2004年1月15日(木)
今回はロックマン2をチョイス。ロックマンシリーズといえば超難易度を誇るアクションゲームとしても有名ですが、それでも結構支持を得てるシリーズなんですねえ。おいらはと言うと…今日やる2しか解いたことなかったりする(まあ3以降はプレイしたこと無いが←EXEはやったことある)。ちゅうことで唯一といたことがある2をチョイスしてみたわけです。ということでレッツプレイ。 最初はおいらはメタルマンステージを選んでいる。ボスのメタルマンも楽だしザコの部分もシリーズには珍しくそれほど難しくもない。まず吊り天井は慎重に行けばノーダメージでいけます。途中で床や天井から出るドリルみたいな奴はある程度のダメージは覚悟しておきましょう。玉乗り野郎は連射パットがあれば楽です(笑)。その後のだるま落とし野郎は倒す場所に気をつければ余裕です。この後にあるEカプセルは最初に来た場合1人犠牲に試合と取れませんが、1人殺してでも取るべし。さて、ボスのメタルマンだが、一見歯車を高速で飛ばしてきて手強そうだが、やり方を覚えれば余裕です。まず床がメタルマン側に流れてる時は一切攻撃しない(こっちが攻撃してこない場合あまり攻撃してこない)。床がメタルマンと逆に流れた時に攻撃。その際歯車を投げてくるが、1〜2連射の時は全部飛び越す、3連射の時は2つを飛び越すようにかわそう(3連射の場合ちょっとコツがいる)。体力が半分くらい残ってればこの方法で何とかなります。倒すとメタルブレードが手に入る。ちなみにここを最初に選ぶとここの1UPが取れないが、1UPは敵からもランダムで出るので問題はないでしょう。 次はバブルマンステージ。序盤の落ちる床はかなり早めに行かないとあっという間に落ちてミスっちゃいます。途中の水中はトゲトゲに触れると即死亡ですので注意。提灯アンコウは余裕があれば1UPを稼ぐのもいいかもしれません。再び水上に出たらボスは目の前です。ジャンプするときにカニに注意。ボスのバブルマンはメタルブレードを使えば力押しで倒せます(体力3割くらいあれば十分)。もっとも、まともに戦っても何とかなりそうなボスです。倒すとバブルリードをゲットできる。 次は難易度が高いヒートマンステージ。ヒートマン自身は弱い方だが問題はステージ途中。いきなりシビアなジャンプアクションが要求されるしそこにザコがプラスされるので落下死が多いんだわこれが。そこを越える頃には体力が相当減ってるでしょうから広いところでさらに雑魚が出まくるポイントで体力回復を図ってから次に進むようにしよう。あと、出たり消えたりする床はタイミング命です。ボスのヒートマンは当然バブルリードが効きますが、ヒートマンは攻撃力だけは高いので注意しましょう。突進をジャンプでかわしつつバブルリードで余裕です。倒すとアトミックファイヤーをゲットできる。あとアイテム1号もここで手に入った。 次はクラッシュマンステージ。ザコに関しては一番楽なステージじゃなかろうか。落下死の心配は一切ないが、ただ、このステージはダメージ等は避けられないのがなんとも。ボスのクラッシュマンは今回は4体目に選んだが、最初に戦ってもいいボスのうちの1人です。パターンを作れば1ダメージも食らうことなく倒せるでしょう(メタルマン以上に弱い)。それはジャンプショットするだけ。もうちょっと詳しく書くと、敵の方向に向ってジャンプショットして、そのままの方向にジャンプする。一瞬でも止まったりするとクラッシュボムに直撃するので止まらないこと。そしてボムが爆発するまでクラッシュマンから逃げて、爆発したら同じことの繰り返し。慣れれば最弱のボスです。あ、そうそう、使用武器はノーマルでいいです。前手に入れた3つは使うだけ無駄。こいつを倒すとクラッシュボムをゲットできる。 次はまともに戦ったら強敵の部類に入ると思われるウッドマンのステージ。ステージ自体はそれほど難しくないが途中の巨大ロボで体力を減らされすぎないように注意。中盤で出る鳥は無限稼ぎのチャンス。1UPを取りまくるのもいいかと…。ボスのウッドマンは体力が満タンで無いと1人は死ぬかもしれません。とにかくリーフシールドがかわしにくいし上からも葉っぱが降ってくる。リーフシールドを投げきった時にフルチャージしたアトミックファイヤー2発で倒せます。ダメージ覚悟で挑みましょう。ちなみにノーマル状態で戦うと8体中最強のボスだと思います(見かけは弱そうなのに…)。倒すとリーフシールドをゲットできる。 次はエアーマンステージ。ここはヒートマンステージほどじゃないがシビアなジャンプアクションを求められるステージ。でも慣れれば何とかなる範囲です。ボスのエアーマンはリーフシールド連射で余裕です。但し無計画に連射してると竜巻に阻まれて弾切れ起すので竜巻に妨害されてない時に撃ちましょう。まともに戦うと結構強いボスです。倒すとエアーシューターをゲットできる。あと、ここでアイテム2号もゲットできます。 残るはクイックマンとフラッシュマン。クイックマンはおいら的にはウッドマンに次ぐ強さだと思ってるのでここはフラッシュマンステージから。ここは難しくはないがすべる床が何となく嫌だ。時々ある色の違う壁はクラッシュボムで壊せるので早く進みたい方とかは壊しましょう。ボスのフラッシュマンはなんとこっちの動くを止めてくる。止めてくるタイミングは一定なので止めるなと思ったらジャンプしておこう。ちなみにフラッシュマンはクラッシュボムの爆風を食らわせると連続でダメージを食らってくれるのを覚えておくと楽に倒せます。こいつを倒すとタイムストッパーをゲットできる。尚、ここでアイテム3号もゲットできる。 残るはクイックマンステージのみ。