わいわい広場
ようこそいらっしゃいませ、ここは話題自由の掲示板です
できたらこのサイトでネタになっていることについて触れてくれるとうれしいです。
説明に戻る 春風邪のスルメ
入力欄
内容
- 729 番:
 名前はまだ無いさん
(大阪市) '10/10/03(日)  11:17:53 名前はまだ無いさん
(大阪市) '10/10/03(日)  11:17:53
 with Mozilla/4.0 (MSIE 7.0; Win NT 6.0; Trident/4.0; GTB6.5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; Tablet PC 2.0; .NET4.0C; .NET CLR 3.0.30618)
- インフォシーク無料ホームページサービス終了のお知らせ
- このページがインフォシークサイトのこと忘れてました。
 
 早速ですが インフォシーク無料ホームページサービスが今年の10月31日で終了します
 
 なので注意してください
 スルメ
 '10/10/11(月)  18:15:39 スルメ
 '10/10/11(月)  18:15:39
 
- ありがとうございます
- その件については、連絡をうけました。
 すでにコンテンツは移転済みです。
- 728 番:
88年さん
(すくうえあ市) '10/03/29(月)  10:18:11
 with Mozilla/4.0 (MSIE 7.0; Win NT 5.1; GTB6.4)
- 21年ぶりにプレイ
- PS1の1と2セットのやつ買いましたフィギュアも3体付いててニアミント
 コンディション 89年の1月頃の事を思い出しましたガイにジャイアンと
 いう名前をつけてたのですがw友達笑ってましたねw カシュオーンまで
 行きましたもうすぐたいまつゲットです バランス音楽最高です音楽は89
 年当時50代のボクのおばさんがフィールドの曲を「とてもいい」と言って
 たのを覚えてます CDも当時買いましたね理由がありなくしてしまったの
 を悔やんでますアレンジバージョンが最高でしたね このリメイク版最高
 に気に入りましたマニュアルのイラストもいいそういえば昔買ったミュー
 ジックCDにもイラストが多数書いてあって感動した覚えが・・・ピクチャ
 ーディスクって好きくないんですがこれはいいです とにかく満足満足
 このサイトもとても助かります
 
 スルメ
 '10/03/29(月)  20:29:56 スルメ
 '10/03/29(月)  20:29:56
 
- 21年か
- そういえば、もうそんなに経つんですね。
 CDは1・2セットのやつを持ってます。
 このサイトが役に立ったようで幸いです。
- 
88年 さん
(すくうえあ市) '10/04/04(日)  19:08:42
 with Mozilla/4.0 (MSIE 7.0; Win NT 5.1; GTB6.4)
- スルメ様+FFUファンへ
- スルメ様コメありがとうございます 先ほどマサムネ+ゲンジの回収作戦
 成功しましたあとはもう蘇えった皇帝を倒すだけです ついにここまで来た
 という感じです キャラはフリオニールのHPが2549 マリア1081
 ガイ6921 レオンハルト2590です タイムが26:08です
 最後のバトルを残すのみとなりました
 スルメ
 '10/04/05(月)  00:02:20 スルメ
 '10/04/05(月)  00:02:20
 
- 頑張ってください
- あと少しでクリアーですね。
 頑張って、ラスボスを倒してください。
- 727 番:
 ちゃぶ台かえしさん
(ガデア) '10/03/24(水)  04:16:06 ちゃぶ台かえしさん
(ガデア) '10/03/24(水)  04:16:06
 with Mozilla/4.0 (MSIE 8.0; Win NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
- リメイク、ようやくまともに始めました
- リメイクFF2、始めました。といっても、携帯ゲーム機嫌いの私は、
 WSC以降、FF2本体買いが恒例でwWSCのときのみ発売日に買いました。
 (買った直後に友人に貸しましたが)WSCは『のばらストラップ』目的で、
 本体セット売りのを買いました。ほとんどプレイしてないですが、
 ストラップは使用不能になるまで使い込みましたwww
 当時の着メロは『反乱軍のテーマ』で、ラブホで目覚ましに使うと
 びっくりされ(FF2を知らない人です)、『気合入るでしょ?』と言うと
 全力で否定された記憶があります。
 
 未だにFF2のプレイはファミコンがメインですが、最近やっとGBAに。
 SOR目的なのですが、PSPと悩みました。結局どちらもHP自動上昇があると聞き、
 観念してGBAにしましたw意外と不評の様ですね、自動上昇。
 
