| 初めてメールをさしあげます。子虎と言います。 先日ネットサーフィンをしていてそちらのHPを拝見しました。iモード版の悪魔召還プログラムについての攻略をなさっているのを知り、大変嬉しく思っています。
 色々試したいのだけれど、攻略情報が少なすぎて自力でやるのに限度を感じていたからです。
 これからもご活躍を期待します。
 さて、拝見していて気づいたことを少々ご報告したいと思います。多分もうご存じなんだろうとは思いますが…。
 先日魔獣ネコマタと魔獣カタキラウワを合体させようとしたら、
 「この合体には特別なアイテムが必要」というメッセージが出ました。
 同じメッセージが天使アークエンジェルと天使エンジェルとの合体の時にも出ています。
 (精霊とか御霊ができるかとおもったのに)
 同種族合体には何らかのアイテムが必要なようです。
 必要なアイテムはまだ判りません。
 また、サイトのどこにも書いてないようなので、一応これも。召還される悪魔は、自分の守護悪魔も影響するようですね。
 合体が上手くいかなくて延々鬼女アチェリばかり使っていたことがあるのですが、
 その間に召還された悪魔が三〜四種類で固定されていました。
 (何が召還されていたかは、すいませんメモしていません…。)
 上手くいかないーと種族を変えてみたら変化したので。
 また、召還の際に消費する精神力は、召還される悪魔のレベルとそして機嫌に関係しているような気がします。私の場合、20消費した時は殆ど機嫌が悪い状態になっていません。
 もっともこれは単なる偶然かもしれませんが。
 #機嫌と言えば、ひょっとしたら召還する時間も関係しているのかな?
 #私が昼間にやると不機嫌状態を殆ど見てないのです。
 #そのかわりこないだ夜中2時ごろやってみたら、始めて不機嫌を見た。
 パケット代節約には、この消費精神力が結構重要だと思います。一番パケット量を食うのは、当然召還と合体だからです。
 確かに100の精神力で10ずつ消費して召還10回と20ずつ消費して5回では、
 最終的には上に書いたことにより、得られる悪魔の強さは殆ど同じくらいでしょう。
 (弱いやつを合体していけば強くなるし、最初から強いのを捕まえれば合体は少なくても当然使えるのが残るし)
 ただし、細かく召還細かく合体では、通信料は倍近く(!)になります。
 それでもたくさん拾って細かい合体を繰り返さないと悪魔辞典はなかなか埋まらない。
 このへんがジレンマ…。
 あまり余裕がないという時には、守護している悪魔を高レベルにして、
 精神力消費を20にすると、なるべく少ない通信料で仲間を強くしていくことができるというわけですね。
 本当に上手い商売です。
 余談ですが、Iモード版の舞台は業魔殿ですが、使っている自分はイゴールのような気分になりませんか?
 
 KAZ / ありがとうございました。同種族合体には「同族の腕輪」というアイテムが必要なようです。
 でもこれは相当レベルが高くないと作れないようなので何が出来るのかは確認していません。
 予想では珍獣や秘神が簡単に作れるようになるのではないかと思うのですが…。
 |