Palm工作室 |
This page is since 2002/02/24
Old Page achieved about 348500 Since 1999/08/01
update: 2002-11-21 12:05
リンク用バナーです。
Doc/MeDocリーダ | Crs-MeDoc 3.4.1 [47/56/87k] (03/08/12) Freeware! ![]() (全CLIEハイレゾ(OS5.0のNX,TG,UX対応済み)・HandEra・通常解像度対応) (OS3.1対応旧バージョン(2.5.8)及びOS4.1までに対応の旧バージョン(3.3.2)を同梱) |
![]() |
Crs-MeDoc 推薦図書
「Pilotな日常」,「パーム亭より」 |
---|---|
等幅フォント・縦書き表示が可能なDOC文書リーダです。 CLIEハイレゾ専用版・CLIE-NR縦長ハイレゾ専用版(OS5.0のNX対応済み)・通常解像度版・HandEra専用版を同梱するようにしました。 Palm本来の可変幅フォントでの表示も可能です(横書きのみ)。
ソースコードやテキストで整形された表の参照、縦書きで文学作品の鑑賞などに向いています。縦書きと横書きの表示の切り替え、フォントの変更はワンタップでできます。クイックマーク・ブックマーク機能を搭載しています。
3.1.x系以降では従来のCrs-MeDoc(2.x.x系)から以下のような機能の変更・追加が行われています。
液晶画面に触らずに、上下ハードキーとGraffitiエリア、ジョグダイヤルのみでほとんどの操作が可能です。もちろん、タップでの操作も考慮してボタンなども配置してあります。 新規インストールの場合、Fnキーの設定も行ってください。
フリーウェア、無保証です。
各種フォントについて、高橋智さんから調整値をいただきました。
|
Stella Palm | StellaPalm 0.6a [405k] (01/03/06) Freeware! |
![]()
|
前バージョン用の恒星データはデバイスから削除して下さい。 |
---|---|
「大宇宙を、てのひらに!」
StellaPalmは、Palm上に星図をリアルに表示するための天文アプリです。 できるだけ精密に星空をPalm上に再現することを目的としています(星座早見ではありません)。また、OS3.1ではグレイスケールは使用されず、従来と同じ表示になります。 基本的に、天体観測者の実用を目指して制作されていますが、全く天文についてわからない方でも、星々がリアルにちりばめられている様はちょっとしたプラネタリウム的に星空散歩として楽しんでいただけるようになっています。表示される天体は、全てが実際にこの宇宙に存在し、星空を見上げれば(肉眼では無理でも双眼鏡や望遠鏡で)見ることができるものです。 リアルな星空表示、バーチャルな星空散歩をお楽しみ下さい。
今回から、未完成ながら星空の表示状態を保存してあとから簡単に呼び出せる支援ツールを添付しています(StellaFinder)。星空散歩用のサンプルも添付しておきました。 そらぱMLにて、多くの方にテストして頂きました。テストに参加していただいた皆様、ありがとうございました。また、今後ともよろしくお願いいたします。 不具合をはじめ、ご意見・ご感想等ありましたらお気軽にお寄せ下さい。
|
掌 花 札 | 掌花札 0.8a [140k] (01/04/19) Freeware! 掌花札 kai 0.9h [117k] (01/09/04) Freeware! <-- ハイレゾ専用版 |
![]()
|
カラー液晶搭載Palm(PalmIIIc、ColorCLIE(PEG-S500C)、VisorPrism)に対応した、 花札ゲーム(こいこい)です。 「掌花札 kai」でハイレゾ対応しました。
「掌花札」には、以下のような特徴があります(「予定」含む)。
現時点では以下のような制限があります。
今回(0.9h)、壁紙・キャラセットが変更されました。旧バージョンのものは使用できませんのでご注意下さい。今回から、画面タップでの操作も可能になりました。 フリーウェア、無保証です。不具合をはじめ、ご意見・ご感想等ありましたらお気軽にお寄せ下さい。
|
ナポレオン | Napoleon 0.8b [26k] (03/08/14) Freeware! |
![]()
|
カードゲームの「ナポレオン」です。 可能な限り忠実にゲームを再現しています。
ルールについては、書籍・Webページ・昔ハマっていた知人等を頼って下さい。 以下のような特徴があります。
・実物のカードで遊ぶ状況をなるべく忠実に再現 現在、以下のような制限(未実装部分)があります。
・ゲーム終了時、ゲームの状態は保存されません
本アプリはベータ版です。 不具合をはじめ、ご意見・ご感想等ありましたらお気軽にお寄せ下さい。
|
Crs-Today | Crs-Today 0.8a [17k] (03/08/31) Freeware! |
![]() |
本アプリは、その日のイベントや出来事(誕生日や歴史的事件など)を表示するアプリです。
