が
違ったりもするから、録画があると便利。
- 474 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 02:59 ID:0ztLdWKv
- >>472
どちらなりと
- 475 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 03:03 ID:tGc9dBh+
- >>472
最初のうちはビデオ撮りつつ、気に入ったらDVDを買うがよろし。
- 476 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 03:04 ID:6RpkMU7N
- オサレでつね。
- 477 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 03:08 ID:IqLQ9KF+
- >>472
とりあえず OP は吸い込まれます。
- 478 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 03:13 ID:r9jf5wZv
- >>477
OPには(というかだけ)ラッカたんの裸あるしね。
- 479 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 03:28 ID:vtx9wpmB
- 考察ネタ排除はやりすぎだけど、
テンプレに考察ネタ全盛期だったスレを
明示しとくといいかもね。
最終話終了してちょっとたったぐらいか。
>>477
1話はOPが無い罠。
- 480 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 03:30 ID:gGw+cboJ
- >>458
クラモリごめんなさい。このスレは赦されなかった。
というオチが(ry
- 481 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 03:34 ID:IqLQ9KF+
- >>479
あぁ、スマン。1話の特殊OP というのか、OPじゃないのか知らないけど、
あの導入部を指していました。
- 482 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 03:46 ID:zYq+Atln
- >>480
実はさり気なくネタばれな言い回しとかも難しいよね。
- 483 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 04:20 ID:fFO+Ij0L
- >>424
>手話の記号は、「|」「<」だったらと思うこともある。
遅レスですが、
予告の手話がこのスレで話題になりはじめたのは、確か、4話か5話くらいだと思います。
そして、解析された手話が本編で初めて使われたのが、9話(井戸の中でトーガが)
文字が登場したのが、11話と比較的遅かったです。
手話の解析では当初、親指が、「曲げている場合」 と 「真っ直ぐ立てている場合」 と
「曲げて立てている場合」があるんではないかという議論があって、
それを区別して表現する試みがありました。
その時、自分は、その区別がないと思ったので、シンプルに立てている表現と曲げている表現を
.と|で単純に表現した次第です。
- 484 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/04/09 09:19 ID:smUrcCwS
- >>472
見て気に入ったら、DVDをすぐに買いに行った方がいいかもしれない。
関西なら、まだ初回版が買えるかな?
このDVDは初回と通常版の落差が大きすぎるから。
- 485 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 09:35 ID:M9GPiJh0
- >>484
灰羽しか買った事ないから、落差が激しいかどうかは知らないけど、
チュチュほどではないと思う。
- 486 名前:424投稿日:03/04/09 11:15 ID:Ck0HPUII
- >>483
>.と|で単純に表現した次第
それは勿論、すぐに分かりました。分かり易い。
漏れは7羽から見始めましたが、解析しれくれた諸氏には乙カレーごちそうしたい。
- 487 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 11:22 ID:/GfSUxQx
- >>484 そうかなあ・・・
作品そのものよりオマケ欲しさのヴァアが多いのはウンザリ
カードの端が折れていただのなんだのとさわぎたて交換しに
いったと得々と語るやつとか。
- 488 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 12:11 ID:Z/+qBe1L
- >>487
交換はコレクター心理として分からんこともないが自慢するのはイタイな。
つーか普通は3つ買うだろ?
1つは未開封保存用,1つは開封して鑑賞,1つは布教活動用...
- 489 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 12:15 ID:0ZJR1sjL
- >>488
ワラタ
- 490 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 14:36 ID:3GWOGB3d
- >>488
何かあった時用の予備はないのかと。
どっかのヲタが地震で家が壊れても希少な絶版本を実家に置いておいて助かったって話が。
- 491 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 15:20 ID:MkioIwHY
- >>490
漏れの知人もアパートを不審火で水浸しにされた時、「貴重なものは実家に残してて助かった」と
苦笑いしてたけど…実はそのとき既に大半が、母親によって廃品回収に出されてたらしい。
単行本未収録の漫画が載った雑誌とか、絶版本とか、LDとか、ゲームとか。
5年経った今でも、知人はその話をすると顔が見る見る罪憑きの色に染まっていく。
- 492 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 15:50 ID:FqUz3tFJ
- >>482
既に放映終了して、関西放映の時点でDVDも最終巻まで出てる作品なんだから
ネタバレしちゃうのも仕方無いでしょ
関西組もそういうところは覚悟して欲しい
- 493 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 18:16 ID:GXZyuvBf
- これってハルキの「世界の終わりと~」のパクリ?
- 494 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 18:26 ID:MSFS68aG
- >>491
そりゃ悲惨だな。
親のとっては唯の漫画やゲームにすぎないからな。
どんなに大事なモノだって説明しても、所詮マンガでしょ?とか言われたりする。
前もって値段とか言っとくとイイかもしれない。
「単なる古本に見えるけど、プレミアがついてて売れば数万円するんだよ」とか。
・・・逆に売られて親のパチンコ代とかになりそうだな・・・・
- 495 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 18:56 ID:e1C0nAyO
- 手話っていえば、あれまだ全部確定してるわけじゃないよね。
いずれどっかできっちり明かしてくれるのかな? 設定集とか。
本編を見る上ではちっとも困らないわけだけど、ケリつけて欲しい・・・(w
- 496 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 19:41 ID:/GfSUxQx
- >>493
1の最後に出ているURLを読め そしてハルキの小便を飲め
- 497 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 20:18 ID:jYXWqhNu
- >>495
> 設定集とか。
出るかな。いや出て欲しいけどさ。
- 498 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 20:43 ID:59KitFzt
- アベシは出すって言ってたよね?>画集
とりあえず
「安倍吉俊による貴重な初期設定に加え、アニメ版公式設定、スタッフ&キャストインタビューも収録し全500ページ(うちカラー50P)、5000円」
とかでも買う。俺は買う(w
余計なDVDのオマケとかはいらないな。
あ、でも高田明美のパト画集のオマケみたいな
音楽にあわせた朗読とか安倍氏の作業風景を収録したやつなら欲しいかも・・・
- 499 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 20:48 ID:cDtNz4hv
- DVDレンタルしている店がない(;´д`)
都内のツタヤはほんとだめぽ
まだ新宿のツタヤ行ってないけど。
つかツタヤ以外のレンタル店はどこにあるのかすらよくわからん
- 500 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 20:54 ID:b+DKipei
- >>498
漏れもホスィ
- 501 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 20:55 ID:b+DKipei
- 確か手話ってCOG4に全部書いてあった気がする
- 502 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 21:51 ID:/XUMly8z
- 誰か、灰羽で同人ソフトでも作ってくれ。
- 503 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 22:23 ID:Rve9Y7Kb
- >468
激しく反論したいが
反論考えてるうちに、本当にあるような気がしてきた(イヤァァ
- 504 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 22:29 ID:XN+a+3II
- >>499
DVDは現在レンタルしておりません
- 505 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 23:32 ID:r1sw8Bdt
- ラッカはとりにみちびかれていどにはいった
↓
ラッカはいどのそこでとりのほねをみつけた
↓
ラッカはきょだいだんごむしのむれにおそわれた
- 506 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 23:36 ID:8KiYx5Pm
- >>505
狼雨ですか。三話以降観てないな。
- 507 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/09 23:57 ID:/XUMly8z
- 藤岡隊長、「大きな声を出すな!」って言いながら、
バキバキ、木や草踏みつけながら来たら、
蛇に気づかれるんじゃないですか(w?
- 508 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 00:01 ID:AvfRwwF6
- 504と505が同時に目に入って一瞬
ラッカは現在レンタルしておりません
に見えた。
- 509 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 00:21 ID:N4yaLLtm
- >>508
一瞬 docomo の回し者に見えた
- 510 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 00:34 ID:Z+60Uv8G
- >>507
藤岡隊長、許可する。話しなさい。
そして自然の驚異に備えなさい。
それは、とても大切な事だから。
- 511 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 01:41 ID:lQ0zTC2q
- 「藤岡弘、探検シリーズ 壁に囲まれた謎の街!グリの密林に謎の生物、灰羽は実在した!」
現地の部族から「灰羽」と呼ばれ、恐れられている伝説の生物をついにカメラが捕らえ(ry
- 512 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 01:48 ID:Z+60Uv8G
- 隊員達の疲労は極限に達していた。
20kgを超える撮影機材を背負う、ある隊員が足を滑らせた。
「うぉぁっ!」
思わず手をついた。 手をついた先は、壁。
「つめてっ!」
ただ事ではなかった。あり得ない冷たさ。
やがて、徐々に体の感覚を失ってゆく。
そして…。
- 513 名前:ラッカ投稿日:03/04/10 01:59 ID:FfHpPRCq
- そんでもって、辿り着いたオールドホームに入り込む
隊長は・・・
お決まりの初めてはいるはずなのに、
隊長を撮るアングルがなぜか真正面・・・
- 514 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 02:24 ID:AvfRwwF6
- そしてカメラはついに衝撃の映像をとらえた。これが「灰羽」だ!
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200301/image/03012905angelNK116128.jpg
- 515 名前:511投稿日:03/04/10 02:25 ID:aLu9KlV9
- 密林の中で、通常の鳥のものよりはるかに大きい小羽を見つけた我々は
獣道に暗視カメラと、灰羽が好むと言われる角砂糖を(ry
・
・
その時、隊員の一人が何かに気付いた。
「あっ! あれを見ろ!」
現地の部族も決して近づかない、西の森から空に向かって謎の光が!
…つーか俺のID、"IQゼロ"て。(;´Д`)ゴメンヨォ
- 516 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 02:35 ID:39fi+43H
- >>514
凄くかわいい!天使のようだ!
- 517 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 02:38 ID:8OIko35P
- >>514
笑顔が可愛いですね(;´Д`)ハァハァ
- 518 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 02:40 ID:SMSxIpkt
- >>514
神キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
- 519 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 02:55 ID:tuJfxC1u
- >>514
∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
- 520 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 03:03 ID:FfHpPRCq
- ラッカの声を聞けるアニメはないの?
放映中で・・
- 521 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 03:15 ID:wXp39Lc3
- >>520
カレイドスター
- 522 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/04/10 03:25 ID:9+67CS9k
- >>520
ソニックX
- 523 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 03:25 ID:63GvuOiw
- >>520
宇宙のステルヴィアにも出るらしい。
- 524 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 03:32 ID:VgEUasEi
- そんなに出てるんだ
売れてるねえ
- 525 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 04:02 ID:rqDdPABv
- ちなみに、レキの中の人が、LAST EXILE に出るよ・・・。
・・・男役で。
- 526 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 05:09 ID:LeEBql9H
- オーふぇンにもレキってキャラ居たよな
実際にレキって名前の人居るのか?
- 527 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 05:58 ID:NJKkDMbC
- ヒカリの中の人は、すてプリの主役らしい。
- 528 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 06:14 ID:63GvuOiw
- いや、ステルヴィアでまた眼鏡っ子です。
- 529 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 07:08 ID:zS2nQ2oP
- カナの中の人は音沙汰無いな。
- 530 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 12:31 ID:uMQzZe8x
- >>501
マジでつか?
- 531 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 12:33 ID:OhR2tWBc
- >>530
書いてあるよ。
- 532 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 12:46 ID:LeEBql9H
- 書いてあるね
みんなあそこ読んでないんだな
- 533 名前:530投稿日:03/04/10 12:47 ID:uMQzZe8x
- まあ、俺の場合は単に買ってないって話なんですけどね。
そうだったのかー。
- 534 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 14:26 ID:+68zRZ5N
- >>532
あそこの情報盛り込めば、「罪憑きの巣」は完全無敵になる罠
- 535 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 15:57 ID:HGUhgusY
- >>522はネタだろ?
- 536 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 16:30 ID:a0Cx2H2l
- ほれ。
ttp://www.tms-e.com/on_air/sonic/staff_cast.html
- 537 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 16:54 ID:HGUhgusY
- キタ━━━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━━━━━!!
>>522 >>536
サンクス、心の友よ。初めて声優だけの為にアニメみるよ。
- 538 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 16:57 ID:FfHpPRCq
- クウ・ネムは・・・どうでもいいか・・・
- 539 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 18:06 ID:r2aQ54A3
- >>534
DVD購入をパスしてる罪憑きな俺としては、できればそれを
お願いしたいところだなぁ・・・贅沢言っちゃいかんけども。
- 540 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 18:19 ID:UtEHpOu9
- 罪憑きの巣ってコンセプト的に「スレ内情報のまとめ」だから、管理人さんに独自にまとめて
もらうのは大変なんじゃなかろうか。
むしろ、ここなり向こうの掲示板なりにまとめて書いておいて、「載せろゴルァ!」と言った方が
良いと思う。
- 541 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 18:50 ID:+68zRZ5N
- >>540
おっしゃるとおり
DVD修正点はおいらや何人かがやったし。完璧版をどなたか頼みます。
- 542 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 19:03 ID:zS2nQ2oP
- >>538
クウの中の人は年中最強の幼稚園児やってるじゃん。
- 543 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 19:33 ID:OhR2tWBc
- >>542
しらんかった!げきわら。
- 544 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 19:36 ID:LeEBql9H
- 昔特ホウ王国に出た事もある
- 545 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 19:49 ID:kcr9+C/I
- さっき一週間のテレビ欄見て気づいた。
北海道でもカレイドやるじゃん!土曜の朝は早起きしなくちゃな!
- 546 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 19:56 ID:FfHpPRCq
- レキの中の人はもっといっぱいあると思うんだけど。
ゲームでも何でもない?
- 547 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 20:00 ID:6T3/XwhO
- 声優さんネタちょっと続きすぎ。これ以上はスレ違いっしょ。
検索でもなんでもして調べて下さいな。
そっちの方が効率よくたくさんのデータ集まるから。
(データベースみたいなページが結構引っかかるよ)
- 548 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 20:12 ID:FfHpPRCq
- じゃあリンクくらい貼ってから文句言ってくれ。ヽ(`Д´)ノ
- 549 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 20:14 ID:6T3/XwhO
- http://www.google.co.jp/
- 550 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 20:18 ID:FfHpPRCq
- >549
志ね
- 551 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 20:22 ID:OhR2tWBc
- >>547-551
無駄なレスつけるな。ヴォケ。消えろ。
俺は消える。
- 552 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 20:31 ID:DmIxkgoq
- >>551
消えてねーじゃん わら
- 553 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 20:46 ID:WKO06JIq
- 春ですね
- 554 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 20:54 ID:FfHpPRCq
- 仕切り厨ウザイ
- 555 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 20:54 ID:LeEBql9H
- 恋をしてみませんか
- 556 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 20:56 ID:Mg7B5jGx
- >>551
いさぎよいな(藁
- 557 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 21:06 ID:OTvnDqJ/
- つくしの子がはずかしげに 顔を出します
- 558 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 21:07 ID:Z/g+Knol
- >>541
DVD買って無いんでわかんないんだけど、COG4の情報ってどんな内容なの?
