やるドラ vol.2 季節を抱きしめて
for PlayStation
ディスク(1)
ストーリーについてまとめました。
達成度の参考にして下さい。
<STAGE1>
↓
Q:「どの話から始める?」
|
+→「春の始まり、それはすべての始まり編」→<オープニング>--+
| ↓
+→「トモコとボク、そして‥‥編」------------------------+
| |
+→「悲恋桜の下のあの子は‥‥編」-+→<3>からスタート。 |
| |
+-----------------+ |
↓ |
Q:どうする? |
| |
+→「でも、ボクは間違っていない!」→【Bad End:17】 |
| |
+→「もう二度とあんなことはしない」→【Bad End:18】 |
|
+---------------------------------------+
↓
トモコと一緒に歩く
↓
Q1:「私たちは赤い糸で結ばれている」と言うトモコに
|
+→「それ、どういう意味?」→照れちゃってと笑うトモコ。---------------+
| |
+→「それはない! 絶対にない!」→力いっぱい否定されてトモコは怒る。------+ |
| | |
+→「そうだね」→特に何もナシ-+ | |
| | |
+--------------+ | |
↓ | |
Q2:トモコ「僕たちの仲は?」 | |
| | |
+→「う~ん、親友ってことで‥‥(汗)」→トモコが積極的に迫る。-------+ | |
| | | |
+→「ク・サ・レ・エ・ン」→「コレからずっと腐れ縁で行こう」とトモコが言う。-+ | |
| | | |
+→「ただの友達ってヤツ!」→「今の所はそれで良い」と言われる。-------+ | |
| | |
+-------------------------------------|-+ |
↓ | |
Q2:トモコ「僕たちの仲は?」 | |
| | |
+→「う~ん、親友ってことで‥‥(汗)」→上と同じ。-------------+ |
| | |
+→「ただの友達ってヤツ!」→上と同じ。-------------------+ |
| |
+-------------------------------------|---+
↓ |
Q2:トモコ「僕たちの仲は?」 |
| |
+→「う~ん、親友ってことで‥‥(汗)」→上と同じ。-------------+
| |
+→「ク・サ・レ・エ・ン」→上と同じ。--------------------+
|
+---【クリア回数1回以上】-----------------------+
↓
Q:トモコについて
|
+→「先へ進む」-----------------------------+
| |
+→「そんなトモコの事を語る」-+ |
| |
+--------------+ |
↓ |
Q:トモコについて(その2) |
| |
+→「くだらん話はいい」------------------------→|
| |
+→トモコ、プロポーションの真偽→去年の夏の水着を思い出す。 |
| 主人公の失礼な視線にトモコが怒る。-+ |
| | |
+→「トモコについて更に語ろう」-+ | |
| | |
+---------------+ | |
↓ | |
Q:トモコに抱きつこうか? | |
| | |
+→「なにを考えてるんだ」-----------------+ | |
| | | |
+→「トモコなら拒みはしない!」→【Bad End:01】 | | |
| | |
+----------------------------+←---|-+
↓ |
Q3:トモコ「ジュースが欲しい?」 |
| |
+→「‥‥なんか企んでない?」→企みがバレて笑うトモコ。----+ |
| | |
+→「お、ラッキー! いただきっ!」→キスについて語るトモコ--+ |
| | |
+→「人の飲みかけなんていらないよ」→トモコ、少し怒る。----+ |
| |
+--【クリア回数1回以上】-----------------+ |
↓ |
<3>はココからスタート |
↓ |
Q:悲恋桜について←---------------------------+
|
+→「この下で出会った男女は必ず別れる」→大学の先輩たちが別れているらしい。-+
| |
+→「落ち武者と美しい娘の悲しい恋の物語」 |
| | |
| +→戦国時代の話。-+→「前にも聞いたことあるけど、もう1度」--+
| | |
| +→「前にも聞いたことあるからいいや」----+
| |
+→「怨霊‥‥桜鬼伝説」→僧侶と2人の姉妹の話 |
| |
+→僧侶と2人の姉妹の話-+→「前にも聞いたことあるけど、もう1度」--+
| |
+→「前にも聞いたことあるからいいや」----+
|
+-------------------------------------+
↓
Q4:桜の木の下に倒れている女の子を見つけて
|
+→「‥‥見なかったことにしよう」→先にトモコが気付く。-+
| |
+→「トモコは気付いてるかな?」→トモコが気付くまで待つ。-----+
| | |
+→「大変だ!」→トモコより先に気付いて走っていく。--------+
| |
+---------------------------+ |
↓ |
Q:トモコが気付いて |
| |
+→「あれ、人‥‥だろうね」→のんきにしていたのでトモコ怒る。-+ |
| | |
