YsII -Ancient Ys Vanished THE FINAL CHAPTER-
for FAMICOM
ファミコン版について
基本的に原作のPC-88版と同じです。
<ストーリー進行>と、<アイテム>は一緒なので、
PC-88版の記事を参考にして下さい。
マップが変更されています。
変更していない(ほぼ同じで、完全には一致していませんが)マップもあります。
ただし、マップの位置関係は、同じです。
例えば「聖域からノルティア氷壁へ行ける」などとか。
変更されているマップ | ランスの村、廃墟、廃坑、 |
変更されていないマップ (ほぼ同じで完全ではありません。) |
聖域、ノルティア氷壁、バーンドブレス, ラミアの村、サルモンの神殿(※1)、 地下水路(※2)、鐘つき堂(※2)、 イース中枢 |
【※1】 見た目多重構造ですが、原作のPC-88版では出来る 下で通れる場所がありますが、ファミコン版では、通れません。 そのため、少しマップの構造が変わっている場所があります。 (ザバの部屋付近など) 【※2】 スポット処理がされてないため、迷路全体が見渡しやすくなっています。 また、<地下水路(1)>では、敵が出現しません。 |
基本的に、PC-88版なら(RETURNを押すと)
表示されるアイテムの説明ができません。
「シールドの魔法」は、
PC-88版では、ダレスを倒した後の部屋にある宝箱からゲットしますが、
ファミコン版は、イース中枢でフィーナと話したときにもらいます。
「ライトの魔法」「タイムストップの魔法」は、
何もしなくても発動するPC-88版とは違い、Aボタンを押す事で発動します。
ボスが変更されています。
番号 | 名前 | 場所 | 概要 |
1 | ボス(1) | 廃坑 | ファミコン版オリジナルのボス。 ジャンプしながら3方向に弾を撃ってきます。 着地した時に「ファイヤーの魔法」を当てれば ダメージを与えられます。 レベル7で撃破。 |
2 | ボス(2) | ノルティア氷壁 | ファミコン版オリジナルのボス。 ゆっくりとアドルに近付きながら 8方向に弾を出して攻撃してきます。 どこからでも「ファイヤーの魔法」で攻撃したら ダメージを与えられます。 楽勝なボスだと思います。 なお、点滅している時は攻撃が効きません。 無敵です。 |
3 | ボス(3) | バーンドブレス | ファミコン版オリジナルのボス。 クルクルと回りながら波のように移動し、 止まった時に炎を出して攻撃してきます。 止まった時に「ファイヤーの魔法」で 攻撃すれば、ダメージを与えられます。 止まっている時間は短いので なるべく近付いていたいのですが その時に敵に当たって ダメージを受けないように注意。 敵が出す炎より、敵に直接当たって ダメージを受ける方が多いのです。 |
4 | ドルーガー | サルモンの神殿 中央部の神殿内部 |
名前はPC-88版と同じですが キャラは差し替えられています。 蛾みたいなキャラが飛んでいて 弾を出して攻撃してきます。 本体は少しの時間留まってからワープします。 本体に「ファイヤーの魔法」を当てれば ダメージを与えて倒せます。 |
5 | ザバ | サルモンの神殿 別館 |
名前はPC-88版と同じですが キャラは差し替えられています。 左右に移動しながら 下に向かって弾を撃ってきます。 その弾はある程度下まで来て一旦止まり、 それから4方向に向かって はじけ飛んで行きます。 本体が移動して止まった時に ローブを広げると、腹に顔が見れます。 その腹の顔を「ファイヤーの魔法」で 攻撃すれば、ダメージを与えて倒せます。 |
6 | ダレス | 地下水路(2) | 名前はPC-88版と同じですが 攻撃方法が差し替えられています。 ダレス自体は動きません。 ワープして移動します。 1回ワープする毎に、 炎の弾を1個出して攻撃してきます。 弾はビリヤードの弾のように 画面の端に当たると跳ね返って動きます。 最大4個の炎の弾が画面上に出ます。 アドルが炎の弾に当たれば アドルにダメージがあって、その弾も消えます。 戦闘直前に魔法は使えなくなってしまうので、 体当たりでダレス本体に当たって ダメージを与えて倒して下さい。 |
7 | ダーム | イース中枢 | 原作のPC-88版と、ほぼ同じです。 ダーム本体は頻繁にワープします。 実態を保っている時にぶつかれば ダメージを与えられます。 このボスに「ファイヤーの魔法」は効きません。 炎が画面上部から飛んできます。 「生命の薬」があって 対戦中は「シールドの魔法」を装備していて レベルがMAXなら、まず負けないでしょう。 レベルは、ザバと対戦するくらいには MAXになっているハズです。 |