箇条書きにしてもらえるとありがたいんだが。
- 559 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 21:09 ID:Mg7B5jGx
- >>558
罪憑きの巣みれ。
- 560 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 21:52 ID:RAzy+a3G
- そういえば、ずーっと前のスレで指を電子レンジでチンしちゃったヤシって
結局どうなったんだろ? 気になる・・・。
- 561 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 22:23 ID:smtNrL1Y
- >>560
(((((((;゜Д゜))))))))マジデツカ?
- 562 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 22:59 ID:8AwcZpPf
- 初めて灰羽観た。
いいアニメじゃないか。
- 563 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 23:04 ID:GzO3vNJK
- >>559
このスレの話の流れを見て返事してる?
>>501 の内容から話が始まってるんだけど、巣にはそんな事書いて無いし。
>>540 で、完璧版の話がでたので、どんな情報が載っているのか聞いた次第です。
- 564 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 23:17 ID:ZKu2c8+i
- >>562
いいアニメですが、なんやかやあって、板では非常に扱いが悪くなってます。
いきなり厨呼ばわりされたりしても、じっとガマンの子が得策ですよ。
- 565 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 23:21 ID:LeEBql9H
- >>563
買えば(・∀・)イイ!
- 566 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/04/10 23:30 ID:ufrmBsOE
- 灰羽、ようやく今月でDVD完結、出費も少し抑えられる。
アニメ関連のDVD、6月のエヴァBOXまで買うものないよ。
けど、春の新番組、
第一話を見る限りLAST EXILEが激しく名作の予感。
これでTEXHNOLYZEまで当たりで両方DVD欲しくなったらどうしよう。
TEXHNOLYZE lainも好きな俺にはツボっぽいんだよなぁ
- 567 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 23:34 ID:UtEHpOu9
- >>566
>第一話を見る限りLAST EXILEが激しく名作の予感。
それはテープ残量確認不備で録画に失敗した俺への当てつけか。・゚・(ノД`)・゚・。
- 568 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 23:34 ID:LeEBql9H
- そいえばもう1週間切ったんだよなぁ…テクノ
COG.5は2週間か…
ああどっちも早くみてえ!!!
スレ違いスマソ
- 569 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/04/10 23:36 ID:ufrmBsOE
- >>567
イ㌔
- 570 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/10 23:51 ID:vV+5/gZj
- なんか>284で紹介されてる海外サイトの管理人が、
突然jpからのアクセスが増えて不思議がってる。
原因がここでの紹介ということには気付いてないみたいだ。
- 571 名前:カイエ投稿日:03/04/10 23:57 ID:UJC2wY/z
- cog.4の「灰羽白書」には、手話一覧の他にも、第12話のネタバレ情報が
記載されています(【壁の力】の章)。TV放映未見のDVD組は
注意した方がよろしいかと。
- 572 名前:sage投稿日:03/04/10 23:59 ID:UJC2wY/z
- すみません、上げてしまいました。
- 573 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 00:00 ID:DZQwoWiD
- 灰羽白書は最初の奴からネタバレが多いなあ…。
- 574 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 00:47 ID:ZAPi1DiR
- >>571
thx。 なるほど、毎巻「灰羽白書」ついてくるのか。
触手が疼くが、お金が無いので我慢・・・・・・できないかも(w
- 575 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 01:02 ID:uNGjvWYT
- 早くも>284サイトで、>570に反応したらしき投稿が・・・。
(61.で始まるIPだから日本人による投稿でいいのかな。)
ここの存在も直に発覚しそうだ。
別に問題は無いとは思うけど。
- 576 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 01:05 ID:e0ybi2Vc
- >>575
ここの存在が分かってもちょっと特殊な日本語だらけだしな。
- 577 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 01:17 ID:PgpHAIg2
- つーか日本語と言っても良いかどうかも解らんよ。
- 578 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 01:30 ID:uNGjvWYT
- 海外の人がここ見つけても、3万近い過去ログをあさるのは大変だろうなぁ。
特殊な日本語だし(w まあ、本当にあさるかどうかは別として。
- 579 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 02:43 ID:GNAPGMKX
- 実際に遊びに来てくれるとおもろいな。
いや、「面白い事だと思う」
正しく、そして外国人にわかりやすい日本語を練習してみる
てすと
- 580 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 03:21 ID:HhdXfICZ
- そういうことなら、ttp://www.ssw.net/cff/ の掲示板に
ここの掲示板とつみつきの巣のアドレス張るべきかな。>>all
- 581 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 04:02 ID:yVaQ6rpk
- やめとこ。
- 582 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 08:45 ID:LAIaPY3/
- 静電気体質…
他人を惹きつける力…
人とのつながり…
絡果…
- 583 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 10:22 ID:YF17PJTq
- >>580
なんでそう余計なことしようとするの?
- 584 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 14:13 ID:GKH9wAWJ
- 最近ようやく「ハネノネ」を聴きました。
正直、「Wondering」に号泣です。泣けました。マジで。
レキを思いつつ歌詞を読むと、ツボを突かれまくって。
で、歌詞の載っているページの絵でまた号泣です。
過去スレにもありましたけど、あれは容赦ない細工ですねー。
古楽の雰囲気もかなりしっかり出ているし(イギリスの曲っぽいのかな)、
それが余計「信仰」とか「罪」を想起させて泣けるっていうか。
- 585 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 14:13 ID:OtTYwn91
- >>313-315
あのラッカと同じ顔の描き方は、
たとえばニアのコミックスでも見られますよ。
- 586 名前:585投稿日:03/04/11 14:14 ID:OtTYwn91
- うわすご。4時間ぶりのレスなのに同時刻だ・・・。
- 587 名前:584投稿日:03/04/11 14:54 ID:Z0vp22zE
- あらら。
ふつつかものですが…(♂がいうセリフではないかw)>>586
でもこのサントラで、
つくづく日本のアニメってすげーなあ、と思ってしまいました。
- 588 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 17:07 ID:1MrAYHzA
- アニメのサントラでは珍しくいつ聞いても飽きない曲だな…
- 589 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 17:42 ID:U5yJfFya
- 確かに。最近、アニメのサントラじゃ灰羽か.hack//signかウテナのサントラしか聴いてない。
- 590 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 17:56 ID:zcQGcMY+
- >>588->>589
俺だけじゃなかったか。
- 591 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 18:10 ID:/pMTXHqj
- 偶然「灰羽」知ってここに来てみたけど、
なんかここは2chとは思えないほど作品への愛を純粋に語ってるね
素敵な場所だ
な~んて、照れるようなこと言わせるなよ
また来るぜ
- 592 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 18:34 ID:Sysql3qh
- ハネノネ買いたいんだけどまだ初回版売ってる?
- 593 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 18:37 ID:9rWH0YOU
- >>592
うーん、どうでしょ。
最後に「初回版を見た」ってレスがあったのはいつだったかなぁ。
- 594 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 18:46 ID:Ej+VXAxF
- >>592
結構見るから多分可能。ちなみに俺が見たのは先月後半、秋葉原のアニメイトだったと記憶。
探してみてください。
- 595 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 19:07 ID:k7r464as
- >>575
そのレスの一部を訳してみたわけだが。
>心配しなさんな、彼ら(2ちゃん住人?)はすげえサイトだって言ってるよ。
さて、僕がこのメッセージを書き込んだから奴らはたぶんマジで僕に
ウンザリするだろうな(理由は聞いてくれるな、彼らはそうなのさ)、
できれば僕を訴えたいと思うだろう。
なんだこれは、アメリカンジョークか。俺の訳が間違ってんのか。
そこまでアングラで排他的なのか、2ちゃん住人w
- 596 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 19:08 ID:oExxoi2H
- つか、通常版を確認したヤツいるのか?
- 597 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 19:17 ID:U5yJfFya
- >>595
訴訟王国だから…w
ところで前に器用な縦読みで灰羽最高ってのがあったけどどの過去ログだっけ?
- 598 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 19:31 ID:Sysql3qh
- >>514見て思ったんだけど、
最終巻発売記念かなんかでみんなで光臨と羽(愛を持って自作する)つけて
オフ会したら一生忘れられない思い出ができそう
- 599 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 19:55 ID:k7r464as
- そういえばハネッチ野球軍でカナとヒカリが左利きだったことが
判明したわけだが誰も触れませんな。
まぁどうでもいいっちゃいいんだけど。
>>597
前スレか、前々スレ・・・
>>598
そこまでヴァカにはなれません。
- 600 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 20:22 ID:uNGjvWYT
- >>595
でも書き込んだのは日本人ぽい罠。
- 601 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 20:29 ID:12Zp+o16
- >>599
んーでもヒカリは光輪付けるとき右手でトング(?)使ってますよね。
- 602 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 20:31 ID:uNGjvWYT
- >>599
カナも2話の朝食では右手でスプーン持ってるね。
- 603 名前:前スレ224投稿日:03/04/11 21:24 ID:gcIKl+5C
- >>597
前スレ219より
灰羽最高とか思ってる奴さ、たくさんいるんだろうけどさ
キモイんだよねはっきり言って、何がラッカたんハァハァだよ(藁
第一こんなアニメが一部の間で流行るから自殺者がねつ造されていくんだろ
これだけまったり進行してるのもひとえにここの連中が思考能力のないカス人間だってのを象徴してるな
まあ何言っても無駄かもしれんがな、盲目信者さんには(プ
ひとまずあたたかいご飯でも食って落ち着いてくれ
そして俺のくったくのない言葉に耳を傾けて、改心するんだな
こういうのをZ読みと言うそうです。
- 604 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 21:50 ID:ijqrm79K
- ラッカたんたまんね(*´д`*)ハァハァ
- 605 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 22:03 ID:PgpHAIg2
- ラッカ 6/14
- 606 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 22:09 ID:gcIKl+5C
- Lakka/Reki
- 607 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 22:15 ID:Of/DEcZi
- >>603
すまんが解説してくれんか?
おれ、わからん。
- 608 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 22:19 ID:5VVNQm51
- >>607
2行目以降の五文字目を縦読みしてみなはれ
- 609 名前:607投稿日:03/04/11 22:25 ID:Of/DEcZi
- >>608
㌧
むずー のーみそぽっぽーー
- 610 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 22:37 ID:oExxoi2H
- 灰羽最高
だ
な
ま
っ
た
く
前スレ224より
- 611 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/11 23:36 ID:5eDXRWmA
- >>596
一ヶ月ぐらい前に埼玉の新星堂で通常版を見かけた(初回版というシールがない奴)
まあかなり田舎の方なので、東京とかなんてもう大体はけてるんじゃないの?初回版。
- 612 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/12 00:16 ID:h0wylcSe
- >>603
てか失敗作だよなこれ
- 613 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/12 00:40 ID:TsZG+FhW
- 灰羽自体の人気は落下中だけどな・・・
- 614 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/12 01:24 ID:W/P2F2Vz
- >>613
光輪2枚没収
- 615 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/12 01:28 ID:yVBmoudj
- 前略 円楽 わーい!
- 616 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/12 01:35 ID:8u+aR5FJ
- つか、今日就活で落下しますた(つд`)
- 617 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/12 04:14 ID:r/BM13at
- >>616
次から頭に光輪つけてみろ。うまくいくと思う
- 618 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/12 04:21 ID:ehx2M/61
- >>616
真実求めていれば、拾う神ありさ。 >617の言う通りにすれば、日ハムが拾ってくれる筈。
- 619 名前:616投稿日:03/04/12 09:11 ID:Y0u6iG5I
- >>617-618 やってみる!!!
- 620 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/12 16:58 ID:z66y5wsQ
- >>616
がんがれ。
- 621 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/12 17:29 ID:862yeCmv
- おいお前らレキさんハァハァなんですがレキさんの描いてる絵ってなんなのか教エロ
- 622 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/12 17:47 ID:VSPua9Ro
- 今にしてみると、1話で張り紙に漫画調の自画像描いてたのが
おちゃめでたまらないな、レキ(w
- 623 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/12 18:19 ID:aAex1k9X
- >>621
宝くじ。
- 624 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/12 18:24 ID:ehx2M/61
- >>621
料理雑誌の模写。
- 625 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/12 18:39 ID:w2pVQ3FN
- 雑誌のイラストコーナーの常連なレキ。
漫画の新人賞に応募してるレキ。
創作系同人活動をするも赤字なレキ。
「似顔絵かきます」と街で小金を稼いでるレキ。
- 626 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/12 20:38 ID:TsZG+FhW
- >621
鳥獣戯画
- 627 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/12 20:48 ID:OgHo4hnE
- >>621
アパッ(ry
- 628 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/12 20:51 ID:VSPua9Ro
- とまあ、幅広い画風で人気のレキ姐ですが。
- 629 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/12 23:54 ID:TsZG+FhW
- ラッカの裸婦画
- 630 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 00:23 ID:Spg6r8DL
- >>629
なんで「婦」なのかと(ry
てか、ハアハアスレに逝ってください。
- 631 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 00:29 ID:ZI1JyLgo
- Anime-TVの今週のイチオシは灰羽連盟でした。
- 632 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 00:31 ID:V0IzunSV
- アニメTV灰羽キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
- 633 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 00:33 ID:0ZM6+TM6
- >>631
COG 5 発売中って出てたね。
- 634 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 00:34 ID:DgQBuoem
- なんで白いのに灰羽なんでつか?
- 635 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 00:35 ID:V0IzunSV
- >>633
しかも価格が5000円ってなってた・・・。
- 636 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 00:38 ID:BG7tspJ0
- >>634
君の家のテレビが明るいのだよ
- 637 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 12:41 ID:Dh+E1mn9
- 塩爺最終巻発売何日?
- 638 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 12:44 ID:/G9qtOZv
- >>637
公式ぐらい見れ。
- 639 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 13:08 ID:+qyHcZcm
- >>634
ていうか、「本当の色」をはっきりさせてないんだよね。
でも俺としては、ハネノネのレキやCOG.01のラッカのあの色が
正解なのではと勝手に思ってる。
本編中は画面全体の色調のためにあえて白っぽく描いてそうな感じだ。
(この辺り、スタッフの正式なコメントがどっかにあるんなら妄想スマソ)
- 640 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 14:46 ID:B4ldIEa6
- ちょと面白かった。
このサイトの奥のほう・・・
ttp://www62.tok2.com/home/NitroWalk/
ttp://www62.tok2.com/home/NitroWalk/souko/block-rakka/rakka1.html
ttp://www62.tok2.com/home/NitroWalk/souko/block-rakka/rakka2.html
- 641 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 14:54 ID:Zu+C/B8r
- >>634
AB氏の原画、ジャケ絵だともっと濃い灰色のようだがアニメ版として白っぽくしてる感じ
日中は光の加減で白っぽく、日が翳ると灰色が増すなんて小技は放送スケジュールからして無理だろうな
- 642 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 15:35 ID:PW5nX0N3
- 第34回星雲賞の投票って、誰かするの?