+→「あれ、桜の枝じゃないか」→トモコに冷静に対応される。---+ |
| | |
+→「あれは幻。さあ、行こう!」→トモコにビンタされる。----+ |
↓ |
+--------------------------------+
↓
Q5:倒れている女の子に近づき
|
+→「女の子を優しく助け起こす」→髪の毛の匂いに気付く。-----------------------+
| |
+→「女の子の状態を確認する」→調べているうちにスカートを覗く格好になってしまい、トモコが怒る。-+ |
| | |
+→「女の子、助け起こす」→イキナリ抱きかかえる。(特に何もナシ)-+ | |
| | |
+--------------------------------|--------------|-+
Q:髪のシャンプーの香りに | |
| | |
+→「なにをやってる?」------------+ | |
| | | |
+→「‥‥いいにおいだ‥‥」-+ | | |
| | | |
+-------------+ | | |
↓ | | |
Q:さらに‥‥ | | |
| | | |
+→「もう1回だけ‥‥」---+ | | |
| | ↓ | |
+→「いい加減助けよう」---|--------+ | |
| | | |
+-------------+ | | |
↓ | | |
Q:最後に | | |
| | | |
+→「‥‥おい!」--------------→| | |
| | | |
+→「男なら前進あるのみ」→トモコが怒る。-+ | | |
↓ ↓ ↓ |
+-----------------------------------------------+
↓
Q6:助けた女の子の顔を見て
|
+→「今はこの子を助けよう」--------------------+
| |
+→「‥‥麻由‥‥あの子は‥‥」→麻由について思い出して行く。-+ |
| |
+------------------------------+ |
↓ |
Q:麻由について |
| |
+→「麻由はなにが得意だったっけ?」→料理。----+ |
| | |
+→「麻由はなにが嫌いだったっけ?」→スケベな男。-+ |
| | |
+→「麻由はなにが好きだったっけ」→猫と桜。----+ |
↓ |
+--------------------------------+
↓
女の子に足で思いっきり蹴られてしまう。
↓
Q7:謝る女の子に
|
+→「可愛いから許す!なんだって許す」→トモコが呆れる。-----------+
| |
+→「許してもいいんだけど‥‥」→いい雰囲気になる2人にトモコが怒る。----+
| |
+→「誰が許すものか!」→麻由が必死で謝る。-+ |
| |
+---------------------+ |
↓ |
Q:「どうして、自分はここにいるのか?」と言う麻由に |
| |
+→「答えない。」→トモコに社会の窓が開いていると言われ慌てる。-------|------+
| | |
+→「適当に答えよう」→フザケた事を言うが女の子は真に受けてしまう。-+ | |
| | |
+------------------―--------------+ | |
↓ | |
Q:どう答える? | |
| ↓ |
+→「やっぱり教えてあげよう」→大学の構内だと教える。------------+ |
| | |
+→「もう相手してらんないよ」→トモコに社会の窓が開いていると言われ慌てる。----------+
| | |
+-------------------------------------+ | |
↓ | |
Q8:「さあ、行こう」と言うトモコに | |
| | |
+→「女の子、放っておけない」→トモコは怒って帰ってしまう。--------------+ | |
| | | |
+→「‥‥記憶喪失なんてウソに決まってるさ」→トモコと2人で女の子について話す。-+ | | |
| | | |
+---------------------------------------+ | | |
↓ | | |
Q9:女の子が気になって | | |
| | ↓ |
+→「‥‥いや、やっぱりウソついてるんだ」-→バイト先から連絡が入って、バイトに向かう。--+ |
| | | |
+→「やっぱり、放っておけない」-+ | | |
| | | |
+---------------+--------------------------+ | |
↓ | |
Q:彼女に連絡先を教えよう | |
| | |
+→「そうだ!携帯電話だ」---------------------------------|-|-+
| | | |
+→「携帯電話はあまり好きじゃないから」-+ | | |
| | | |
+-------------------+ | | |
↓ | | |
Q:さらにどうする? | | |
| | | |
+→「この子の電話番号を聞いてみよう」→教えられないと言われ、バイト先の番号を教える。-+-+ | |
| | | | |
+→「バイト先の電話番号を教えよう」→バイト先の電話番号をメモして渡す。--------+ | | |
| | | | |
+→「ボクの部屋の電話番号を教えよう」→結局、バイト先の電話番号をメモして渡す。----+ | | |
| | |
+--------------------------------------------|-|-+
↓ | |
