remove
powerd by nog twitter

此花 KONOHANA:True Report

for Dreamcast & PlayStation

[2日目]


<インデックス>に戻る


<2日目>
 |
<プールを見て行く?>
  |
  +→「じゃ、ちょっとだけ‥‥」=プールへ行き、美亜子のビキニ姿を想像する。--+
  |                                      ↓
  +→「いや、早く部室に行った方がいいよ」=プールへ寄らず、そのまま部室へ行く。--+
                                           |
 +-----------------------------------------+
 |
<険悪な雰囲気の水泳部員に対して>
  |
  +→「ちょっとしたことでもいいんだけど‥‥」-+
  |                      |
  +→「新聞部なんですけど‥‥」--------+→部室から追い出される。-+
  |                                    |
  +→「はじめまして」=???                       |
                                       |
 +-------------------------------------+
 |
<美亜子の宿題をやらされるが?>
  |
  +→「英語のノートをとる」-+→藤崎 双葉が訪ねてくる。-+
  |             |              |
  +→「古文のノートをとる」-+              |
                               |
 +-----------------------------+
 |
<中庭で待っている双葉に対して>
  |
  +→「やっぱり待ち合わせ場所に行こう」→死神の呪いから助けて欲しいと懇願される。-----+
  |                        ↑                   |
  +→「藤崎さんのことを調べてみたらどうだろう?」 |                   |
  |   |                    |                   |
  |  <寮の双葉の部屋をガサ入れ使用>      |                   |
  |   |                    |                   |
  |   +→「やっぱりやめよう」---------+                   |
  |   |                                        |
  |   +→「仕方がないな」→ガサ入れが浅間に見つかってしまう。
【Ending NO.3】
  |                                            |
  +→「先生に話を聞きに行った方がいいのかな?」→
【Ending NO.4】        |
                                               |
 +---------------------------------------------+
 |
<自室に戻って、捜査確認。つまり、犯人は?>
  |
  +→「水泳部じゃないよ」
  |   |
  |  <犯人は水泳部に便乗している誰か>
  |   |
  |   +→「現場に戻ろうか?」→
【Ending NO.5】
  |   |
  |   +→「やっぱり水泳部なんだろうか?」------------+
  |   |                             |
  |   +→「教師をあたってみようか?」→
【Ending NO.6】
  |      今回は菱池先生                    ↓
  +→「水泳部の中にいる」→犯人は水泳部の5人の中にいるのを基本方針に--+
                                      |
 +------------------------------------+
 ↓
<3日目へ>


<一口メモ>

事件で容疑者となる水泳部員の特徴を書いておきます。
(説明書には書いてなかったので(苦笑))

浅間 ひとみ 3年生。水泳部の部長。メガネをかけている。
部員に慕われている。
合宿中に起きた『ある事件』の報復として
「死神の呪い」を提案した。
藤崎 双葉 2年生。水泳部のムードメーカー。ポニーテール。

被害者からセクハラ行為を受けていた。
主人公たちに「死神の呪い」から助けを求めてきた。
岸本 実穂 3年生。周りに流されず、自分の考え通りに行動する直情径行型。
髪は茶色のソバージュ。

同じ水泳部の石井 伊都子とは幼なじみで仲が良い。
石井 伊都子 3年生。優しいお姉さん的存在で下級生の面倒をよくみていた。
真面目で穏やかな性格。学校の成績も優秀。
黒髪のロングヘアー。

冬休みの合宿が明けてから、ずっと部活を休んでいた。
長山 晶子 2年生。黒髪のショートヘアー。
とても存在感が薄い。他人との接触を自ら避ける感じ。

   【Ending NO.3 ~双葉殺害容疑~】

寮の双葉の部屋のガサ入れを
【浅間 ひとみ】に見つかってしまう。

結局、中庭で待っていた【双葉】と話が出来なかった。

その夜、【双葉】がプールで水死体となって発見される。
怪しい人物として【主人公】と【美亜子】が警察に連れて行かれる。


   【Ending NO.4 ~美亜子、危うし!~】

1日目で【菱池先生】と2回話していると、
図書館で【双葉】と話している時に、
美亜子の友達の【優子】が伝言を伝えにくる。

すると、中庭で待っている【双葉】に会いに行く選択肢で
「先生に~」の選択肢が追加されているので、それを選択する。

美亜子に襲いかかる菱池先生から
美亜子を救い出す。

菱池先生の女子校生の盗み撮りを暴き、新聞部設立を認められる。
しかし、事件は未解決。


   【Ending NO.5 ~お説教 2~】

2日目の夜での方針決定で、現場に行く事にすると
やはり警官に見つかってしまい、こってり怒られる。


   【Ending NO.6 ~菱池先生の秘密 2~】

ニセの放送で菱池先生を外におびき出した隙に
ロッカーの鍵が見つからずにイライラした美亜子が
菱池先生のロッカーを破壊する。

菱池先生の女子校生の盗み撮りを暴き、新聞部設立を認められる。
しかし、事件は未解決。