remove
powerd by nog twitter


ガンスターヒーローズ

セガ 1993/9/10発売
個人的評価 97点



2004年8月1日(日)

 今日はガンスターヒーローズをチョイス。まずは注意事項。メーカー名はセガとなっていますがあくまでもここでは発売元を書くようにしてるので悪しからず(製作はトレジャーです)。ガンスターヒーローズはガンを撃ちまくりながら進んでいく爽快さがウリのアクションゲームです。詳しくは総評とかで書くとして、早速レッツプレイ。尚、今回はセブンフォースの醍醐味を味わうためにもHARDでプレイします(さすがにEXPERTはおいらにゃ無理っす)。
 まず、移動しながら撃つタイプを選んだほうが絶対いいです。後はバルカンかホーミングでも(ハラキリレーザーを使うならレーザーでもいい)選ぼう。1面から4面までは選べたりしますが、今回は1面〜4面まで順番に行きます。1面、原住民の村。最初の中ボスパパイヤダンスはハラキリ(レーザー+ファイヤー)さえあれば大楽勝だったりする。階段は敵やアイテムを無視してとっとと上るべし。その際攻撃しながら上ると1段ずつしか上がれないので普通にジャンプすべし。第2の中ボスのブラボーマンは突進攻撃の後は体力が全回復してしまうのでこればっかりは運が絡む。でもハラキリで余裕です。下り坂の強制スクロールは左上にいると敵の攻撃を一切食らわなくて済む。ボスはピンキーローダー。これに乗ってる3人組はどう考えても不思議の●のナデ●アのグラン●ィス一味にしか見えないんだが…。で、これはやり方さえ分かれば瞬殺出来ます。で、やり方だが、ハラキリを装備してボスが出るまでずっと右をいれっぱなしにしてボスが地面に着地するときにスライディングをして下にもぐりこんであとはハラキリで攻撃。これで瞬殺出来ます(ハラキリは敵のレーザーを消せるからなおさら楽だったりする)。まともにやりあうと意外と強敵だったりします(まあEASYとかだと楽ですが)。
 2面、地下採掘所。ここはスライディングや投げを使えないのが痛い。その代わり天井とかに張り付くことが出来る。爆弾乱射してくる奴は倒すより反対側に行って回避しよう。中ボスはベ●…じゃなくてスマッシュ大作大佐。ここは大佐のそばでハラキリで余裕です。こいつはこの後もしつこく出たりする。この後はいよいよこのゲーム最大の見せ場とも言えるセブンフォースとの対決。最初は必ずソルジャーフォースから。こいつにハラキリは無謀と一見思うでしょうが慣れればハラキリほど楽な手はない。まず真上に行ってハラキリをひたすら撃つ。ブーメラン攻撃をしてきたらその目目の位置でハラキリを撃ち(何故か真上にいると行きのブーメランには当らない)、ブーメランが帰ってくる前に斜め下に下りる(失敗すると本体にぶち当たって大ダメージを食らうので注意)。腕伸ばし攻撃の構えの時だけは遠距離でかわしてまたボスの真上に行って攻撃で余裕です。この手メリットはスライディングと放物線に飛んでくる飛び道具を使われなくて済むことだったりします。正攻法でもノーダメージで倒せますが(正攻法はハラキリじゃ無理)、多少時間がかかってしまう。次からは必ずしも次のような順番じゃないことをまず書いておく。で、次はイーグルフォース。こいつは頭に当たり判定がないことを覚えておけば余裕でしょう。攻撃するときは必ず頭が横のときか急降下のときだけにしよう。他のときは回避(またはロングレンジでの攻撃)に専念したほうがいいです。こんなのにダメージ食らってたらとてもセブンフォースを越えられません。次はタイガーフォース。こいつは積極的な攻撃を仕掛けないでいれば余裕でしょう。瞬殺は狙わないように。まあこれだけならなんなんで具体的に書くと、やる奴はいないと思うけど、地上で戦うと言うアホなことはやらないように。標準をあわせてくる攻撃は動き回ってれば「そうそうあたる物ではない」(Byシャア)。強いてあげるならバウンドバルカン?が厄介かな?。これのせいでノーダメージでセブンフォースを倒すのを難しくしている。次はアーチンフォース。最初は左右にバウンドしながら時々上又は下に突進してくる。突進前は一瞬止まるので余裕でかわせる。