Q:さらにどうする? | |
| | |
+→「バイト先の電話番号を渡せば‥‥」→バイト先の番号をメモ用紙に書いて渡す。-+ | |
| | | |
+→「携帯電話の番号を渡せば‥‥」→携帯の番号をメモ用紙に書いて渡す。-----+ | |
| | | |
+→「携帯電話渡せば‥‥」→電話を渡し、自分(主人公)から連絡すると言う。---+ | |
↓ | |
+--------------------------------------------+←+
↓
【SAVE】
<STAGE2>
↓
Q1:バイト中に←-------------+
| |
+→「占い記事を読む」-+ |
| | |
+→「なにも読まない」-|-------|--------------------+
| | |
+----------+ | |
↓ | |
Q:どうする? | |
| | |
+→「『牡牛座』」-------+→見れる星座の記事の数には制限がありません。 |
| | 選択肢を操作する事で、全部見る事もできます。 |
+→「次の星座を表示する」---+ |
| | この選択肢にある「占いを見るのをやめる」を |
+→「最後のうお座を表示する」-+ 選択すると、前の選択肢に戻るので |
| | そこにある「なにも読まない」を選択すると |
+→「占いを見るのをやめる」--+ 先に進みます。 |
|
+---------------------------------------+
↓
Q2:女の子の事が気になって
|
+→「仕事なんてやめて帰ろう」-------------------------+
| |
+→「けど、締め切り近いし‥‥」-+ |
| | |
+→「あの子を捜そう」------|--------------------+ |
| | |
+---------------+ | |
↓ | |
Q3:仕事をするが、あの子が気になって | |
| | ↓
+→「仕事よりあの子が先だ!」→バイクに乗って捜しに行く。---------|-+
| | |
+→「あの子より仕事が大事だ!」→停電で原稿がパーになり外に出る。-----|-|-+
| | |
+----------------------―-------------|-+ |
↓ | ↑ |
Q:どうする? | | |
| | | |
+→「繁華街に行ってみよう」→見つからない。------------+ | | |
| | | | |
+→「悲恋桜に行ってみよう」→見つからない。----------+ | | | |
| | | | |
+------------------------------|-|---+ | |
↓ | | | |
Q:手がかりは? | | | |
| ↓ | | |
+→「とりあえず悲恋桜だ!」→バイクに乗って桜の所へ行く。---+ | | |
| | ↓ | |
+→「繁華街ならいるかも!」→女の子はいなかった。-------|-+ | |
| | | | |
+→「そういえば電話番号‥‥」→女の子から電話がかかってくる。-|-+ | |
| OR | | | |
+→「そういえば携帯の番号‥‥」→編集長から財布を知らないかと | | | |
| OR 電話がかかる。--------|-|-----+ |
+→「そういえば携帯電話‥‥」→通じない。-+ | | ↑ |
| | | | |
+--------------------+ | | | |
↓ | | | |
Q:どうする? | | | |
| | | | |
+→「もう1度かけてみる」→通じる。--+ | | | |
| | | | | |
+→「電話が無理なら‥‥」-------|-----------|-|-----+ |
| | | |
+------------------+ | | |
↓ | | |
Q:電話で言っていた手がかりは? | | |
| | | |
+→「カラオケBOXだ!」→女の子はカラオケBOXにいます。 | | |
| みつけるまで堂々めぐりします。---|-|-----+ |
| ↑ | | | |
+→「CDショップ、カラサワだ!」 | | | | |
|↑ | | | | | |
|| +→「次はカラオケBOXヘ行ってみよう!」------+ | | | |
|| | ↑ | | | |
|| +→「次はパーツショップに行ってみよう!」--+ | | | | |
|+------------------------|-+ | | | | |
| +---------+ | | | | | |
| | | | | | | |
+→「K.A.Rパーツ店だ!」←+ | | | | | |
| | | | | | |
+→「次はカラオケBOXへ行ってみよう!」----|-+ | | | |
| | | | | |
+→「次はCDショップへ行ってみよう!------+ | | | |
| +---+ | |
+------------------------------+ | | |
↓ | | |
Q:桜の花びらを見つけて | | |
| | | |
+→「桜の花びらを拾う」→花びらを拾う。----------------+ | | |
| | | | |
+→「どこの桜の花びら‥‥だろう?」→どこから来たのか不思議だけど、 ↓ | | |
| とりあえず、花びらを拾っていく。-+ | | |
| ↓ | | |
+→「桜の花びらなんか拾ってどうする」→花びらを拾わない。-------+ | | |
