|  こんにちは☆ Dream MANです。 早速、シークレットイベントのレポートを始めます♪
 
 
 ■第2部
 
 演奏者の奏でる音楽と共に、会場ディスプレィに「真III」のムービーが流れてきます。
 一部には未公開の核心に迫る映像がありましたのでワクワクしながら見とれてしまいました。
 (千晶のいる教室が机・黒板がドロドロに崩れていく所等)
 
 
 ■CM公開と制作裏側
 
 第一部のオープニングで登場した役者が再登場しました。
 ダンサーの村上尚史さんという方。なるほど、そう言えば体がビシっときまっていますね(^^)
 タトゥーを体に再現するのに長時間もかかり、また綺麗な肌を出すためにも処理もしたという事です。
 「寒かった…」と言ってたのが印象深かったです(笑)。
 
 さて、CMのコンセプトは主人公にマガタマを埋め込まれて悪魔化する苦痛を実写で表現し、
 またカオスなストリーを上手く表現するために全体的にダークな色調にしたそうです。
 ちなみにCMの最後で主人公に後光が差すのは自分の手による世界の創造の意味合いが込められているとのこと。
 CMは3バージョンありまして、ゲームムービーが違うだけなのですが迫真の出来でした。
 両氏とも凄い出来に惚れたそうです。私も巨大ディスプレィに大音量で見るCMは「ドキューン!」と来ました(笑)
 皆さんはもうテレビでご覧になられましたか?
 
 
 ■トークショー
 
 最後のイベントは、司会者と岡田耕治氏・金子一馬氏によるトークショウでした。
 「真・女神転生III」については、8年目にしてようやく満足のいくものが出来たと言っていました。
 面白さについてはデバッカー(ゲームのバグチェック者)もハマってしまったと折り紙つき。
 金子氏によると、真に迫る隠しシナリオがあったりと2週目はさまざまな特典があるとの事。
 長く楽しめる作品になりそうですね♪☆♪☆♪
 
 次に、事前E-mailで来た「好きキャラ・嫌いキャラ」アンケートの結果が発表されました。
 
            
                
                    | ●好きなキャラクター・ベスト10 
 
 |  | ●嫌いなキャラクター・ベスト10 
 
 |  
                    | 1位 | 葛葉キョウジ(憑依後) | 1位 | ギリメカテ |  
                    | 2位 | カオスヒーロー | 2位 | 狭間偉出夫 |  
                    | 3位 | ケルベロス | 3位 | 里見ただし・サトミ一族 |  
                    | 4位 | ルイ・サイファー | 4位 | ロウヒーロー オザワ
 |  
                    | 5位 | ジャックフロスト ネミッサ
 宮本明
 | 6位 | ランダ 大月先生
 チャーリー
 |  
                    | 8位 | 南条圭 レイ・レイホゥ
 桜井雅宏(スプーキー)
 | 9位 | カオスヒーロー ギメル
 ゴトウ
 ザイン
 サタナエル
 黒須淳
 天野舞耶
 |  
         「好きキャラ」の2位・3位の発表で、また間違えてイラストが入れ替わるというミスが!金子氏は「あれ?カオスヒーロー四つんばいになったの?」とチクリ。慌てる司会者で会場は爆笑でした(^▽^)。
 1位はちょっと意外でしたけど、皆さん「ルパン三世」が好きみたいですね。
 
 嫌いキャラはどれもこれも悲痛を味わったヤツばかりですねぇ…(〜〜;)、
 しかし3位の「里見ただし」には会場はこれ以上ないという位の大爆笑の渦でした☆
 というか、「やっぱり皆、そう思っていたんだ!」という感じでしたね。
 金子氏曰く「嫌い」なんだそうな(トップじゃないのに不満気でしたが)。
 1位のギリメカテには、オールドファンの存在を感じさせるものがありますねぇ。
 (本当はギリメカ「ラ」。ギリメカテは「女神転生II」の誤植)
 