なんか同じ部門に「ほしのこえ」とかSWとか少林サッカーとかいるし、
苦戦は確実だけども。
- 643 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 16:37 ID:bJrKHXJa
- >>640
全裸にしてきますた
- 644 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 17:44 ID:HTWf6Q/U
- まあ聞け。今さらレンタルで視聴し始めているんだが、本放送は>>1にもあるとおり
2002/12/18で終わっているらしい。実際何曜日の何時からやってたんだ?
その時のぐーたらな俺を吊りに行ってくるから。ナンデミノガシテンダヨオレ…
- 645 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 17:59 ID:mtm3G4vG
- >>644
2002年12月18日放送終了
(水曜深夜26時28分放送)
最終話の直前と直後のこのスレはすごかった…(遠い目) 。
- 646 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 18:03 ID:Hgx2XcgK
- 「放映前に最終話完成すんのか」が焦点だったからねw 12時間前には報告まで入るしw
- 647 名前:レキたんハァハァ…投稿日:03/04/13 18:06 ID:HTWf6Q/U
- >>645
ありがとう。放送は深夜の2時半か。
ところでこの灰羽連盟って、ミハイル・エンデの「はてしない物語」や「鏡の中の鏡」に
世界観やらネタやら似てるなあって思ってたんだが(今10話まで見た)、
試しにグーグルで「灰羽連盟 エンデ」で検索してみたら早速このスレが引っかかったよ。
みんな考える事は同じなんだな(藁
- 648 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 18:11 ID:mtm3G4vG
- >>646
スタッフ書きこか…。
某様
某助監様
某美監様
どうもわからんが某監様もw
感謝しております。
なんやら妙にノリのいいスタッフだったな…w
- 649 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 18:22 ID:Ozs8Ipjl
- ナンダッテー?
- 650 名前:神様(失敗には寛容)投稿日:03/04/13 18:53 ID:A110JCjn
- >>649
とんでもねえ、あたしゃ神様だよ
- 651 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 18:58 ID:WTLY0MKN
- >>644
俺も放送終了してから見た。
- 652 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 20:49 ID:QObVHmbm
- >>647
あー、なるほど、エンデの方からせめてきましたか。
世界設定やら何やらで、影響を受けたであろう元ネタ作品としては、
村上春樹の「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」が
良く挙げられるんですが、エンデっぽい部分もあるかも知れないすね。
- 653 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 21:01 ID:ncXW5uVu
- ラッカはどうでも良いカナ
- 654 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 21:36 ID:wo2KO/YL
- 俺も、他人に優しく接してれば
いつか何か見返りがあると思ってたなあ…
- 655 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 21:59 ID:pDrzi6e/
- >>654
漏れも…
- 656 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 22:02 ID:eB+aZQBb
- >>654
「優しく」っつー言葉を使うと嘘臭くなるけど、
人脈作りってのはそもそもそういうノリの行為ですよ。
とかマジレス。
- 657 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 22:09 ID:eB+aZQBb
- ん? なんかもって行き方が変だなぁ。
まあいいや、書き直すような上等な内容じゃないし・・・(w
>>639
俺もそう思う。本来はいかにもな灰色なのではないかと。
- 658 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 22:17 ID:v7N1FbrE
- >>654
>>655
ヘイ! 俺達がついてるぜぃ!
とりあえず、光輪鋳造するから手伝ってくれ。
- 659 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/04/13 22:25 ID:/hT9GLTx
- >>658
先に、ちょっとパンケーキを焼いてからな。
- 660 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 22:40 ID:OWtMDD7r
- >>659のおかげで、>>654>>655の頭がラッカたんに!
- 661 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 22:44 ID:erhgQ5oq
- 等速ラッカ運動
- 662 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/13 23:18 ID:Y5wEXzg1
- >>661
ちょっとだけ藁ってしまいますた。ああ最終巻はよ観てぇ・・・
- 663 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 01:12 ID:q+DPihHt
- 最終巻かぁ…
最終話は、漏れの心の中でいままで信じてたものがガラガラと崩れる瞬間があって、
マヂで胸が痛くなったでつ
ってこれだけでもネタバレかな?
- 664 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 02:57 ID:aPmCZJMJ
- >>647
春樹に似てるって説は散々出てたのは知ってるけど、そういやエンデにもそっくりだねえ。
つか、エンデと(異世界描写モードの)春樹も似てるのか。
>>654、>>656
いや「人脈=利用可能な他者資源」を作る気でなく、
ふつーに友達とか恋人とかに優しく優しく振舞おうとする時に
相手からの直接の見返りなんか望まないけど、結構どこか脳裏にあるものは
「いつか自分がしてた行動と同じ位親密に、同じ位の救いが欲しいな」
だったり。そしてそんな自分を心底軽蔑(ry
たすけて、ってついに言えたけどね。(弱ネタバレだろうか…(;´Д`)
- 665 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 03:04 ID:JBaIGLRG
- >>664
「助けて」って冗談じゃなく本気で言える相手って…
結構いない気がするなぁ。
そういう相手が出来たとき“親友”とか“生涯のパートナー”とか最上級的な単語が発生するんかな
- 666 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 03:06 ID:enqVib+F
- ガイシュツだろうが・・・
一番幼く見えた奴が一番最初に巣立つことに、何かメッセージ性は
あるのだろうか?巣立ちとは何を基準に時期が決められるのか
結局なぞのままだったね。
年少組も、巣立つことがあるのだろうか?4歳くらいの外見で生まれて
6歳ぐらいで巣立ってしまうとか。
- 667 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 03:59 ID:CnVRGtU6
- >>666
やっぱり「意外性」がキモじゃないかな。
あの中ではクウが最初に巣立つとは、まず誰も思わないわけで。
そこで見る側に衝撃を与える効果はあった。登場人物にも衝撃が走ったわけだし。
オレらが漠然と考えているのとは違うルールで動いている世界だと知らせる役目、か。
- 668 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 04:03 ID:IwKUmf0Z
- 別に誰が最初に旅立とうが、少なくとも視聴者には衝撃あるのでは?
だってそれまで、そんな事があるとは知らないわけで。
灰羽達も大多数は巣立ちを知らなかったようだし。
しかし、そろそろこの話題はヤヴァいかも。
- 669 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 04:05 ID:IwKUmf0Z
- つーか、クウだとレキとの対比が際立つしな。
他にも思いついたけど、まぁやめとく。
- 670 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 04:28 ID:CnVRGtU6
- 倒れたコップの水は、また汲めば良い。
- 671 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 04:45 ID:ktg/+1jy
- >巣立ちとは何を基準に時期が決められるのか
世界や自分に意味や価値があると信じて、人との関わりの中に
幸せを見つけられる者には巣立ちが早く訪れる。
はっきり語られてないけどこんな感じでしょ。
それには年齢は関係ないってことを示すのに意味があった。
大きくなっても>>664のようなことで罪憑きになってる奴は
結構いるわけよ。そういう奴にはあの最終話はむちゃくちゃ
痛かった。
つーかこういう話題久しぶりね。みんなどうした?
>>670
詩人ハケーン。
- 672 名前:647投稿日:03/04/14 06:35 ID:3QM5xXFm
- お前らもうネタバレすれすれですよ(藁
4月25日(29日だっけ?)の最終巻発売日までこのスレには立ち寄らない事にする。
それまで11話以降の話をハァハァしながら予想夢想妄想する事にするYO
10話まで観た所では、レキたんのこれからの動向がめちゃくちゃ気になる所だ。
- 673 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 06:46 ID:IwKUmf0Z
- つーか、巣立ち話は激しくネタバレじゃん。
関西で初視聴組もいるんだし。
- 674 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 06:57 ID:p0CO5Rkv
- >>671
詩人?
『トップをねらえ!』を見たことがないのか・・・
- 675 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 07:16 ID:JuVD5HEO
- まあ、「情けは人のためならず」、って昔の人も言ってるしな。
自分にして欲しくない事は相手にしない=自分にして欲しい事は相手にする。
世の中うまくいくならそれでもいいんじゃないかと思う。
だからといって相手がそれに答えてくれるかは別問題だけど(w
- 676 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 07:21 ID:ktg/+1jy
- >>674
Σ (゚Д゚;)
- 677 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 07:47 ID:rjnknWlX
- >>670
瞬間的に脳が↓の台詞をフラッシュバックさせてくれたよw
「時計の針は戻せない。だが自らの手で進めることはできる」
>>674
しかもトップかいw
>>672
私達、○○○○みたいによい灰羽になれなか(ry
スレスレっていうかモロバレ。
- 678 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 08:49 ID:V9EacdXB
- >>670 割れたコップの水は、もう溜まらない。
- 679 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 13:38 ID:enqVib+F
- >>671
この話は事故や病気で植物状態になったものが見ている夢だ、って言う説が過去スレで
出ていたけど、確かに似たようなものなのかも。
灰羽って若い奴らしかいないじゃん。連盟の偉い人を除いて。
ちょうど思春期で対人関係に試行錯誤しながら自分の世界を構築するころだろ?
灰羽とグリの町は、その試行錯誤の過程の象徴で、その年代の奴らが見ている
集団夢なのかも。
自分なりにそれが終わったと思った奴から夢から覚め、巣立っていく。その時期は
人によってまちまちだし、中にはひどく陥穽にはまってしまう奴(罪憑きになる)も
でてくる。最悪それを完了できないまま人生を終わる人間もいる。
というか俺はそう解釈することにした。本編が象徴的なシーンだけで町や灰羽の
存在についてはっきりと解答しない以上、何らかの答えを自分で考えておかないと
夜眠れない(笑)。
- 680 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 14:11 ID:aPmCZJMJ
- >>679
hibernation(はいばね~しょん)状態ねw
漏れ的には死んだあとの世界で休んでますって感じで固定だけど。
だって壁は、だってR(ry(ああ関西圏での放映終了が待ち遠しい)
で、そこでも死んだら、存在完全消滅。
象徴のままで放置しといても問題ないとこと、そりゃまずい放置だろみたいなものの
バランスは漏れ的には取れてると思うことは思うけどね…気になる人もいて不思議じゃなく。
- 681 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 14:24 ID:Rn5I0YsB
- もうネタバレへの配慮は終了?w
てかさぁ、いくらネタバレに気をつけたところで、過去ログを見れば全部載ってるわけだし、
ググルで検索しても大量に出るわけで。
好奇心を押さえるって意味では同じなんだよなー。
まだ解いてないゲームの攻略サイトなんかと同じで、嫌なら見ない他ないよな。
このスレだけネタバレ押さえても意味無いかと。
- 682 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 14:32 ID:u+6VRtWo
- >>681
ん? 終了じゃなくて、04/26になるまでに書きたいことを
書き尽くしてるんじゃなくて?
- 683 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 14:37 ID:UWt8wBaN
- >>681
ただ、2chを見る場合このスレを見る割合が一番高いのもまた事実なワケで・・・
- 684 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 16:46 ID:IwKUmf0Z
- # 俺はもう見たからいいけど、
ネタバレは嫌だけど、作品を見た感想を互いに
交換したいってのは結構自然な感情でしょ?
じゃなきゃ、アニメ板はこんなに盛り上ってないわけで。
- 685 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 17:05 ID:u+6VRtWo
- >>684
いずれにせよ、誰かに何かを強制するって話ではないすから。
(強制できるもんじゃないしね)
- 686 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 17:10 ID:UWt8wBaN
- でも関西の放映も深夜限りなく遅い時間だね。まあ週末な分だけましか。
せめて23時前後とかでの放映は出来ないものなのかな。朝5:30とかにされても困るけど。
- 687 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 17:19 ID:U0viDDtP
- ラッカは最終話で馬車に轢かれて転生します
- 688 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 17:58 ID:Ph+rsJum
- >>687
ナゾナゾぽくネタ晴れ
- 689 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 18:38 ID:1oabgjp9
- >>670
一度倒してしまったら、クウが言うようにまた
しずくを一滴一滴集めていかなければならないのかなぁ…。
コップが割れたりひびが入るっていうのが「罪に憑かれる」ってことなのかな。
再び溜めはじめることの出来る灰羽はいいが(おそらくミドリは大丈夫でしょう)
出口を見失ってスパイラルに呑まれた灰羽はラッカみたくそのときから羽が黒くなりはじめるのだと思う。
ラッカは繭から生まれたときから見守ってくれる仲間に恵まれていたからはじめは羽が灰色だったのかな。
レキは…。
自力で罪の輪から抜け出さなくなった人にはやはり助けが必要だね。
助けもなくそのまま罪に呑まれたら羽は真っ黒になって腐り落ちて後輪もなくなって
話師のように他人との接触を避けながら生きるしかなくなってしまうのか…。
灰色って白にも黒にもなれるということなんだね。ということは全ての灰羽に罪憑きになる可能性があるということかな?
俺達の背負ってるものも見えないだけで灰色の何かなのかなぁ
- 690 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 19:06 ID:PdcYcgo5
- >>680
hibernation[h`aiba(r)ne'i∫an] / [名] = 冬眠;避寒.
うわ、なんてぴったりな単語。
ていうかガイシュツ?
- 691 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 19:07 ID:nLJ1zDTH
- >>690
新米か?
- 692 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 19:14 ID:UWt8wBaN
- >>689
ラッカが最初何でもなかったのは、仲間に恵まれていたから、というのは
確かにあると思いますけれど、季節が夏だったからというのもありそうです。
レキのセリフによれば、冬の方が黒くなりがちらしいですし。
誰が罪憑きなのかについては、「罪憑きは夢をよく覚えていない」とか
話師のセリフなどから判断するかぎり、生まれつきのものじゃないでしょうか。
- 693 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 19:17 ID:IwKUmf0Z
- 安倍氏が灰羽の同人誌書いたとき、
hibernation ってのを意識してたかどうかは
かなり疑問に思えるけど。
- 694 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 19:21 ID:TA0koQZb
- 俺はギリギリまでネタバレしまくり&放送始まったら露骨なのは控えるわ。
どこまで意味を持つかはわかんないけど、まぁ俺なりの方針。
>>666
「年功序列で巣立っていく他の灰羽達と、レキ」より
「本人次第ではあっという間に巣立ちもする灰羽達と、レキ」のほうが、
対称性の強さがあってレキの苦悩がより浮き彫りになったからじゃない?
そこでクウが選ばれたのは、最年少の巣立ちこそレキにとって最高の皮肉
たりえたからでは。
- 695 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 19:27 ID:TA0koQZb
- >>693
ハイバネというPC用語は意識したかも。アベシの趣味からして。
まずシャレでハイバネから「灰羽」の当て字を作ってイラスト集出して、
物語を作る際に元の言葉hibernationを設定の手助けにしたのでは、とか、
まあ色々想像できるよね。
- 696 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 19:35 ID:UmJr2GRI
- >>695
PCのハイバネもHibernation
同じ単語です。
- 697 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 19:36 ID:TA0koQZb
- >>696
うん、それは知ってる。どこの説明にも載ってるしね。
- 698 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 19:50 ID:PdcYcgo5
- >>666
ギャラの関係とか
- 699 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 19:53 ID:IwKUmf0Z
- >>698
新しい意見だ。。。
- 700 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 20:02 ID:rAtCGu9t
- 通販再開マダー?
