remove
powerd by nog twitter

11. ホレイトその2(スクリューアタック入手・アナイアレイタービー ム入手まで)

[ホレイト]
<実験場連絡通路>
進むだけ。


<ボールトラック実験場>
スプリッター×2。「実験場」にスパイダーボールで進んだ先にミサイルタンクあり。動いているものには触れただけでもダメージで弾かれるので注意。部屋真 ん中の青色半透明の円柱の中で動いている機械のログ「ケアテイカー」はここでとっておく。

ログブック:
ルミナスの記録21 ホレイトの陥落
ケアテイカー


<ポータルチェンバー1>
ルミナスタレット×2。途中のダークポータル前のデンジウムはパワーボムで壊せるが、パワーボムのストックが心許なければホレイト動力炉への通路を破壊す るのが先。セーブステーション1にてセーブした後、ダークポータルへ入る。

[闇のホレイト]
<ポータルチェンバー2ダーク>
ダークイングスマッシャー×1 出てきた先にライトポータルあり、ポータルチェンバー1へ。またポータルチェンバー1に行くとモーフボールでまたこっちに 戻ってくる。また更にトラックボールでのぼる所へのぼってポータルチェンバー1へ。ボールトラックを進んだ先にパワーボムタンク入手。

ログブック:
ダークイングスマッシャー

[ホレイト]
<ホレイト大空中橋>
北東側のヒビの入った壁を壊し、エレベーターに乗る。目の前にあるスイッチを入れてボールキャノンを起動させ、射出された先のギガタレットを動かす。詳細 は省くが、北側に2箇所、南側に1箇所破壊できる所がある。北側に戻って北東に上れるようになった所(ルミナスの記録あり)からボールトラックを使って登 り、ルミナスの遺体近くのボールキャノンで射出されて「パワーボムタンク」入手。
 大型メカノイド格納庫へ。

ログブック:
ルミナスの記録20 トーバスの陥落
S-Jrsの遺言


<大型メカノイド格納庫>
デンジウムの通路(?)でパワーボムを使って破壊。前にスパイダーガーディアンを倒したダイナモコントロールステーションまで行く。そこの一番奥のイエ ローゲートを破壊し、ポータルチェンバー2からダークホレイトへ。


[闇のホレイト]
<秘蔵庫>
進むだけ。


<ポータルチェンバー1ダーク>
スパイダーボールで進む。ちょうちんみたいな浮いている機械は、表面がスパイダーボールで取りつける。そのまま反対側まで進むと何もないが、ダークバイ ザーでスキャンするとキーキーパーがいる(一発撃つと見えるようになるのでそこでスキャン)。倒すと大空聖堂のキー(C-Rchの鍵)入手。またジャイロ ダイナモステーションまで戻る。

ログブック:
キーキーパー


[ホレイト]
<ジャイロダイナモステーション>
エレベーターで上階に上がり、よくわからない金属物をパワーボムで破壊、出てきたボムスロットを起動させる。するとまたも前と同じパズルが出てくるので さっと解き、もう一度出てきたボムスロットを起動させる。内側のジャイロリングがおかしな所で止まるが、南側から見るとリングにボールトラックあり。スパ イダーボールで反対側まで行き、行き止まりでブーストを使ってヒビの入ったガラスに体当たりして入る。イエローゲートを破壊して次へ。

ログブック:
ルミナスの記録19 アーゴンの陥落


<大展望台前倉庫>
ダークパイレーツあっさりとダークサムスに敗れる。追いかけるようにして進む。


<大展望台エレベーター入口〜大展望台エレベーター〜ホレイト大展望台>
ダー クサムス2との戦闘。攻撃は中々手厳しい上、こちらの使うような攻撃のパワーアップバージョンをばんばん使ってはくるが、肝心 のダメージがあまり大きくない。体当たり以外の攻撃は柱の影に隠れていれば良いし、ブーストボールは飛んでかわす。フェイゾンビームらしき奴だけはダメー ジが高いので注意。また、その場でジャンプしてタメのパターンは突っ込んでくるのとフェイゾンビーム(かな?)の2パターンがあるが、後者はスーパーミサ イルを撃ち込む格好の機会なので、ステップでフェイゾンビームをかわして着地した所に撃ち込む。多分最大の好機。ステルス状態になったらダークバイザーで 探して攻撃。
 撃破後、ダークサムスが開けた穴からぐるりと南東へ回りこみ、ダークポータルへ。


