remove
powerd by nog twitter
制作者:sin サイト:地球防衛軍鳥取支部
プロ教師のヒヨコたち
OKE:エッグノッグ
機体名:ハヌマン‐イクス
コードネーム:HM.EX
CPU:中速
装甲:30mm
EX装甲:対熱
武装1:ガリウムビームガン×125
武装2:ナパームグレネード×55
武装3:ラプトル×4
オプション1:加速装置
オプション2:誘導妨害装置
重量:100.37% (白)色:塗装パターン3(0,0,0)(12,0,0)
チップ数:1(1×1)+48(7×7)コンセプト:中距離の火力充実
戦績:第二回CC大会優勝機 ただし、 ロータス「ヤクシニー」と混成
制作者の解説など:sin式近距離爆熱エッグシリーズの一つです。 同シリーズの他機体に比べ機能的に犠牲になっている面がありますが、 中距離の火力充実がテーマです。
エッグノッグは緑機動の方が本来の性能を発揮できるのですが、 主火力のグレネードを使い切ってもなお白重量である点と、 放熱性能を獲得するために選択している対熱EX装甲に由来する 脆弱さとが弱点となっています。
また、サブ1領域にすし詰め型でプログラムしているため反応速度はイマイチです。
私がこの機体を作ったころの設計思想は、とにかく攻撃することに凝り固まっていたので、 火器管制と近接制御の充実に比べ、あまりにも回避が軽視されています。 そのため、同機編成×3で行う戦闘では主導権をとられ火力を発揮できません。 この機体はそのころの弱点を補うために中距離火力を厚くし、 実戦ではお守りロータス(ヤクシニー)を配備します。

この機体に限らず私のエッグノッグは60m以下での戦闘のみ考慮されています。 よって近づくまでに蜂の巣になる上、地機雷持ち相手には全く歯が立ちません。(-_-) そういう機体でもいい、という方のみご笑覧ください。
管理人より少々:実績には出ていませんけど、 色々な大会に参加し長い期間活躍した機体です。 sinさんのロングヒット作品というべき存在ではないでしょうか。
エッグノッグの火力がうまく生かされています。
パスワード:
0324 3G9F 7C5D 0DD7 84BC 8ACA 701F EA26
55DG 62E0 5C04 2150 6820 F328 6DC0 D4C4
5E80 A150 C10C A421 D647 8B99 AC03 CF90
62BA F9D0 A031 170F 0102 5B22 5CFF 23D0
AC50 C57C 4C2C 906A 065E 8020 503B 0808
B980 44A0 2E02 FB02 H3AC C015 02B0 5B80
235G 10C0 4942 2D80 1928 6B16 388G 9607
8EB1 023E 2171 EG20 C41C B410 FE88 G9CC
0A




・ZETテキスト(ZETをお持ちの方はコピーしてからペーストしてお使いください)

