remove
powerd by nog twitter


第9〜12回
オリコチームバトル夏


チームバトルとは?
オリコはそれぞれ個人のスコアタですが、今回は複数人でひとつのチームを作り、チームのスコアの合計で競い合います。集計が変わるだけで「オリコをプレイする」という基本的なことは変わりません。ただ、チームになることによって足を引っ張らないように、チームに貢献、といったような、スコア向上の意識をUPさせようというのが目的です。

チームバトルのルール

1チーム5人の団体戦で20チームのトーナメント方式で勝負していきます。
コースはANOTHERで競います。
チーム編成はエントリーされている方から実力が片寄らないようにこちらで振り分けさせて頂きます。
課題曲はこちらで2曲用意し、残り2曲は無作為に2名を指名しますのでその方に選曲してもらいます。

選曲者のルール
・水曜日に次の選曲者を発表するので、選曲者に選ばれた方は水〜金曜に「チームバトルスレ」に曲を書き込んでください。
・サイトオリコ(DJT)で過去に使用している曲は選曲禁止
・ANOTHER譜面のない曲は☆6以下は禁止

・皆伝者は☆12選曲禁止
・皆伝+十段者は1600ノーツ以上の曲選曲禁止

毎週は無理なので参加は出来ない。けどその間はオリコはないの?という方は
曲目は1通りだけなので2枚のカードの内、1枚はバトルに参加しない人用の通常のオリコとして、もう1枚はバトル参加者用というように分けるので、オリコは通常通り行います。

その他
・参加希望の人数によってルールが変更される可能性があります。
・意見や質問はオリコ専用掲示板の「チームバトル」スレッドへどうぞ。


チーム詳細データ
各チームのメンバー情報が書かれています。

ランキング結果
詳細結果
1位 チーム3 
とりとらミ( ゚д゚ )『とりとらミ( ゚д゚ )』
2位 チーム17 
サイクロン『サイクロン』
3位 チーム6 GIROPPON『GIROPPON』

4位 チーム15 
RMF『Red military forces』
5位 チーム19 
あまり『AMALI』
6位 チーム20 
20 survivor『20 survivor』
7位 チーム7 
七天『Seventh Heaven』
8位 チーム18 
壱八『チーム壱八』
9位 チーム13 
トリコロール『トリコロール』
10位 チーム11 
チョスティ『チョップスティックス』
11位 チーム9 
TrusteAch『TrusteAch』
12位 チーム2
13位 チーム12 
アンチトリル『OC Concerto No.12 'Anti-Trill'』
14位 チーム10 
ワンモア『one_more』
15位 チーム14 
ABC!09『ABC!'09』
16位 チーム16 
Numbers『Numbers』
17位 チーム4 
サクレッド『sacred ash』
18位 チーム5 
べっしょ『べっしょ』
19位 チーム8 
皿愛好会『SCRATCH LOVERS PARTY』
20位 チーム1 
No.1『Team-1-』

皆さん、4週間お疲れ様でした!NiceなBattleをありがとう!!!!


トーナメント結果
(詳細は曲データ&ランキングへ)


第12回
コース名:B-FINAL 
ID: GLAUPZBC  期間:8/24(日)〜8/30(土)23:15まで
難易度
解説とか
1曲目
11
1st Samurai(SISEIさんリクエスト)

オリコチームバトル夏!決勝!
1ヶ月にわたって行われたこのバトルもついにラストバトル!これまで悔いの残った結果に終わっっていたチームも、順当に力を発揮できたチームも、最終戦、がんばりましょう。

ラストナンバーは・・・第12回、そして夏といえば・・・コイツでしょう!

2曲目
10
LOVELY STORM(TOSHIさんリクエスト)
3曲目
10

Distress(H)

4曲目
10
Twelfth Style

第11回
コース名:B-SEMIFINAL 
ID: HBYYZPKK  期間:8/17(日)〜8/23(土)23:15まで
難易度
解説とか
1曲目
9
Raspberry Heart(English version)

準決勝!と下克上バトル!

今回はクセの少なめな曲がそろいました。ということはスコア傾向に波乱の予感!? 下克上しやすい環境とでもいいますか。計画された罠といいますか。はたまた試練ともいいますか・・・。

2曲目
9
MARIA(I believe...)(ROBさんリクエスト)
3曲目
10

Quickening(Vote曲)

4曲目
9
INFERNO(ELGADOさんリクエスト)

第10回
コース名:B-TOURNAMENT 
ID: DAVMIIZI 期間:8/10(日)〜8/16(土)23:15まで
難易度
解説とか
1曲目
10
KAMIKAZE(ZILさんリクエスト)

トーナメント開始。どの段位でもスコア平均は大体1=3>>2=4曲目となっています。

最初のトーナメントではどのチームも1対1なので予選よりは戦いやすいかもしれません。がむしゃらに高スコアを狙うだけでなく、こういうときは戦略も重要になったりならなかったり・・・

2曲目
8
夜のサングラス
3曲目
11
tripping contact(teranoid&MC Natsack Remix)
(ARELさんリクエスト)
4曲目
9
abstract

第9回
コース名:B-PRELIMINARY 
ID: NDQKQCIN 期間:8/3(日)〜8/9(土)23:15まで
難易度
解説とか
1曲目
10
WAR GAME(JAYさんリクエスト)

予選!!しかし予選だからといって甘く見てはいけない!ココでの勝敗が実は一番重要だったりするのです。
難易度は飛びぬけたものはないものの地味にスコアが出にくい曲ばかり。今回は六〜九段がどれくらいスコアを出せるかによって大きく左右されるかもしれません。
(コース名の「B」はBATTLEのBです。)

2曲目
9
MOON RACE
3曲目
9
Close my Eyes for Me
4曲目
9
太陽〜T・A・I・Y・O〜(RISAKOさんリクエスト)

予選組み合わせ
第1グループ
13、3、17、12、14チーム
第2グループ
20、8、4、2、15チーム
第3グループ
7、5、18、19、10チーム
第4グループ
9、16、6、1、11チーム
(詳細は曲データ&ランキングへ)

進行予定
第9回
最初のバトルは予選となります。
20チームを4つのグループに分け、それぞれのグループの1位、2位の8チームが本戦のトーナメントへ進みます。
残りの12チームの内、スコアの高かった4チームがサブトーナメントへ進みます。
残りの8チームは最下位決定戦トーナメントに進みます。

第10回
本戦は通常通りのトーナメントです。
サブは勝った2チーム負けた2チームがそれぞれ下克上バトルに進出。
最下位決は通常通りのトーナメントです。

第11回
本戦はTOP2が決定。
下克上バトル。それぞれ6チームでスコアバトル。
最下位決はドベ2が決定。

第12回
順位決定戦。





TOP
携帯用トップ