左右いどうじにジャンプ攻撃をするといい。空中にいるときにもし突進体勢に移ってきたら場合によってはもう1回ジャンプボタンを押して逆側に移ろう。1500切ると今度は8方向弾(実際は6〜7方向しか撃たないが)を放ってくるが慣れないと意外と見切りにくいが慣れたらどうってことないでしょう。ようは慣れです。8方向弾モードになったら慣れたら接近戦で瞬殺出来ます。この形態もノーダメージで切り抜けたいところ。次はクラブフォース。実はハラキリさえあれば一番弱い形態。騙されたと思ってハラキリが届く範囲で真正面でハラキリを打ちましょう。ほら余裕で倒せた。理想としてはボスが再接近する位置からボスの丸い弾1個分は慣れた位置が良い。そしたら上からの光弾も当らない。ちなみにハラキリが何故いいかというと、カニが出す丸い障害物や縦に伸びる障害物や光弾を破壊できるからだったりする。次はおいら的に一番いやなテイルスフォース。外周を回りながら弾を打つモードはタイミングを誤ると一瞬で地獄送りにされかねない。止まって弾を撃つモードの時は下にいれば大丈夫。ユラユラしてるときはシッポを振り回してくるので注意。こいつだけはノーダメージで切り抜けれる自身が全くないんだが…(でも、なんと今回はノーダメージで切り抜けれた)。ちなみに攻撃チャンスは止まって弾を打つモードのとき。これ以外のときは積極的な攻撃は避けるべし。ただ、止まって弾を撃つと思わせてシッポをふってくる場合があるので注意。最後のブラスターフォースはクラブフォースに匹敵するほど楽です。何せ真下にいれば攻撃を食らうことは絶対にないのであ〜る。それにしてもセブンフォースだけで凄く文面を取ってしまった…。
 3面は空中戦艦。空中戦艦に乗り移るまでは何も考えずに弾を打ちっぱなしにしながら上にいこう(ハラキリだとベスト)。空中戦艦に乗り移った後は爆弾と空中の敵の複合攻撃が嫌だ。ここは爆弾でも投げ返してやれ。この後の黄色のチュウボスは実は地上のへこんだ部分から攻撃すれば楽勝です。第1の中ボスのスワッピングレッグは足に乗って上に上がれば楽勝です。この後は第2の中ボスのスマッシュ大作大佐。こいつの爆弾は投げ返せないので回避すべし。ちなみにスマッシュ大作大佐に当ってもダメージはないのでそこら辺を覚えておこう。基本的に苦戦するような奴じゃないのでノーダメージで切り抜けよう。この後はボスのオレンジだ。こいつは中々手強い。オレンジ相手には基本的には投げを狙うといい。けど間合いが離れてると早いタックルを食らわしてくる。これだけはどうしようもない気がするんだが…。エルボーは出してくる前にヘリコプターのローター部分に捕まるのでこの体勢になったら下にぶら下がるといいでしょう(ちなみに稀に直接エルボしてくる場合があるので要注意)。ちなみに這い上がるときは自分は無敵なようなのでこれを利用するのも手だが…。とりあえずこのボスに対しては30程殿ダメージで切り抜けれたら合格でしょう。
 4面は前半は普通の面だが、後半はスゴロク面になっているのが面白い。第1の中ボス(名前なに?)は真下からちょい右でハラキリで余裕です。前半は結構ダメージをうけやすい。出来れば20くらいで切り抜けたい。後半は完璧に運ですね。で、おいらが通ったルートはと言うと…。まずはバルバリオン。こいつは特に言うこともない。次はアイテムゲット。次はボーナスステージ。次はミニオンソルジャー(はっきり言って4面では最強)に当らないことを祈ったら…ホッボーナスステージその2だった。その次はピット。6つのボール(難易度によって数は変る)を破壊すればいい。追尾系の武器じゃなければ余裕でしょう。バーは左右両端にこないことを覚えておくといいでしょう。次はまたもアイテムゲット面(ラッキー)。次はファントム(いつも出てくる中ボスね)。こいつも特に苦戦することはないでしょう。爆弾は投げ返せばいい。次のカレーライスは何と、武器なしで戦わされる。でも大丈夫。こいつは近距離で垂直ジャンプして敵の百裂拳を誘発して出してる間にパンチの繰り返しで難なく倒せる。次は暴れん坊ゲル。こいつは爆弾にはまず当らないのでこれは無視してかまわない。