3歳馬は全頭晩成か…。来年で終わりだというのに。
3歳馬
晩成…フィルムロード、ノンフィクション、デートスポット、ルージュマジック、シック、ポイント
新潟記念にマイダーリン、小倉記念にビッグプレゼントが出てきて大苦戦。いつもこっち62kg、相手48〜50kgだからなぁ。
マインドブレイカーがアーリントンミリオン勝利。2、3着のネイティヴリバーとチャールズオークはジャパンカップに出てくるのかな。
去年までの海外レースでは見た事のない名前だし。
フォーチュンが凱旋門賞で欧州三冠を達成。ネイティヴリバーとチャールズオークはここでも2、3着。
エンゲージリングが天皇賞・秋を三連覇。ここ数年はSSHも含めて牝馬がやたら強い。
菊花賞は珍しくSSHが3頭揃うが、適距離で負けるわけにはいかない。
キャンドルライトが牝馬三冠を達成。ベルサイユパークと対戦したかったな。マイダーリンとライトアップビューじゃちょっと役不足。
マインドブレイカーがマイルチャンピオンシップで日本レコード。それにしてもホワイトノーズ負けすぎ。このメンバーで5着…。
エンゲージリングがジャパンカップも問題なく1回で勝利。今年は海外馬のレベルが高いな…2〜5着まで独占か。
エンゲージリングが有馬記念も1回で勝利。今年もこの馬より強い馬は現れなかったか…。
今年も年度代表馬はエンゲージリング。下の世代にもう少し頑張ってほしかったが…。
来年がラストということで、ピークを迎えたSH5頭も現役で頑張ってもらう事にした。新3歳馬もSH4頭のみ。
引退馬
ゴーストブライド、ゴーストフェアリー、ゴーストシャワー、ゴーストクラフト
新3歳馬
牡グランドフィナーレ(テープレコーダー×セールスポイント)
牡シルクハット(テープレコーダー×ウェディングベル)
牝ルビージュエル(テープレコーダー×フェアリーテール)
牝エンプレスナイト(サタンデーモン×アスノスペイン)