[闇のホレイト]
<闇のホレイト大展望台>
行き止まりでボールトラックを使って中に入り、スピナーを回して(かっちんという音がするまで)、ボールトラックに再び乗り、上部のライトポータルへ。


[ホレイト]
<ホレイト大展望台>
目の前のエコーバイザーを入手。その後床に下りてエコーバイザーを使い、3箇所あるロックを解除して降りる。


<大展望台前倉庫>
ロックはエコーバイザーを使って開ける。



<聖堂前庭連絡通路>
レズビットを倒した後、北側入り口からエコーバイザーで見える仕掛けを解除、後に部屋中にあるボールキャノンで打ち出され、床下のミサイルタンク入手。そ の近くにスピナーがあるので回すと出口が出現する。
 ボールトラック練習場まで。


<ボールトラック実験場>
エコーバイザーで3箇所あるセキュリティを解除し、ダークポータルへ。


[闇のホレイト]
<虚無の実験場>
ハンターイングを倒し、4箇所あるセキュリティをエコーバイザーで解除。出てきた起動スイッチを入れてリングを固定。そのまま部屋下のライトポータルへ。


[ホレイト]
<ボールトラック実験場>
のぼっていくといきなりわけのわからん機械(ケアテイカー)に巻き込まれる。爪みたいなアームでサムスをボール トラックから落とそうとするし、床にいつまでもいると電撃が来る。時折降りてくる赤いセンサーを破壊すればいいわけで、要するにブーストボールで体当たり をする。フィールドは円形なのでそれに気をつけさえすればさほど苦労はしない。ボムはすぐにボールトラックに上がれるようにストックしておく。3つのセン サーを破壊するとモロに弱点といわんばかりのモノも出てくるようになるので破壊する。これを3回繰り返す。アームは転がって避けるよりもブーストで飛んで 避ける心構えで。
破壊後一番上から進み、西上部のゲートへ。


<ホレイト上層エリア西コネクト>
エコーバイザーでセキュリティを破壊して、キャノンボールで射出。一度モーフボールのまま下へ落ち、入れる穴から落ちる。左右右の順で降りる。ミサイルタ ンク入手。これにて100%のはず。


<ボールトラックガーデン>
レズビットは先に倒しておいた方が良いかと。ホワイトゲートに最初に入っておく。

ログブック:
ルミナスの記録22 消え行く光


<ダイナモステーション連絡通路B>
セキュリティスイッチを入れてグラップリングポイントを下げておく。近くにエネルギータンクあり。戻る。


<ボールトラックガーデン>
南手にボールトラックがあるのでそれを伝って部屋真ん中のボールキャノンで射出。ぶつかった先のボールトラックにしがみついてそのまま進む。ボムスロット の方はまずは無視して右へ進み、北側上部のパイプで透明な部分に差し掛かったらそこを北に進む。アモタンク入手。その後もう一度キャノンボールで射出され てボムスロットを起動させ、ダークポータルへ。


[闇のホレイト]
<ダークサイドガーデン>
ダークコマンド×2 西側のブルーゲートへ。


<トリプルバンガーサイト>
グラップリングビームで反対岸についた後、左手から下の床に下りてライトポータルへ。


<保管庫エントランス>
そのまま進む。


<空中保管庫>
アイテムのある格納庫下にスイッチがあるので起動させて橋を下ろし、ダークポータルへ。


[闇のホレイト]
<ポータルステーションダーク>
グラップルポイントをわたりきった所でまたもライトポータルへ。

ログブック:
ダークワスプ


[ホレイト]
<中空保管庫>
4箇所あるスピナーを回して兵器を方向転換させる。レズビットは無視できそうにないので倒す。またダークポータルに戻ってグラップリングポイントを渡り、 またライトに戻ってくる。ボムスロットを起動させ、スクリューアタック入手。
 入手後、ボールトラックガーデンからダークサイドガーデンへ。


[闇のホレイト]
<ダークサイドガーデン>
 ダークコマンドを倒した後、すぐ傍のキッククライムウォールを登り、ミサイルタンク入手。
その後、ライトポータルで戻ってメカノイド格納庫からダークポータルへ(イングスマッシャーが動き出すが無視)


