2003年12月30日(火)
おいらがとうとうグロってしまい(おいらは夜は弱いんよ)、ひとまず仮眠させてもらって、早朝に再びゲーム開始。ということで2日目3発目はいただきストリート2をチョイス。仲間内でも特に評価が高いボードゲームだけに最後はこれにしようということで意見が一致。ということでパーティーゲーム特集もこれがラスト。目的は物件を買いつつ誰かが目標金額に達して銀行に到着するか誰かが破産すると終了というわけ(凄く簡単に書くとだが)。ということでレッツプレイ。 マップはPS版2にはないアレフガルドをチョイス。残り1人のCPUは強いと言われるひろゆきを選択。ちなみにスーファミ版ってPS版に比べてCPUが強めなんだよねえ。ちなみにアレヅガルドは初代のドラクエのフィールドの曲が流れるんだよねえ。おいらは早々と竜王の島の物件を買いに走ろうと思ったがすぐにワープに止まっておいらの野望は達成出来ず(このMAPではおいらがよくやる手です)。序盤の展開はY氏が買占めリーチのエリアが2箇所もあるが2箇所ともおいらがことごとくブロック。当然残り1箇所の値上げに抜かりはない(5倍買いできるもんならやってみ〜!!)。H氏はおいらが逃してしまった竜王の島から出れず。その間にH氏は竜王の島の物件を着実に買っている(おそろしや〜)。おいらは2件のエリアが1個しかなく圧倒的に不利だが、ラッキーカードに恵まれたせいか、何故かTOP。一番有利のはずのY氏が最下位となっている。でも今後を考えるとおいらが一番不利なのは変わらないなあ。中盤戦も相変わらずおいらのTOP。CPU相手にインサイダーをやりまくってなんとか凌いでます。2位はH氏。竜王の島と東側に拠点を築かれてしまった。Y氏もこれに追従する。CPUはいいとこなし。ちなみに竜王の島が只今地獄中。はいいたら死ぬで〜状態です。さて後半と思ったらなんと、CPUが竜王の島にはまってしまいあっという間に破産してしまってあっけなく勝負がついてしまった。結果は1位H氏(竜王に島だけで勝ってしまった…)、2位おいら(店が少ないものの株儲けでフォロー)、3位Y氏(店の数はH氏と互角だったが他人があまり止まらなかったせい)、最下位CPU。 これじゃ気がすまない〜〜ってことで2回戦。今度はおいら達の間で一番よくやる日本列島だ。ちなみにおいらが最も得意としてるMAPだ。ちなみにCPUはかずみね。と、序盤からおいらが北陸を買い占めることに成功。おいら的には北陸はどうも弱いなあ。どうせなら北海道がいいんだが…。さらに序盤でY氏でCPUの高額物件にはまり破産寸前。そして中盤戦、Y氏は今度はおいらの地盤の北陸にはまり破産の一歩手前まで追い込んだ。そしておいらの北陸エリアでとどめをさした…て、またもはさんで終わりかい…。順位は1位おいら(日本列島なら任せろ)、2位CPU、3位H氏(今回は目立たなかったなあ)、最下位はY氏(さ…最悪や…(Y氏談))。 ということでまずはおいらから総評。やっぱいたすとは相変わらず面白いね。ファミコン版に比べて大幅にMAPが増えてるし、PS版みたいにCPUが馬鹿じゃないし、やるならスーファミ版でしょう(アレフガルドMAPがあるし)。初心者が上級者とやると辛いものがあるが極めれば極めるほど駆け引きや戦略性が面白いゲームです。ということでおいらは4度目の満点の100点です。ちなみにおいらの得意MAPは日本列島とカジノタウンです。 次はH氏の総評。得意なアルフガルドで勝てて満足だ。それはいいとして、感想はzerominと全く同じだ。これをやると他のボードゲームがかすんで見えること請け合い。俺としても是非ともお勧め。得点は98点だ(ファミコン版にあったアメリカ大陸がないのでマイナス2点)。zerominも書いたので俺も得意なMAPを書くと、アレフガルドとソフィーの洞窟だ。ファミコン版で俺の好きだった好きなアメリカ大陸がないのが残念だ。 最後にY氏。感想とは関係ないけどzerominの日本列島の強さは詐欺的だよ…(多分zerominがこのMAPで1位とってる確率7割は行ってるんじゃないかな)。俺はほめるには変わりないけど、zerominとは違う意見かな。ちゃんとチャンスマスで偶然性も織り交ぜてるものの、このゲームほど腕の差がでるボードゲームって他にはないかも。ちょっと敷地が高い気がするので俺は他の2人より低めの85点(面白いには変わらないから点数は高めにしたよ)。 ということで総じて高得点です。平均点も95点と極めて高いものとなった。
|