remove
powerd by nog twitter

今週のつぶやき

[ごあいさつ]に戻る

7月29日〜8月4日

今週はゲームセンター、その2です。

ゲーセンでゲームしない人がいるってので打ち切りました。
で、彼らはこう言うのね。
「ゲーセンで1回100円で遊ぶくらいなら、<家庭用機>のソフトで買うからいいよ」

この意見、僕は、わかんなくもないね。
今は変わったけど、僕自身、こういう考え方を持っていましたから。

家庭用のソフトが5800円なら、ゲーセンで60回遊んだら元が取れる。
だから、ゲーセンではゲームしない。お金もったいないから。

確かにそうだろうけど、この考え方は、ゲーセンの席料の考えがないね。

それに対する反論で、
「ゲーセンの基盤なら何十万もする。6000円なんて大した額じゃない」

という意見もある。
コレもよく聞くし、その通りだと思う。

でもさ、そのゲームが好きだからいくらつぎ込んでも勿体ないと思わないのであって、
好きかどうか微妙な線、チョットいいかなって思うくらいの好きで
6000円つぎ込むかどうか考えたら、僕は高いと思う。

僕は絵が好きなんだけど、
出かけた場所でタマタマ知らないある画家の個展をやっていて
それが無料なら入ってみてみようかと思う。
1000円とか有料なら入らない。
知らない画家だから、どんな絵か、自分の好きな絵かどうか知らないからね。

で、ココから新しい意見を混ぜます。

今のゲーセンって『魅せる』プレイが大きくなってきています。
音ゲーは言うまでもなく、対戦ゲームでも
横のギャラリー用に別に大きなモニターがついているのもあります。

ヘタクソで人様に見せるほど上手くないから、やりたくないです。
カッコ悪いし‥‥。
「だったら、家庭用機のソフトを買って練習すればいいやない」
と言いますけど、さっき書きました
それほど好きでもないモノに金をつぎ込むのは、勿体無くてヤダよ。

と、かくしてゲーセンのゲームから遠ざかる人が出てしまいます。
ゲーム会社も努力してるんでしょうけど。

ただ1プレイ100円払って遊んでもアッサリやられてすぐ終わるから
高く感じると思うので、
1プレイ100円でなく、1日入場2000円くらいにしておけば、
1日のうちに遊びたい時に遊べるのでいいと思います。

このやり方をしている所もあると聞きますが、
僕の周りにはないです。

ただどんなゲームも最初は上手く出来ないと思います。
それを何度も遊んで練習する事で上手くなります。

その上手くなっていく過程を実感できるのが、
僕はゲームを遊ぶ最高の面白さの1つだと思います。

ですので最初のうちに、
「上手く出来ん。ヤメヤメ」
ってなるのは、実に惜しい事だと思います。

この問題は難しいですけどね。
家庭用とゲーセンの持つ永遠の問題かもしれません。

あと何事も程度の問題ですケドね。

 

7月22日〜7月28日

今週はゲームセンターについて、思う事を書いてみます。

僕は随分、長い間ゲーセンの1プレイ100円は高いと思ってました。
でも、レッドカンパニーの広井 王子さんのインタビューで
「今の子は、席料って考え方がありませんから‥‥」
と言っていて、ハッと気付きました。

コレなんだと。

ゲームセンターの筐体の機械、電気代、光熱費、店員さんの人件費
店員さんが台をキレイにしてくれたり、ほったらかしのゴミを集めて捨てたり‥‥。

つまり、ゲームセンターという場を作ってくれていて、
そこにお邪魔させてもらっている席料として合計1プレイ100円を払っている、
という事です。

ただ、僕は遊ぶゲームがありません。
ゲーセン自体、行かなくなって何年にもなっていて
学生当時、遊んでいたゲームは少ないです。

例えば、遊んでいたジャンルの格闘でも今のは難しすぎます。
練習しないからヘタだという意見もあるかと思いますが、
僕の毎日は家に帰って、風呂入ってメシ食って、
寝るまでの何時間かをゲームして、そして寝るだけです。
とてもゲーセンで主体のアクション系を遊ぶ気力がありません。

ゲーセンのゲームの難易度のインフレ化が激しすぎます。
遊ぶゲームないのよ。

僕は流行に(かなり)遅れてから乗るので、
最初に遊ぶゲーム自体かなり難しくなってるの。
格闘をやり始めた頃は、飢狼伝説スペシャル、スト2ターボ辺りでして、
そんな頃、僕は、波動拳の練習してました。
友達にコンボの実験されながら(爆)

そうそう、ネットのオフ会でゲーセンに行こうってなりますが、困りますねえ。
遊ぶゲームないもの。

特に今メインの音ゲーは、全然付いて行けない。
仕方ないから、みんなのいる音ゲーのフロアから離れて
別の場所にあるクイズや野球や格闘とか遊んでます。
ヘタクソなんだけどね(苦笑)
まあ、付き合いである以上、多少は遊ばんと連れてきて頂いたのに失礼でしょ?