<虚空の格納庫>
ダークコマンド×なんぼか。無視してOK。時間切れ待ちの方が良いかと。凹の字の一番へこんだ所のボールトラックに入り、鍵を入手。今はここまでで再び ボールトラック実験場から虚無の実験場へ。そこから西のブルーゲートに入る。


<闇のホレイト上層エリア西コネクト>
スクリューアタックでのぼる。


<ダークサイドガーデン>
鍵を入手。その後ダイナモコントロールステーションからダークポータルへ。ポータルチェンバー1ダークから、マグネットボールホール連絡通路へ。


<マグネットボールホール連絡通路>
エコーバイザーにてセキュリティを解除。進む。


<マグネットボールホール>
レッドゲートはセーブステーション。真ん中の球状のマグネットだまりとその上にある輪っかじょうのボールトラックを使い、一番上の鍵を入手。
北側のブルーゲートにブーストを使って(結構ぎりぎり)入る。


<失望の倉庫>
本当に失望する(笑)。先にアモリチャージ2ダークあり。戻ってセーブステーションでセーブしてから。反対側の聖堂前庭闇路へ。


<聖堂前庭闇路>
キーを納めて通路を開く。


<闇のホレイト聖堂前庭>
クアドラアクシスとの戦 闘。まずは足元の赤黒く光っている弾をブーストボールで破壊。その後ヒザ部の青く(赤く)光っている所をスーパーミサイルでもなんでもいいから破壊する。 攻撃パターンは多彩だが、落とすアイテムの量も多い。但しライトクリスタルの類がないので長期戦ができない。
 間接を壊すと今度はクアドラアクシスヘッド。頭はほとんど無敵で、クアドラアクシ スレッグの真ん中にあるアンテナにダメージを与えると一時的ながら止まる(エコーバイザーでロック可能。スーパーミサイルがい いかと)。するとヘッドのバリヤーが剥げるのでこっちもエコーバイザーで3つあるアンテナを破壊する。ノーマルモードではスーパーミサイル×2で破壊でき る。これを3つのアンテナ全てにやる。ちなみにバリヤーが剥げた状態でオープンヘッド」 というスキャンができる、これはログにカウントされる模様。
 バリヤも剥げるとファイナルヘッド。 この状態ではチャージビームあたりを何発も当ててファイナルヘッドを気絶さる。気絶するとゆたゆたと宙をさまようので、レッグにあるボールトラックを登っ てブーストでジャンプして取り付く(何故か奴の頭もスパイダーでとりつけるのだ)。そして頭に2箇所ある頭に入ってボム。2回は気絶させる必要がある。
 倒した後にアナイアレイタービーム入手。南のゲートへ暗き認可の門を通る。
 ちなみに、アナイアレイタービームを入手したら、この部屋でなくとも適当なライトクリスタルとライトパフに同ビームを当てて、ウルトラライトクリスタル とウルトラライトパフのログをとっておこう。これがあると、対ダーク系の敵が大変に楽になる。

クアドラアクシス
クアドラアクシスヘッド
クアドラアクシスレッグ
オープンヘッド
ファイナルヘッド
ウルトラライトクリスタル
ウルトラライトパフ


<闇のホレイト聖堂>
デモ。闇のホレイト聖堂前庭から西のゲートを抜ける。


<セキュリティルート>
イングストームの中を通るとダメージを受ける所があるが気にせず通ってしまう。進むと後ろが閉まる…が、実はモーフボールで通れたりもする。ダークサイド ガーデンからライトポータル、ボールトラックガーデンへ。

ログブック:
イングストーム


[ホレイト]
<聖堂前庭連絡通路B>
途中にあるエコーバイザーで感知できるソニックセキュリティな扉は、その前にある3つの「楽器」でセキュリティを解除できる。まずは周囲の雑魚を倒し、エ コーバイザーで扉を見てアナイアレイターで撃つ。すると音が4つ鳴るので、その音階を覚えて3つの「楽器」を順番に鳴らす。答えは右、右、左、右だった覚 えが。中にミサイルタンク。その後ホレイト聖堂前庭を出てホレイト聖堂へ。


<ホレイト聖堂>
デモ。エネルギー返還。次回、まずはルミナス大聖堂へ帰る。その途中で色々拾う。


<ジャイロダイナモステーション>
ソニックセキュリティ。「楽器」を扉から近い順に1,2,3とすると、1,3,2,2の順。出てきたキャノンボールで体当たり、パワーボムタンク入手。
ルミナス大聖堂へ帰る。