 さて、最後は皆さんの質問の回答でした。事前アンケートと会場で回収した質問状から選出。
 時々意外な質問(要望)がきて、岡田氏と金子氏が笑いながら答えていました。
 金子氏は毒舌だったので、司会者の方が大変でした(^▽^)
 
 
            
                |  |  | 「カルトクイズ」のキングフロストの種族の解答者は私だったのです(^^) 
 「キングフロストの種族は? A:妖精 B:妖魔 C:魔王」
 一斉に上がる手、中には選択が全部出たとたん迷いはじめる人も続出。
 司会者は手を挙げた人の中から、解答者を選ぶために探します…
 おや? 視点が定まって私の方向を指差しているようです。
 私? 司会者は背負っていたリックのバンドをジェスチャーで表しています。
 思わず私もジェスチャー返しをしてしまいました(笑) さあ、答えます!
 
                    
                        
                            | 私: | 「Cの魔王ー!」 |  
                            | 司会者: | 「なに?」(耳を向け、マイクも向ける) |  
                            | 私: | 「Cのまおうーーー!!!(一気に言い切る)」 |  
                            | 司会者: | 「正解!」 |  やりましたー!\(^▽^)/!皆さんはジャックフロストが「妖精」である事につられて、
 うっかりAを選んでしまったのではないでしょうか?
 『ソウルハッカーズ』のEXダンジョン「次元の回廊」の最初のボスで、
 私はコイツに散々苦労したのでよく覚えていたんです(笑)。
 ちなみに「次元の回廊」のボス達はリリス<夜魔>を除いた4体全員が「魔王」。
 テストに出てきますので、覚えてくださいね(笑)
 
 電車に乗って帰る時は、ポスターが潰れないように細心を払いながら、
 ようやく家に戻ってきました。
 画像はサインを確認するために一度筒から出した時に撮ったものです、
 予想以上に大きい直筆サインで、こんな凄いものを貰ってビックリしまくりでした。
 ♪一生の宝物です♪額縁で大切に飾ります。ありがとうございます♪
 まあこんな訳でして、シークレットイベントの日は一日中幸せでした(笑)
 |  
 
            
                | 会場を出ますと、招待状と引き換えに紙袋のプレゼントを貰いました。 家に帰ってプレゼントの中身を出したのが、次の画像です。
 
 ●スダマのクッション(真空パック)
 ●「真・女神転生III-NOCTURNE-」タイトルキーホルダー
 ●「ジャック・フロスト」ビニールキーホルダー
 ●「金子一馬の世界展II」パンフ
 ●「謎のパソコンプロジェクト進行中……」パンフ
 「MEGA-TEN.net」との関連性が気になりますね♪楽しみです(^^)
 ●「真・女神転生III
                コンセプトガイドブック」
 |  |  |  
         最初から最後まで興奮の連続だった「MEGATEN
        DEVILION」。
 オールスタンディングだったので、終わる頃には足腰は疲労で限界でした\(=O=;)
 
 弾んだトークで会場を沸かせたプロデューサー・岡田耕治氏、アートディレクター・金子一馬氏。
 ゲストの川合千春さん、安藤さん。そして司会者とアシスタントの皆さんありがとうございました♪
 そして、会場のアトラススタッフの皆さん、ヴァルファーレのスタッフの皆さんも
 ご苦労様でした☆ いい思い出になりました♪(^o^)
 / Dream MAN 
 
            KAZ / ありがとうございました。
 引き続き「MEGATEN DEVILION」の第2部です。
 クイズに正解して賞品をGETされたんですね☆
 両氏のサイン入りポスターは、良い記念になりそうです。
 
 企業サイトでも紹介されていましたが、「目指す世界」も複数あり、
 育てる仲魔も色々選べ…と、「真・女神転生III」はかなり遊び込めるみたいですね。
 ますます20日が楽しみになってきました♪
 |