|  シークレットライブ「MEGATEN
        DEVILON」の会場は六本木・ヴェルファーレで開催されました。 ということで、ベルファーレに行ってきました(^^)
 
 今回のイベントは2部構成で行われました。
 
            第1部: メガテン座談会/メガテンカルトクイズ/コスプレコンテスト第2部: 岡田耕治・金子一馬トークショー
 ■第1部
 
 主人公が子供と老婆にマガタマを埋め込まれて、悪魔化する苦痛と新生の躍動を
 実写とゲームムービーの織り交ぜでディスプレィに流れてきました。
 同じタトゥーをした役者が舞台中央からせり上がって登場してきたのにはビックリ\(☆o@)/
 
 ディスプレイに実写とゲームムービーを織り交ぜたVTRが流れ、舞台中央から真IIIの主人公(役者)が登場。
 ライトに照らされた緑色のタトゥーをたっぷり見せつけてくれた後、引っ込みました。彼の出番はこれで終わり!?
 
 
 ■座談会
 
 TVドラマ「デビルサマナー」でレイ役を務めた河合千春さんと、「ペルソナ2罪」のCMに出演した
 安藤希さんをゲストに、当時のエピソードやお2人の近況報告などを語っていました。
 
            
                
                    | 河合: | 最初に話が来たとき、「そんなに人気のあるゲームの大事な役を私がしていいのか?」と、戸惑いました。レイの呪文は監督がそのときになって考えたものなので、ぶっつけ本番で言っていました |  
                    | 安藤: | オーディションの時、「制服を着てみてくれますか」と言われたので、「私に決めてくださるなら着ます」と答えました。CM撮影中、スカートの丈が、だんだん短くなっていくんですよね〜。ちょっとかがむと見えちゃいそうなくらいまで…。外の撮影で風が吹くと見えてしまうので、スカートに両面テープを貼っていました。 |  
                    |  |  |  
                    |  | ちょ〜〜〜っと待ったあ!!! と、岡田氏登場。 |  
                    |  |  |  
                    | 岡田: | (河合さんに)さっきは「私がしていいのか?」とか話していたけど、実は最初に依頼した時は断られたんですよ〜。で、「どうしても、このレイ役は河合さんでないと!!」と再度お願いしてOKしてもらったんです。 |  
                    | 司会: | 安藤さんのスカート丈がどんどん短くなったのは岡田さんの指示ですか〜? |  
                    | 岡田: | あれは監督が…。 |  
                    | 司会: | でも、その監督に指示するのは…? |  
                    | 岡田: | ………。 |  ちなみに、罪CMのロケ地は横浜で、その後仮面ライダー龍騎でも使われたそうです。「(龍騎を)見ててね、ああ、あそこだあそこだ〜って言ってるの」(岡田氏)
 
 
 ■メガテンカルトクイズ
 3択クイズで、正解者には「岡田氏&金子両氏のサイン入り真IIIポスターがプレゼントされました。 
            第1問、次の三身合体の結果は? キクリヒメ(女神)Xガネーシャ(妖魔)Xキンナラ(妖魔)A:魔人フドウミョウオウ B:女神ラクシュミ C:鬼神ジコクテン
 私は「妖魔2体で精霊+女神=レベルアップでBだ!」と思いました。答えた方も同じ答えでした。でも…正解はA! 私のメガテンマスターへの道はまだまだ遠い…。
 以下、問題が続きます(順不同) 正解は最後で☆
 
            ●南条がエルミン卒業後進学した学校は?●リサ、柴田麻美、荻島美保のグループ名は?
 ●真・女神転生IIに出てくる四天使、ウリエル・ミカエル・ガブリエル、あと1体は?
 ●SHでリーダーにとりついた悪魔は?
 ●チャーリーの本名は?
 ●キングフロストの種族は?
 ●NINE主人公の母親の名前は?
 ●マヨーネのCOMPは、なにを形どったもの?
 どれもカンタンで問題が発表された後、正面のパネルに三択が出る前に手をあげる人がほとんど。「どこがカルト?」と思ったそのとき、
 