猛一つはジャンプ攻撃。これもジャンプしてきた瞬間に移動すれば食らわない。問題は追い詰められたとき。この時は三角とび蹴りで逆側に逃げればいい。基本的には弱いです。次はラッキーなことにまたもアイテムゲット。3回とも止まれたのはラッキーでした。この後スタートに戻るに止まらなければいいわけだが…。ゲゲ、とまりやがった。でも今までとまた場所はクリア扱いだから大丈夫。で、再スタート。次はタイムロンこいつは爆弾をひたすら落としてくるが、10秒立つと今度はこれを巻き戻し攻撃をしてくる。上手く誘導すればノーダメージでいけるでしょう。次は…ゲゲ…ミニオンソルジャーじゃん。兎に角こいつに対しては近づかれないようにすべし。もし近づかれたら投げを狙ってダウンしてる間にハラキリでぶった切れ。でもこいつに対して投げてもダメージ4(難易度によって変る)なんだよなあ…。時々出してくる分身はかなり厄介なので素早く分身を倒そう。こいつの難しさはパターンにはまってくれないことかな。次はメロンパン。こいつは好きにしましょう(笑)。…なんかあと3箇所止まれば全マス制覇してしまうんだが…。でも残ってるのは厄介なマスだから止まりたくないなあ。と思ってたらあ、次はボーナスステージ3やんか。そういえばこれがあったんだけっけ。で、ボーナスステージの後はどこにも止まらずに一気にボスまでたどり着けた。ボスはブラックビートステッパーという奴。まずボスの面に入ったら間違えても右側に行かないように。で、ボスはサイコロを振ってきて、止まった足場により攻撃方法が変わるが、黄色と緑は4隅、青は中央が安全地帯です。赤だけはまともにかわさないといけないが赤の攻撃は遅いので余裕でかわせる…と、正攻法で戦うのを前提に戦えば一番弱いボスでしょう。倒した後は1回目の宝石は爆弾なのでこれにだけ引っかからないように。
 5面は夕焼けの街。兎に角長いわ辛いわで嫌な面です。1回目のファントムはぶら下がってハラキリ振り回してれば余裕でしょう。2回目のファントムは爆弾投げ返しで対処。3回目のファントムは1回目と同じでいいですがUFOが同時に出るのでこれをまず投げ飛ばしておこう。歩行砲台はジャンプハラキリで簡単に倒せる。ボスはスマッシュ大作大佐。ここでやっと彼との決着が付けれる。最初は3面の中ボス時の攻撃+突進攻撃(サイ●ク●ッシ●ーに見えるのはおいらだけか?)を使ってくる。これを使う前は一瞬止まるのでかわすのは容易いです。体力が0になると復活して今度はジャンプキックや投げ、飛び道具を使ってくる。ジャンプキック時はくぐってかわすといいでしょう。幅の広い弾は抜けれる場所があるのでそこで待機。直進弾はジャンプでかわす(近距離のほうがかわしやすい)。尚、投げは狙わないほうが無難でしょう(とび蹴り後は狙っていい)。5面のボスにしては全然強くないです。
 6面の前半は宇宙でシューティング面だ。ここまでどんなに体力を蓄えても200にされてしまうのは酷すぎる。ここではブーストダッシュの使い方が決め手です。ハラキリは一見不利そうだが敵の弾を消してくれるのでうまく使えば結構いける。自信が無いなら他の武器でもいい。第1の中ボスタイムロンは単なるボーナスキャラ。次は1000ミリキャノン砲。こんなものハラキリ使えば余裕過ぎです。次は中ボスに成り下がったセブンフォース。今回は7形態を自由に変形させて襲い掛かってくる。こいつはハラキリでの力押しで十分(ブーストダッシュを上手に使えばノーダメージでいける)。こいつを倒すと今までと同じアクション面に戻る。ボスはコアガードシステム。こいつは3種類出て来る。1種類目はユニットオブザハンマー。意外と厄介。グルグル回ってるときはジャンプか立って交わすんだが、段々と早く回るのでかわしにくい。ハンマーを振り下ろす攻撃はう動き回っていればそれなりに食らわない。この形態は長期戦も止む終えないかも。最後に爆発時に捨て身の攻撃をするので画面端でジャンプでかわそう。次はユニットオブザドラゴン。こいつの弾はハラキリでは消せないが、動き回ってればかわせる。コツとしては止まっちゃダメです。最後は何故かセブンフォースの曲にのって登場するユニットオブザランナー。動きがなんか笑えます。こいつは弾を上下にこうごに撃つだけ。こんなのでダメージ食らったら情けないです。
