| こんちは〜Arkです。 もはやD1バトルの鬼(?)と化してますが例の捨て駒作戦、これだけやりつづけると思ったほど無敵ではないというのも分かってきました。
 私だけかも知れませんが…
 あれをやって負けるパターンは主に二つ。
 1.自分より高レベルに当たるこれはどうしようもない…完敗です(私はEランクで最大Lv37の相手に当たったことが…)
 2.恐怖! 番狂わせどうも低確率ですが低レベルな悪魔が高レベルな悪魔を倒してしまうことがまれにあるようです。
 しかも、パラメータ的に圧倒的に不利であっても…
 自分のが倒されたことが1回ほど、相手のを倒したことが1回あります。(シルキーLV26が相手のフェニックスLV33を倒してしまったことが!)
 これが出ると大将戦を考慮していない捨て駒作戦チームは
 ひとたまりもありません。平均的なパーティーにあっけなく負けます。
 情けないことにLV27の時にLV20の平凡な(失礼)パーティーに負けたり…
 戦闘の仕組みって一体どうなっているんでしょうね?
 捨て駒を使ってるベラボーなLVのパーティーに困ってる皆様、
 望みを捨ててはいけませんぜ?(笑)ホントに…って感じです。
 というわけで総合して勝率7割強といった感じです。LVによってもう少し上下するかと思いますが…
 でも勝率5割を超えたかったらこの作戦は必須かもしれませんね。
 作戦とまではいかなくても大将の悪魔が1番弱いパーティーが8割超という気が…
 大将の出番が大してないことがすぐに分かりますもんね。
 あと、戦歴を重ねると上がる称号ですが、今まで卵、見習い、初級、中級というのは見たことあったんですが昨日初めて「召喚マスターLV1」という人に当たりました。
 中級のすぐ上かその上位でしょうか??
 しかもLV1ってことはその上は際限なく続くんでしょうか??
 ああ、でもなんかカッコいいですな…その称号欲しい…(笑)
 ちなみに勝つと貰えるD1-pts、一回130〜250ptsぐらい貰えるようですが一体何がこの差を決めているのか考えてみたら、
 どうもどの位余裕を持って相手を倒したかで決まっている気がします。
 自分と大差ないLVの相手を倒した時は大抵100pts台前半なのに
 10以上LVの低い相手を倒した時は200ptsを超えます。
 経験値的にいうと逆が普通なような気がするんですが、システム的にこれって…
 これじゃあ弱い相手を叩けば叩くほどよいということになるような…
 参考までに現在の私のステータスを… Ark LV28 初級召喚師
 評価値 9345
 精神力 55
 マッカ 25574
 悪魔辞典完成度 32/100
 仲魔 女神フォルトゥナ 地霊ティング・カット 地霊ノッカー(笑)
 D1バトル 37戦27勝
 今週のD1pts 2933pts
 現在52位(MAX20位…落ちた…)
 無意味にマッカが貯まってます…というかこんなにやってるのにまだ初級…称号ってLVより上がりにくい!
 D1バトル、勝ち出すと病みつきになりますよ〜
 他の人の状況も見れて面白いですし。
 編集長もがんばって下さいな〜!
 ちなみに最も効果的なのは王道ですが自分のLVを上げることです。
 LVが低いうちに例の作戦をやっても高確率で返り討ちなので…(泣)
 しっかしバトルしてるとお茶会に行く暇がない…(爆)
 もう20戦ぐらい連続出場…さすがに疲れた…
 どうでもいいけどD1ってどういう意味なんでしょうね?K1のKをDevilのDにしたのかと勝手に思ってるんですが…。
 
 KAZ / ありがとうございました。Arkさんのサイト「Stigma
On Line」にてプレイ日記や闘技場のレポートがあるので
 よかったらそちらも参考にどうぞ♪
 闘技場のルールが「上位2体の悪魔のレベルでランクを決定」に変更になった為、現在は捨て駒作戦が使えなくなりました。
 出来れば最初からこの方法を採用して欲しかったですね。
 |