remove
powerd by nog twitter


グレイランサー

日本コンピューターシステム(メサイア) 1992/7/17発売
個人的評価 83点



2004年3月19日(金)

 今回はグレイランサーをチョイス。メサイアといえばレイノスやラングリッサーを思い出させるけどこのゲームはその影に隠れた感じがするゲームです。ところどころに盛り込まれたビジュアルシーンが結構良い感じのシューティングゲームです。まあこれは何度も解いてるしHARDまでなら何とか解いてたりします…ということで今日は無謀にもMANIAモード(出し方は裏技に詳しいページか大技林でも見てくれい)でプレイ。とりあえずはレッツプレイといきましょう。
 まずは久々なのでOPもじっくり見る。ルーシアもプリチーだが(でもかなりのファザコンなのでちょいとなえです)おいら的にはティムが地味にプリチーだと思うんだが…(でも出番少ない…)。そんなことはどうでもいいとして自機タイプはおいらはサーチが一番いいと思う(使いこなせるならノーマルが一番いいかも)。1面(宇宙)。MANIAでも全然かわら…変ってるよ!!。敵の弾が早いって!!(通常弾、特殊弾問わず)。1箇所にとどまっているとすぐにやられてしまうのがなんとも…(HARDまでなら1面なんて楽勝なのに…)。さらに飛んでくる残骸の数もMANIAではやたらと多いです。武器はレーザーがいいと思います。エネルギー弾を放つ大型艦にはくれぐれも注意(他の難易度ではこいつなんかに注意しなくてもいいのに(悲))。で、1面のボスは触手をクロスさせながら残骸&弾を撃てって来る(NORMALまでだと弾は撃ってこない)。1分間粘ると1UP出てくるが、MANIAだと1面のボスでも十分強いので1分も粘ろうなんて無謀なまねはよしましょう。触手を破壊すれば弾は撃ってこなくなるので余裕です。
 2面(海上)。アホみたいに早い追尾弾がいや過ぎる。うっかり撃ちもらすと楽にやられます(もういや!!)。途中砲台を降らせてくるやつが出てきたら海中に潜ると割と安全です。砲台は1個たりとも撃ちもらさないように(撃ちもらすとヤバいです)。オススメ武器はツインガンかな。でもスプレットを取ると2面のボスは楽できるが3面で地獄を見るのでやめましょう(地獄を見てしまった)。2面のボスは対空ミサイルと5WAY弾を出しつつ触手を伸ばしてくる凶悪な奴です(NORMALまでなら弱いのに…)。とにかく同じところにとどまる=死が待ってます。さらにMANIAでは触手がなんと2本まで出ます(いやすぎだって!!)。まずは上部をとっとと壊して5WAY弾を出させないようにしよう。あとはある程度誘導する触手を回避するのに全力を注ぐだけです。ちなみに触手のかわし方は完全にパターン化するしかないです(スピード調整は4でかわす)。
 3面(洞窟)。バウンドショットがかなり有効。序盤のセイバーは間違っても取らないように。MANIAでこれを取ることは死を意味します(NORMALくらいなら結構使えるんだが)。この面はザコは早めに倒さないと四方八方から飛んできてとんでもないことになります(今後の面も同様)。ボスはひたすら通常弾を連射してきます。大回りでよけて弾の隙間を作ってその間を抜けるといいでしょう。倒したと思ったら2段階目が待ってます。2段階目は1段階目の攻撃プラスおたまじゃくしみたいなのをたくさん出してきます。かわす要領同じだとおたまじゃくしに追い詰められやすいのでこんどはチョンチョンよけでどうぞ。といっても2面同様辛いって!!(おたまじゃくしがじゃまくせ〜)。
4面(高速スクロール面)。最初にパワーカプセルがたくさんあるけどバウンドショットのままでOKです。その直後のザコラッシュの弾幕はくれぐれも注意。そのあとの3つの弾を飛ばしてくる奴がいるがこの弾が他の難易度と違って半端じゃない速さです。中ボスは通常弾を連射してくるが3面のボスと違って途切れるので楽です。この後の高速スクロールはザコとの複合が厄介です。この後はレーザー砲台地帯。ここは砲台を素早く倒す手間にもバーナーに変えるべし。レーザー砲台の数がMANIAだと多いので注意。ちなみにここはサーチだと結構辛かったりする。ボスの前はセイバーとバウンドが出るがどっちでも良い。が、5面のことを考えるとバウンドにしておきたい。4面のボスは壁からでる突起物を打てば良いがこいつは破壊可能なバウンド弾を出してくる。しかもMANIAだと突起物が一気に複数個でてくるからあっという間にバウンド弾の雨あられ状態。しかも壁が段々と狭まってくるから速攻で倒さなければいけない。やはりMANIAだととてつもなく強いボス。
