<12月15日> ベイスターズ新入団選手発表(13日) 新人9選手の入団発表(デイリーベイ) 藤田「横浜の牛若丸」と呼んで!!(報知) 横浜“開幕”争い新人が火花(スポニチ) 集合写真で1人目立ちまくる石川(背番号52)(時事通信社) 選手入場時に名前が呼ばれてその選手が登場すると 壇上までスポットライトが当てられ、最後は各選手が決めポーズをして着席するという なんだかよくわからない演出で行われた横浜入団選手発表。 だいたいみんな体育会系っぽくマッスルポーズで決めていた中、 たった一人なぜか投げキッスをした6巡目石川。 入団会見でさっそくネタを披露してくれるとは、さすがはベイスターズに指名されるだけはあるな。 <おまけ> 今まで気づかなかったけど、今年のベイは超大型選手がたくさん入団したらしい。 ![]() (スポニチ) 那須野ですら小さく見える11メートル台の選手がずらり。 外野に配置すれば軽くホームランキャッチだな。 いやースポニチさんにはいつも楽しい誤植で癒してもらってます。 横浜・佐伯が4500万円増の1億3000万で更改(サンスポ) うーん…ちょっと上げすぎのような気がしなくも…。 まあ複数年じゃないからいいか。 来季はファーストでスタメンを狙う佐伯。 去年もそんなこと言ってたけど結局ウッズに勝てずにレフトへ。 足に不安があるのでファースト定着のがいいんだろうけど、 来年佐伯がファーストにいる時は新外国人がダメだった時だと思われるので 果たしてどっちがいいのか…(;´Д`) 日本ハム・中嶋とモデル・制野愛が結婚(スポニチ) 日本ハム・中嶋 入籍していた(デイリー) 元ベイスターズガール制野たんとハム中嶋が結婚。 中嶋の奴!うちに来てすぐ1年で北海道行っちゃったなぁと思っていたら ちゃっかりその間に嫁ゲットしてやがって!おめでとう!ヽ(`Д´)ノ
知らんといいながら認めてるようなもんじゃないか…(笑) 中嶋かわいいよ中嶋。 楽天“のぞき部屋”ネット公開(デイリー) 楽天なかなかおもしろいこと考えるな。 選手だけじゃなくヘッドコーチともチャットができたらいいなぁ…。 燕D5巡目・上原「ジローと呼んで」(サンスポ) そうか、たしかに言われて見れば 「イチロー」と「サブロー」はいるのに真ん中はいなかったなぁ。 <12月13日> ![]() (スポニチ) 髪型で顔の印象も変わるって本当ですね。 本当はこちら↓ 「ハマの番長」がリーゼントやめた?(ニッカン) ハマの番長が前髪おろした(デイリー) デニー大人気 22球団が殺到(デイリー) 37歳デニーに22球団が熱視線(スポニチ) デニー、ノリ超えた メジャー、トライアウトの主役逆転(東京中日) デニーがアナハイムで熱投44球、レッズが食指(サンスポ) デニーさん、アメリカでモテモテ。 トライアウト中は気合が入ってるのできっとすごい球投げてるはず。 デニーモードの時のスライダー見せられたらメジャーの人も獲りたくなるわな。 問題はいつ集中力が切れて友利結モードがばれるか…。 横浜 交流戦用のユニフォーム作る(スポニチ) まったくいらんことを考える。 現在のベイのユニホームが大好きな自分としては パリーグファンの人にも是非それを見てもらいたいわけで。 なので交流戦も普段のユニホームでやってもらいたい。 サマーユニホームの時は別にいいと思ったけど、この企画は絶対イラネ。
工エェ (´д`) ェエ工 あの縦縞がいいのになんで抜いちゃうんだよ!峰岸最悪! 松井秀喜、東スポ記者にAVおねだり(der fliegende hollander様) さすが師匠、アメリカ行ってもまったく変わってない。 メジャーで活躍して大物になっても親しみやすいキャラのままの松井師匠。よいなぁ。 萌える伊藤課長(さかしい小娘(仮)。様) 課長いい人だよ課長。 現役時代、マウンド上の伊藤課長が好きだったけど 性格とかは全然知らなかった。 こんな天然な人だったとは…。 これはますます好きになりかねない(*´Д`) ウッズ、左翼テスト(東京中日) ウッズの外野はタコノリさんよりやばいから止めといた方が…。 中村さん8500万円減 納得サイン(東京中日) 金額より出場機会、正捕手。 2000試合出場へ向けてがんばれ中村さん。 “小久保ダイブ”でファン魅了だ(デイリー) いや、危ないですから。 無理するな無理するな。 <12月11日> 横浜・多村は40発も1億届かず(デイリー) 「最高の評価」と表情緩む(デイリーベイ) (;゚д゚)ェーッ!! た、多村がこんなに早くハンコを押したっ!? 「1億円出さないと球団が恥ずかしい」とまで言った男が9200万でなんとあっさり! (いや9200万でもやりすぎだと思うが)
