今年も7月はなるべく放牧に出さないで頑張ってもらう。
3歳馬
普遅…マリンブルー、スケッチメイト
晩成…サタンデーモン、ハットトリック、アローン、シェード
スケープゴートがキングジョージも快勝。現4歳世代唯一の希望として期待大。そして7月重賞全制覇を達成。
新潟記念にラマダーン登場。このレースと小倉記念はちょこちょこSSHが出てくるからあまり好きじゃない。
ディスクドライブがアーリントンミリオンを勝利。今までは逃げる外国馬を差し切る形だったが、逆になってみると楽しい(w
ゴールドマインが2年連続で交流三冠を達成。
スケープゴートが欧州三冠を達成。BCはディスクドライブをクラシックに登録して圧勝。
レースクイーンがスワンSで日本レコード。3、4歳時はディスクドライブやハーフタイムを差し置いて素質一番と言われてたが…。
菊花賞。ミステリータワーは弱いのに3000も長い。NEXTでは6着。はぁ…またリセットしまくりか。
…思ったより早く枠順に恵まれて30回程で勝利。これが引退レースだな。もう耐えられない。
ディスクドライブがジャパンカップも圧勝。強い。
有馬記念もディスクドライブを登録。うーん、現3歳世代はルクソールに素質で勝ってる馬はいないのか。
2年後のスノーウエーブ正攻法撃破は無理かな。スケープゴートも現状ではディスクドライブより弱いし。
有馬記念も勝利。来年もこの馬の時代か。
年度代表馬にディスクドライブ。今年の走りは見事だったなぁ。
引退馬
ゴールドマイン、ミステリータワー、ホワイトシャドー、ラウンドガール、ゴーストエンド、ゴーストフレイク
新3歳馬
牡カーズパペット(シャンティ×テンダースマイル)
牡トゥインクルレース(ロングスロー×シーサイドウインド)
牡ゴーストスノー(シャンティ×スノーフレイク)
牝ブライダルムーン(シネマスター×アルテミス)
牝フェアリーテール(ロングスロー×オーファンハッチ)
牝ゴーストベター(ロングスロー×カフェテラス)