begin
HARD:
+[機体名 ] ハヌマン‐イクス      (sin)
[OKE CODE] HM.EX                     重量   AP
[BODY    ] エッグノッグ              2000   800
[CPU     ] MCP112(中速)               100   200
[Armor   ] 30mm                       800   220
[EX Armor] 対熱                       280   150
[Weapon 1] ガリウムビームガン x 125   250   625
[Weapon 2] ナパームグレネード x  55  1320  1100
[Weapon 3] ラプトル           x   4   220   280
[Option 1] 加速装置                   200   150
[Option 2] 誘導妨害装置               150   150
[Total   ]                     5300/ 5320  3675
[Loadage ]                      100.37% (黄 / 白)
[Paint   ] 塗装パターン3    (0,0,0) (12,0,0)
SOFT:
[MAIN:1x1/1]
*       A     
  /\_↓_/\
  \/   \/
   | SUB   |
01 ←   1    │
   |        |
  /\___/\
  \/   \/
[SUB1:7x7/48]
*       A         B         C         D         E         F         G     
  /\___/\___/\___/\_↓_/\___/\___/\___/\
  \/   \/   \/   \/   \/   \/   \/   \/
   |!A     |?危  60m| OP  |!的 320m|!跳     |?的方向 |!A     |
01 ←  ★2   ←発射 ▲1←   2    │ 敵 全部←  後J  ←        ←  格闘  │
   |        | -64, 96|        |   0,512|        |   0,128|        |
  /\_ _/△_ _/\___/\_↓_/\_ _/\_∨_/\___/\
  \/ ∧ \/ ↑ ▽/   \/   \/ ∧ →/   ▽/   \/
   |?機  40m|?危  40m|?危  50m|?機  40m|?機動作 |?的距離 |!的攻撃 |
02 │敵全 ▲1│ミサ ▲2<高速 ▲1←敵全 ▲1│   自   │ ▼ 15m │  w2_8  →
   |  64, 96|   0,512|   0,448|   0,352| [被弾] |        |        |
  /\_↓_/\_ _/←_ _/\_∨_/\_ _/\_↓_/\_ _/\
  \/   \/ ∧ \/ ↑ \▽   \/ ↑ \/   \/ ∧ \/
   |!A     |?危  40m|!旋     |?xyz 的Z| OP  |?機動作 |?残 w2  |
03 ←  ★1   │発射 ▲1│  左回  │ ▲  6m →   1    │   的   > ▲ 1   │
   |        |   0,512|        |        |        | [被弾] |        |
  /\___/\___→\___/\___/\___/\_↓_/\_↓_/\
  \/   \▽   \/   \←   \/   \/   \/   \/
   |!的攻撃 |?機  80m|?的方向 |?的方向 |!的攻撃 |$状入力 |?機  20m|
04 ←  w3_2  │味全 ▲1│        >        │  w3_1  → A<-w1残←敵全 ▲1│
   |        | -16, 96| 256,416| 144,288|        |        |   0, 96|
  /\_ _/\_↓_/\_↓_/\_∨_/\_ _/\_↓_/\_∨_/\
  \/ ∧ \/   \←   \←   \/ ∧ \/   \/   \/
   |?残 w3  |?機  60m|!動     |!A     |?$比較  |!的攻撃 |!A     |
05 │ ▲ 1   <敵全 ▲1│  前進  │  ★3   │A ≠ B  →  w1_1  │  格闘  →
   |        |   0, 96|        |        | (ABC..)|        |        |
  /\___→\_↓_/\___/\___/\_ _/\___→\_ _/\
  \/   \/   \/   \/   \/ ∧ \/   \/ ↑ \/
   | OP  |?機  80m|        |!攻 100m|?機  60m|$状入力 |?残 w1  |
06 ←   1    │敵全 ▲1│        │ 全 w1_3│敵全 ▲1← B<-w1残│ ▲ 1   │
   |        |   0, 96|        |   0, 96|   0,128|        |        |
  /\_ _/\_∨_→\___/\_ _→\_ _→\___/\_∨_/\
  \/ ↑ \/   \/   \/ ∧ \/ ∧ \/   \←   \/
   |!的攻撃 |?残 w2  |?状 熱量|?残 w1  |?機動作 |!的攻撃 |?状 熱量|
07 │  w2_8  < ▲ 1   → ▼ 55% > ▲ 8   │   的   │  w1_5  │ ▲ 80% >
   |        |        |        |        | [被弾] |        |        |
  /\___/\___/\_↓_/\_↓_/\_↓_/\_↓_/\___/\
  \/   \/   \/   \/   \/   \/   \/   \/
[SUB2:0x0/0]
comment:
sin式近距離爆熱エッグシリーズの一つです。
同シリーズの他機体に比べ機能的に犠牲になっている面がありますが、
中距離の火力充実がテーマです。
エッグノッグは緑機動の方が本来の性能を発揮できるのですが、
主火力のグレネードを使い切ってもなお白重量である点と、
放熱性能を獲得するために選択している対熱EX装甲に由来する
脆弱さとが弱点となっています。
また、サブ1領域にすし詰め型でプログラムしているため反応速度は
イマイチです。
私がこの機体を作ったころの設計思想は、とにかく攻撃することに
凝り固まっていたので、火器管制と近接制御の充実に比べ、あまりにも
回避が軽視されています。
そのため、同機編成×3で行う戦闘では主導権をとられ火力を発揮できません。
この機体はそのころの弱点を補うために中距離火力を厚くし、実戦では
お守りロータス(ヤクシニー)を配備します。