 5面。巨大戦艦が特徴的な面ですね。途中で出るバーナーを取るかどうかは迷うところ。バーナーは最強の攻撃力を誇るが射程はセイバーに毛が生えた程度だけに上級者用武器といえる。とはいえこの面はボス以外は弾が早いいがいそれほど難しくない分3〜4面よりは楽です。5面のボスはバーナーの場合、登場したらボスの上でバーナーを使って大ダメージを与えてください。最初の段階をいかに早く倒すかが鍵です。2段階目は地道に倒すしかないが時々ブーメラン風の角を飛ばしてくるので注意。2段階目の弾は破壊できるのでバーナーだと余裕です(他だと地獄をみるが…)。他のランクだとともかくMANIAだともっとも楽なボスじゃなかろうか(バーナーで戦うとだが)。
 6面(夕焼け)。夕焼けの空が美しいです。ザコの攻撃が凄く激しいけど序盤は障害物もないしチョンチョンよけで何とか対処できます。ちなみに武器は初心者は(MANIAをやって初心者な分けないと思うが)ツインガン、慣れたらバーナーが良いです。問題はレーザーの壁地帯。これとザコとの複合は本当に死にやすいです。ボスの直前の動くレーザー壁は縦の動きでかわします。ここのボスは第一段階は何故か他の難易度と変らないので問題ないです。第2段階はビットから破壊できる弾、ボスからはレーザー連射攻撃をしてくる。このレーザーがMANIAの場合ある程度すると不規則に打ってくるのが厄介。さらにある程度ダメージ与えると追尾レーザーまで撃ってくる。けど2〜4面のボスに比べるとまだ何とかなります。そしてさらにダメージ与えると今度はロングレーザーを撃ってくるがかえって前の段階の方が強いです。それにしてもこのボスは他の難易度に比べてMANIAだといろんな攻撃が見れて面白いです。
 7面(氷洞)。ここはバーナーのままにするかバウンドショットに変えるか迷うところです。正直言ってここはザコに関しては弾が速いのとレーザー砲台の数が増えた以外それほど変ってないかもしれない。とはいえ難しいことには変らないです。ちなみにここもサーチだと少々キツイですが、逆にボスはサーチがあると大助かり(結構ここらへんがこのゲームのバランスのよさでもある)。ボスの前の泡(?)ラッシュはサーチのバーナーなら問題ないでしょう。ボスの倒し方はまともにやったらまず無理。そこで沙羅曼●の3面のボスの倒し方を思い出してみよう。ほら余裕だ。
 8面(細胞?)。いきなり辛い。砲台ラッシュからでる弾が今までより早くなってる(例えるならゲーセン版のダ●イアス並)。ゴメン、ここ、ポーズ連打で切り抜けたわ(かわせるか!!)。ちなみにここはバーナーだとまず無理なのでツインガンに変えましょう。さらに途中からバウンドショットに変えると理想的。バウンドショットを取ったら今度は斜めスクロール地帯。ここはどっかの言葉を借りると気合でなんとかする(別名無責任攻略とも言う)しかねえ〜!!。とにかく砲台の数が多すぎる!!。これだけじゃなんなのであえて書くと壁の死角からオプションだけをだして打つとすこしは砲台を減らせるでしょう。この難所を越えれば今度は動く壁だけどこれは覚えるしかないです(そんなに難しくは無い)。最後の縦に動く壁はスピード4にして開いた隙間をまっすぐに突っ込むとギリギリで突破可能です。ボスはスプレットボムがお勧めです。追尾弾を撃ってくるが追尾弾の速さは遅いのでなんとかなります。途中で3つに分かれるけど攻撃法自体は変らないのでこのボスは楽勝です。ボスを倒したら速攻でツインガンかバウンドショットを取りましょう(スプレットだと次の面はきつすぎます)。