しかし、オフ会で、その時だけでもゲーセンでゲームしない人がいる。
悪いかどうかハッキリ言えんけどね、
しょっちゅうじゃないんだから、500円分くらい遊んでみれば、とは思う。

でもねえ、僕はやらない人の気持ちも分かるのよ。
僕が、ゲーセンで遊ぶ事を始めた時期が遅かったからね。
次の週は、その事を書いてみようと思います。

今週は、ゲームもイラスト描きも、そんなにやってません。
夏バテだあぁ〜、こりゃ!!

 

7月15日〜7月21日

今週は、『スクウェア』について書こうかと思います。
スクウェアって、ファイナルファンタジーを出している
ゲーム会社のあのスクウェアです。

僕の周りでプレステを持っていて不思議な人たちがいます。

スクウェアのゲームを嫌いって人がいますが、
その人たちはスクウェアの批判しているゲームを全く遊んでいません。

なのに、どうして出来が悪いって決めつけるのですか?
何も遊んでないのに、何が分かるの?

別に僕はスクウェアのマワシモノではないんですが、
「言う前に、とりあえず遊んでみる」主義の僕としては、不思議で仕方ないのです。

僕も何本か遊びましたが、
技術的にコレだけのゲームを作れる会社は、そんなにないですよ。
グラフィックにしろ、ムービーにしろ、ゲームのプログラム自体にしろ、
個々を取ってみれば、スゴイです。よくやってると思う。

僕が気に入らなかったのは、ストーリーでキャラの扱い方や
ゲームデザインの部分で、少なくともクソゲーと断定できるほど悪いゲームではなかった。

スクウェアのゲームは基本的に一本道ですが、
攻略本なしだと、それなりに頭は使います。

ゲームに詰め込んである要素は多いのです。

しかし、一本道にしないと途端に迷ってクソゲーだと投げてしまう人がいる。
言い方悪いですが、一本道に飼い慣らされているっていうか。

スクウェアゲームにも欠点は確かにあります。
それを雑誌のレビューで言わないから、期待が裏切られるって側面もあるのかな?

不思議な事にその単調な作業が面白いって書いている雑誌もありました。

僕の私見ですが、あるスクウェアのゲームはその『作業』をする事がスゴクつまらなく
そのゲームを進める事を、中断してしまっています。
もう何年も。ストーリーの先は見たくて少しずつ進めてますけどね。
あるゲーにも取り上げようと思ってるんですが(汗)

あともう1点。
スクウェアのゲームの技術力が見たいと言って買う人たちもいます。
「ムービーを参考にする、ムービーだけ見たい」とかね。
で、遊んでみて「つまんないよ。何か面白いゲームない?」って言います。

聞かれても僕は「プレステって雑誌も見てないし全然ノーマークだから」って答えてます。
事実、僕はプレステ系の雑誌は全然読んでないので知りませんし、
ゲームのお店とか、周りで面白いって言っている大作を主に中古で買っている程度です。

でもさ、おかしいよね?
ゲームって遊んで楽しむために買うのであって、
技術力を見たくて買うのであれば、ゲームを楽しむために買ってないのだから、

そのゲームがつまらなく感じるのは当たり前で、
そのゲームがつまらないと文句を言うのは筋違いだと思います。

そのような目的で結果として売れてしまう事が、僕は残念です。

ゲーム会社も商売としてゲームを作っているので
(売る事だけが目的ではないと思いますけど)
最終的には売れた・売れないで判断します。
売れるからムービーを入れて、どかーんとデカキャラを出しておけ
って風潮を生んでしまっているのかなあ。

だってさ、会社の経営者が「売れるからそうしろ」って言われれば、
鶴の一声で入れなきゃならないですよ。

だから、ヘンな売れ方するのも考え物です。
僕は数が出回れば、中古で安く買うので、それはそれで良いですが、
長期的に見れば良くないと思う。
実際にはつまらないゲームでも、売れるから良いゲームだと製作者が考えて
つまらないゲームが増えちゃいますから。

