remove
powerd by nog twitter

合戦フェイズ


合戦は不都合が一番残っていることが多いですねえ

Vでの戦争系のバランスは納得できないことが多く改善の余地はマダマダある気がしますが、これからのパッチに激期待しながら書いていこうと思います。

HPの表紙に私的野戦論と私的攻城論で語っているので、大体読まれたら分かると思うので、そちらの方でチャックして下さい。

合戦のマニュアルを見て、またやっていて何回も間違えたコマンドをここで軽く解説します。



疲労度について

疲労度は合戦開始時は0ですが、敵と戦っていくと疲労度が溜まっていき、100に達すると敗走します

MAX255となりますが、負けは負けなので255でも100でも敗走です。

統率が高い武将がいると起こるという「疲労度回復」というイベントが起こると疲労度は回復することがあります。

また後退すると疲労度が少し回復しますね(5とか6とか、ちょびっとだけど回復します)

統率力が高い武将は、毎ターン疲労度がある程度回復するとありますが、統率が高い武将は本当に数が少ないので(謙信公はダントツに高いんだけど・・・・他に追随する者が誰もいない・・)、あまり回復するのを目にする事はありませんでしたがVer1.20では改善されていますね

また総大将討死の噂」や外様武将による「戦場破棄」、内応武将の「裏切り」などが起こると自家の軍勢は動揺し、疲労度が溜まってしまいます(予備の軍勢も疲労度溜まりますね)

一番よく起こるのが「総大将討死の噂」ですが、結構疲労度255の人が出るので一気に不利になります^^;


兵士数の表示について

4500/2400という表示の部隊がいますが、この数字が何を表すか最初はサッパリ分からなかったですが、システムソフトのQ&Aでは

最初の数字は「現在生存兵士数」を表し、後の数字は「現在掌握兵士数」を表しています。とあります。

これは「戦場の霧」の概念の一部(この存在がこのゲームの特徴であり、不親切な為 弱点でもありますが)で、情報が混乱がちな戦場において、実際に動員されたはずの兵士数の中から、現実に戦場で掌握できている兵士の数を表示しています。

まあ生存数(左の数字)が実際の兵士数と考えていて良いと思います。


別働隊と伏兵部隊の違い

なんか同じ様な感じですし、違いがないのかなと思いがちです。

また伏兵自体あまり私は置いたことがないので、詳しくはまだ分かってないのでマニュアル頼りのコメントになりますがお許しを

別働隊はUと全く同じ使い方です 一番左の列に配置し、前進して敵と横マスを合わせて敵の部隊を横から痛打するのが仕事です。

横のラインが同じならばどの部隊であっても攻撃可能ですが、普通の部隊と違い一マスずつしか前進できないので、移動がめんどくさいですね。

で、別働隊と伏兵部隊がどう違うかというと、大きな点は伏兵部隊は戦場が「峠地形」でしか配置できないと言う条件が限られた部隊です。

だから伏兵部隊自体使うチャンスが殆どないですね。

あと相違点は、伏兵部隊は一番左の列の何処にでも配置できますが配置された所から動けず、敵が同じ横マスに来るのをジッと待たないと攻撃は出来無いことです。


自軍の攻撃や鉄砲で自軍が敗走

これは理由が分かってないと訳分からないですね。

Vでは通常攻撃や鉄砲攻撃を自分の軍勢が行うと相手からの反撃も同時に喰らいます

だから相手の部隊が強力だと自分が攻撃して自分が敗走するという事が起こります。

Uでは通常攻撃は自軍に疲労度が溜まらなかったから、そのギャップがあるので戸惑いますね

要は、相手より強ければ自軍が攻撃しても敗走はしないと言うことです。

通常攻撃は兵士数、鉄砲攻撃は鉄砲数で大勢が決まります。

特に鉄砲は統率や武勇など余り関係せず、高ダメージを与えれるので、主力部隊に標準装備をする事をお勧めします。


帰陣と予備部隊の違い

よく間違えて痛い目を見ました。

帰陣はその武将を本陣に退却させるコマンドです。

予備部隊は、武将が配置されていない列には新しく武将を配置し、既に武将が配置されているときは その武将を本陣に退却させ、一マス下がった場所に新しい部隊を配置するコマンドです


じゃあ帰陣は使う意味がないのでは?と思いがちですが、こういった使い方があります。

敵が2部隊(片方は6000人、で片方は700人の部隊)がいるとします。

で、6000人の部隊がこちらから見て左に配置すると読んで 右斜陣を敷き兵力700人の部隊を狙おうと思ったら敵の配置が全く逆で しまったー!て思うことがよくありますが そう言うときに使いますね。

主力部隊を「帰陣」させ次のターンで「予備部隊コマンド」で左側に次のターンに移し直すとOKです

注意点ですが 帰陣させたターンはその武将は選べないので1ターン待って配置しましょう

あと配置先の武将は帰陣させておくか、予備部隊コマンドを選び配置したい場所にいる武将を選び一マス下がった場所に置き直してあげて敵の弱い所を狙っていきましょう。