 スルメさんはGBAを『FF2のスーパーイージー版』の様に表現されましたが、
 キャラのステータスに人一倍うるさい私にとって、UT HARD版となってます。
 最終HPMPがフリオ500,950、マリア600,930くらいをメドにしていつもプレイしますのでw
 でもフリオのホーリー、マリアの4属性とフレア、ガイのスタンとプロテスなど、
 16まで上げないと気が済まないものが多いので、ウィザードリィーを遥かに超える
 リセット回数に悩まされてますw(やり込みプレイをしてるつもりはないのに…)
 
 SORも考えて、死体だらけでプレイしてるので、早くゴードン様とレイラ様を
 仲間にしたいです。彼らにはステータスの引継ぎがありませんので、お宝収集や、
 モンスター図鑑埋めを担当していただくという大役が待ってますからね。
 こんなプレイの中、GBA版のお宝ドロップのキーが少しわかりかけてきてるので、
 それは反乱軍総司令部の方で。PS.昔は私も重装備でしたwでも楽しかったです。
- 
 KOUさん
 '10/03/25(木)  08:56:30 KOUさん
 '10/03/25(木)  08:56:30
 with Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Win NT 5.1; SV1; GTB6.3)
- それで正解だと思います
-  GBA版とPSP版両方やったからわかります。
 SORは死んだミンウ達を心置きなく使用できるし、楽しいですが、
 PSP追加の「秘文の迷宮」はきつい!
 PSP版FF1の追加ダンジョンも「二度とやりたくない」ものとか。
 もう、PSP版は「画面がキレイ」以上の利点は無いですよ。
 多分。
 
 私は携帯ゲーム機大好きです。……携帯電話に一体、いくつのRPGが
 入っていることやら……。
 今はPSPのメモリースティックにゲーム集めるのも趣味? に。
 ……で、近いうちにFF2と8をアーカイブスでのプレイを考えてます。
 ちっちゃい事は、気にするな? それ、わかち……
 
 それでは失礼します。
 スルメ
 '10/03/26(金)  20:03:05 スルメ
 '10/03/26(金)  20:03:05
 
- HPなんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。
- 当たらなければどうということはない を地で行くゲームですしね。
 GBA以降で正直HP制限をかけつつ、ステータスアップは拷問だと思います。
 PSPはやってないので、秘紋はノーコメントということで。
 
 >ドロップキー
 うーん、よくわかりませんが。
 時間をカンストさせたあとに、特定の乱数(全ドロップパターン)
 に固定する方法を見つけたということでしょうかね。
- 
ちゃぶ台かえしさん さん
(ガデア) '10/03/28(日)  07:21:18
 with Mozilla/4.0 (MSIE 8.0; Win NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
- 「偉い人」にはわからない
- 本当にそうですね。社会の情報化のおかげで、FF2=『耐えるではなく避ける』
 という認識が広まりましたし、WSC版の発売と同時に攻略本も出ましたから、
 偉い人(背広組)にはわからないのですよね〜(´Д`)
 (この発想は、ウィキベディアに載るくらいですから)
 
 拷問育成に疲れて、とりあえずメインデータを別にして、クリアだけしました。
 HPがモリモリ上がって困ります。逃げまくりなのに、400くらいいっちゃいました。
 (ガイは800w)
 
 お宝はええっと既出かもしれませんが、『倒したターン数』によって
 ナシ→お宝A→お宝B→なし→お宝A→なし→お宝C→なし→……
 の様なルーチンが組まれていそうです。詳細はまだ不明ですが、
 「お宝の有無と内容は、ターン数にかなり左右される」という仮説です。
 殴り殺しても、魔法で殺しても、ターン数でお宝が同じでしたし。
 
 例えば、ジェイドの宝箱のレッドドラゴンから黒装束が欲しければ、
 ターン数は「ねむりのけん」と「W盾たたかう」で稼ぐ。
 トード16ならば、レッドドラゴンは一発ですから、
 これで何ターン目にトードで殺したかで、お宝は固定されてました。
 この方法ならば、お目当てのお宝をかなりの確率でゲットでき…ると思います。
 応用すれば、エンカウントする雑魚敵でもできます。(例:雑魚のラミアクィーンなど)
 
 無論、それが行い易い育成ができてるかが問題ですが。
 スルメ
 '10/03/29(月)  20:22:43 スルメ
 '10/03/29(月)  20:22:43
 
- どうなんでしょ
- >ドロップキー
 それを一般化したのが、私が解説したことになります。
 時間をカンストさせるのは、リセット直後の乱数の種を固定することが目的です。
 (同じ行動でエンカウントすれば、通常エンカウントの敵が固定される)
 時間カンスト前にセーブを上書きして同じ行動をすると・・・。
 