最近、つまらないゲームが増えてきて、
僕が遊んでみたくなるゲームが減ってきていて、
ゲームを止めるべき時に近付いているって気がします。

このホームページを辞めるワケではないですが、
キチンと取り上げるゲームを選択していかねばって思います。

この元ネタは、このHPに訪れて頂いているaphroditeさんの掲示板に
僕が書き込んだネタです。
不思議で仕方ないので『今週のつぶやき』のテーマとして書きました。

 

7月8日〜7月14日

この前書きました『狙う』プレイに関して、たくさんの書き込みありがとうございましたm(__)m。

さて、今回は僕が最近感じているもう1つの遊び方について意見を問うてみようと思います。

それは、『極める』プレイについてです。
僕の言う『極める』プレイってのは、ゲームの全てを把握(=知る)する事です。

例えば、この場面でどのキャラと会話してアイテムをもらい、それをどこで使うか
といったそのゲームの全てを知る遊び方です。
具体的にどうやって知るかといえば、そりゃもう、ただひたすら何度も遊ぶ、
コレっきゃありません(^.^)★

先週アップした記事の『イース1・2完全版』は、僕にとってその最たるゲームで
昔のパソコン版で謎解きとか進め方は頭の中にシッカリ入ってます。
少々、変更されてたって、何のその★
タマに「(2で)バトルシールド持ってないやん。どこにあったかいな?」
なんてありましたケド(苦笑)。

しかし、残念ながら最近のゲームは『極める』まで遊び込んでおりません。
コレはゲームの発売ペースが早く、僕が買う。
1回遊ぶ。何とかクリアする。しかし、その頃には次のゲームが発売されている。
次のを買う。すぐに次のゲームにかかる。
とまあ、悪いパターンにハマってしまっています。

そもそも、発売されるのを次々に買う僕が悪いのが根本にあるのですが、
経済的に寂しかった学生時代、何本も欲しいソフトを諦めていた
あのツラサを味わうのはイヤだってのもありまして‥‥(涙)。

とにかく、このままではイケナイって自分でも思います。
自分の感性を切り売りしていて、身になってないなあって痛感(何をだ?)しています。
ただ、一言いわせて頂ければ、今のゲームはストーリーを楽しむってのが大半で
量も多くて疲れるし、1度見たらもういいやってゲームが主流なのもあると思う。

ホラ、頭をヒネル謎解きが楽しいってゲームも少ないし、
何より、考えさせる=ゲームの進行を止める=止まるのはつまらないゲーム=クソゲー
って構図が成り立ってるのかなあ。

僕は歯ごたえがあって好きなんですけどね。

グラフィックを作るのが大変で、ゲームバランスにまで気が回ってないとか。
(RPGは)戦闘も作業そのものだし。
HPは減っても、「死ぬ〜!!何とかならんかあッ!?」って焦らないでしょ? 

まあ、次から次へとゲームを遊ぶって姿勢がイケナイと思うし、
チョット疲れました。

で、DC衰退を機に新作ゲームを買うのを一旦止めようと思うのです。
新機種のハード代も結構高いしね。

そうそう、ファミ通に『やりこみ隊(正式名称違うかも(汗))』という
読者記事があったけど、今もやってますか?

FFのコンフィグで画面を白一色にしてクリアするっていう
(当然メッセージも読めないし、キャラもドコにいるか分からない)
アホ丸出しな投稿もありましたが、
「やるのう」って投稿もありました。

タクティクス・オウガで死者の宮殿をレベル20のデニム1人で100階クリアとか。
(コレには感心、脱帽したよ)
ロープレの速解きや、1秒でも短い時間でクリアとか
感心する投稿もありますね(^.^)。

自分もコレくらいやり込んでみたいと思います。

でも、僕の学生時代の友人で
下宿でやる事がないからゲームを遊んでて
解き終わると、すぐに中古に売って、ある程度の資金を確保し、
次のゲームを買って解いて、また中古‥‥、
って人でした。

彼は、それで満足していたので、
まあ、人の価値観はそれぞれですね(苦笑)。

7月2日〜7月7日

最近、ウチの掲示板も活気に満ちていて良い感じです★

で、返答として早めに書かなきゃイケナイと思っている記事が幾つかありますが、
1つずつ書いていこうと思います。

最近、攻略本をわざわざ買うより、ネットで質問したり、攻略HPを探したりして
詰まった部分を解決してクリアしています。

本を買うほど、わからない部分ばかりでもないです。
困るのは、ホンの少しの部分ですから。

で、今回はゲームメーカーさんの公式HPのBBSについてです。

僕は詰まったので、その公式HPのBBSに質問を書き込みました。
まあ、公式HPなら大丈夫だろうと思って。
色んな返答がありました。

(1)親切に回答を示してくれた。

(2)その質問が多いので、掲示板についている検索機能で探されては?

