小泉の法則関連事例【安倍総理の場合(安倍事例)】
2006年
- 【総】安倍晋三氏、第90代内閣総理大臣に就任(2006/9/26)
- 【ス】松岡利勝農相のパーティー券申告漏れが発覚する→すでに26日の時点で修正処理済み。(2006/9/28)
- 【ス】民主党・細野豪志議員、NEWS23の山本モナーと不倫キス写真スキャンダル。(解説:「特高の松岡」への就任早々の攻撃材料&注目が、細野議員にさらわれて収束(笑)。民主党の他、リニューアルしたばかりのTBS
NEWS23にもダメージ。2006/9/28)
- 【特】中韓両国の首脳会談。(2006/10/8-9)
- 【北】北朝鮮、核実験強行。(2006/10/9)
- 【中】中日ドラゴンズリーグ優勝。政変フラグが立つ。(解説:中日ドラゴンズが優勝すると、政変が起きるの法則。2004年の優勝時には発動しなかった。2006/10/10)
- 【中】日本ハム優勝(日本シリーズ)。中日ドラゴンズの法則は今年は成立せず。政変フラグは消える。(2006/10/26)
- 【履】全国多数の高校で延べ5万人以上の高校生が、必須科目履修不足で卒業できないことが発覚。→「履修漏れは教育委員会に責任がある(安倍総理)」として、教育改革の後押しに。(2006/10)