- 701 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 20:03 ID:ZTJQu6B2
- >>698
ベテラン声優の役は大体犯人みたいな?
- 702 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 20:03 ID:JuVD5HEO
- 一番ベテランなのは確かだな、矢島晶子。
- 703 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 20:06 ID:FLFJ8U0r
- キャリアによってギャラ違ったりするのか?
- 704 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 20:11 ID:nLJ1zDTH
- 矢島と久川はゲスト出演だよな
- 705 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 20:11 ID:RbXN4ggD
- >>703
違うよ。
歳を取ってるほうがギャラはきっと多い。
クーはそう信じてるんだ。
- 706 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 20:19 ID:CDMOI3Hg
- 話師の人は?
- 707 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 20:25 ID:kdzMvfph
- そうか!話師の出番が増えたから代わりにクウが…
って、脚本アベシがそんなこと考えるワケナイ
- 708 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 21:56 ID:ADV5aTeI
- >>705
アレだな、心の中にコップよりも口座がありそうだ。
- 709 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 22:10 ID:CDMOI3Hg
- 「それでね、今日
クウの口座が満期になったんだ」
- 710 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 22:30 ID:UHUfS1Pb
- 灰羽の世界は死後の世界であるという説に基づき、誕生前の夢の内容を
解釈してみる
ラッカ、クウ:墜落死
カナ:溺死
ヒカリ:爆死
ネム:家族が朝起こしにいったら逝っていた
レキ:(ネタバレ削除)
嫌過ぎ
- 711 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 22:35 ID:Rn5I0YsB
- 「ラッカも、わたしに金をくれたんだよ。だから、ありがとう」
>>710
老衰の大往生くせぇヤツが居るのは気のせいか?
- 712 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 23:03 ID:SqZeOvhW
- >>710
ヒカリだけが浮いてるな>爆死
いや、ガス爆発とかかな?
- 713 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 23:10 ID:UHUfS1Pb
- クラモリ:樹海で遭難
夜の交通事故のヘッドランプとかかもしれん<ヒカリ
- 714 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/04/14 23:11 ID:NWkyOj6d
- ネムは、やはり、睡眠薬飲んで車内で練炭を(ry
- 715 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 23:16 ID:nSA0+qrK
- >>710
漏れの解釈だと
ラッカ:転落事故死
クウ:飛行機事故死
カナ:溺死
ヒカリ:テロとか花火工場とかで爆死
ネム:病院で麻酔事故死
レキ:○○で自殺
ヒョコ:凍った湖でスケート中に氷が割れてあぼ~ん
ミドリ:樹海で迷ってあぼ~ん
こんな感じかなぁ
- 716 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 23:17 ID:z1BywKyW
- ここ疑問がまた一つ、見火ちゃんは将来何になりたかったんでしょうね。
- 717 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 23:20 ID:z1BywKyW
- レス返すの忘れてました。
>>710>>715
ラッカは事故ではなくて飛び降り自殺ではないと自分は思います。
- 718 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 23:26 ID:ADV5aTeI
- ヒカリは光り輝くUFOにとらわれてエライ目にあったに米一俵。
生前はUFOマニアであったとかないとか。
>>711
そうか、だから老け(略
- 719 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 23:33 ID:nSA0+qrK
- >>717
あ、そうそう。ラッカが話師に話した内容からすると自殺っぽいんだよね。
罪憑きの条件が自殺であることなのか、それとも夢を憶えていないことなのか...
- 720 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 23:40 ID:5b65gn62
- お前ら聞いてください。激しく聞いてください。俺の考えでは灰羽達は、
「街」から巣立つ時の年齢=
前の世界で死んだ時の年齢、
「街」に来た時の年齢=
前の世界で後悔とかその他色々でここからやり直すべきという年齢
という風に考えてみた。
前の世界で「ここからやり直せれば」という年齢から街でリスタートして、
時が満ちて前の世界で死んだ年齢に達すればそこで巣立ちの時を迎える。
灰羽が街で満ち足りて幸せになるっていうのは、前の人生をそこまで幸せにやり直せた、
って事なんだな。
・・・・・もしかして激しく既出ですか?
- 721 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 23:43 ID:Rn5I0YsB
- >>716
放火魔。
- 722 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 23:50 ID:e5BB0oTp
- >>720
あー。個人的に巣立ち時の年齢は、各々の灰羽自信が決定する物だと漏れは思っております。
クウは新しい家族を迎えた事を最終的なトリガーとして。
レキはラッカが自力で呪いを払った事で、「良い灰羽計画」を断念したために
灰羽でいられる限界(審判の時)を作ってしまったのではあるまいか。
クラモリは証拠不充分につき保留。
- 723 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/14 23:53 ID:CDMOI3Hg
- なんで急にガイシュツネタばっかになってきたんだ?
未だ関西放送始まってないだろ
- 724 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 00:06 ID:oaIvflCc
- じゃDVD視聴組みよりネタバレにならない話題提供!
ちょっと疑問に思ったんだが。
「灰羽連盟」の英語の題名
Charcoal Feather Federation
はこのまま約すと、「木炭羽同盟」になっちまうw
なんか安倍氏に意図でもあるのかな?
たとえば、chacoalはchacoal paintingとすると、「木炭画」て言う意味になる。
安倍氏が芸大出だということとなにか、関係あるのか?
ひょっとして、灰羽の灰は木炭画の灰色なんじゃないかな。
federationはなんでこの言葉を使ったのかいまいち想像できないが、
さきにfeatherという言葉を使ったから、語呂をよくするために使ったのでは?と思われるわけで。
どうだろ?
英語サイトなんかを眺めていると、結構誤訳なのでは?と指摘されてるんだが…。
こんな辞書調べりゃのってることを、英語サイト持ってた安倍氏が間違うとは思えないし。
(ガイシュツか?一応過去ログはあさったんだが。)
- 725 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 00:07 ID:WCVHtvnC
- >>720
そうか、それと>>711をあわせると、ネムがなかなか巣立たない謎が
解ける! 藁)
- 726 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 00:17 ID:XOy5WugM
- >>720
既出では無いと思いまつ。上手い考え方ですね。
{「街」から巣立つ時の年齢=前の世界で死んだ時の年齢}
っていうのは漏れも考えますた。同じ考えの人がいてうれしい(ry
{「街」に来た時の年齢=~}は名案&同感。
{「街」に来た時の年齢=前の世界で死んだ時の年齢}
だと、どうも違和感があるしね。特にレキが。
いくらなんでも人生に見切りをつけるには早すぎだろ・・と。
- 727 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 00:22 ID:dz+80aLa
- 灰羽の世界は死後の世界であるという説について漏れてき解釈
灰羽の世界は煉獄だと思う
巣立ちは煉獄から天国(地獄?)に還るのだと・・・・・・
既出ですか?
- 728 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 00:46 ID:S6zLjTuP
- 今のうちにネタバレしまくっておこう。
話師の言った例の謎かけ。
「自分を基地外だと疑っている人間は、基地外ではない(本物は自分を正気だと思ってる)」
という有名なロジックを思い出した人いない?
「じゃあ自分は本当は大丈夫…だと思った時点で基地の仲間入り」って構造が一緒だよな。
この無限循環から抜け出す唯一の条件は、「このロジック自体を知らないこと」なんだが。
(知らない…つまり自分が基地だとそのまま思わせておけば、既に助かっている)
よって、レキが罪の循環に嵌って抜けられなくなったのは話師のせいだと結論。
…あの謎かけをレキやラッカに話してまわるのはヤツの嫌がらせでは?w
- 729 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 00:48 ID:nZCqrOvV
- >>717
ラッカは曲芸に失敗して墜落死で確定
- 730 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 00:50 ID:4Q4xPKhl
- ヒカリは怪しげな実験してて失敗して爆発起こってあぽーん。
・・・・・・なわけないわけで。
- 731 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/04/15 00:57 ID:znVEDHV3
- >>729
繭から生まれたとき、ウサギの着ぐるみで出てきていたら萌えただろうなぁ。
- 732 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 01:19 ID:mijNWLao
- >>724
灰色系のchacoalという色がある。
- 733 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 01:23 ID:J8By3mn3
- >>720,727,730
過去ログ見れ……といってもたくさんありすぎるかな。ガイシュツでいろいろ議論されますたが、
新しい見方を加えていただけると嬉しいな。多少ループするのは仕方がないですが、
そろそろまた考察ネタをやるのもいいんじゃないでしょうか。
- 734 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 01:30 ID:2WXABxHx
- たまに考えるんだけど、ほかの灰羽の真の名前の話って、過去スレとかほかで既出?
ラッカとレキはともかく、ヒカリとかネムって何になるのかな。
火狩?…まああんまりふくらまない話題だし、どうでもいいんだけども。
あと今更だけど、
Free birdの弦合奏が終わったあとのピアノ演奏部が(提供の画面のところ)、
谷山浩子の「銀河通信」の最後を髣髴とさせてまた悶々ですよ。
- 735 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 01:36 ID:HT0nY6ht
- >>716
見火じゃなくて月火なのだが、まあいいや。
- 736 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 01:43 ID:WCVHtvnC
- >>728
キティガイの話とは語呂は似てるけどロジックとしては若干違うと思われ。
漏れは単純に、「自分の犯した罪が何か認識できれば、償いのために
何をすればいいかわかる。だから、罪を知るものはもはや罪人ではない」
というロジックだと思ったけどな。
ラッカは、夢の中の鳥が自分に何かをしてくれようとしていた気がしていたが、
具体的なことを思い出せずにいた。井戸の中で鳥の骸をみて、それを思い
出した(視聴者には具体的な説明はなかったが)。
レキの場合も夢の内容を思い出せず、ようやく思い出して、他者に助けを
求めることを知って罪憑きから開放された。
割と単純な解釈だけど、こんな感じがしっくりきそうな気はする。
グリの町を死後の世界とするならば、この二人の夢には強く自殺を連想
させる要素があるんだよね。いや、レキなんてほとんど具体的に言って
しまっているけど。
ほとんどの宗教で自殺は罪とされているからなぁ。
しかし死後の世界と考えると、巣立ちの時期を決める基準が納得
いかない。実世界で死んだ時期にあわせて自動的に決まるなら、なにか
内的で、精神的な成長と関連した要素が強すぎるような気もする。
とすると対人関係における精神的な成長の比喩と考えたほうが自然か。
- 737 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 01:45 ID:2Yfpn1+2
- >>734
世にも奇妙な予想してみる。
ヒカリ:灯可理(明かりになる良い理)
ネム:根夢(根を下ろした夢)
- 738 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 01:58 ID:zEct80oO
- 二話でレキがラッカが町から戻ってくるのを夜遅くまで待ってたり、
4話でカナが「レキたんは親切すぎるハァハァ」などとハァハァしたりしてた謎が
ようやく解けますた、って初めからレキの内実への伏線はあったのな。
ただの超親切なお姉ちゃんだと思ってたよ・・・甘いな。甘すぎたなオレ。
- 739 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 01:59 ID:juYXuD27
- 罪憑き以外は本当にはっきり夢の内容を覚えているのか?
夢の内容が自分の死に際ならあんなにあっけらかんと過ごしていられん気がするのだが。
夢の内容の闇の部分を思い出したらみんな罪憑きになったりして…。
- 740 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 02:10 ID:MVzNLJsi
- >>736
罪を知るものってのはラッカの場合なら、鳥じゃないの?
だから話師の「汝は罪人なりや」の答えは「いいえ」。
- 741 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 02:10 ID:WCVHtvnC
- >>738
ラッカの羽を洗いながら、「血と脂をきれいに流さないときれいな灰色にならない」なんて
いってたのは、自分が生まれたときは長らく発見されずに放置され、黒ぶちの羽となった
ことが重なってたんだろうな。
もちろん血を洗わなかったことと罪憑きの色とは関係ないとわかってたはずだが、
どうしても連想されてしまったのだろう。
- 742 名前:740投稿日:03/04/15 02:11 ID:MVzNLJsi
- 話師の質問は「汝は罪を知るものか」だったよ。
じゃないと>740は意味不明のレスだ。
- 743 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 02:21 ID:zfBe8r7D
- まあまあ、
ラッカの回答は最終話で聞けるから
- 744 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 02:24 ID:aRxY24BU
- 最終巻購入するお金でエアマスター買い揃えた俺。
アニメイトのポイントが千円分あるが、五千円足りない。
・・・・・・罪憑きになろうかな。
- 745 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 02:28 ID:kbWkozDF
- >>735
なんて読むん?
- 746 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 02:30 ID:2WXABxHx
- >734だけど、
>>737
センスいいなあ。じゃあ俺も。
カナ;華拿(花を手にする)
クウ;駈兎(兎のごとく先に駈けるもの)
…なんだか。ヒョウコとかどうなのよと問い詰めたくなってくるなあ。
- 747 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 02:42 ID:7qM5cbkf
- >>744
罪憑きで済むんならね…w 「巣立てなかった灰羽がどうなるのか、お前も知っていよう」
- 748 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 02:46 ID:6Zr9c3YH
- 瓢湖
- 749 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 02:51 ID:MOo/5OdR
- >>739
レキとラッカ以外は(つまり罪憑き以外は)、前世の記憶が完全に失われているので生きていた時のイメージのかけらのようなものが単なる夢として感じられるのじゃないだろうか。
罪憑きは(例えばあまりにもつらい体験や悲しい出来事のせいで)記憶がおぼろげに残っていて夢の先に、思い出すべき何かが有ると感じてしまうのでは。
10話の予告を見て、なんとなく俺はそう思った。
「忘れてしまえる喜びと、忘れられない悲しみ。
どっちが良いのかなんて私には判らない。
けど思い出せる記憶が今の自分を支えてくれているような気がする。
消えない悲しみは、それを教えたい為に消えないのかも知れない。
私がして来た事は、あなたの心に残れるのでしょうか?」
- 750 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 03:20 ID:7qM5cbkf
- >>736
>対人関係における精神的な成長の比喩
私も、結局そういうことになる、と思うんですよ。
ここでちょっと便法。
「グリの街は、登場人物たち~語弊があるけど、生者も死者も取り混ぜて~の、夢を繋げた世界」
「壁を越えてゆく先は、越えたひとそれぞれで違う(現世なり天国なり)」
- 751 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 03:46 ID:vNEkwfb4
- >>728
弱ネタバレだが……
他者に「助けて」と言える事=他者を信頼することで、
某Aは罪憑き→消滅を免れたという展開から考えても、
シナリオ中で某Bと話師との間に交わされた話から考えても
(自分で自分の罪を削ぐことはできない、ってヤツ)
>>736の統合失調症判定のロジックとは違う気がするに胴衣。
現に某Bは同じロジックに嵌められたのに罪を抜けてるし。
ここで疑問に思ったのだが;
某Aが罪を消せず消滅に至っていた場合=罪はその個人を消去に導く場合、
じゃあ一体灰羽から巣立てずに話師やらトーガになれた者達は
一体どうやってそういう世界に入ったんだろうかと。…うらやますぃ…
トーガは外部の人かもだけどさ。墓守さんそのものだよね彼らって。
- 752 名前:七つの顔の名無しだぜ投稿日:03/04/15 03:56 ID:7FYNz1Ra
- ある時は無言の交易商、そしてまた、ある時はカフェーのマスター、
ある時は古着屋の主人、そしてまた、ある時は寺院の庭師、
ある時は厳つい門番、そしてまた、ある時は気の良いパン屋。
しかして、その正体は……
- 753 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 04:16 ID:Jdjch7Xk
- おすぎです!
