remove
powerd by nog twitter

今週のつぶやき

[ごあいさつ]に戻る

10月28日〜11月3日

ラストが難しいする事について、どう思われますか?

例をいくつか挙げましょうか。

RPG、SLGなどでラスボスがそれまでの敵と比べ極端に強い。

倒しても変身はするし、即死攻撃もガンガンしてくるとか、

他の敵はこんな行動はせーへんで!という

日本製のゲームを遊ばれたら納得いく部分があるのではないでしょうか?

多分、日本のゲームで一番最初にヒットした

ドラゴンクエストの竜王の影響だと思うのですが、如何でしょう?

ラスボスがあまりに強くて、時々、誘惑に負けて攻略本を買ってしまった

な〜んて事も、僕はありましたっけ(苦笑)。

でも、結局書いてなくて「ガッデム!!」と、怒りまくったのも良い思い出です(涙)。

何が「ココから先は、キミの手で確めてくれ!」だ。

そこが知りたいのにぃ〜(汗)!!

そんな僕の偏見に汚れまくった目を覚ましてくれたゲームがあります。

最近、遊んでいた『グランディア(サターン)』です。

厳密に言うと、ラスボスの変身はあったのですが、

それまでの経験とアイテムで倒せるレベルだと思います。

逆に悪かったのは、『ブレス・オブ・ファイア(SFC)』です。

このゲームの売りは、全ての敵キャラの体力が分かるというものでしたが、

ボスキャラに至っては、最初のザコに毛が生えた程度のキャラから

体力のバーメータがゼロになると、

『キレた!』とか『怒った!』とか出て、

ぐい〜んとMAXに向かって増加していくのです。

最悪のヤツになると、最初の体力からも伸びて

最後がワクからはみ出て見えなくなってしまっているという、

何ともシステムの意味がない代物でした。

このゲームが一番酷かったと思います。

クソゲーキングの僕でもさすがに投げてしまい、

攻略本を付けるからと言って、友人に売っ払ってしまいました。

ちなみに、その友人はこのゲームをクリアしたそうで、

ラスボスは戦闘1時間、エンディング5分だと言っておりました。

「僕はこのゲームで(大学の)2時限目をサボったんだ。

 コレまで、授業サボるのは何とも思わんかったけど、

 さすがに今回だけは、サボったのを後悔したよ」

とは、彼の弁。

だから、いくらプレステでブレス・オブ・ファイアの続編が出るよ、

雑誌の評かが高いと書いてあっても、

僕にはトラウマがあるので、全く手を出す気が湧きません。

笑い話があるトコが僕らしいのですが、

みなさんは、どう思われますか?

別にRPGとかでなくても、格闘でもラスボスは悪魔みたいな強さでしょ?

 

10月21日〜27日

学生時代の私事ですが、その事を書こうと思います。

(でも、ゲームに関連したお話です。ご安心を。)

僕と友人が、とあるゲームの話をしていました。

友人は、そのゲームのある謎に詰まっていて

僕は、その箇所をクリアしていました。

当然、「どうやったの?」と聞いてきます。

僕も口で説明して教えてみたのですが、要領を得ません。

紙に書いてみようかと思ったのですが、

キチンと正確には思い出せませんでした。

僕は、ルーズリーフにメモっていたので、

そのメモを、翌日、貸してあげようという事になりました。

貸してあげました。

後日、返してきました。

彼は、こう言いました。

「キッタネー字だな。読むのに苦労したよ」

僕は、殴ってやろうかと思いました。

「文句言うくらいなら、自分1人の力でやれ!」とも思った。

まず、人に物を頼んでおいて、礼の一言もないのは、どういう事だ?

僕は、ADVなり、RPGなり、謎解き系のゲームを遊ぶので、メモる機会が多いです。

でも、ゲームしながらメモするので、キレイには書きません。

左手でパッドを持って、右手でペンを持ってメモっています。

基本的に殴り書き。

それに、僕は遊んでいる自分が読めれば良いという考えなので

そんなに、キレイに書きません。

清書された機械打ちの丁寧に書かれた文字が読みたいのなら

攻略本を買えば良いでしょう?

攻略のーとというコーナーを作った理由は、2つあります。

世の中には、攻略本が出ていますが、買う必要のない本も発売されています。

それにムダにお金を使うのは、アホらしいですから、自分でデータを作っています。

自分が多少、努力すればどうにかなるようなゲームをセレクトしています。

画面写真を見た方が、早い場合は、本を見て下さいと書いています。

2つ目に、僕の提示したデータは、完全ではありません。

ドコか、見た人が手を加える要素があります。

コレも、遊ぶあなたが努力して下さいという、僕の願いが入っています。

自分で苦労してクリアした方が、嬉しいでしょう?

もし、不満なら自分で自分の攻略のーとを作ればいいのです。

僕の示したのは、解答の1つ。

完全ではありません。

なぜなら、ゲームは遊んだ人の数だけ、遊び方があるからです。

強いと思うボスキャラの倒し方、わかんないパズル要素の部分、

など、詰まるトコも、人それぞれです。

無論、どう考えても、攻略本が必要な難しいゲームもあるので

そこら辺は、ケースバイケースですよ(苦笑)。

 

10月14日〜20日

この間の記事の続きです。

皆さん、ゲームをどうして遊ぶのですか?

僕は、クリアするために考える知的作業が楽しいから遊んでいます。

ダンジョンを踏破出来た。

全滅させられていたボスを倒せた。

詰まっていた謎解きが解けた。

誰よりも速いタイムを出せた。

最後に、クリアできた。

新しいテクニックを編み出した。

‥‥といったものは、ゲームを遊んでて経験あるでしょ?

最近不思議に思うコトは、

最新機種のゲームより昔のゲームを遊んだ方が面白いゲームがある

ってコトです。

それほど昔ってワケでもないですね、

プレステ1とかサターンとかSFCとかのゲームです。

最新のゲーム機って、グラフィックがスゴイので

どのゲームもグラフィックには、凝ってます。

でも、それがゲームの面白さにつながるのかと言えば、そうでもない。

この程度のグラフィックなら、結構遊べるのにってゲームは多いです。

僕は、その基準をサターンにおいています。

僕は、ホントに「この程度で十分だ」と思ってますもの。

僕が、あるゲーで取り上げたり、また、あるゲー権でリクエストに出すソフトは、

サターンのが多いですよね。

僕は、自信を持ってリストに出しています。

何でかというと、DCのゲームで骨のある

考えさせてくれる遊び倒しがいのあるゲームって少ないのですよ。

※他の機種、プレステなどの今は全然知りません。

ただ、昔のグラフィックの水準で今のゲームとしてはダメだと思うなら

値段を下げて出すってのもありですよね。

プレステの1500円シリーズなんて、その発想でしょ?

誰もCD−ロムで5〜6800円なんて決めてないですしね。

ただ、そういった低価格ゲームを支援する向きってないです。

雑誌とか、大作にページ割いてて、あとはカタログ誌みたいですし。

だから、こういった個人ベースのホームページの役割も大きいと思います。

でも、本来、金を取るプロの仕事の雑誌が役に立たないのは、本末転倒ですけど。

あとは、昔のゲームをあるゲーに出しても、地方だと売ってないってのもツライです。

お値段もリーズナブルでおトクに遊べて、良いんですけどね。

実際、小・中学生くらいの子どもたちって、最新機種を持ってないって子も多いですし、

トレカとか他に楽しむものもあるし。

 

まとまりがイマイチですが、今週はコレまで!!

 

10月1日〜13日(2週間)

この間は、パソコンの故障により、更新がまったく出来ませんでした。

申し訳ない。