| | | |
+----------------------------------+←+ | |
↓ | |
Q:この時間に女の子がいそうな場所は? | |
| | |
+→「喫茶四季」----+ | |
| | | |
+→「深夜営業の書店」-+-結局、見つからなかった。-+ | |
| | | | |
+→「カラオケBOX」-+ | | |
| | |
+-------------------------+ | |
↓ | |
たそがれていると、救急車が通りかかり焦る。その時、目隠しをされる。 | |
↓ ↓ |
Q:公園で女の子と話しながら←-----------------------------|---+
| | |
+→「女の子と語らう」→既視感(デジャヴ)を感じる。--------------+ | |
| | | |
+→「時の流れは早いものだ」→公園でのやり取りが省略される。----------|-|-+ |
| | | |
+--------------------------------------|-+ | |
↓ | | |
Q4:お腹がすいたので | | |
| | | |
+→「男なら牛丼!」→後ろから押されてゴミの山に突っ込む。女の子と再会する。-+| | |
| ↑ || | |
+→「なんといっても中華!」---+ || | |
| ↑ || | |
+→「いきつけの喫茶四季」----+ || | |
|| | |
+-------------------------------------+| | |
↓ | | |
Q:昼間、顔を蹴った女の子に | | |
| | | |
+→「いいよ、もう‥‥」------------------+---------|---|-+
| | | | ↑
+→「まだ痛いんだけどね」→真剣な女の子にタジタジとなる。-+ | | |
| | | |
+→「それだけは許せないな」-+ | | |
| | | |
+-------------+ | | |
↓ | | |
Q:女の子「どうしたら許してくれますか?」 | | |
| | | |
+→「そこまで言われると‥‥」→ | | |
| | | |
+→「ほっぺにチュッかな★」→ | | |
| | | |
+→「あんなコトや、そんなコト‥‥」-+ | | |
| | | |
+-----------------+ | | |
↓ | | |
Q:何を要求する? | | |
| | | |
+→「うん!」→ビンタをされる。→【Bad End:02】 | | |
| | | |
+→「冗談、ほっぺにチュッでいいや!」---------------------|---|-+
| |
Q5:タウン誌を返すと言う女の子に←------------------------+ |
| |
+→「それ、あげるよ」→麻由が喜ぶ。------------------------+ |
| | |
+→「売ってあげようか、100円で」→女の子は100円を差し出すが、タダであげる。-+ |
| |
+----------------------------------------+ |
↓ |
Q6:「今日4月15日を誕生日として星占いを見よう」と言う女の子に |
| |
+→「結かふ坐(けっかふざ)だね」→冗談が通じず焦る。-+ |
| | |
+→「牡羊座だね」→そのまま進む。-----------|----+ |
| | ↓ |
+→「牡牛座だね」→麻由が本を見て間違いを指摘する。--|----+ |
| | |
+--------------------------+ | |
↓ | |
Q7:本当は | |
| | |
+→「牡羊座だね」→そのまま進む。-------------+ | |
| | | |
+→「牡牛座だね」→冷静に間違いを指摘される。-+ | | |
| ↓ | |
+----------------------+←-------+ |
↓ |
Q8:「(占いにある)友人ってあなたの事ですか?」と尋ねられて |
| |
+→「その通り!」→麻由、喜ぶ。---------------------+ |
| | |
+→「え、え?そうかな?」→自分が星占いを書いていると言い出せず、焦る。-+ |
| | |
+→「違うと思うけど」→めげずに「あなたの事を友人にします」と言われる。-+ |
| |
+-----------------------------------+ |
↓ |
女の子の名前を麻由と決める。 |
| |
+------------------------------------------+
↓
Q9:手がかりと言えば
|
+→「麻由の着ている制服だけ‥‥」----------+
| |
+→「麻由を連れて街を歩けばなにか見つかるかも」---|-+-探し回ったが、何も----+
| | | 見つからなかった。 |
+→「麻由に聞いてみるのが1番!」----------|-+ |
| |
+-------------------------+ |
↓ |
Q10:どこに行こうか? |
| |
+→「行き先は深夜営業の書店」→麻由が、変な本を持ってきたので慌てて出る。-+ |
| | |
+→「行き先は制服マニアの友人宅」-+ | |
| | | |
+→「行き先はブルセラショップ」--|-------------------|-+ |
| | | |