 GBAの乱数はほとんどかまっていないので、
 よくわかりませんが初期乱数が同じでも
 使用する武器レベルや魔法レベルが変化するだけで
 パターンが変化するので、汎用化は厳しいと思います。
- 
 ちゃぶ台かえしさん
(ガデア) '10/03/31(水)  22:47:00 ちゃぶ台かえしさん
(ガデア) '10/03/31(水)  22:47:00
 with Mozilla/4.0 (MSIE 8.0; Win NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
- 普通に戦闘できるのが楽しい…
- SORも終わったので、雪原以降をやり直している最中なのですが、
 SORの逃亡禁止&テレポ禁止は辛かったです…しかしSORの最大の難関は、
 ヨーゼフを全く育てていなかったので『ネコのツメで妥協するか?』でしたw
 結局、妥協しました。次回こそ素手で…一応今日、2周目のレイラと会えました。
 
 鍛えてソロで、フィン城でウィザード狩りをできる様になってから、
 凄い勢いで強化されました。本編及びSORをクリアしたときを遥かに超える
 回避率&魔法防御回数…意外にHPは600台。(逃亡可能は逃げてます)
 
 これがGBAの成長スピードなんですよね。ヨーゼフ加入以降、HP上昇を恐れ
 3人の中で勝利した戦闘は海賊戦(ガイ1人)のみwしかも戦闘時間は20分以上で、
 ガイの熟練度を強化してました。湯水のごとくエーテルを使って…
 失敗したらリセットwww
 
 しかしGBAのウィザードは手強い。GBA版の攻撃魔法は分散でも対象が1キャラならば、
 集中の威力なので、凄いダメージが出ます。レイラソロなので、結構死んでます。
 メイン3人を鍛えないといけないなあ…それにしても相変らず、ガイは可愛い。
 スルメ
 '10/04/03(土)  23:09:40 スルメ
 '10/04/03(土)  23:09:40
 
- 無理ゲー
- >HP上昇回避
 拷問にしかなってません。
 
 >魔法
 全部の魔法が威力集中するわけじゃないですけどね。
 そんなことになったら、初期HPクリアー時のレッドソウルがきつすぎる。
- 726 番:
KOUさん
 '10/03/13(土)  08:40:39
 with Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Win NT 5.1; SV1; GTB6.3)
- 始めまして
-  始めまして、KOUと言います。
 FF2攻略の際、大変お世話になりました。恐らくここを知らなかったらまだ、
 パーティアタックとぼうぐガチガチのプレイしてたと思います。
 
 で、本題は好きなゲームとしてレビューで挙げているゲームの内、
 エストポリスと魔装機神がDSでリメイクされるようです。
 特に後者は今週のファミ通に情報が載ったばかりの新鮮さです。
 私は知った時ここを思い出したので、余計な事と思いましたが、
 知らせてみよう。と思いました。
 すでに知っていたらすみません。
 では、これで。
 スルメ
 '10/03/13(土)  13:16:35 スルメ
 '10/03/13(土)  13:16:35
 
- 今週だったのか
- >FF2
 重装備+パーティアタックプレイもそれはそれでおもしろいですよ。
 FC版だと終盤がトラウマになりかねませんが。
 
 >エストポリス
 もう出てるようですね。
 タイトーが(ry の時点で、アンチを通り越して無関心ですが。
 
 >魔装機神LOE
 ファミ通は、今週発表でしたか。
 先週末時点で、噂は聞いてたけどどこソースなんだろう?
- 
 KOUさん
 '10/03/25(木)  09:09:18 KOUさん
 '10/03/25(木)  09:09:18
 with Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Win NT 5.1; SV1; GTB6.3)
- Re:始めまして
-  ありがとうございます。
 ちなみに。すでにトラウマを味わいましたよ。
 パンデモニウムの吸血地獄とか。
 重装備の危険性はWiKiに載る位ですからねえ、もう。
 あと、パーティアタック反対派の友人との大喧嘩とか。
 苦いです。
 
 魔装機神
 PV見ましたよ。戦闘中の動きがまだ心配です。
 いっその事、SDの方が良かったとならない様祈るだけです。
 さらに、今日発売のファミ通で新しい画面写真と、イラストが。
 スルメさん一押し? のあのキャラは……反則ですね。
 後は……戦闘画面のキャラの表情が昔のままって……。
 DSだからなのか、余計に荒く見えます。
 スルメ
 '10/03/26(金)  20:06:01 スルメ
 '10/03/26(金)  20:06:01
 