 最終面はボスラッシュ。といっても今までのボスが同じように出るわけじゃなく、今までのボスが全く違うメカなどに乗って出てくるのが凝っている。まずはハン●ンもどきとサン●ンもどき(本名なんていうの?)が乗ってるダックバタリオンが相手だ。こいつは超高速ダックルが非常にいやらしい。これだけは分かっててもかわせるもんじゃない。ジャンプショットはタイミングよくスライディング。ノーマルショットはハラキリでショットごとぶち壊そう。次はハン●ンもどきが単独で攻撃してくる。こいつは攻撃させるまでもなく投げ殺してあげましょう。次はグラン●ィスもどきとサン●ンもどきがのるピンクロブスター。こいつもハラキリで何とかなるが、ハラキリだと倒すのに結構技術がいるので安全策をとるなら追尾系以外の武器を使うといいでしょう。ちなみにハラキリの場合はバブル攻撃時に大ダメージを与えるチャンスがあったりする。但し、ハラキリの場合クロー攻撃だけはくれぐれも注意。ジャンプしてきたらスライディングでやり過ごすとクロー攻撃を遠ざけることが出来る。次は強敵のオレンジだ。こいつに一番有効なのはぶら下がりながらの攻撃。攻撃を受けそうになったら這い上がりで発生する無敵時間を利用してかわす。で、こいつは時々広範囲に爆裂させる攻撃(この攻撃は凄まじいダメージなので食らわないように)を使ってくることがあるけど、これを上段でつかってきたら大チャンス。ぶら下がってハラキリで攻撃するとうまく行くとはまってくれてかなりのダメージを与えることが出来る。オレンジ相手にダメージ20〜30で済んだら上出来と思っていいでしょう。次はブラックフライ。前のブラックと違って今回は手強いです。上から降らせてくる攻撃は難易度によって降らせ方が違いますが、中央部は破壊可能なので何とかなる。問題は次の3つの光線をぐるぐる回す攻撃。これはグルグル回ってかわすしかないが、EASYと違っていきなり回転を逆回転にしてくることもあるのが厄介。次はグリーン。序盤はスライディング以外は注意する必要はない。バリアはハラキリで貫通させれるので問題ない。ちなみにドアのところに追い込んでハラキリを使うと何故かはまってくれることが多い(確実にはまるとは言いませんが)。次はいよいよラスボスのゴールデンシルバー。こいつと戦う前に爆裂ファイヤー(バルカン+ファイヤー)に変える事をオススメする。ゴールデンシルバー自身に攻撃してもダメージは与えられない。そう、空に浮いてる宝石が弱点だ。まずはジャンプして上に向けて爆裂ファイヤー連射で2000以上は減らせる。そしてゴールデンシルバーが動き出してくるが構わず爆裂ファイヤー。このときショットボタンは押しっぱなしじゃなく軽めの連打をしておくと宝石を投げれるのでこれで無敵時間を作れる。はっきり言ってこの方法しか有効な手段はないと思う。この手を使ってもHARDだと5分5分でしょう(体力が230くらいあればだが)。こいつに対してもっと有効な手段があったら教えて欲しい。で、何とか倒すことが出来て目出度くEDとなった。
 と言ったところで総評。決して万人受けとは思えない難易度の高さだけど(初心者だとEASYでも十分手強い)、この面白さはまさに本物でしょう。操作性も良好で簡単な操作でいろんなアクションとかが出来るのがいい。あと、ボスなどの敵は当然としてザコのアクションも意外と凝ってたりするのが面白い。ボスに関せしてはセブンフォースに尽きる。これは是非ともHARD以上の難易度で味わって欲しいなあ。弱点らしい弱点はとにかく難易度が高いこと…とはいえ後に出た同社のゲーム「エイリアンソルジャー」と比べたら全然許せる範囲。と言ったところで今回は97点を付けたいと思います。マイナス3点は初心者には苦しい難易度ということで…。
 ※余談だが、ちょこっと名前を出したエイリアンソルジャーはシード氏のいうマゾゲーマーのおいらを持ってしてもいまだクリア不可能なほど恐ろしいゲームだったりする。ちゅ〜かセブンフォース楓がどうやっても倒せん!!。



Go To Back    Go To Top