+----------------+ | | |
↓ | | |
Q:「2人はどういう関係?」と聞かれて | | |
| | | |
+→「彼女だよ!」→「君、そんなにモテたっけ?」と言われる。-+ | | |
| | | | |
+→「たんなる知り合い」→イロイロ詮索してくる。-------+ | | |
| | | | |
+→「い、妹だよ!」→「紹介してくれ」と言われる。------+ | | |
| | | |
+-----------------------------+ | | |
↓ | | |
スカートの中を覗いて写真を撮ろうとしたので、怒った麻由がキックする。------|-|-+ |
| | | |
+------------------------------------|-+ | |
↓ | | |
Q:麻由を客だと思う店員に | | |
| | | |
+→「そうじゃないんです」→店員の態度が豹変する。--+ | | |
| ↓ | | |
+→「ボクの下着でよければ」→呆れて相手にされない。------------+ | |
| | | |
+→「その金額じゃあなあ‥‥」→商談成立。-+ | | |
| | | |
+-------------------+ | | |
↓ | | |
Q:麻由「本気ですか?」 | | |
| | | |
+→「もちろん!」→本気になった麻由に焦る。--+ | | |
| | | | |
+→「‥‥冗談!」→キョトンとする麻由。----+ | | |
↓ | | |
+------------------------------------+←--+ |
↓ |
Q11:「自分はどこから来たのか?」と考える麻由に←--------------------+
|
+→「新しい学校の生徒」-----+
| |
+→「最近、転校してきたばかり」-+
| |
+→「学生とは仮の姿!」-----+
|
+---------------+
↓
Q12:「明日、学校を探してみます」と言う麻由に
|
+→「じゃ、頑張ってね!」→明るく「頑張ります!」と答えられる。-+-------+
| | |
+→「よし、ボクも手伝おう!」→麻由も喜ぶ。-----------+ |
| |
+→「どうしようかなあ」----+ |
| |
Q:「一緒に捜してくれ」と言われて←+ |
| |
+→「‥‥うん、いいよ」→麻由、喜ぶ。--------------------+ |
| | |
+→「‥‥でも、ボクも自信ないし‥‥」→悲しむ麻由を見て手伝おうと決意する。-+ |
| |
+--------------------------------+----+-+
↓ |
Q13:トモコとバッタリ会ってしまって‥‥ |
| |
+→「で、出たあっ!」→トモコ激怒---------------+ |
| | |
+→「トモコこそなんでこんなところに?」→結局、トモコは怒る。-+ |
| |
+------------------------------|-+
↓ |
Q:麻由「あなたの家に泊めてくれますか?」 |
| |
+→「え、あ、い、いいよ」→ |
| |
+→「そ、そんなこと、できないよ」→泊めるのを断わる。-----|------+
| |
+------------------------------+ |
↓ |
Q14:トモコか麻由のどっちを取る? |
| |
+→「そりゃトモコの方が‥‥でも」→トモコは許してくれる。--------+ |
| | |
+→「今はこの子のほうが気になる‥‥」→トモコが麻由にまで絡む。-+ | |
| | | |
+→「そんな場合じゃないだろ、今は!」→トモコがさらに怒る。---|---+ |
| OR | | |
+→「言いわけをする」→しばらく言い合いをする。---------|---+ |
| | |
+-------------------------------+ | |
↓ | |
Q:麻由にまで絡むトモコの姿に | |
| | |
+→「トモコ、いい加減にしろ!」→トモコをぶつ。【Bad Endの条件】→| |
| | |
+→「トモコ」→トモコにきつく言われた麻由は走り去ってしまう------→| |
| |
+-----------------------------------+ |
↓ |
トモコが警察に麻由を連れて行こうとした時、麻由はいなくなっていた。 |
↓ |
【SAVE】←----------------------------------+
<STAGE3>
↓
Q1:大学の授業が終わったあと、急に目の前が暗くなって
|
+→「まさか、また停電」→冷静に状況を分析して‥‥----+
| |
+→「目隠し?‥‥きっとお姉さんだ!」 |
| |
+→「目隠し?‥‥きっとトモコだ!」 |
| |
+→「目隠し?‥‥まさか麻由!」→キョトンとするトモコ。-|-+
| |
+---------------------------+ |
↓ |
Q2:誰だろうか? |
| |
+→「それなら‥‥きっとトモコだ!」→正解。トモコ喜ぶ。---|------------+
| | |
+→「それなら‥‥まさか、麻由!」→ | |
| |
+-----------------------------+ |
↓ |
Q:トモコ「麻由って誰?」 |
| |
+→「‥‥きのうの‥‥子‥‥」→鋭いトモコの指摘にタジタジとなる。---------+-+