- 一押しですよ(違っていたらごめんね)
 出現率がレアすぎて本人すら忘れていたアイコンをひさびさに使ってみる。
 >魔装機神
 PVあるんだ、探してみるか。
 大丈夫? にはお金を落としたくないので、
 LOEの情報だけ立ち読みしてくるかな。
- 725 番:
イルカさん
(ディスト) '10/03/13(土)  07:20:03
 with Mozilla/4.0 (MSIE 7.0; Win NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
- とりあえず
- 1, セーブごとに飛空船を停めるところは決めていましたか?
 2, 1番嫌いな状態変化
 3, ミシディアの塔のトラウマモンスターを3つ
 4, GBA版の神経衰弱の景品を一言で言うと…
 5, 覚えられないけど1番使ってみたい魔法
 6, ベヒーモスと初めて戦ったときの感想
 >フィアー
 検証を始めてみました。フィアーは精神属性ですが、
 重ねがけができるのかどうかをまず試してみたいと思いますが、
 詳しくは私のFF2ブログ(ぇ と、作戦会議室で結果を述べていきたいと思っています。
 スルメ
 '10/03/13(土)  13:11:26 スルメ
 '10/03/13(土)  13:11:26
 
- どうかな
- >質問
 1.シナリオ進行で泊める位置を決める派です
 2.こんらん
 3.インプ、あくまのはな、バンパイアガール (こんらん止めて)
 4.ウボァー
 5.そんなもの(ry もとい、ブラスターとか?
 6.音楽カッコイー
 
 >フィアー
 検証がんばってください。
 こちらは、それ以前のレベルで挫折しましたが。
- 
イルカさん
(カシュオーン) '10/03/14(日)  05:44:13
 with Mozilla/4.0 (MSIE 7.0; Win NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
- 質問
- ありがとうございます。
 そういえば、カシュオーンに引っ越しました(しらん
 
 1, バフスクの大戦艦のとこか、フィンの前に停めてましたw
 2, やっぱり混乱かな。でも、グラフィック的にこびともむかついたw
 3, インプ バンパイアガール バシリスクでw
 4, 終わっていますね(ぇ
 5, ブラスター使いたいけど、いんせきに1票!(ぇ
 6, 鳥肌たった(
- 724 番:
イルカさん
(ディスト) '10/03/03(水)  04:56:30
 with Mozilla/4.0 (MSIE 7.0; Win NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
- アーッ(ぇ
- お久しぶりです(ぇ
 なんか勝手にコーナー作っちゃったすいません;
 たまにはこんな記事立ててみようかと思って(ぇ
 どなたでも解答してください。
 
 1, FF2で好きな白魔法を3つ
 2, 嫌だったモンスターを3匹
 3, がんばって狩ったモンスター3匹
 4, これはないだろ!っていう裏技は?
 5, 大好きなシーン
 6, 笑ったシーン
 私の場合…
 1, ホーリー ウォール デスペル(FC版では残念な魔法に…)
 2, アビスウォーム ガスト(大戦艦で…) ミスリルゴーレム(硬い;)
 3, テツキョジン(エクスカリバー) ウィザード 竜巻皇帝(ディフェンダー)
 4, ウォール・デス ラスボスが蛙になって終了(爆
 5, ヨーゼフが岩の下敷きに
 6, フィン城1階宝箱部屋前の兵士のセリフ「あーつかれた」「あーもうだめだーせかいのおわりだよー」
 スルメ
 '10/03/05(金)  05:50:53 スルメ
 '10/03/05(金)  05:50:53
 
- これで
- >回答
 1.アルテマ、フィアー(今もって完全に解明できてない)、チェンジ
 2.クアール、モルボルグレート、コカトリス
 3.アイシクル(だまされた)、テツキョジン、ウィザード
 4.魔法の本装備(なんかいろいろ)
 5,ヨーゼフが岩の下敷きに(かぶってすみません)
 6.フリオニールがしぼうでラミアクィーンを倒したとき
- 
イルカさん
(ディスト) '10/03/05(金)  23:17:42
 with Mozilla/4.0 (MSIE 7.0; Win NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
- なるほど…
- なんというか、やはりスルメさんらしい回答ですな…w
 ありがとうございます。
 
 >フィアー
 確かに意味あるのでしょうか。少なくともこちらには無意味な魔法(爆
 HPが高いほど敵は逃げますが、逃走の確率判定はまだ計算したことないです。
 しにがみそうを使っていろいろ試したのですが私には違いが分かりません(ぉ
 FC・GBAでしか試していませんが…。
 魔法のレベル上げには便利ということでしょうか(ぉ
 春休みになったので、ミシディアの洞窟でギガントードでも狩るか・・・。
 
