remove
powerd by nog twitter


サー ガイア

タイトー 19??/??/??発売
個人的評価 62 点



2003年10月4日(土)

 今回は久々のセガマークVのゲームからサガイアをチョイス。何、サガイアって知らないって?サガイアとは海外版のダライアスのこと。ちなみにマークV(海外ゲームだから正確にはマスターシステムなんだが…)版のサガイアはダライアスUだ(パッケージは初代ダライアスのものなのに…)。これは以前埼玉に住んでたときに秋葉原で買ったものだったりする(他にもブラックベルトも持ってるがこれはまたの機会にしよう)。ということでレッツプレイ。
 まずはゾーンA(太陽)から。動きが少々洗い機がするが、意外と再現されてるもんだ。あ、ちなみにメガドラ版とダブル場面は略式で書きます。中ボスはファイヤーキングフォッスル。出す弾が4方向弾になってる以外は同じ。ボスのハイパースティングはとくに変わらないが、画面の背景が消えてしまうのが違うと言えば違う。ちなみにボスキャラはメガドラ版よりでかいです(見てて圧巻物だよ)。
 ここであることを思い出した。あ、そうか、マークV版って26面もないんだっけ(例えるならスー●ァミ版のダライア●ツイン見たいな構成)。次はCゾーン(水星)を選択。ここは洞窟面。中ボスのグリーンコロナタスは耐久力は下がったが、攻撃はメガドラ版より激しいので注意。ボスはアローイランタン。ゲーセン版と同様だから楽です。しかもマークV版はちゃんと中に更なるボスがいる。で、このCゾーンにはメガドラ版ではカットされたキラーヒジアがいる。最初は上半分に全方向弾を出すので下が死角となる。1回倒すと死んだフリの場面まで再現されてるのが素晴らしい。今度はキラーヒジアが開いて中からミサイルを連発、上方向全方位弾の繰り返し。まあ楽と言えば楽なボスです。
 次はDゾーンしか選べません(金星)。ここは宇宙面だが、なんか今までに比べると背景がショボイ気がする。中ボスはファッティグラトン、ボスはドリオサームです。耐久力が低すぎるせか突進する前に倒せちゃいます。
 次はEゾーン(月)を選択。ここは月面ですね。中ボスのカトルフィッシュは玉が早くなってるので厄介。でも耐久力は低くなった。さて、ここのボスはレッドクラブ。こいつは最初は左右に動きながらリング弾をはいてくるが、これはゲーセン版と違って壊せるので問題ないです。問題は脚を全部壊した後。リングビームを全方向に撃ってくる攻撃はまあ壊せるから問題ない。問題は落下弾。かなり高速で撃つ上に、凄く数が多い。はっきり言ってゲーセンやメガドラ版よりかなりきついです。フォースに余裕があるならダメージ覚悟で至近距離で連射しまくって速攻で倒したほうがいいです。マークV版じゃ1,2を争うほどの難関(他では草でもないんだが…)。
 次はGゾーンしか選べません。綺麗な海底が印象的な面です。中ボスのストロングシェルはショットを逃さず取っていれば攻撃してくる前に倒せちゃいます。途中から何故か荒廃した都市に場面が変わる。と言うことはリーダインは削除ですか?ボスはヤマト。最初は戦艦ヤマトの形態。このときはただひたすら砲撃を行ってくる。全部の砲台を壊すか一定時間たつと、真ん中が割れてヤドカリの形態に変化。最初は戦闘機をただ出してくるだけ。殻を破ると4つの高速弾を打ってくる(ゲーセン版では8つだったが…)。この高速弾は1回止まった後時期を狙って高速で直進してくるが、耐久力はゲーセン版よりかなり低いので1回の攻撃だけで倒せるでしょう。
 次はなんとなくHゾーン(火星)を選んだ。火星の大地と言った感じの面。中ボスはゲーセン版と同じオクトパス。攻撃方法はメガドラで書いたエレクトリックファンと似てるが、足を1本1本倒さないといけないのが手間だ。途中からギーガ調の背景に変化。ボスはグランドオクトパス。メガドラ版よりかなり楽です。
 最終面はKゾーンを選択(ちなみに最終面は3面に減ってる)。巨大な木製の背景が特徴の面だ。とにかく弾が見にくいのがなんとも…。中ボスはファイヤーキングフォッスルとカトルフィッシュ。ちなみにボスはマザーホーク。でもメガドラ版とは雲泥のさほどの弱さです。こいつを倒すとED。
 確かに努力のカゲは見える移植だが、悲しいかな、ハードの性能になかされてる感じ。でもボスとかはメガドラ版に比べるとでかいなど割と良い面も見える。あと、26面ないのが最大に痛い(全12面)。あと、やはり一部のボスがカットされている(確認しただけでもリーダイン。ひょっとしたらラストステージの奴もカットされたのいるかも)。何よりも最大の弱点は弾が見えにくい。ということで、まあ努力点を5点プラスしても今回は62点かな。



Go To Back    Go To Top