| | |
+→「え?そんな事言ったっけ?」→主人公の高校時代の思い出の子が麻由だと言い出す。-+ |
| |
+→「え‥‥あ‥‥う‥‥」→ |
|
+------------------------------------------+
↓
バイクに乗りながら、麻由の事を考える。
↓
Q3:バイト先で「(トモコの事を)恋人だ」と編集長に言われて
|
+→「恋人じゃないですよ!」→トモコは知らん顔で「遅くなっても良い」と言う。---+
| |
+→「え、やっぱりそう見えます?」→機嫌の良いトモコとデートをする事になる。-+ |
| |
+-------------------------------------+ |
↓ |
Q:麻由へのメッセージとして |
| |
+→「そうだ!タウン誌の星占い!」→星占いを書き直す。-------+ |
| | |
+→「そうだ!タウン誌の求人欄!」→シロミで求人を出す。------+ |
| | |
+→「そうだ!タウン誌の広告!」→フランス料理レオンに広告を出す。-+ |
| |
+--------------------------------+ |
↓ |
トモコのデートと麻由に会おうとした時間が重なってしまう。 |
↓ |
+---------------------------------------+
↓
【SAVE】
<STAGE4>
|
+-------------------------------------------+
↓ |
Q:麻由とトモコの予定が重なってしまって |
| |
+→「‥‥麻由を捜そう!」→ |
| |
+→「このまま帰ろうかな‥‥」→一日ブラブラして悲恋桜に行く。2人とも会わなかった。---|--+
| | |
+→「とりあえず喫茶四季に行こう」------------+ | |
| | |
+---------------------------|---------------+ |
↓ | | |
Q:どうする? | | |
| | | |
+→「このまま帰ろうかな‥‥」→ | | |
| | | |
+→「‥‥麻由を放っておけない!」→麻由と会える。----|---------------|--|-+
| | | | |
+→「‥‥トモコとデートだ!」→ | | | |
| | | |
+---------------------------|---------------+ | |
↓ | | |
Q1:さて、日曜の午後、どこへ行こうか? | | |
| ↓ | |
+→「喫茶四季に向かう」→そのまま四季へ向かう。-----+ | |
| | | |
+→「フランス料理レオンに向かう」→結局。四季へ向かう。-+ | |
| | | |
+→「喫茶店匹季に向かう」-+ | | |
| | | |
+------------+ | | |
↓ | | |
Q:そうだっけ? | | |
| | | |
+→「いや、匹季に間違いない!」-+ | | |
| | | | |
+→「そういえば四季だった」---|-----------|-+ | |
| | | | |
+---------------+ | | | |
↓ | | | |
Q:最後の確認 | | | |
| | | | |
+→「この店に間違いないんだ」 | | | |
| | | | |
+→「やっぱり四季に行こう」 | | | |
| | | |
+---------------------------+ | | |
↓ | | | |
占い通りの料理を頼む。--------------------|-|------------+ | |
| | | | |
+---------------------------+←+ | | |
↓ | | |
Q:何を注文する? | | |
| | | |
+→「水」→店長が凄んできたのでミックス~とストロベリー~を頼む。---------+ | | |
| | | | |
+→「とりあえずコーヒー」→ミックス~とストロベリーしかないと言われてそれにする。-+ | | |
| | | | |
+→「ミックスサンドにストロベリーシェイク」→そのまま注文-------------+ | | |
| | | |
+----------------------------------------+←+ | |
↓ | |
トモコ登場 | |
↓ | |
Q2:トモコがチヤホヤされているのを見て | |
| | |
+→「‥‥ここは静かに立ち去るか‥‥」→店を出ようとした時に麻由と会う。-----------+| |
| || |
+→「黙って見てられないよ!」-+ || |
| || |
+--------------+ || |
↓ || |
Q3:どうする? || |
| || |
+→「ここから呼んでやろう」→トモコと相席になる。--------------------+ || |
| | || |
+→「そっと近づいて驚かしてやろう」→トモコが怒ってサンドイッチの皿をぶつけられる。-+ | || |
| | || |
+-----------------------------------------|-+ || |
↓ | || |
Q:トモコ「どうしたの?」 | || |
| | || |
+→「トモコに見惚れてた」→「何言い出すの!?」とトモコ焦る。------------|--+|| |
| | ||| |
+→「いや、なんでもないよ」→ | ||| |