この機体に限らず私のエッグノッグは60m以下での戦闘のみ考慮されています。
よって近づくまでに蜂の巣になる上、地機雷持ち相手には全く歯が立ちません。(-_-)
そういう機体でもいい、という方のみご笑覧ください。
end
begin ZET
1 4 3
main 0 1 1 0 32 6 -1 1
sub1 0 1 1 0 15 6 -1 5
sub1 0 2 1 0 26 6 5 -64 96 60 8 1 1
sub1 0 3 1 0 23 6 -1 2
sub1 0 4 1 0 35 4 -1 0 512 320 1 6
sub1 0 5 1 0 14 6 -1 2
sub1 0 6 1 0 37 6 4 0 128
sub1 0 7 1 0 15 6 -1 1
sub1 0 1 2 0 24 4 0 64 96 40 1 6 1 1
sub1 0 2 2 0 26 0 1 0 512 40 2 2 1
sub1 0 3 2 0 26 5 6 0 448 50 7 1 1
sub1 0 4 2 0 24 6 4 0 352 40 1 6 1 1
sub1 0 5 2 0 43 1 0 1 7
sub1 0 6 2 0 36 4 1 15 2
sub1 0 7 2 0 41 2 -1 2 8
sub1 0 1 3 0 15 6 -1 4
sub1 0 2 3 0 26 3 0 0 512 40 8 1 1
sub1 0 3 3 0 13 0 -1 2
sub1 0 4 3 0 42 2 7 2 3 6 1
sub1 0 5 3 0 23 0 -1 1
sub1 0 6 3 0 43 4 2 2 7
sub1 0 7 3 0 17 4 0 2 1 1
sub1 0 1 4 0 41 6 -1 3 2
sub1 0 2 4 0 24 4 7 -16 96 80 2 6 1 1
sub1 0 3 4 0 37 4 2 256 416
sub1 0 4 4 0 37 7 4 144 288
sub1 0 5 4 0 41 2 -1 3 1
sub1 0 6 4 0 45 4 -1 1 4
sub1 0 7 4 0 24 6 4 0 96 20 1 6 1 1
sub1 0 1 5 0 17 3 0 3 1 1
sub1 0 2 5 0 24 4 6 0 96 60 1 6 1 1
sub1 0 3 5 0 12 7 -1 1
sub1 0 4 5 0 15 7 -1 6
sub1 0 5 5 0 54 2 0 1 1 2 4
sub1 0 6 5 0 41 3 -1 1 1
sub1 0 7 5 0 15 2 -1 1
sub1 0 1 6 0 23 6 -1 1
sub1 0 2 6 0 24 3 4 0 96 80 1 6 1 1
sub1 0 4 6 0 21 3 -1 0 96 100 6 1 3
sub1 0 5 6 0 24 3 0 0 128 60 1 6 1 1
sub1 0 6 6 0 45 6 -1 2 4
sub1 0 7 6 0 17 0 4 1 1 1
sub1 0 1 7 0 41 0 -1 2 8
sub1 0 2 7 0 17 2 6 2 1 1
sub1 0 3 7 0 31 4 2 1 55 2
sub1 0 4 7 0 17 4 0 1 8 1
sub1 0 5 7 0 43 4 0 2 7
sub1 0 6 7 0 41 4 -1 1 5
sub1 0 7 7 0 31 7 2 1 80 1
end ZET
begin Zemb
EEE881 AAAAAAAEEEEEEEEEE
EE88BAAAAAAAAAAAEBEEEEEE
BE88BBAAAAAAAAAAB8EEEEEE
8B8BBAAAAAAAABBB88EEEEEE
8888BBBBBBBBB888AAAEEEEE
8E48888888888AAAAAAEEEEE
E88BAAAAAAAAAAAAAAAEEEEE
E8BAAAAA55A6677AAA1AEEEE
E8AAAA5555777776A1A77EEE
E88AA55222277776AA7247EE
EE8A1238B8377776AA6243EE
EEE2318B36777776AA4233EE
EEE3622267777747A63243EE
EEE5777777777447776773EE
EEE4757777777477773632EE
EEE476777117747777221EEE
EEE544111187477777AAEEEE
EEEEE2222247477776AAECCC
EEEEEEBB226747766AAECCDC
EEEEEE22346747644253DDDE
EEEEEC3466777642233D3DED
EEEECDD47776422553D5DDED
EEECDEDD4444255533D5DDED
EECDEDDDDDD255535D5DDEDD
       181 1 28282 38383
8485 685 3 486 6 7 8 586
84   8 68287       48383
 3 3 38 8 8 84     7  82
end Zemb



戻る