まさに多村スレもびっくりの急展開。 しかも何あの満面の笑顔。 わかったぞ、貴様偽者だな。 本物の多村を(ry <今年の多村の年棒闘争まとめ> 11月25日 「大台にいかない理由がない。出さないと球団が恥ずかしいと思う」(スポナビ)の名言が飛び出す。 (条件提示には至らず) 11月29日 代理人が球団と1回目の交渉。 9000万〜9500万の提示を保留。 「(出来高でなく)あくまで基本給で」(デイリー) 12月10日 2回目の交渉で9200万でサイン。 「最高の評価をしてもらえました」 「1回目の交渉で決まっていました。2回目の今日はチームのことやファンサービスなどの話をしました」 (ベイ公式) うーん、あの名言以外は別に何の闘争もしてないな…。 1回目の交渉では金額面での保留をしたわけじゃなく 代理人が査定方法などの話を聞いて帰宅→多村に内容を伝えて多村大満足 ってことだったのかね。 「多村保留→誇大なステータス求めるのイクナイ」と頭っから決めつけてごめんなさい。 でもどうしてもこの後で「実は1億いってましたー!」というオチが待っている気がしてしょうがない…。 横浜三浦更改、総額1000万円ファンに還元(ニッカン) 番長ナイスアイデアだよ番長。 「いいプレーを見せるだけではファンはついてこない」のが今のプロ野球の現状。 グラウンド外でのファンサービスが試される時代、 ヤクルトが三沢、宇野両投手と契約(ニッカン) 三沢加入でヤクルトに右の中継ぎが。 これでもう河端が点滴打ってまでマウンドに(ヤクルト公式)あがらなくてもよいはず…。 集団アゴタッチ(スポニチ) おのれ手嶌めっ…。 待ってろ、交流戦でうちの門倉・内川とどっちが真の球界のアゴか勝負だ!! 30歳が球界リード!!昭和50年会発足(東京中日) 51年会が来オフ発足へ「もう動いている」(なにわweb) 今、同世代での結束がブームらしい。 どうせなので「世代対抗チームトーナメント」とか、やってくれたら面白いと思うんだけどなぁ。 石毛氏、外国人参加に驚き(スポナビ) 米国出身の18歳右腕が145キロ(スポニチ) アメリカにも独立リーグがあるのにわざわざ日本の発足したてのリーグに。 気に入った。マグマを感じる。 と思ったら
動機が不純だ!喝!ヽ(`Д´)ノ 彼はもし受かっても四国リーグで野球してたら 埼玉なんかそう簡単に行けないのわかってるのだろうか。 アメリカよりは近いが…。 <12月9日> 佐々木 日本人最高年俸6億5000万円(スポニチ) 佐々木6億5000万円!1S=3632万円(報知) ウヒョー、ササキ様球界最高年俸だったとは。 口が裂けても「おめでとう」などと言う気は起こりませんがね。 前半戦いい夢見れたのは、佐々木がなんだかんだで抑えていたからもあるので 実はけっこう佐々木には感謝しているんだけど それにしても6億超は先走ったな馬鹿フロント。 まあ年棒は去年の段階でどれだけやれるか未知数だったから、まだしょうがないとしても 高額で複数年だけはいただけない。 佐々木が来年もいてくれるのはうれしいが 複数年にするならその分年棒は下げてもよかったんじゃ? 今年は前半戦の立役者だったからまだいいよ。 来年、これだけ給料払っておいて、もし怪我の影響でボロボロだったら泣くよ? と、いうことで来年の佐々木は絶対復活して 抑えでも中継ぎでもいいのでとにかく大活躍してチームの原動力になってください。 じゃないと怒るよヽ(`Д´)ノ 生まれ変わった村田修一(ベイ公式)
貴様!偽者だな! 本物のムラハハをどこへやった! どんな状況でもとにかくフルスイングを信条とし ハマファンに期待と失望を与えてきた男がなんとホームラン捨て宣言。 果たして村田修一は本当に一発を捨てきれるのかっ…。 家族が増えて生まれ変わろうとする来シーズンのムラハハから目が離せない。 守護神横山、がっくり保留(北海道ニッカン) 芋魔神横山4000万を保留。 6000万とはいかなくてももうちょっとあげてやってもいいと思うんだけどねぇ。 中継ぎ投手に関しては同じく日ハム建山の 「日の目を見ないわりに短命」(北海道ニッカン)という言葉に同意なので 活躍した時は年棒をあげてやってほしいと思う。 橋本 虎の暴れん坊将軍になる(デイリー) この際、音楽に合わせてリリーフカーの代わりに馬で登場しよう。 楽天カステラ(河北新報) すげぇ!カ、カステラの表面にQRコードが! こういうのは <12月8日> 村田が結婚発表 お相手は24歳(デイリー) 横浜村田が入籍発表、8日婚姻届け(ニッカン) ヨメ取り村田、来季は4番取り(報知) ムラハハが結婚!! キー!嫁美人だよ嫁! ファン感のトークショーで結婚について煽られた時 特に何も否定しなかったので「ああ、彼女いるんだな。まあいい大人だしな」と思ったが まさかそれからすぐ入籍するとは思わなかったなぁ。