| | ||| |
+→「ごめん、用事があったんだ」→ | ||| |
+-----------------------------------------+ ||| |
↓ ||| |
Q4:トモコ「どうして、ここに来たの?」 ||| |
| ↓|| |
+→「じつはナンパが目的‥‥」→トモコは少し怒るが「ナンパしてみない、私を?」と迫られる。-+|| |
| ||| |
+→「いや、トモコと同じ考えさ‥‥」→気が合うねとトモコが笑う。--------------+|| |
||| |
+--------------------------------------------+|| |
↓ || |
夜、公園でトモコがくれた「しっぽのキーホルダー」が話題に出る。 || |
↓ || |
Q:トモコが迫ってきて || |
| || |
+→「い、いくぞ~!」→トモコとキスする。---------------------------+ |
| || |
+→「なにやってんだよ」 || |
| || |
+→「ど、どうしよう‥‥」 || |
↓| |
+----------------------------------------------|-+
↓ |
Q:麻由「私服は似合っていませんか?」 |
| |
+→「制服のほうがいいかな‥‥」→麻由ガックリする。-+ |
| | |
+→「ううん、すごく似合ってる」→麻由、喜ぶ。----+ |
| |
+-------------------------+ |
↓ |
Q:捨て猫を可愛がる麻由に |
| |
+→「そんな猫、捨てちゃえよ」→厳しく言ったので、麻由は落ち込む。----+ |
| | |
+→「え、わざわざ買ってあげるの?」→「変ですか?」と麻由に言われるが、-+ |
| 結局エサを与える。 | |
| | |
+→「そうしよう」→麻由、喜ぶ。エサを与える。--------------+ |
| |
+-----------------------------------+ |
↓ |
バスに乗る2人 |
↓ |
Q:麻由の寝泊りしている場所を聞いて |
| |
+→「言ってくれれば一緒に泊まったのに」→冗談だと麻由は笑った。----------+ |
| | |
+→「言ってくれればなんとかしてあげたのに」→そんな心配しなくていいですよと笑う。-+ |
| | |
+→「言ってくれれば家に泊めたのに!」→冗談だと麻由は笑った。-+ | |
| | |
+------------------------------+ | |
↓ | |
Q:どう答える? | |
| | |
+→「やっぱ、まずいよな‥‥二人っきりって」→ | |
| | |
+→「うん、ぜひおいで。絶対泊まって!」→シッカリと拒絶されるが、結局は泊まる。-+| |
| || |
+→「うん、家においでよ」→麻由を泊める事になる。-+--------------+| |
↓ | |
+----------------------------------------+ |
↓ |
Q:悲恋桜の下で花びらを見つけて |
| |
+→「‥‥気味悪いから触らないでおこう」→急に風が吹いてなぜか麻由が苦しむ。-+ |
| | |
+→「花びらを手に取る」→花びらを1枚拾ってポケットに入れる。--------+ |
| |
+-------------------------------------+-+ |
↓ | |
Q:「明日は学校を回る」と言う麻由に | |
| | |
+→「そんなことない!一緒に捜そう!」→麻由を家に泊める事になる。--------+ |
| | |
+→「じゃ、がんばって‥‥」→明日の午後に会う約束をする。-+ | |
| | |
+----------------------------+ | |
↓ | |
Q:会えるかどうか不安になって | |
| | |
+→「麻由!家においで!」 | |
| | |
+→「‥‥いや、きっと会える」→自分に会えると無理に言い聞かせる。-+ | |
| | |
+--------------------------------+ | |
↓ | |
翌日、昨夜あまり眠れなくて授業中に寝ている主人公にトモコが警戒する。←--------|------+
| |
+---------------------------------+ |
↓ | |
Q5:麻由を捜し続けて | |
| | |
+→「そういえば学校まわるって‥‥」→学校へ行く事にする。----+ | |
| | | |
+→「‥‥タウン誌の店にいるかも」→見つからず駅のベンチに座る。-+ | |
| | |
+-------------------------------+←+ |
↓ |
【SAVE】 |
↓ |
【ディスク(2)へ】 |
|
+---------------------------------------+---------+
↓ |
Q:「夕食を作ってあげる」と言う麻由に |
| |
+→「え、作れるの?」 |
| |
+→「いや、このボクがごちそうするよ!」→麻由が喜ぶのでインスタントラーメンとは言えない(汗)。-+ |
| | |
+→「やったー!」→ | |
| |
+-----------------------------------------------+←+
↓
家に到着する。
↓
階段を上る麻由のスカートの中が見えそうになり、ドキドキ!