 9面(前線基地)。緑のレールを沿うようにして動くレーザー砲台と砲台の複合攻撃は本当に厄介です。何とかならんもんかねえ。とにかくここはレーザー砲台より砲台を優先して破壊した方がよさそう。中盤の縦に動くレーザー砲台ラッシュは本当に厄介です。まさに「アチョ〜」ってかわすしかないです(無責任や…)。しつこいようだがHARD以下ならここまで難しくないです。この後の中ボスは上の方にいると危険。下は一見体当たりをくらいそうだが一番下だと体当たりを食らわないですのでここで3WAYレーザーを交わしてればここは余裕です。この後はバーナーを維持して(この後の無駄な壁を壊さないために)、この後の壊せる壁地帯は無駄な壁を壊さないようにして砲台の攻撃を凌ぎます。ボスはまずは縦に動くエネルギー弾を撃つ砲台がずらっと並んでるがこれはまあ余裕でしょう。この後が問題だがとりあえずもしバーナーかセイバー以外なら安全地帯(自分で探そう。ヒントは砲台の弾道をみるべし)があるのでそこから打ってれば楽です。さて問題はバーナーかセイバーの時です。このときはズバリ上と下の安全地帯を渡り歩きつつ、標準装備のバルカンをチクチク撃つしかない(砲台は壊しても復活する)。まあ慣れたらそんなに辛いボスじゃないです(気のせいかMANIAの場合後半のボスのほうが楽だなあ。
 10面(宇宙)。ザコラッシュ(キツ〜)のあとおと〜さまの宇宙船を守りつつボスを倒すわけだが、ずばり味方の宇宙船が破壊されても別にゲームオーバーにはならないがバットEDとなるのでグッドEDが見たいからは速攻でボスを倒そう。とはいえ、はっきり言ってこのゲームってグッドEDよりバッドEDの方が見るの難しいって程この宇宙船は撃たれ強いんだわ。ちなみにボスはサーチなら問題なく倒せるでしょう。関係ないけどMANIAだとこの後で出てくる味方の飛行機の数がなぜか異常に多い。
 最終面(夜の雲海)。前の面でバウンドショットやツインガンを取った方はとりあえずセイバーでも取っておこう。この面はとにかくレーザー艦や中型戦艦(どっちとも1〜2面で出てきた奴ね)が数多く出るのが厄介。慧に4すみから中型戦艦が出てくる場所は結構ヘビーです。レーザー艦地帯をぬけるとPOWERカプセルが落ちてるのでバーナーかスプレッドボムを取るべし。さて、砲台艦地帯(ここまでこれる腕があればこれくらい何とかなるでしょ)をぬけるといよいよラスボス。直前にバーナーが出るのでバーナーかスプレッドボム以外の人は是非とも取ろう。ラスボスは数多くの段階があって、第1段階はテレポートしながら8方向弾を撃つがこんなので死なないように。第2段階は最初は正面か後ろにいるように。6本のビームをひたすら回してくるだけですが気を抜くとミスれます。自機のスピードは4にしておきましょう。第3段階は上下から放物線を描く玉を撃ってくる上に前後にビームを撃ってきます。この段階が一番厄介です。第4段階はただ追いかけてくるだけ。スピード4にしましょう。次がいよいよ最終段階で、自分の分身をひたすら出してくる。この分身は出来るだけ破壊しとこう。そうしないと画面上が分身だらけになって逃げ場がなくなります。でも第3段階ほど手強くはありません。こいつを倒すとEDです。それにししてもMANIAはボスに関しては序盤の方が手強かった。しかしEDはMANIAでも最後のメッセージが違う以外変らないのにはガッカリ。
 ということで総評。ビジュアル面とかに注目しそうなこのゲームだが、単なるビジュアルにおんぶなゲームじゃないのがいいっすね。なにしろゲームバランスが抜群にいい。EASYだと本当に初心者向けだし(手強いシューティングが多いメガドラではこういうのは結構貴重だと思うよ)MANIAだと理不尽なほど難しい(この日記を読んだらその難しさが多少は伝わると思います)など誰でも楽しめる難易度になってます。何よりも良いのが復活のしやすさというか復活の必要がほぼ無いこと(MANIAはその限りじゃない)。ただ、ガンナー(オプションみたいな奴ね)に関しては露骨に使えないガンナーとかもあるだけにそこら辺に無駄を感じる(シャドウやロール使ってMANIAクリアした方いたらマジで凄いっす(笑))。あとは、これは個人的な感想ですが敵メカ(特にボス)のデザインがパッとしないことくらいか。あとは場面によっては若干敵の弾が見えにくい場面がある(特に1面)。ということで今回は83点つけます(弾の見えにくさが無かったらもう少し高くつけるけどなあ…)。意外な隠れた秀作ですので是非ともプレイしてくださいませ。



Go To Back    Go To Top