入籍会見でも村田節炸裂。 しかし村田らしく亭主関白と思いきや…
キー!のろけてやがる! そして8日のTVKの生番組に夫婦で出演した村田。 ・なぜか結婚に反対する小田嶋 ・村田に先をこされて「生意気生意気」連呼する相川 ・嫁と村田の写真になぜかいっしょ映っている吉村 ・なぜか嫁に対抗意識を燃やす吉村 ・嫁は村田よりぷよぷよが強い 生放送でもあまり照れを見せないで堂々としてところはさすが男・村田らしいと思った。 これが古木だったらでれでれだったろうなぁ。 <番外> 思わず寝こむ古者(さかしい小娘(仮)様) わはは、サード争いに敗れ結婚も先を越された古木(・∀・) 横浜が近大の藤田、岸本と契約(スポナビ) 藤田背番号23キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 前任は小川さん、 そしてその前はロバートローズとハマファンにとっては特別な番号「23」。 さらに岸本の41も前任はデニー。 これはもう、近大コンビに大きな期待をするしかないね。 「このお兄さん活躍してな〜い」(東京中日) 半分いじめにも近い励まし。 「これで新しいコートが買えるだろ」(ニッカン北海道) どんなコート着ていったんだ…。 B・Bが今オフにお見合い!?(ニッカン北海道)
さすがエロズリー。 <12月6日> ここは1週間以上更新をサボっていた分、 のろのろサンスポのバックナンバーなどを読み始める管理人のいるサイトです。 と、言ってもTVKの「イイネ!ベイスターズ」やフジの珍プレー好プレーは見てたりする。 フジは結局古木の「5月4日は子供の日」を取り上げてくれなかったなぁ。 しかし多村渾身のスラインディングキャッチを好プレー集で流してくれたのはうれしい。 あれはセンター多村が捕った瞬間、タクローがグラブで拍手してるのが味があってよい。 録画してる方、そこに注目してもう一度見てみよう! http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1101517176/
「以外で」と書いてあるのに一瞬で井川スレになってるのワロタ。 多村、9000万提示を蹴る(ニッカン) 多村1億円譲らない(デイリー) さ あ 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た ('A`) 出来高での1億円をも拒否する多村。 どうもここまでくると多村は実際に金額がいくら手に入るかよりも 「1億円プレイヤーという肩書き」にこだわってるんじゃないかと思う。 子供のころから夢でした!みたいなのがあるんじゃないかなぁ。 しかし、多村。 もしそうだとしても過ぎた肩書きは逆に良く見られないぞ。 確かに3割40本100打点はすごい成績、並の選手じゃ出せない成績だが まだ単年その成績を出しただけじゃあ1億円の札をぶら下げるには早い。 あと2、3年続けて活躍してやっと金額に恥じない選手になると思うが。 正直、今の多村に1億円プレイヤーの名札は違和感バリバリだ。 周りに額面通り働いてないベテラン高額不良債権が多いのは事実だが だからといって悪い方に合わせる必要はまったくない。 川村さんに木塚神、ともに300万増を保留(スポナビ) 大幅アップとはいわんが300万はちょっと安過ぎるような。 50試合以上登板するってことはそれだけで十分UP査定対象だと思うんだがねぇ。 あれか、木塚神はマウンド掘り過ぎた分土代引かれたのか。
いやまったくその通り。 大魔神がフォーク打たれた(デイリー) 佐々木…_| ̄|○ 「ハマのランドマーク」那須野、目標も高く400勝だ (サンスポ) 「目標400勝」なんて那須野自身は一言も言ってないのがポイントです。 サンスポ煽り杉。 内川が新マウスピースでアゴ強化 結局アゴの整形はしなかったな、と思ったらマウスピースで乗り切ってたのか。 |