- 754 名前:カナの時計投稿日:03/04/15 04:18 ID:7qM5cbkf
- >>752
「親方ぁ~! そんなとこで何やってんですっ」
- 755 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 05:13 ID:CnxbjVzo
- ヒカリ爆死説の人がまだ多いねぇ。PALETTA vol.6の
設定資料を見ましょう。既出だけど。
>名前は白い部屋に横たわり、頭上に光が見えている夢から。
とりあえず爆死はない。やっぱ有力なのは手術ミスか。
ま、明かされることはないだろうけどさ。
台本とか見てみたいなぁ。8話の水紋シーンの正解は書いてありそう。
- 756 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 05:47 ID:sc9EzWab
- 急に考察ネタが増えたのは、
関西で放送始まったらしばらく黙っていよう → 考察するなら今のうち
ってやつ??
- 757 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 07:12 ID:dxJxJ9DV
- >>756
少なくとも一部はそんな感じだと思うよ。売り尽くしセールみたいな。
ところで考察っていっても色々あるよね。
俺は「抽象性が自分の中でどう実体化したか」を他人と交換することには
それほど興味が無くて、作品自体のメカニズムみたいなものを分析
(ってほど上等じゃないな。ただの分解だw)するほうに走ってるんだけど。
- 758 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 07:58 ID:e/1nA7KU
- sage
- 759 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 08:08 ID:A+DvOJ1L
- >>751
漏れ、巣立たないでトーガか話師にナリタイ
- 760 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 08:12 ID:voyGjNYp
- >>749
予告にはアベシはかんでないはずだが…。
Pの捉え方が混じってると思われ
- 761 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 08:16 ID:kZ02y/Wo
- “自ら生産してはならない。
人間から譲り受けたもの以外使用してはならない”
ってさあ、対人関係のリハビリ施設みたいだよね
- 762 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 08:22 ID:IYRk0wzH
- 特ダネに灰羽の曲オンパレード
すでに3曲・・・・
今日幸せに学校に行けそう
- 763 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 08:25 ID:2EDo+pfl
- >>762
書き込もうと思ったら先を越されてもた。
- 764 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 09:20 ID:FOQ2zLLh
- >>751
>>じゃあ一体灰羽から巣立てずに話師やらトーガになれた者達は
自力でよけた(= 逃げ続けた)ヤツ・・・かな?
レキで言えば、最後まで助けを求めず、寸前に自分で○○から逃げるとか。
多分、レキは話師みたいな形で残りたくなくて、自分で消滅を望んだからアレが
現れたんじゃない?
逆に、タイムリミットまで罪との直面から逃げて目を逸らせ続ければ、あんなのは来ないのかも。
- 765 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 10:49 ID:9zoZrw3v
- レキのように最初から罪憑きなのと、ラッカのように後から罪憑き
になるのの違いは何だろ?
罪憑きになるのが自殺したからだったら、ラッカも最初からだと思うし、
他人を信じられないからだったら、クラモリがいた時くらい罪憑き
じゃなくても良かったかなと思ったんだけど。
- 766 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 11:49 ID:j+VrP7QI
- やっぱ、みんな罪憑きになりうるんだよ
- 767 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 12:07 ID:lfy7a4+I
- グリの町の人間って何者等なんだ?
- 768 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 12:34 ID:7BF6Qstu
- 9話ラストでは羽に黒い染みがついているが
10話では最初から羽の染みは見受けられない
しかし、10話中盤で話師が
「罪憑きか・・・」と言っている
一体、ラッカはどのタイミングで赦されたのでつか?
- 769 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 12:46 ID:kolxsUcl
- レキとラッカは一体何回抱き合えば気が済みますか?
- 770 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 14:32 ID:cErJ3QoE
- >>720
大分前のスレで同じこと書きました。なので同じように考える人がいるんだな、とちょっとうれしい。
- 771 名前:736投稿日:03/04/15 14:40 ID:D0PO73Sa
- >>740
漏れもそれを考えたし、その解釈もそれはそれで納得できると思う。
でもそう解釈してしまうと、わざわざ話師の爺さんが謎かけをした意味や、
レキの場合は何が当てはまるのか、といったことがしっくりこない気がする。
>>767
「この世界は灰羽のためにある」とかいう台詞を考えると、それこそ
舞台装置の一部に過ぎないと考えることもできる。でもそれはちょっと
嫌だね
- 772 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 15:19 ID:nThB4Axv
- もしグリの町が死後の世界なら、
町にいる人間は灰羽が生前に面識のあった人たちのイメージが具現化したようなもの
と考えられる気がする。
もしかしたらグリの町そのものが精神世界なのかもしれない。
光輪は頭にくっつくよ、と言われたから光輪が頭上に浮くし、
背中から羽が生えるよ、と言われたから羽が生えた。
ましてや背中は自分では見えないところだから、
「きれいな灰色だよ」とレキが言ったから初め、ラッカはきれいな羽だった、
とは考えられないだろうか
…というところでレキの場合に当てはまらないことに気づいて激しく鬱。
罪に憑かれて来ます
- 773 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 16:00 ID:jpxHzJJr
- うーん、「未知」とか「未定義」に対して、未知や未定義であること自体に
価値を見出すスタンスって少数派なのかなぁ。
俺も描かれなかったことの全てに完全に納得してるわけじゃないんだけど、
殆どの未知・未定義については「そうあるべくして導入されたものだ」と感じたんで、
「あの真相はどうなっているのか」的なことを考える気にあまりなれないんだよね。
抽象性や暗闇を取り除く方向の仮説には興味が持てないというか。
ずいぶん前に「グリの街って、途中まで描かれた絵みたいな所だな」てなことを
書いたことがあるんだけど、その感覚とそれを肯定する気持ちは今も変わってない。
描かれていない部分の多くは、描かれている部分の綿密さと協力する形で
物語を彩っていたと俺は思ってるし、その結果には「概ね」満足できたんで。
ただ、この種の不確定要素に純粋に違和感を抱く人や、作品として不成立だろと
感じる人もいるわけで。それを否定することは俺にはできない・・・っていうか、
最初に書いたように多くの人は大なり小なりこっちに属してそうなんだよね。
この辺は感覚の違いと言うしか無さそうだ・・・つーかそう考えないとツライ(w
- 774 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 16:05 ID:ZLMLkWi1
- 灰羽盟連の謎バナーが消えてた。いいかげんきづいたか?
ttp://haibane.idhil.com/haibane_goodies.php3
748さん
そんな新潟県北蒲原郡ローカルなネタは・・・
しかし瓢湖には氷張るし、白鳥・雁(水鳥→ミドリ:ABCの元クラスメイト)
がくるし、あながち無関係ではないような。
- 775 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 18:26 ID:8Hi5E34f
- >>773
1票。
謎を解いて正解を得ることで作品を我が物にできるわけではない。
- 776 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 19:01 ID:llZXvXpG
- でも答えの出ない事でも、それを考えるという行為自体は決して無駄な事ではないと思う。
絶対的な正解が提示されない以上、答えは各自が自分なりに出すしかないけれど
そのために他人の考えや解釈を聞くのは参考になるし。
要するに作品を我が物には出来ないけど、謎を解こうとする過程で
より作品の本質に近づけるような、そんな気がするんだよね。
- 777 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 19:16 ID:llZXvXpG
- なんか日本語が変だな・・・
最後の二行訂正。
作品を我が物にする事は出来ないけど、
謎を解こうとする過程でより作品の本質に近づける、
そんな気がするんだよね。
- 778 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 20:11 ID:erqie1Tt
- >>773
作品を分析して真実、というかディテールを明かしたい
と思う人はそんなに多くないのでは?
あ、あれはこういうことなのかも知れないと思ったらやっぱり誰かに話したくなるし。
「自分はこう思う。だれか反論ないか?」
ってなスタンスの人が多いとおもう。少なくとも俺はそうだし。
別に誰かのレスで解釈が限定されるってこともないだろうさ。特に2chでは。
絶対だれかが別の解釈を出してくるからね。
灰羽に関しては、俺も不確定要素はいつまでも不確定であってほしいし、
実はこういうことでした的な公式情報は出てほしくない。
でも、ある時ふっと「あの台詞はこういうことを言ってたのかもしれない」と思ったら、
誰かに話したくなるのどうしようもない。
そういう時、気軽に他の意見を求めることが出来る…
2chはそういう場所だと思うんだ。
(あれ?いつの間にかハズイ内容に)
- 779 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 20:11 ID:GjCoFCF1
- >>751
もともと他人とのかかわりより他人を見続ける事を好む人達に
とって人々と関わらない生活は「若干寂しいが安らかな」ものだ。
これは作中の台詞を引っくり返しただけだが(w
こういった人物にとって壁の外も中も変わりは無い。
- 780 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 22:23 ID:nWAbac+m
- ここも落ち着いたもんだよね。
こういうことを書いていると、必ず煽ってくるのがいたのにさ。
- 781 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 22:28 ID:mHWOhHxq
- 関西テレビで、始まれば少し元に戻ると思われ。
- 782 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 23:30 ID:Ce3sv1ai
- >>768
話師が「罪憑きか・・・」と言う前に
ラッカが(元)罪憑きであることをほのめかすようなことを言ってたと思う。
そのときには既に治っていたけれど、
ラッカも話師も(まだ)薬でごまかして染みが無くなって見えているんだと思っていたのではないでしょうか?
- 783 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 23:46 ID:yKHaCLnd
- >>782
話師のひとは灰羽のアタマの中を覗きます。
連盟寺院にカチコんだレキにいろいろ言ったときも、
「知っているのではなくレキが考えている事を言ったまで」といった意味の事を申しております。
ラッカに「その方法を誰に教わった?」と問うた時、ラッカがアタマの中でレキの事を思ったのを
あの爺は読み取り、「そうか…」と。
まったく話師の爺には油断ができません。
きっと光輪から思考が漏れているのです。
皆さんも灰羽としてグリの街に降り立ったときには、光輪の授与は辞退するべきです。
忘れてしまっても大丈夫なように、腕に掘り込んでおきましょう。
- 784 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/15 23:50 ID:6V76vpVD
- >>782
その時点でラッカ自身は罪憑きじゃなくなったとは思ってないしね。
ただ話師と歩いてる間に、一度ラッカが羽を気にしてるシーンはあったね。
- 785 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 00:06 ID:qC+WZqQk
- 水疱瘡が治った瞬間に発疹がすぐ消えたかね?
- 786 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 01:05 ID:F56wTa+B
- 年少組のやんちゃな男の子にスカートめくりをされた時のレキの顔は超絶可愛かった。
- 787 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 01:22 ID:7Oe9fpbO
- >>786
真剣に考えちゃったぢゃないか
- 788 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 01:44 ID:/8POSd1E
- >>787
! 見逃しちゃったのか?
なんてもったいない。
レキというキャラクターを掘り下げるうえで
とても意味のあるシーンだったのに。
- 789 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 02:33 ID:raSeVqNg
- >>787
DVDではカットされてるから、放送開始までに関西へ移住しる!
- 790 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 03:20 ID:nZRdHQsQ
- ネム「クラモリが死んだら、あんたのせいだからね!」
(´-`).。oO(・・・死んだらどうなるんだろう?)
- 791 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 03:26 ID:nb714Ggj
- >>790
灰
- 792 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 03:28 ID:UoY92zb7
- そして寺院で復活
- 793 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 03:31 ID:nb714Ggj
- >>792
灰になったら復活できないんじゃなかったけ?
- 794 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 03:35 ID:Ypg/nawZ
- ささやき - えいしょう - いのり - ねんじろ!
クラモリ は まいそうされます。
- 795 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 03:41 ID:UoY92zb7
- >>793
死→灰→消失なので最後のチャンス
スレ違いなのでテレポータで逝ってきます。
「かべのなかにいる!」
- 796 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 03:54 ID:v8mJHdyJ
- 5話の眠りネムの回想で先輩に肩を抱かれてるシーンがあるが、
あれはレキが家出した直後とみたがこれも既出?
- 797 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 06:08 ID:n7q6uRIP
- >>786
嘘っ! それって何話目?
すげ~気になるじゃないの
- 798 名前:768投稿日:03/04/16 09:39 ID:vjRI9Wek
- >>782
なるほど
では、やはりカラスの死骸を埋めたことによって
罪憑きではなくなったってことでしょうかね?
>>784
>羽を気にしてるシーン
これは私も気になりました
- 799 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 09:54 ID:2sM3AWhS
- 助けてくれようとする人がいる(カラス)→夢
夢を忘れる→罪
夢を思い出す。「わたし・・・(オスギです)」の部分あたり
助けてくれようとした人がいたことを思い出す→罪を知る
罪の輪から逃れられる
という事よ?
