2003年12月20日(土)
ここのところメガドラは移植物ばかり扱ってるからそろそろオリジナルゲームをということで今回はヴェリテックスをチョイス。よりによって何故これかって?なんとなくじゃダメかな。ちなみによくありがちな縦スクロールシューティングです(スーパー●ターソル●ャーのパクリという噂もあるが)。何はともあれレッツプレイ。 1面は前線基地(?)。多重スクロールが印象的です。まあここは敵の攻撃も全然激しく無いので余裕でしょう。ボスは最下段にいないと触手に当ってしまいます。それに気をつければ何てことありません。ある程度ダメージを与えると発射するリングビームは画面端に着弾すると分裂しますのでその前に壊すべし(左右は大丈夫なようだ)。 2面は荒野基地(?)。いきなり出てくる中ボスは縦軸の中央にいると体当たりを食らうので注意。あと、ここからはオレンジ以外の武器もでるので好みに合わせてどうぞ(おいらは青がお勧め)。中盤は後ろから雑魚が出てくるので出来れば自機は画面中央辺りを維持しよう(2面と限らずに大抵の場面はこれで押し切れてしまうんだわ)。んで、中ボスその2。1面のボスより手強いです。とくに拡散する弾は遅いのと早いのを織り交ぜてくるのが厄介です。2面のボスは序盤で撃ってくる屈折レーザーが厄介なので(かわしきれないこともある)とっととダメージを与えて第2段階にしちゃいましょう。第2段階にすればあとは余裕です。 3面は海上都市。雲のせいで背景に敵が混ざって見えにくいです。ちなみに雲を撃っても何も出ません(笑)。中ボスは体当たりに注意。あと、こいつに接近戦を挑むととんでもない目にあうので遠距離からチクチクいこう。ボスは2体います。最初の弾ばらまきモードさえ乗り切れば余裕です。ただ、ボスの体当たりにはくれぐれも注意。ちなみに武器が赤だと多分辛いボスです。 4面はアステロイド。アステロイドのせいで3面同様見にくいです。4面ボスは最初の段階は腕(?)を飛ばしてきますがこれはなんと最下段にいれば当りません。この間にAボタン押しっぱなしで休憩できます(笑)。だが、第2段階になると一変して手強くなります。多数の多方向弾とクロスレーザーの複合攻撃は驚異です。特にボスの正面はクロスレーザーのせいで危険です。速攻で倒そうと考えずに遠距離の間合いを保ちつつ持久戦を挑む覚悟を。危なくなったらボムを使いましょう。 5面は巨大戦艦面です。後ろから出てくるので砲台の玉を交わすのが一苦労。ちなみに戦艦自体に当たり判定はないのでそこら辺はご安心を。で、しばらくすると今度は前方から巨大戦艦が出てくるが、こいつが辛い。砲台が硬い上に攻撃が激しい。ここは迷わずボムでしょう。ここを越えるとボスです。最初は多数のホーミングミサイルを連発してくるが武器が青なら余裕です。逆に赤だと辛いかも。ある程度ダメージを与えると突進攻撃をしてきます。今回は4面と違って最下段でも防げないのでしっかりとかわしましょう。でもまあこいつは4面のボスと違って余裕で倒せます(見かけは強そうなんだが…)。 6面は細胞面。背景の細胞壁っぽいのや骨などは一見障害物に見えるが単なる背景だから安心してください。途中1〜3面の中ボスが出たあと、攻撃方法がファ●タジーゾ●ンのID●2そのまんまなボスが出てくるがこれは余裕(結構忍耐力がいるが)。あ、ちなみにこいつは分裂してる時の中心部にダメージを与えないと倒せません&分裂中は当っても平気なのでので念のため。本命は次の大ボス。まずは左右どっちかの腕を全部潰して安全な場所を確保しましょう。腕を全部潰すと今度は触手。触手は最下段にいれば当らないが、至近距離から炎を出してくる。でも青のフルパワーアップでなんとかなる(かわさなければいけない場面もあるが)。最後は多数のマクロレーサー&炎。これも青(またはオレンジ)なら問題なし。正面にさえいなければ死ぬことはほとんど無いし。ただし、極端に左右によってるとマクロレーザーを斜めに撃ってくるので正面ちょい左右の最下段にいるようにするといいです。ここをクリアするとEDです。 ということで総評。はっきり言ってメガドラのゲームにしてはぬるいです。あと、ハド●ン系シューティングをパクッてるとしか思わない。どうせぱくるのなら面白さやバランスのよさもパクッたほうが良かったんじゃないかい。唯一いいと思えたのは曲くらいか?(まあ好みにもよりますが)。難易度が低くなったのは多分青カプセルのせいだと思う。あれはもうちょっと弱くしても良かったなあ(まあ確かに爽快ではあるが)。反面赤は利用価値ゼロです(難しさを求めるならこれでいこう)。さらにケチつけると3、4面が見にくいっす。ということで今回は51点で許して頂戴。最後に、オレンジの最強はどう考えてもス●ーソル●ャーのパクリにしか見えないんですけど…。
|