森さん制作のTODAYをPalm上で実現したものです。 Win上で動作するデータコンバータが付属しています。 以下のような特徴があります。
・その日が誕生日の人・その日の出来事などを表示します
・現在、Palm上でのデータの入力・編集はできません。これは、今後対応予定です。 不具合をはじめ、ご意見・ご感想等ありましたらお気軽にお寄せ下さい。
|
Crs-JukeBox | Crs-JukeBox 0.5 [10k] (02/01/16) Freeware!(PEG-N700C/N750C専用) |
![]() 新型CLIE(PEG-N700C)専用の、メモリースティックオーディオ再生ソフトです。
「Crs-JukeBox」には、以下のような特徴があります。
本アプリはベータ版です。 フリーウェア、無保証です。不具合をはじめ、ご意見・ご感想等ありましたらお気軽にお寄せ下さい。
|
Crs-MP3Changer | Crs-MP3Changer 0.4 [7k] (02/01/24) Freeware!(PEG-N700C/N750C専用) |
![]() CLIE(PEG-N700C/N750C)専用の、メモリースティックオーディオ用ユーティリティです。
「Crs-MP3Changer」には、以下のような特徴があります。
本アプリはベータ版です。 フリーウェア、無保証です。不具合をはじめ、ご意見・ご感想等ありましたらお気軽にお寄せ下さい。
|
AudioControlDA | AudioControlDA 1.5 [16k] (02/06/13) Freeware!(PEG-N700C/N750C/NR70/NR70V/T650C専用) |
![]() CLIE(PEG-N7x0C/NR70(V))専用の、メモリースティックオーディオ用DAです。NRのバスブーストの設定切替えが可能になりました。
セットアップが必要です。必ずドキュメントをお読み下さい。
「AudioControlDA」には、以下のような特徴があります。 フリーウェア、無保証です。不具合をはじめ、ご意見・ご感想等ありましたらお気軽にお寄せ下さい。
|
Crs-ImageView | Crs-ImageView 0.8 (旧0.5d同梱) [15k] (02/10/20) Freeware!(CLIEハイレゾ専用) |
![]()
NR70/V,T650C専用の、ハイレゾ・ジョグ対応JPEG画像閲覧ソフトです。(「McFile」「McJPEG」との連携対応)
以下のような特徴があります。
フリーウェア、無保証です。不具合をはじめ、ご意見・ご感想等ありましたらお気軽にお寄せ下さい。
|
Crs-Launcher | Crs-Launcher 2.0a [40k] (03/10/02) Freeware!(CLIEハイレゾOS5デバイス専用、OS4以下用旧Ver同梱) Crs-Launcher 0.7he2 [12k] (01/10/17) Freeware!(HandEra専用) |
![]() ![]()
ハイレゾCLIE専用の、ハイレゾ・ジョグ対応ランチャーです。(HandEra専用版もあります)
以下のような特徴があります。
従来通りの3x4個の表示も可能です(CLIE用のみ)。
フリーウェア、無保証です。不具合をはじめ、ご意見・ご感想等ありましたらお気軽にお寄せ下さい。
|
Crs-Memo | Crs-Memo 0.5a [39k] (03/08/16) Freeware!(OS3.5以上、OS5.0対応) |
![]()
標準のメモ帳互換のメモ帳アプリです。
以下のような特徴があります。 フリーウェア、無保証です。不具合をはじめ、ご意見・ご感想等ありましたらお気軽にお寄せ下さい。
|
Crs-MailView | Crs-MailView 0.7 [29k] (02/04/03) Freeware!(PEG-N/T/NR専用) |
![]()
ハイレゾCLIE専用の、メールリーダです。
以下のような特徴があります。 フリーウェア、無保証です。不具合をはじめ、ご意見・ご感想等ありましたらお気軽にお寄せ下さい。
|
英辞郎間引きツール | 英辞郎間引きツール [315k] (02/04/04) Freeware!(for Windows) |
![]()
川島さん作のKDICで「英辞郎」を使用するために、もとデータを間引くためのツールです。Windows用です。 最終的なKDIC用のPDBを生成する方法は、ドキュメントに記載されています。 フリーウェア、無保証です。
|
NR-Key Hack | NR-Key Hack 0.4 [2k] (02/04/15) Freeware!(PEG-NR70/NR70V専用) |
キーボード装備のCLIE(PEG-NR70/NR70V)専用の、キーボード補助Hackです。
以下のような特徴があります。 フリーウェア、無保証です。不具合をはじめ、ご意見・ご感想等ありましたらお気軽にお寄せ下さい。
|
HR-Shot DA | HR-Shot DA 0.4 [5k] (01/05/25) Freeware!(PEG-N700C専用) |