- 800 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 11:45 ID:i1SnCViw
- わかった。ラッカがオスギで、鳥がピーコなワケね。
- 801 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 13:01 ID:vOO7yvhh
- やばげな内容だけど転載してみる。
関東ローカルとしてはまずまず頑張ってるのかな。
オリコンDVDセルランキング2/3
順位 タイトル 累積推定売上枚数 登場回数
5 あずまんが大王3@3年生 20,458 1
8 聖闘士星矢冥王ハーデス十二宮編1 12,571 1
9 攻殻機動隊SAC2 11,989 1
12 藍より青し7 8,469 1
16 ちょびっツ8 7,554 1
17 ラーゼフォン9 7,188 1
18 天地無用GXP7 7,062 1
28 メモボ機動武闘伝Gガンダム2 4,905 1
34 灰羽連盟2 4,189 1
38 .hack//SIGN7 3,971 1
39 テニスの王子様13 3,926 1
45 ギャラクシーエンジェルA2 3,618 1
49 朝霧の巫女3 3,218 1
50 フルメタル・パニック!12 3,173 1
54 臭作Liberty前 2,807 1
56 円盤皇女ワるきゅーレ5 2,680 1
58 ウィッチハンターロビン3 2,587 1
59 新世紀GPXサイバーフォーミュラDARC 2,541 1
65 ぴたテン7 2,365 1
72 ジャングルはいつもハレのちグゥ6 1,982 1
80 遥かなる時空の中で下 1,773 1
82 HAPPY☆LESSONTHETV7 1,728 1
84 超重神グラヴィオン1 1,668 1
87 スパイラル推理の絆2 1,612 1
92 プリンセスチュチュ2 1,487 1
95 ぷちぷり*ユーシィ1 1,434 1
- 802 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 15:08 ID:4ZhP4lPl
- >>790
灰羽は不死身だと知ってるくせに、ウソ泣きまでしてみせて
レキにプレッシャーかけるネム萌え。
- 803 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 15:21 ID:vjRI9Wek
- >>801
録れない、レンタルしない
と2拍子揃ってる聖闘士星矢はドーピングだとして
あずまんがはさすがに強いのな
そういえば、羽カル3時限目の豆知識ーに・・・
- 804 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 16:27 ID:lvPCEsgY
- ab氏の公式HPの掲示板見てたら、
「グリは韓国にあった」みたいなレスがあった。
- 805 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 18:14 ID:0qgGuEcM
- 別に本気で提案するわけじゃないけど、
関西組に配慮しつつネタバレもしたいって人は、合言葉を決めて
ネタバレ時にsageと共にメール欄に書くといいかもね。
「かったりー」でも「あはん」でもいいけど。
で、関西組の人はそれをメール欄のNGワードに設定しておくと、
ネタバレとネタバレ忌避が条件付きで共存できることはできる(w
- 806 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 18:21 ID:vOO7yvhh
- >>802
確かにラッカもレキも不死身としか思えないけどさ(w
ネムが倒れたのって、単に病弱なのに無理したからだと思ってたけど、
考えてみたら、壁の力の強い西の森に行ったせいなのかもね。
- 807 名前:ネタバレだが投稿日:03/04/16 18:34 ID:TUf11UJY
- このアニメには過去に経験した事が現在でも起こって、」
その時された事を今度は自分がするって話が多いわけだが、
現在のレキが世話好きなのは、一番初めにクラモリが倒れた時に
パンを買ってきたらそれがきっかけでネムと仲よくなれたって事を
レキが強烈に学習したからだと考えてみる。
一度あるやり方で上手くいった事は二度目以降も同じやり方でいこうとする習性で。
レキは無意識の内に刷り込まれたんだな。こうすれば万事上手くいくと。
- 808 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 18:41 ID:s4JcYkYX
- >>801
臭作強いな
- 809 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 18:56 ID:kgoSAjqs
- >>806
もっと凄いのはヒョコだ。
普通あんな高い壁から落ちたら死ぬって。
- 810 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 19:06 ID:Rz/+BvWT
- >>801
攻殻ってCSしか放送してないのにそんなに売れてんだ。
灰羽ってやっぱあんま売れてないのね(泣)
- 811 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 19:08 ID:0qgGuEcM
- >>809
確か壁は27m。で、ヒョコが楔打ったのが・・・真ん中あたりだっけ?
真ん中としても13.5mだから、マンションの5階くらいか。
そこから落ちたダメージプラス、壁を汚したペナルティ付き。
まさに奇跡の生還だったね。全治に一年くらいかかったかも。
- 812 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 19:13 ID:s4JcYkYX
- 知名度の割には売れてるんじゃないの?
- 813 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 19:29 ID:pki98uiM
- >>811
いや、翌日に熱出したくらいで復活。(ほとんど壁ペナルティのダメージのみ)
2日後には連盟に呼び出されて、普通に歩いてそうだw
あの羽、実は結構役に立(ry
- 814 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 19:42 ID:bKpoWc5k
- >>812
住人の購買率はアニメ板でもトップクラスだろうな。
- 815 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 19:43 ID:WYZYJofg
- 棒高跳びの起源ってのは、グリの街の灰羽たちに発するんです。
人間の身長を一メートル六〇。その二倍なら灰羽は越えて逃げる恐れがある。
が、三倍、四倍の六メートル八十八なら、灰羽たちも越えて逃げることは出来ないだろうと考えて
連盟はその壁を造ったんです。あの壁を越えれば自由がある、
烏になることが出来ると、灰羽たちは何度もその壁に挑みました。
が、とうとう越えることは出来なかった。
- 816 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 19:50 ID:gQxaSpXI
- >>813
ソースは?
- 817 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 19:59 ID:zKZ/HBJw
- 灰羽も死ぬみたいな表現あるけど、
誰も死んでないし。
灰羽の墓ってあったっけ?
- 818 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 20:00 ID:0qgGuEcM
- >>814
いやぁ、そうとは限らないですよ。
俺みたいに、3倍録画のテープ一本だけで居ついてる奴もいるし(w
修正箇所の多さとオマケの存在のせいで購入報告レスが多くなって、
それでそういう印象になるって面もあるんじゃないかなぁ。
>>816
「歩いてたそうだ」じゃなくて「歩いてそうだ」だから、ネタでは。
- 819 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 20:25 ID:2sM3AWhS
- スレ違いは分かってるが…
テクノライズ 27:28~27:58 フジテレビ
思い出してよかった。
ア板でこのスレしか読んでないから。
- 820 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 20:34 ID:PIAPf3oJ
- >>819
何故ageるのか。>>1が読めないのか、見落としてたのか。
- 821 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 20:57 ID:vOO7yvhh
- >>811
考えたらベッドから落ちたレキも、もっと悶え苦しんでなきゃ
いけないくらいの高さはあったな。
- 822 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 21:35 ID:Xm+lWk01
- 灰羽の羽根は飛行石と同じ。
自力では飛べないが、落下速度がある程度以上になると発動して所有者を守る。
- 823 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 22:20 ID:MyJ+geRB
- >>819
すっかり忘れてた(´ー`)y━~~
- 824 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 22:22 ID:MyJ+geRB
- ageてしまった・・・・
ほんとうにスマソ
回線切って逝ってくる
- 825 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 22:24 ID:0UmXUAp+
- >>818
> 俺みたいに、3倍録画のテープ一本だけで居ついてる奴もいるし(w
> 修正箇所の多さとオマケの存在のせいで購入報告レスが多くなって、
> それでそういう印象になるって面もあるんじゃないかなぁ。
かねないので。買いたいけど買えません。
せめて将来のためにBOXだけはほしいなぁって思ってるんだけど。
S-VHSで三倍でとってたんだけど
最終回テープ足りなくなって、新しいテープで標準録画
画質やっぱり違いすぎ。・゚・(ノД`)・゚・。
でも、何回もみると鬱になるアニメですね。それがなぜか快感で
最終話を一番良く見返してたりします。
- 826 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 22:34 ID:4Wsg0RAL
- >>811
そのシーンでレキに向かって血が流れてくるところがあったと思うけど
壁から血が流れたと思って怖くなったのは俺だけ?
- 827 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 22:36 ID:WYZYJofg
- >>825
一話目を撮り損ねて3倍テープ1本ですんでしまったバカもいるぞ。
テクノライズはS-VHS標準だが。
D-VHSホスイ…
- 828 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 22:37 ID:mJhwMOD2
- >>826
> 壁から血が流れたと思って怖くなったのは俺だけ?
あの血って実際壁から流れてたんじゃなかったっけ
- 829 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 22:53 ID:KZugv0S7
- >828 俺にもそう見えた
- 830 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 23:15 ID:gO0JtHah
- きっと壁の中に話師でも居たんだろうな
- 831 名前:ねんのため投稿日:03/04/16 23:23 ID:H4dIpIOJ
- http://www.pldc.co.jp/rondorobe/anime/TEXHNOLYZE/
- 832 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 23:29 ID:jRQ7Wfzo
- >>827
1話目を消しちゃったのでDVD揃えてるバカもここにいるぞ。
でもって、1本買うたび録画したテープで続きを見る。
最初ころは、まったり雰囲気アニメだと思い見るの止めようかと思ったよ。
- 833 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 23:34 ID:nSqGHQuC
- >>801
臭作が54位か…
- 834 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 23:46 ID:Qi/Q1BcI
- >>831
Gackt?
- 835 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/16 23:54 ID:gO0JtHah
- テクノリズ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1050444395/
- 836 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 00:02 ID:Sh9HMtJV
- DVDでハマった新参者ですが、レキのライターで質問。
過去スレ読んでイムコジュニアってことはわかったんだけど、
丸穴が旧式で縦スリットが新型なのかな?
レキの使ってるのは丸穴もスリットも入ってるオリジナルアレンジ?
丸穴のがデザイン的に好みで購入しようと思うてるのですが
ハンズとかに売ってるのかなぁ。
- 837 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 00:30 ID:ZVDXYhfa
- >>836
高田馬場の 九十九電機が入ってるビルの一階にありますぞ。
旧型ジュニア。
- 838 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 00:34 ID:406+i3Y6
- http://www2t.biglobe.ne.jp/~ohige/tsuhan/osusume/super.htm
じゃないの
スリットは空気調整のためスライドさせて使う
- 839 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 00:36 ID:yKFaL3Gu
- うわ!イムコってこの四角い所開くのか!
初めて知った…
- 840 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 00:37 ID:Vgk+HKJB
- >>836
DVDのおまけを見ると微妙にアレンジされているっぽいです。
スライドは空気をどのくらい取り込むか調節するためだって
買ったところのおばちゃんが教えてくれた。
旧型も3個もってます。
1個踏んじゃって使えなくなったので。やっぱり旧型の方がいい。
- 841 名前:836投稿日:03/04/17 00:56 ID:Sh9HMtJV
- >>837-840
即レスサンクス!
>>837
近い内に行ってみまつ(`・ω・´)!
>>838
スーパーってやつですな。
丸穴に惹かれたのでジュニア旧式にしようと思ってまつ。
- 842 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 01:04 ID:406+i3Y6
- ん?スーパーも○穴のような
○穴じゃないのはウィンドなんとかっつータイプだけ
- 843 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 01:10 ID:qs9OGDOm
- タバコ止めなよ。馬鹿みたいだよ。
- 844 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 01:15 ID:406+i3Y6
- 俺も彼女が出来てからやめたな
ピル飲んで貰ってるし
- 845 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 01:40 ID:1FYN45Pj
- >>837
馬場のその店今月なくなりますた(泣
- 846 名前:837投稿日:03/04/17 01:48 ID:ZVDXYhfa
- >>845
なんですとぉ~!
先週の月曜日は健在だったのに。
>>836
すんません。無くなっちゃったそうです。
- 847 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 01:52 ID:yeIf3/AD
- >>845
えーーっ!ほんとかよ!
エレベーター待ちしてるときになにげにのぞくと面白い店だったのに残念、
私もここでイムコのジュニア旧型を2個買ったよ。
- 848 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 01:57 ID:r1ZUKfjV
- >>845
何か怪しげなプラモデルとか山積みになってたお店のこと?
なくなっちゃったんだねぇ。
- 849 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 01:59 ID:R2Z8qc6n
- 「じゃ、こっちにサインして。あと~~を一本」
ちくっ
「ごめん、痛かった?」
「ううん、ありがとう」
ハァハァ…
- 850 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 02:25 ID:uGBqaA9C
- ttp://www.lapierre.co.jp/
俺はここで旧ジュニアを買った。
錦糸町の楽天地ビルの1階にある店だよ。
- 851 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 03:50 ID:0ch79hrR
- 安倍氏、アニメに関わること4作目にして遂に汚点を付けちまったか。
まあ、本人には何の落ち度も無いことだから、見なかったことにしてあげるね。
- 852 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 03:58 ID:yKFaL3Gu
- COG.5のCMキター
- 853 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 04:02 ID:arRPAZkZ
- >>852
俺の乾いた心は、あのCMによって癒されました。
- 854 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 04:11 ID:yKFaL3Gu
- 録画したの再度見ようとしたら間違って再生押してたよ…(⊃Д`)
どうせDVDに収録されるだろうけど
- 855 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 04:22 ID:529DoNeK
- 予め言っておくけど、テクノライズの話題はこのスレではしないでね。
- 856 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 04:25 ID:vrpiblyF
- >>827
俺はとりあえず13話全部一本に収めた。
途中から「時間やばいな」と思って、リアルタイム視聴でCM抜いてますた。
- 857 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 08:07 ID:yewZ03oh
- >>856
って事はアパッチもメグちゃんもおすぎも少年エースも消えた訳か…
勿体無い。
- 858 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 10:05 ID:AXZ2NGRf
- CMも本放送の醍醐味じゃろに
- 859 名前:856投稿日:03/04/17 13:56 ID:ELUYjFjd
- >>857
言葉足らずで無用な心配(?)させてスマソ。
取り除いたのは、一話放送時の予告~ヒカリえもん間と、
二話連続放送時のED~予告間および予告~ヒカリえもん間だけなんで、
小麦ちゃん、メグちゃん、アパッチ辺りはばっちり残ってる(・∀・)b
んで1~2分ほどテープが残りますた。
- 860 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 17:28 ID:F/X48iEh
- ラッカがセーラー服を選ぶ辺りは、ラッカが生前?女子中学生だったって事ですよね?
- 861 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 19:48 ID:ebE/7Szi
- >>860
ラッカは水兵さんだったのです。
- 862 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 19:55 ID:ow/oSCVA
- ラッカ二等兵であります!
- 863 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 19:57 ID:FK4GQG3g
- >>860
年齢的には14歳だから中学生になるんだろうね。
他の灰羽はどうか知らんけど、ラッカの場合グリの街で最初に買った物があの服だったから余計に印象深いね。
あれは「学校に行きたい」という無意識の思いが表れたものだったりするかな?
ラッカは灰羽になる以前、「誰も自分の事を見てくれない」と思い込んでいたふしがあるので
病気で学校に行けなかったとか、そういうことなのかもしれない。
嫌な思い出があるなら手にとるとも思えないし。
まあ、水兵だったとか可能性も否定はできない(わけないだろ)。
- 864 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 19:57 ID:MRVY/zKt
- くそっ、昨日のCM見たせいで…(⊃Д`)
後1週間の我慢
- 865 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 20:39 ID:lif0YqW0
- パイオニ~ア
- 866 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 20:59 ID:yd/Ntig9
- >>860
おいらも8話観てそう思った。
- 867 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 21:44 ID:ow/oSCVA
- 灰羽死人説を前提にすると、
ラッカ 海兵隊 落下事故 死
これらのキーワードが見事にデイジーチェーン。
- 868 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 22:10 ID:+7pWJeJX
- 海兵隊・・・海兵隊!?
/ノ 0ヽ
_|___|_
ヽ( # ゚Д゚)ノ 下がってろウジ虫ども! 。
| 个 | 訓練教官のハートマン先任軍曹が868をgetする!
ノ| ̄ ̄ヽ
∪⌒∪
>>867 貴様!俺の海兵隊をどうするつもりだ!
>>867 口でクソたれる前と後に「ラッカ」と言え!
>>867 ふざけるな!大声だせ!ラッカ落としたか!
>>867 貴様には両生動物のラッカをかき集めた値打ちしかない!
>>867 アカの手先のおフェララッカめ!
>>867 まるでそびえ立つラッカだ!
>>867 タマ切り取ってラッカの家系を絶ってやる!
>>867 じじいのラッカの方がまだ気合いが入ってる!
>>867 ベトナムに行く前にラッカが終わっちまうぞ、アホ!