            では最後の問題です。第10問 「ゴトウの陸上自衛隊所属師団名は!?」 ・・・そんなの覚えていない〜〜〜!!(><;)答えた方も不正解でした。わかった方は数人いらっしゃったようですが…。これぞカルト!ですね☆
 
 
 ■コスプレコンテスト
 
 招待状にあった「コスプレ大歓迎」はこのためにありました。
 「コスプレさんステージにお願いします!」との声で17,8人の方々が登場。
 
 中島朱実(2人)、南条くん(2人)、真Iヒロイン(2人)、LAWヒーロー、ベス、レイ・レイホウ、
 白鷺弓子、トモコ(SH)(スナッピーつき)、ピクシー、自称JFの母、ネミッサ、周防克哉(学生時代)、
 高尾祐子(真III)、新田勇(真III)、if女主人公などでした。
 
 「これは何を使ったの?」「これは買ったの?え、自作!?」「う〜ん、刺激されるなあ〜」と金子氏は驚きの連続。
 if女主人公の、アームターミナルの中に本当にPCが入っているという凝りようぶりに「すごいね!」とほめていました。
 一方、中島のコスの男の子は、持っていたPCの中を開けられて、「カラじゃん!ダメだよ!!」と、ダメ出し☆
 「もう1人のナカジマくんは彼女ときているけど、キミは1人だね。さびしい方のナカジマくんにあげよう」
 という理由でプリティ賞(?)受賞されました。最後にも「中身いれてね!!」とダメ押しされていました(笑)
 もう1人の中島は彼女と一緒にコスをしていたのです(ケルベロスぬいぐるみ付き)。
 
 その他には、フロスト頭巾を被っただけの「ジャックフロストおばさん」に会場中爆笑したり、
 ピクシーの羽が外れてしまい、隣のLAWヒーロー(友人)とステージ上で付け直している姿が微笑ましかったです(^^)
 大賞はネミッサ。銀髪はカツラでしょうが、お手製の革製の黒のスーツをビシッと着こなしていました。
 
 各受賞者のみなさんには、岡田&金子両氏のサイン入りポスターと、真III主人公の等身大パネルがプレゼントされました。
 最初、「このまんま持って帰ってね、首とか折っちゃダメだよ〜」と、金子氏が言ってて、
 私も「アレをそのまま持ち帰るなんて電車の中とかどうするんだろ〜?」と思っていましたが、
 ちゃんと梱包されたものが渡されていました。「あ、梱包してあるんだ?なんだ〜」とつぶやく金子氏(笑)
 こういうおちゃめさんぶりが好きです♪
 / おばば 
 
            KAZ / ありがとうございました。
 ■「MEGATEN DEVILION」(GAME Watch)
 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030201/atlus.htm
 ■「MEGATEN DEVILION」(GSJ)
 http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0302/01/news05.html
 ■「MEGATEN DEVILION」(ファミ通)
 http://www.famitsu.com/game/event/2003/02/01/264,1044095140,10511,0,0.html
 
 写真では「魔人」になってますが、本当は「魔神」ですね(^^;)
 カルトクイズは第1問で「難しい」という先入観を植え付けたのかも知れません(笑)
 魔神の作り方を覚えていればすぐに出てきたかも?(逆引き合体表)。
 キンナラ、フドウミョウオウ、ジコクテンとあるのでまず、「真・女神転生」だと判断して…
 選択肢の中ではキクリヒメは一番低レベルなので女神のランクアップは無いと判断して…2択。
 魔族が2体だから魔神かなぁ…って感じで正解率は上がったかも!?
 ゴトウは…難し過ぎます(^^;) 正解は「陸上自衛隊第1師団32普通科連隊」とのこと。
 
 第2問から第9問の答え
 オックスフォード大学 ミューズ ラファエル サタナエル 黒井真二 魔王 ミエコ 傘
 |