|
+-----------------------------+
↓ |
Q:麻由「何が気持ちいいんですか?」 |
| |
+→「ば、ばか!」→主人公焦る。お姉さんに冷やかされる。-+ |
| | |
+→「ボクとお姉さんの間の話」→ | |
| | |
+→「そ、それは‥‥」→ | |
| |
+---------------------------+←+
↓
Q:Hな雑誌をどこに隠す?
|
+→「雑誌の束の間」------------------+
| |
+→「やっぱりベッドの下」---------------+
| |
+→「天井裏」-+ |
| |
+------+ |
↓ |
Q:隠そうとしたら、何か本があるけど? |
| |
+→「何気なく手に取ってみる」→本を見る。-----+ |
| | ↓
+→「さっさと本を隠してしまう」→本を隠して戻る。-|-+
| |
+------------------------+ |
↓ |
Q:トモコの水着姿を見る。 |
| |
+→「さっさと本をしまおう」→ |
| |
+→「ページをめくる」-+ |
| |
+----------+ |
↓ |
Q:もう1ページあるが? |
| |
+→「いやな予感がする‥‥やめよう」→ |
| |
+→「よし、見てみよう!」→【Bad End:05】 |
|
+--------------------------+
↓
隠してきたが、台所にあるHな本を麻由に見られてしまっていた(涙)。
|
+--------+
↓ |
【SAVE】 |
|
+--------+
↓
麻由の豪勢な手料理をご馳走になった。
↓
【SAVE】
<STAGE4-2>
↓
夕食後、麻由にシャワーを浴びるように勧める。
↓
Q:麻由がシャワーを浴びているが?
|
+→「ええい!理性なんてくそくらえだ!」→覗こうとしたが、無邪気な麻由に何もできない。-+
| |
+→「お、男は我慢!」→煩悩に苦しむが何もなし。--------------------+
|
+------------------------------------------+
↓
悶々と悩む主人公
↓
Q:無邪気に眠る麻由に
|
+→「いや、そんなことしたら‥‥理性が‥‥」→また悶々と悩む。-+
| |
+→「近づいてみようか」→立ち上がる。-+ |
| |
+------------------+ |
↓ |
Q:そして、どうする? |
| |
+→「近づいてみよう‥‥」→ |
| |
+→「麻由‥‥ボクは君を‥‥」→結局、何もできなかった。-+ |
| |
+---------------------------+←-+
↓
翌朝、麻由が朝ご飯を作ってくれていた。
↓
麻由にしっぽのキーホルダーのカギを渡す。
↓
昨夜あまり眠れなくて授業中に寝ている主人公にトモコが警戒する。
↓
寝ていた罰で、資料の本を運んでいる時、階段から転げ落ちてしまう。
↓
Q:病院でトモコに自分の状態を聞く
|
+→「そんなことあるわけないか‥‥」→「そう、寝不足」と言われる。----------+
| |
+→「トモコ、ボク、もしかして」→深刻な場合を予想したが、ただの寝不足だと言われる。-+
|
+-----------------------------------------+
↓
Q:3時と言えば?
|
+→「麻由と待ち合わせだ!」→急用があると言って急ぐ主人公をトモコが怪しむ。-+
| |
+→「おやつの時間だっけ‥‥」→トモコが呆れる。そして怒る。---------+
| |
+→「あ、時代劇の再放送の時間」→それは冗談で、麻由との待ち合わせだ。----+
|
+-------------------------------------+
↓
【SAVE】
↓
【ディスク(2)へ】