- 869 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 22:13 ID:ow/oSCVA
- ごめんちゃい。
- 870 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 22:55 ID:cfqJzygv
- あの街の独特な雰囲気はすごい好きなんだが、ちょっと考えてみたら、あのグリの街は
「雲一つ無い青い空」が無い事に気づいた。夏の晴れてる時でさえ雲や霧がぼんやりかかってて、
空は緑色なんだよな。なかなか上手いと思った。
そういえば名づけ親の話って既出かな? 推測を交えるとこんな感じではないかと思う。
レキ ←話師の爺(確定)
ネム ←クラモリ(話師の爺がそんなくだけたおちゃめな名前をつけるとは思えん)
ヒカリ ←レキ?ネム?(直球っぽいからレキという気もする)
カナ ←ネム(川の魚と書いてカナ。図書館に勤めてる博学なネムっぽい。レキがそんな漢字を知ってるとは思えん)
クゥ ←ネム(多分レキが「よしあなたの名前はソラにしよう」とか言ったのをネムが機転を利かせたね)
で、ラッカ←レキと。
- 871 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 23:02 ID:UYOPig8d
- もしかして、基本的には繭を見つけたものが名前をつける、というようなしきたりがあったりするんかなぁ?
- 872 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 23:03 ID:FXPMf387
- 今度灰羽を診る時は、フルメタルジャケットとGIジェーンを見てからにしよう。
- 873 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 23:09 ID:Z9M7pnel
- >>867
セーラー服は海軍。海兵隊は着ないんじゃないかと…
さて、そう考えると
海軍 落下事故 死
この3つのキーワードを考える必要がある。
海軍で落下事故…なかなか難しい。
甲板から誤って落下、という可能性もあるが、それでは溺死である。
海軍の航空機で墜落事故、という可能性もある。
だが、それでは「空をまっすぐ落ちている」という夢との整合性がない。
さて、一旦『海軍』というキーワードをはずして考えてみよう。
落下、それも高空から。
そう考えて真先に思い付くのが落下傘降下である。
海軍で空挺部隊…と言えばアメリカ海軍の特殊部隊SEALsである。
そう、ラッカはSEALs隊員だったのだ!
- 874 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 23:10 ID:uGBqaA9C
- ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
( ⊂ニニ⊃ ) ( ⊂ニ⊃ )
,j ( ⊂ニ⊃ )
((_,. -─- 、.__ , _,,. -─v─- 、.
,. ‐'´ `‐、ノ) , ィ'´ ヽ, ,r'' ´ ̄ ̄ ̄ `` ‐ 、
/ \ / , ⌒ ⌒ 、 / `ヽ
/ _, ノ ノ ヽ f , ' ,m、 ,ィ-、 / ゙l
/ l ///// j ノ レl ) | ノ ,ノ ヽ, / ,r イ ∧ ハ ヽ. |
ノ, , ヘl ナ‐-´、._´ レ'u |/i、| { j ,r' Y ,' 〔 f ∨ \ ヽ. |
´ノ |〃l / -─ゝ、 __ N l, 'ノ二ヽ、 、__∠´_レv' ヽ l ゝ_ ヽ、 |
ノ !_ヒ;レ L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / 'yiヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 ゙、__,._-─‐ 「゙,´-、. '、
//ノ , `゙i u ´ ヽ l, j!{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ l 〔`
/'´ //∨:! ,,..ゝjl, ノ゙! ヽ ' ゙! 7  ̄ | トy'/ .∧!
_,,.´-‐ヘ´ ヽ、 r'´~`''‐、 /、', / 人 ‐=ニ⊃ / 'l `ヽ" u ;-‐' j `
\、、 \ ヽ `ー─ ' /从l ` { { ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /| /∨
\、、 \ ` 、 ~" / ヽ ヽ ヽ.__,./ ノノ ヽ、 ー / |V
- 875 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 23:13 ID:QYzV1Xl6
- 「私なんていなくなっちゃえばいいんだ・・・・・・」
- 876 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 23:52 ID:NnYzHARs
- 「大切な人・・・お父さん?お母さん?軍曹?・・・わからないよ」
- 877 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/17 23:55 ID:ry5MQsJ0
- >>875
海兵隊員は許可なく死ぬことを許されない!
- 878 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 00:03 ID:Yppt0XFb
- (´-`).。oO ラッカたんはイジメにでもあってたそうな子だよなぁ
- 879 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 00:07 ID:PcQTfwyc
- >>874
灰羽同盟
- 880 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/04/18 00:28 ID:rO6Z77f7
- >>873
ラッカは、海軍じゃなくて陸軍だよ。
今回のイラク戦にも参加している米陸軍第101空中強襲師団
第3旅団第187歩兵連隊にいたんだよ。
第187連隊、通称“ラッカさんず” (w
ttp://www.campbell.army.mil/3bde/3bde.htm
- 881 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 00:30 ID:4WP5wV/9
- じゃぁ、漏れは灰羽連隊でいいや。
- 882 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 00:55 ID:WRwk8Qjk
- じゃあ俺、灰羽機甲師団
- 883 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 01:02 ID:XJREqIzI
- 「オメガ戦線から参りました、ハエテるンです!」
- 884 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 01:14 ID:sjeH/nSg
- なにィーッ?
もうボウボウですか?>833
- 885 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 01:44 ID:Ms1dPVGN
- >>882
何度空爆されても甦る、不死身の灰羽機甲師団…
- 886 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 01:51 ID:d607wl6Y
- 後にも先にも、灰羽を実戦に投入しようとしたのは3ツだけ。
- 887 名前:関西組にはヒミツ投稿日:03/04/18 01:54 ID:IxWk81sr
- (「灰羽」最低限の萌えどころ)
(1)毎回主人公の少女が全裸 (2)主人公はセーラー服大好き
(3)ブルセラショップがある (4)少女同士の抱擁シーン多数
(5)同人女がいるらしい (6)超ミニスカメガネっ娘もいるし
(7)灰羽少女は全員ノーブラ! (8)主人公は女子寮暮らしだ
(9)女の嫉妬もあるよ (10)街で中年男に声をかけられハアハア
(11)少女たちの怪しい儀式 (12)援助してくれる大人あり
(13)決めセリフは「まほ~ん」 (14)もちろんメイドが登場
- 888 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 02:08 ID:cC8CKRgR
- >>887
全部当たってるけど当たってない辺りかなりワラタ(藁
- 889 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 07:19 ID:0VF84NeE
- メイドって?
- 890 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 07:25 ID:NkFBwxLB
- >>889
オールドホームで世話してくれてる人(not 灰羽)かな?
- 891 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 07:41 ID:eMUIdjxc
- 冥土・・・
- 892 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 12:21 ID:nrbGbjzv
- 何故レキが煙草をいつも吸っているかを考えてみる。
- 893 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 12:46 ID:l1u4C1Il
- >>892
実は麻薬みたいなもので、吸わないと禁断症状が起こる上最終的には死ぬとか。
- 894 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/04/18 13:59 ID:MRyGmEHA
- まあ、グリの街にはマリファナもあるようだから。
- 895 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 14:55 ID:nxisxAUz
- >>892
「パンケーキの匂いが…」とかでラッカをクンクンしてたけど
煙草吸いながらは無理なうえに危な(ry
>>893
実際、そんなもんですな。死にはしないが(俺もヘビースモーカー)
- 896 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 17:21 ID:ZZwalPt8
- その前に、どうやったら喋りながらタバコをくわえていられるのか考えてみよう。
- 897 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 18:02 ID:PcQTfwyc
- いっこくどうに聞いてみれば
- 898 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 18:14 ID:Ms1dPVGN
「ほんと、レキはよくあんなことが出来るわ…わたしにはとてもムリ」
- 899 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 18:19 ID:yxuhBxWC
- ヒョコに咥え方教え込まれたんだろ
- 900 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 18:54 ID:eMUIdjxc
- 実は吹き矢が仕込んであるオサレなタバコなんだよ。
- 901 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 18:55 ID:j6AZCrkB
- ┌───┐
│※;;;;;;;;;;;│
│;;;;;;;;;;;;;;;;│
┌─┘;;;;;;;;;;;;;;;;└─┐
│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│
│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│
│;;;;;│;;;;;;;;;;;;;;;;;│;;;;;;│
│;;;;;│;;;;;;;;;;;;;;;;;│;;;;;;;│
│;;;;;│;;;;;;;;;;;;;;;;;│;;;;;;;│
└─┤;;;;;;;;;;;;;;;;;├ ─┘
│;;;;;;│;;;;;;\
│;;;;;;│\;;;;;;;\
│;;;;;;;;│ |;;;;;;;;;;;|
.│;;;;;;;;;│(( ──┘ノノ
│;;;;;;;;;;│---ヽ∧ ∧
└──┘ゝつ( #´Д`)つ >>899
- 902 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 19:16 ID:xsYMoSx8
- >>900
オサレ精神は何処に……
- 903 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 19:36 ID:SeOgp+6j
- ラッカtanのお下がり着タイ…
- 904 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 19:54 ID:4X6oxyid
- 煙草吸ってるから罪憑きという無意識のエクスキューズ
- 905 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/04/18 20:20 ID:D+Aw5Qp4
- 羽が黒いのは、ヤニのせい?
- 906 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 20:22 ID:vWYwaIZU
- pitti君...
- 907 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 21:24 ID:cdMWw1oe
- この勢いだと次スレ中に関西放映開始しそうだな
- 908 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 21:39 ID:GlmT8uwE
- >>836じゃないけど、>>850が紹介した店で旧ジュニア買いました。
旧ジュニアの方が新ジュニアより5mmくらい小さいんだね。既出だったごめん。
- 909 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 22:27 ID:HW4FDHYH
- >>892
一見、煙草のように見えるけど、実は冷却剤なんだよ。
あれを定期的に吸ってないと、原子炉(または電子頭脳)が熱暴走して困るんだよ。
- 910 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 22:29 ID:HW4FDHYH
- >>896
映画「マルサの女2」で、お婆さんがくわえ煙草で延々と喋るシーンがあったのを思い出した。
- 911 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/18 23:29 ID:6yMsJdqk
- >>909
八郎ですか?
- 912 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/04/18 23:51 ID:LwFY7hN4
- >>909>>911
そんな、若い人には意味不明なネタを。(w
- 913 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 00:03 ID:Fyr5WrSY
- >>909>>911
サパーリ
- 914 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 00:07 ID:ZCKfsXsZ
- >>913
え糸満
- 915 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 00:21 ID:kXPG4X3N
- >>805の案をもとに、テンプレにこんなの追加してみたんだけど、ダメかなあ?
ルールじゃなくて、「そこそこ気ぃ遣いたい人達のために、気の遣い方を用意しとく」
って位置付けで。
灰羽連盟 COG.29
-------------------------------------------------------
4月26日 27:30より関西テレビで放送開始。
※関東での放送は2002/12/18に終了し、DVDも発売されているため、
このスレにはネタバレ発言が含まれている可能性があります。
関西視聴者の皆さんはご注意ください。
※激しくネタバレする際、メール欄に「はね」を含めておくと、
初見の人がNGワード機能を使ってそれを回避できるかもしれません。
非強制ですが、よろしければお試しください。
フジテレビ公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/haibane/
パイオニアLDC公式サイト
http://www.pldc.co.jp/rondorobe/anime/haibane/
AB's HOMEPAGE(原作者・安倍吉俊サイト)
ttp://web.ffn.ne.jp/~ab/
★前スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1048946598/
※放映が終了している作品なので、基本的にsageて投稿してください。
※950を踏まれた方は新スレ立てをお願いします。
過去スレ一覧、その他各種情報(DVD,CD情報など)は下記のページにあります。
http://i25127.tripod.co.jp/haibane.html
- 916 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 00:24 ID:RHRPabJW
- >>915
キーワードは「はね」よりむしろ「まほーん」を推奨したい。
- 917 名前:915投稿日:03/04/19 00:29 ID:kXPG4X3N
- >>916
できるだけ短く、と思って「はね」を選んだんだけど、
合言葉的には確かに圧倒的にそっちがいいすね。
- 918 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 00:41 ID:vLsdp+Qg
- COG.5の発売日はいつですか? ケータイから見てます。
- 919 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 00:49 ID:jrEFJETJ
- >>918
25日だが大体前日にフラゲは出来るな。
- 920 名前:836投稿日:03/04/19 00:58 ID:rTF5sBpQ
- 旧ジュニアゲトしますた!
週末に>>850の店行こうと思ってたんだけど、
仕事帰りにハンズ寄ったら売ってた…。
細工得意なので、ストラップ穴つぶしたりしてみた。
四角柱の方の形変えるのは構造的に無理っぽいので諦めたけど、
丸穴の上に縦穴あけてレキ風にしようと考えている漏れは罪憑きでつか?
- 921 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 00:59 ID:4LwP8uII
- >>916
普通に出てこない文字列にしないと…
まほーんが使えなくなってもいいのかっ!?
- 922 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 01:05 ID:kXPG4X3N
- >>887
5項目めだけわかんない・・・。
>>921
俺の使ってる「A Bone」だとメール欄だけにワードを適用したり
できるんだけど、他の専用ブラウザはどうなんだろう?
- 923 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 01:05 ID:1dCOwkcP
- 野球チームに入れられたり戦争に行ったり。
気楽そうに見えるけれど灰羽ってのも楽じゃないんだな。
- 924 名前:「灰羽ちゃんだぁ」に悖るね投稿日:03/04/19 01:11 ID:vqe49hAu
- DQN灰羽「ヨカッタ」
⊂⊃
( ゚ Д゚)
羽( つ旦O
と_)_)
⊂⊃
( ゚ Д゚) ガシャ
羽( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
⊂⊃
(((;゚ Д゚))) ガクガクブルブル
羽((( つ O))
((と_)_))) . _ コロコロ…
(( (__()、;.:。
゚*:o::o
゚:*:.。
- 925 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 01:50 ID:zqC+okTh
- 関西放送前に考察ネタは終わらせてしまおうって事で
急に盛り上がったと思っていたのだが違うのか。
もう飽きたなぁと思いつつ、自分が去ればいいだけの事に気付いてない俺。。。
- 926 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 01:57 ID:A4UYYIaq
- >>925
巣立ちの時を迎えながら巣立てなかった者がどうなったかお前も知っていよう。
- 927 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 02:12 ID:Mj+HrTK7
- 脳味噌がすだちます
- 928 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 03:14 ID:Xjve4nkS
- つーか、ネタバレが嫌ならこのスレを見るな、とテンプレに入れれば無問題。
- 929 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 04:13 ID:wLnMuJmN
- 最終話のときはたしかスレ14くらいだったか。
よく伸びたもんだね。
と突然振り返ってみる。
- 930 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 09:48 ID:s9xxGcAL
- そういえば1話か2話の放映時、いきなりレキの真の名前を当ててた香具師がいたなぁ。
ああいうストーリーになるとは思わなかったから後で本人もびっくりしただろう。
- 931 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 09:52 ID:s9xxGcAL
- 今気が付いたが、もう一つのハァハァスレのスレタイ思いっきりネタバレだ...