ここはステージも難しければボスも難しい。ステージ途中はとにかく的確な操作とスピードと確実なパターンが要求される場面があります。高速ビーム(?)は触れると即死なので注意しましょう。途中のダークゾーンは別に気にする必要はありません。問題はこの後の高速ビーム地帯。ここは覚えるしかありません。この後はザコの後クイックマン。直前のザコのせいで多分体力満タンで挑むのは難しいと思います。クイックマンは高速で動く上に偏向するブーメランを使う強敵です。まずはスタートしてすぐにありったけのタイムストッパーを使う。これだけで体力半分は削れます。あとはクラッシュボムまたはエアシューターで狙い打てばOK。これでも結構辛いボスです。まともに戦ったら多分勝つのはかなり難しいでしょう。こいつに勝つとクイックブーメランをゲットできる。 さて、この先はここまではほんの肩慣らしといわんばかりに極悪なステージが待ってる。そうワイリーステージだ。しかも1面だけじゃない。なんとまだ5ステージもある。で、ワイリーステージ1。最初から鳥がやってくるので人数が足りないと思ったらここで心置きなく残機増やしにいそしみましょう。この先何人いても不足に感じることはないはず。ここはそんなに難しくないが移動アイテムを使いこなせないと行けない場面が多々あるのでそこら辺に注意。タイミングは体で覚えるしかないです。終盤にいるドラゴンはボスのテーマがなる前に触れると即ミスですので注意。ボスのテーマがなったら火の玉をジャンプ等でかわしながらひたすら連射。こんな奴に手こずっていたらあのボスにはとても勝てませんよ。 次はワイリーステージ2。最初のカプセルは2号機が消耗してたら絶対に2号機を回復させよう。そうしないとどうしようもないです。この後のドリル地帯ではとにかく体力やエネルギーを回復させるように努めよう。ここのボスは壁からザコが繰り返し出てくるだけだ。出てくる場所を覚えてないと確実に死ねるが、覚えてしまうと楽勝です。ちなみにこいつからダメージを食らうと結構痛いです。 次はワイリーステージ3。ここから曲が変わります。1〜2ステージの曲の方がいいなあ。ここはバブルマンステージを髣髴させる水中面です。途中下に落下する場面は知らないと確実に1人は死ねます。ボスは前作のガッツマンを巨大化させて変形したような奴。こいつはボスの土台に乗ってジャンプしながらクイックブーメランで楽勝です。普通に戦うと結構手強い。 次はワイリーステージ4。ここは落とし穴がやたら多いが殆どは死に直結はしないので安心していいです。が、針山のところは例外ですので安全策をとるなら2号機を使いましょう。後半の変則エレベーター地帯はザコにダメージを食らって点滅してる間は針山に触っても死なないことを利用すれば楽できる場所がありますのでよく考えてみてください。ボスもパズル的要素満載です。1、3号機とクラッシュボムをうまく使わないと倒せません。尚、ここのボスは絶対にダメージを受けると思うでしょう。だが、スタートボタンをうまく使えばダメージを受けないですみます。まあ取りあえずは騙されたと思って弾が発射されそうになったらスターとボタンを連打してみてください。すると…ほーらダメージ受けないで弾がすり抜けた(ちなみに今まで書かなかったが他の場面でも使える)。この方法を使わないととんでもなくキツイボスです(次のイエローデビルよりマシですが)。それとクラッシュボムはギリギリ分しかありませんので1発でも無駄弾を撃つとクリア不可能になります。 さて最後はワイリーステージ5。ここではまずいままでのボスとの8連戦をやらされると言う非常にヘビーな展開が待ち受けてます(ちなみに順番は選べる)。弱いクラッシュマンやヒートマン辺りからダメージを受けないようにしましょう。ちなみに死んでもまた1体目からってことはないのでそこら辺は安心です(ここの為に残機を増やしておけといったのだよ)。ちなみにフラッシュマンだけは明らかに弱くなってる。あとバブルマンも地形の関係で戦いやすくなった。逆にメタルマンだけはコンベアがないほうが強く感じるのは何故?後は大差はないですね。8体とも倒すといよいよワイリーマシーンとの対決。最初の段階でのダメージは1〜2回程度に抑えたい。次の第2段階は結構手強いので注意。これを倒すと…あ、まだあったんだっけ。すっかり忘れてた。 ということで最終ステージ。と言ってもザコでダメージ食らうことはほとんどないでしょう。事実上ワイリーとの一騎打ち。で、ワイリーは宇宙人に変身して単発的に弾を出してくるだけだがダメージは大きいので注意。ちなみにこいつにはバブルリードが有効…てゆうか他が一切きかない。ここでバブルリードが切れてたら素直に諦めてワイリーステージ1から再挑戦してください(酷い…)。それにしても意外な武器がきくものだ…。こいつを倒すとエンディングです。 と言うわけで総評。初心者お断りな感があるこのシリーズだが、何度もやりこめば決してクリアできない難易度じゃないという絶妙なゲームバランスはさすがです。順序によっては難易度が変わるので1度といてもまた他のルートから行けば違った楽しみが生まれてくること請け合い(と言ってもいきなりウッドマンステージからやるとさすがにクリアは無理そうだが…)。曲もさすがカプコンと言えるほど良い出来です(ステージが始まるときとクイックマンステージとワイリーステージ1〜2の曲がお気に入り)。ただ、ワイリーステージに入ってからはパスワードが取れないという不親切さもあるのがなんとも…。それを差し引いてもやり応えもありますし解いた時の達成感がまた格別だったりします。と言うことで今回は92点とさせていただきます。
|