 >アイシクル
 あぁ〜なんか攻略本のミスで、ネットにもデマが広がりましたね。
 4/256だったとしても、ゲームバランス的にありえないですねw
 
 >フリオニールが死亡でラミアクイーン
 百合展開ですねw マリア1人旅のときは笑いました。
 皇帝復活シーンや、エンディングでも、【フリオニールなんていなかった】
 スルメ
 '10/03/07(日)  01:10:26 スルメ
 '10/03/07(日)  01:10:26
 
- 難しい
- >フィアー
 おそらく、効果は敵の逃走係数(仮)を上昇させることだと思います。
 ただし、この逃走係数がくせものでいまいち内容がつかめていません。
 イルカさんがおっしゃるとおり味方のHPの合計(平均?)が計算ベースなのは
 間違えないのですが。
 >アイシクル
 1万以上は狩ったけど出てこないですよ。
 
- 723 番:
 黒澤 優さん
 HOME 
'10/02/20(土)  12:12:28 黒澤 優さん
 HOME 
'10/02/20(土)  12:12:28
 with Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Win NT 5.1; SV1)
- Sa・Ga2の情報について
- 初めて書き込ませていただきます、個人の趣味でゲーム情報を取り扱っている者です。
 
 私のサイトではSa・Ga2の情報を扱っているのですが、このたび乱数がらみの記事を載せる事になり、RPG INSTITUTEさんの情報を参考にさせていただいた事をご連絡に参りました。
 スルメさんのまとめが非常に秀逸で手の加えようがなく、ほぼ転載のような状態になってしまったためRPG INSTITUTEさんの紹介を交えつつ記事を書かせていただきました。もし問題がありましたら、いつでもご連絡ください。事後承諾のような形になり申し訳ありません。
 
 スルメ
 '10/02/21(日)  23:41:12 スルメ
 '10/02/21(日)  23:41:12
 
- 拝見させていただきました
- 特にこちらは問題ありませんよ。
 参考にされるのは、うれしい限りですし。
 無断転載を嫌っていろいろ注意書きしてますけどね。
- 
 黒澤 優さん
 '10/02/22(月)  02:41:58 黒澤 優さん
 '10/02/22(月)  02:41:58
 with Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Win NT 5.1; SV1)
- ありがとうございました
- ご返答ありがとうございました。これからも勉強のために度々お世話になりそうですが、無断転載のような事にはならないように気をつけたいと思います。
 それでは、失礼します。
- 722 番: スルメ
 '09/02/12(木)  01:00:13 スルメ
 '09/02/12(木)  01:00:13
 
- 間違ってます
- すみません、パターンが根本的に間違ってました。
 修正しておきましたんで、再度確認お願いします。
- 
 クレイさん
 '09/02/14(土)  12:35:16 クレイさん
 '09/02/14(土)  12:35:16
 with Mozilla/4.0 (MSIE 7.0; Win NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648)
- ありがとうございました
- 1コマ技の極意化完了しました^^。前のパターンで極意化できたのは偶然だったんですね。
 
 
- 721 番:
 クレイさん
 '09/02/11(水)  14:27:32 クレイさん
 '09/02/11(水)  14:27:32
 with Mozilla/4.0 (MSIE 7.0; Win NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648)
- 1コマ技の極意化
- 度々申しわけないです。レッドドラゴンでの閃きは終わり、ワーバットでの極意化に挑戦しています。2コマ技はできたのですが、1部の1コマ技(全体攻撃)の極意化ができません。先頭の極意化したいキャラが最初に行動しているのですがうまくいかないです。キャラの順番とかを変えたりしないとだめでしょうか?
 
 (できていない技)ファイヤークラッカー・グランドスラム・練気拳
(- '09/02/11(水))
(- '08/01/25(金))(- '07/07/11(水))(- '06/01/28(土))(- '05/01/14(金))
(- '04/09/15(水))(- '04/07/21(水))(- '04/03/22(月))(- '03/12/01(月))
(- '02/03/13(水))(- '02/01/23(水))(- '01/12/14(金))(- '01/11/15(木))
(- '01/10/15(月))(- '01/09/18(火))(- '01/08/09(木))(- '01/07/27(金))
(- '01/07/19(木))(- '01/07/08(日))(- '01/06/15(金))(- '01/06/02(土))
(- '01/05/19(土))(- '01/05/08(火))(- '01/04/17(火))(- '01/03/22(木))
(- '01/03/01(木))(- '01/02/14(水))(- '01/01/27(土))(- '01/01/11(木))
(- '00/12/16(土))(- '00/12/02(土))(- '00/10/23(月))(- '00/09/28(木))
(- '00/09/14(木))(- '00/07/03(月))(- '00/04/11(火))