(3)僕もそこで詰まってます。

(4)この手の質問をする人は、RPGとかしないのですか?

(5)そんな簡単な事、聞くな!

(6)それくらい攻略本を見ろ!

(7)この手の質問が多いので、攻略記事のあるHPのアドレスを紹介します。

こんくらいだったかな?
他にもあったかもしれないけど。

まあ、色んな人がいるなと思った。
しかし、許せない回答がある。
分かると思うけど、「そんな簡単な事、聞くな」と「攻略本を見ろ」って回答。

「コッチはわかんないから、聞いてんだ(怒)!!
わざわざ、分かる事を書くか!
そんなにヒマじゃねえぞ(怒)、俺は!!」

あと、今の攻略本って一冊1500円くらいします。
何度も言ってますが、それだけの出費をして見たい部分
かつ、自分が見る必要があったのは、詰まった1ヶ所だけだったとか。

失礼m(__)m。

あまりにも無神経な回答にマジで怒れた。
それで、その人はゲームのストーリーの裏ネタ談義をしている。

BBSは、サロンか!?
『分かるヤツだけが分かれば良い』場所で
『知らない事は罪』なんですか?

知らないからイヤになるのを、知ってもらって面白くなってもらう方が
メーカーの創ったゲームを愛する点で重要なのではないですか?

僕は裏ネタ談義をイケナイとは言わないけど、
優先順位をつけたら、ゲームに詰まって悩むのを救う方が優先だと思う。

ゲームそのものについてだし、
何より全く違うゲームの質問してるんじゃないでしょ?
たとえば、バーチャ・ファイターのBBSに「FFのココが分かりません」とか
書きこんでるんじゃないし。

それと、
人間って自分が解る事で、他人が解らないかもしれない事がある
のに気付かない傾向があります。

「何で、こんな簡単な事が解らないの?」って思うときあるでしょ?

他の人に、ある物事を懇切丁寧に教えていて、
「わかった?」と聞くと「わからない」と答えられたら
腹が立ちませんか?

逆に、アナタが「わかった?」と聞かれて
「わかんない」んだけど、相手が怒りかけていてマズイと思って
とりあえず「わかった」と答えた事ありませんか?

特にゲームやパソコン関係では、無神経な人って多いと思う。
別にゲームが出来るから人間性が豊かであるとは限らないし、
ゲームの上手さに人間性の良さが、特に影響するってのも少ないと思う。

(格闘でハメル人とかいるけど(苦笑))

わかんない物は、そりゃもう悲しいくらい、わかんないのよ。
他の人が解ってても、自分だけがわかんない、
どんなに自分で理解しようと努力しても、サッパリわかんない
って事が、僕は学生時代の勉強でありました。
恥ずかしかったし、辛かった。

教師も無神経なのが多くて
「キミの頭の程度が低いから」とか
「アホに言ってもわからんから喋らん」とか
親には言えなかったこともあった。

こういう思いをした事がある人だったら分かると思います。
だから、他山の石としてチャント生きていこうと思いました。

要は、自分が分かる事でも、他人は分からない場合がある、
逆に、他人が分かっても、自分が分からない時もあるって事。

最後、ゲームからチョット外れたね。でも、人間性って大事だよね?

人間性と言えば、PSO ver2を買ったので、オンラインに繋いでみた。
しかし、そこで冷たい目に遭ったんだ。

オンラインにいた他の人がアイテムの事を話していて、全然知らないから
「それは、どういうアイテムですか?」って聞いたんです。
そしたら、「その程度の事も知らんのか!」って言われた。
それ以外にも罵ってバカにする言葉を言われた。
知らなくて聞いてるのに。

コレを読んだ他の人は「そんなヤツばかりじゃないですよ」って
言ってくれると思いますが、
僕にとっては、PSOはクソゲーです。
ゲームの出来がクソではなく、見るとこのツライ事を思い出してしまうから。

p.s.最後、PSOの事を書きましたが、言いたい事はネットという特殊な閉鎖空間
そして、匿名性から何を言っても良いのではないと言いたかったのです。
コレが基本であり、骨子になっています。
僕もホームページを運営していますが掲示板やメールで答えに困ったり、
言い過ぎたりしたかなと気になる事もあります。
ただ、PSOの経験を書かれても返事しようないです(苦笑)。

6月24日〜7月1日

この週は、アルバム・げ〜む『エターナル アルカディア』の記事製作でした。