- 932 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 10:29 ID:cz3CaqCV
- >>925
> 関西放送前に考察ネタは終わらせてしまおう
それは確実にあると思う。ていうか俺はそういうつもりで参加してた。
ただ、たとえばCOG.05に関して、DVD組が初見の感想書いたり
関東組が修正箇所書いたりするのは、先に済ませようがないから・・・。
そういう意味で、ある程度の対応策があると便利なんじゃないかと。
- 933 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 10:51 ID:aHYJZl2a
- 灰羽=死人?
では名前=死因?
こう考えればレキ=轢と考えるのは普通かと。
- 934 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 12:11 ID:ppcVcLvV
- >>932
修正箇所に関しては罪憑きの巣のcgiにチマチマ打ち込むなり、向こうの掲示板に
書かせてもらうなりすればいいんじゃなかろうか。
感想は…どうしようもないわな。俺だって書きたいしw
- 935 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 12:49 ID:BaWLVT0V
- 2003.4.19分
ttp://www.geocities.jp/azyotuba/text.htm
- 936 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 12:58 ID:6cT6F6Hd
- レキが....なぜここに?(w
ttp://www.geocities.jp/azyotuba/text.htm
- 937 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 12:59 ID:RY/6bSYr
- >>935
これってあずまきよひこの日記?
- 938 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 12:59 ID:6cT6F6Hd
- ごめん、被っ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
- 939 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 13:02 ID:D1JaPQJ8
- 夢の共演キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
- 940 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 13:49 ID:nxqqxcXt
- やっと今DVD見たよ。
関西で1話ずつ放映するための仕方なしの手直しか・・・
TV版の構成のが好きだったな。
8話序盤の顔も直ってないし。なんだよあのメットみたいな髪は!
- 941 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 13:58 ID:8jOKR47+
- >>940
DVDの構成が、関西への放送の為に編成されたというソースってある?
- 942 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 14:17 ID:DfiqjIju
- >>935
あずまきよひこじゃん!!
見てたのか。
- 943 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 14:27 ID:PtNy/jqe
- 芽絵照・・・・・
- 944 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 14:34 ID:U7Sgvii9
- 死因つうか、生きてた時のデフォルトのイメージっていうのは既出。
レキたんは殺伐とした人生を送ってたんだよ。
- 945 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 14:43 ID:ansAp+1h
- >>944
ネムって灰羽になってもかわらない人生送ってるよな。
- 946 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 14:59 ID:gvl/Gxsz
- >>935
スゲー、ということはちよ父にもいつか羽生えそうだなw
余談だが俺がテンピュール枕を買ってもらった(スゲェ説得した)のはにゃもが使ってたからというのは親には内緒だ。
- 947 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 15:13 ID:n2Rgudqy
- >>946
黒田さんにも内緒だ
- 948 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 15:21 ID:/3+v8nGH
- >>943
瞑照とかねw
- 949 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 15:52 ID:0pDOIRSh
- >>946
そしたら無料で空が・・・・飛べないか。
- 950 名前:このタイミングなら言える投稿日:03/04/19 16:03 ID:+q3M0R7O
- 灰羽第6話。クゥパタパタと空を飛ぶ。それを見上げるラッカ。
ラッカ「クゥ、どうしてクゥは空を飛べるの?」
クゥ「ラッカも飛べるよ!
信じていれば、必ず空を飛べる。
クゥはそう思ってるんだ。
ラッカも飛んでみる?」
ラッカ「わ、私に出来るかな?」
クゥの光輪「どこまでもな」(話師の声で)
ラッカ「・・・!?
そうか、クゥはあの光輪に操られてる!
私がクゥを助けるんだ!」
ラッカ、クゥの光輪をはずす。
クゥ、巣立つ。
ラッカ「クゥ─────っ!!」
- 951 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 16:36 ID:1dCOwkcP
- >>950
ネタバレ禁止
- 952 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 17:09 ID:qhT/THC1
- >>952
ハァ?何言ってんの?
- 953 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 17:12 ID:EcnZ1Y7W
- >>952
ドンマイw
- 954 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 17:31 ID:5Q7ILta+
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )>>952>>952
- 955 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 17:31 ID:aAqWfOZR
- 950を越えていたので、新スレ立てときました。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1050740954/
- 956 名前:レキのビデオレター 1投稿日:03/04/19 18:11 ID:20m35MnN
- ラッカ、よく聞いて。
このスケッチブックには私の見た夢の内容をすべて描いてある。
私が罪憑きになったであろう理由を、思い出せる限り納めた。
もし私が巣立てなかったら、これを連盟に届けて欲しい。
みんながこの絵を見てくれたら、私は救われると思う。
私が直接連盟に掛け合おうとも思ったんだけど・・・
なんだか、そうするのは逃げる事のように思えて・・・
ここでやめると、自分が自分でなくなるような、そんな気がしたんだ。
別に連盟が憎いとか、クラモリのところに行きたいとか、そんなんじゃないんだ。
ただ、うまく言えないけど・・・自分の力で壁を越えてみたくなったんだ。
私が罪憑きだからなのか、理由は自分でもよくわからないけど・・・
もう、誰かを傷つけたり、誰かに傷つけられたりするのは嫌なんだ。
- 957 名前:レキのビデオレター 2投稿日:03/04/19 18:12 ID:20m35MnN
- ラッカ、私はたぶん消える。
でもそのことで、連盟員や他の灰羽を恨んだりしちゃ、ダメだよ。
みんな、私と同じで救いが欲しいだけなんだ。
無理かもしれないけど、他人を妬んだり、自分の事を責めないで欲しい。
これは私からラッカへの最後のお願い。
もし運良く壁を越えて巣立てたらさ、その時は必ずラッカに会いにくよ。
会いに行く。約束する。
これでお別れだね。じゃね、ラッカ、元気で暮らしなよ。
みんなによろしくね。
- 958 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 18:38 ID:8jOKR47+
- 尚、このビデオは10秒後に爆発する。
- 959 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 18:40 ID:ujR7TsFF
- >>958
消滅じゃなくて爆発かYO!
- 960 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 18:52 ID:Q0q/2DjZ
- >>956-957
ポケ戦?
ミンチよりひでえよ
- 961 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 18:58 ID:8jOKR47+
- >>959
モンタナを見よう
- 962 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 19:29 ID:H7RlAiNB
- 懐かしい名前だなぁ
- 963 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 19:30 ID:zYGyucXf
- age
- 964 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 19:36 ID:h/uk29Jw
- 無事新スレ建ったみたいだね。
埋め立てにまたりと適当な話を。
最近プチノネのadoreがお気に入り。
それにしても結局3話の「寺院への道」のBGMは何処にも収録されない
みたいだね。録画ビデオから無理矢理録音したのを聞いてるけど、
ヒカリの「考え過ぎよ~」から始まるせいか、なに聞いてるか良くわからん(w
あと全然関係ないけど、ネムとか話師の声聞いてるとなんか落ち着く・・・。
- 965 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 20:39 ID:U7Sgvii9
- >話師の声
実はコソーリ同意。
- 966 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 22:00 ID:9ZnmdYqX
- i, ,' .l-_,.ニニ"`゙'''''゙‐ー- ' l,,_ l l.l i l
| i ,. l ´ ___ ` -‐‐、ヾ、j ,. l l
| l l lヽr',r-,ヾ ,.. __ `ヽ! l l.l l
゙'7オ 、'、::ノ 'r';;ヾ'、 ,l. l l !.l
{ j,| '、::ノ 'r'、.j' !
ト、l , ` rヾj ,'
| |゙i ' 'ノ/i,' DVDももうすぐ最終巻かぁ・・・・・・
、,| |:ll':、 `゙'' ‐-- ,r-'゙´. l
マヽ, ,..イ::;::l::::|
_-‐' ̄|\` - ー / `ー―-、__
/~⌒~ ̄| , -‐'\ '/ \ '  ̄\
/ | `ー―-、ヽ ノ -―'~ ̄ 、 \
/ / `ーV -‐' ̄ ヽ |
/ || \ |
| || |`、
/`-、 / ヽ||/ ヽ ー、_ノ \
/ 、 ||/ |/ \ \
/ V . || / | |
| ヽ ★ ヽ/ヽ、 ★ 人 | |
- 967 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 22:02 ID:+MSpajHd
- >>964
話師の人はあのしゃもじの下で、すっごく優しい顔をしているのです。
普段は厳しい先生のようだけれど。
ヒラの連盟員のみんなは時間をかけて、話師の人を理解して、自分の生きる意味を学びます。
でも、灰羽達の頭の中を覗くのはちょっと問題です。
そんな話師の人は今日も崖っぷちや吊り橋をものともせずに街に向かいます。
そして、スレ埋め立てを監督して、わたしたちの巣立ちを見守るのです。
- 968 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 22:04 ID:vS7W50hP
- ムキムキ..
- 969 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 22:12 ID:U7Sgvii9
- キンニクゥの元ネタって何?
- 970 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 22:20 ID:vS7W50hP
- >>969
髪型が関連してたような?
- 971 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 22:28 ID:Y/2ofdFl
- >>966
なんだか懐かしいw
- 972 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 22:35 ID:9nBIgLT6
- >>969
ちょうど今みたいなゆるい埋めたて作業の最中に
突如として生まれたんだよね。
その人がいったいどういう発想でこのドッキングに行き着いたのか、
正確なところは明らかになってなかったと思う。
- 973 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 22:35 ID:bFyGcKQf
- あのー、光輪は壁の中で出来る光箔で作られているから、光輪によって灰羽の頭の中が壁に送られ、
話師は壁を中継して心の中を読み取っているのでは?既出だったらすんません。
- 974 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 23:12 ID:tnCOg9OS
- IDがCOG9でつ
- 975 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/19 23:21 ID:rTF5sBpQ
- しかもOSかぁ・・・
- 976 名前:山崎渉投稿日:03/04/19 23:36 ID:liEx6V/q
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 977 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/20 00:19 ID:UT8i+zuj
- 安倍氏キターーーー!!
- 978 名前:山崎渉投稿日:03/04/20 00:31 ID:zhNqDXP6
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 979 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/20 00:47 ID:RyH60Zmi
- 移行時の、役目の終わったスレのこの空気がなんとも。
- 980 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/20 00:50 ID:bxeO5J9j
- なんともマターリしてていいですね。
- 981 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/20 01:08 ID:WWid9UME
- _∧∧__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|( ゚∀゚)| < よし、今晩はここで眠ろう。邪魔するなよ
|\⌒~\ \_____________________________________________
\ |⌒⌒|
- 982 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/20 01:56 ID:ERGqOaeM
- >>973
まあ、ガイシュツです。頭の中というか、話師は壁を通したテレパシーのようなものを持っている
のではないかという推測がありますたね。
Cog.04の灰羽白書によると壁の中は物理法則が違っているそうなので、それが関係している
のかもしれません。もし、巣立った先の世界の物理法則と関係あるのだとすると、巣立った
後の灰羽達(だったもの)は、何らかの思いやテレパシーを伝える能力を持っているのでは
ないかと考えます。もしこの世界に転生しているのだとすると、そのテレパシーで引き合って
再会したり……などと妄想しまつ。トーガはそういう元灰羽の集団なのかも。
- 983 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/20 02:06 ID:ERGqOaeM
- よく考えてみたら、この世界の物理法則に関係あるとすると、この世界に「思いをため込む」
空間がなければならないでつね……オバケトンネルみたいな、とか考え出すと嫌なので
壁の中の物理法則はこの世界でない何処かでつ、ということで(w
- 984 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/20 02:19 ID:f9Umfjy1
- さて、もうすぐ新生子がやってくるわけだが、
彼等による新しい AA とかも出来るのかな。
それとも、お古?を使う事になるのか。
わたしゃそろそろ巣立ちます。
- 985 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/20 03:18 ID:Y1RMQI2Q
- 俺もそろそろ巣立つかな……
COG5が来たらコップ(BOX)もいっぱいになるし。
- 986 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/20 05:37 ID:BjUtPlDw
- ふと思ったんだが2ちゃんねらは死んでグリの街に行けても灰羽にも
人間にもならず猫のような姿の生き物になってゴルァとか言ってそう。
- 987 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/20 06:04 ID:nj0tNnXE
- >>986
抱 腹 絶 倒
- 988 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/20 06:09 ID:yzjoyhtn
- それもまたヨシ
(AAを使ったOPフラッシュを思い出した)
- 989 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/20 06:18 ID:nj0tNnXE
- ギコのうろつくグリの街…なんか、神様失敗ばっかだなw
- 990 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/20 06:56 ID:XoFS8TSk
- >>989
あいつは自分の失敗には寛容だから。
そんなわけで、ギコ猫になった2ちゃんねらーは、大地でも海でも
ない場所に、今もぽっかりと浮かんでいるのです(ゴルァ)
- 991 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/20 08:48 ID:PaaqgtUj
- ダレカ イマスカ?
- 992 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/20 09:01 ID:PaaqgtUj
- \ /
\ /
\∧∧∧∧/
< の 一 >
< 人 >
──────────< 予 ぼ >───────────
< っ >
< 感 ち >
/∨∨∨∨\
/ \
/ (-_-) \
/ (∩∩) \
- 993 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/20 09:02 ID:PaaqgtUj
- | \
|Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
- 994 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/20 09:04 ID:PaaqgtUj
- ♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ラッカ タン
> ハァハァ
- 995 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/20 09:07 ID:PaaqgtUj
- ⊂⊃
|∧∧
,,,,(,,゚Д゚) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川 つ つ))< 995 |..|| ||.|| ||||. !
| ゛|サッ \_______
U U サッ
- 996 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/20 09:08 ID:PaaqgtUj
- ⊂⊃
|∧∧
,,,,(,,゚Д゚) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川 つ つ))< 996 |..|| ||.|| ||||. !
| ゛|サッ \_______
U U サッ
- 997 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/20 09:09 ID:PaaqgtUj
- ⊂⊃
|∧∧
,,,,(,,゚Д゚) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川 つ つ))< 997 |..|| ||.|| ||||. !
| ゛|サッ \_______
U U サッ
- 998 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/20 09:10 ID:yzjoyhtn
- |┃三
|┃ 、))
|┃, --" - 、
|┃〃.,、 ヽ
|┃ノ ノハヽ、 i
|┃l'┃ ┃〈リ
|┃|l、 _ヮ/从 踊りは全部見せてもらった!
|┃/∀_ヽ.
______.| (ゝ 〈、つ
|┃/___ゝ
|┃/-/-|
|┃二) ニ)
ガラッ
- 999 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/20 09:10 ID:PaaqgtUj
- ⊂⊃
|∧∧
,,,,(,,゚Д゚) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川 つ つ))< 998 |..|| ||.|| ||||. !
| ゛|サッ \_______
U U サッ
- 1000 名前:風の谷の名無しさん投稿日:03/04/20 09:10 ID:PaaqgtUj
- ⊂⊃
|∧∧
,,,,(,,゚Д゚) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川 つ つ))< 1000 |..|| ||.|| ||||. !
| ゛|サッ \_______
U U サッ
- 1001 名前:1001投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。