![]() 新型CLIE(PEG-N700C)専用の、スクリーンキャプチャソフト(DA)です。
以下のような特徴があります。
性質上、メモリースティック必須です。 フリーウェア、無保証です。不具合をはじめ、ご意見・ご感想等ありましたらお気軽にお寄せ下さい。
|
Jog Launcher (Hack) | Jog Launcher 1.3 [4k] (02/04/09) Freeware! |
![]() Hackソフトなので、HackMaster等が必要です。 付加機能として、このHackによりジョグ非対応のアプリでも上下ハードキーとしてジョグダイヤルが使用可能になります(0.9a)。新CLIEではジョグアシストがあるため、1.0では一部のアプリ以外では本機能は働かないようにしてあります。 無保証ですので、自己責任にてご使用下さい。 不具合をはじめ、ご意見・ご感想等ありましたらお気軽にお寄せ下さい。
|
月齢を表示するDA | MoonAgeDA 1.2 [6k] (02/04/12) Freeware! ![]() |
![]() |
そらぱMLでの話題をきっかけに生み出されました、月齢を表示する DA です(そらぱMLのみなさん、ご試用・ご意見・ご感想等ありがとうございました)。 ものがものなので、(実用的に)使う人を思いっきり選びそうな気はしますが、DA なのでサイズも小さく気軽に起動できますので、お遊び程度にでも入れてやって下さい。 ご意見・ご感想等ありましたら、お気軽にお寄せ下さい。 |
基数変換 DA | HexDA 0.5 [4k] (00/09/19) Freeware! ![]() |
![]() |
16進・10進・2進の間での基数変換を行うDAです。
全くの自分用で何気なく作りましたが、アプリ以外で(つまり、DAで)同様の機能のものがなさそうだったので公開することにしました。プログラマの方くらいしか需要はないと思いますが・・・。 不具合をはじめ、ご意見・ご感想等ありましたらお気軽にお寄せ下さい。 |
Crs-SilkChanger | Crs-SkinLoader 0.3 [6k] (02/05/18) Freeware!(PEG-NR70系専用) |
![]()
SONYのCLIE-NR70系専用の、シルク変更支援アプリです。
以下のような特徴があります。
フリーウェア、無保証です。不具合をはじめ、ご意見・ご感想等ありましたらお気軽にお寄せ下さい。
|
NR用シルク生成ツール | Silk Builder 1.1 [306k] (02/05/17) Freeware!(for Windows) |
![]()
NR用シルクデータの制作を容易にするためのシルク生成ツールです。Windows用です。
なお、Pilrc及びParが必要となりますので併せて入手して下さい。
フリーウェア、無保証です。
|
格言生成 DA | OkotobaDA 1.0 [8k] (00/02/22) Freeware! ![]() |
![]() |
いわゆる格言ジェネレータをPalmに移植したソフト(DA)です。 単なるジョークソフトなので、実用性は期待しないで下さい。 不具合をはじめ、ご意見・ご感想等ありましたらお気軽にお寄せ下さい。 |
七並べ for Palm | 7narabe 1.1 [9k] (00/07/28) Freeware! |
![]() |
非常にベーシックな七並べです。ちょっとした暇つぶしに向いています。 さくっと作ったものなので、華麗な画面や豊富なゲームモードなどは全く期待しないで下さい。 不具合をはじめ、ご意見・ご感想等ありましたらお気軽にお寄せ下さい。 |
バッテリ管理ツール | BattTool 0.5g [10k] (99/8/14) Freeware! (古すぎるので公開一時停止) |
![]() |
バッテリの電圧の状態を過去100日間に渡って記録するソフトです。加えて、電池の稼働日数を過去10回の交換分まで記録できます。気軽に起動できるDAも下に用意しましたので、ぜひそちらも合わせてご利用下さい。 0.5fにおける自動記録で、オートパワーオフが作動しないという現象が発生する方がおられるので、それに対して暫定的に対処しました。 フリーウェア、無保証です。 左の画面は開発中のVer0.6のものです。 |
バッテリ管理ツール (DA) | BattTool DA 0.3a [7k] (99/10/21) Freeware (古すぎるので公開一時停止) |
![]() |
バッテリの電圧の状態を過去100日間に渡って記録するソフト、BattToolのDA版です。設定の変更にはアプリ版が必要です。また、記録機能は健在ですので、アプリ版にて自動記録を使用していない方はこちらを起動することでも記録できます。ログを取るのがよりお手軽になりますので、ぜひDA版と合わせてご利用ください。なお、アプリ版は上の方にあります。 今回、グラフの表示を改良し、グラフ上で指定した日に記録された値が参照できるようになりました。 フリーウェア、無保証です。 |