![]() | 姜維よ、また北伐に向かうのか。 今度は勝つんじゃろうのう〜。 |
![]() | お任せあれ! 司馬師の死を契機に 司馬昭は国内の混乱収集に追われており…… |
![]() | 魏を討つには絶好の機かと存じます! |
![]() | のう、黄皓。 おぬしはどう思う。 |
![]() | フォッフォッフォ。 |
![]() | 陛下は何も気になさらずともよろしいです。 |
![]() | 戦争など野蛮なことは、姜維殿に任せて 日々、楽しくお過ごしくださいますよう。 |
![]() | そうかのう〜。 それでいいのかのう〜。 |
![]() | 黄皓、貴様…… 我らは国のために戦っておるのだぞ!! |
![]() | おやおや、失言でしたかな。 私めはてっきり姜維殿のご趣味かと…… |
![]() | 貴様、魏を討ち果たした後は覚えていろ! 二度とそのような口は利けなくしてやる! |
![]() | フォッフォッフォ。 |
![]() | お優しい姜維殿には無理でございますよ…… |
![]() | 国を長らく留守にしすぎたか。 あのような宦官がのさばるとはな……! |
![]() | また姜維の奴が攻めてきたか! 何とまあ、執念深い奴だな! |
![]() | さすがに、我が軍も疲弊してきた…… ここを凌げば、蜀は自滅するのだが。 |
![]() | 何か策は? |
![]() | あまり使いたくはなかったが国のためだ。 |
![]() | 蜀皇帝・劉禅の寵臣に黄皓というものがいる。 そいつの言うことを劉禅は何でも信じる。 |
![]() | では、その黄皓に金をつかませて…… |
![]() | ああ。姜維が謀反するという噂を流させる。 性根の腐った奴だ。金で何でもする。 |
![]() | しかし、お主がそのような手を…… |
![]() | ……これは戦だ。 勝たねば意味がない、というところだ。 |
![]() | 来たな、姜維……! |
![]() | 決着をつけよう……!! |
![]() | ケ艾! |
![]() | この戦で貴様を倒す!! |
![]() | 何度戦っても同じこと。 |
![]() | 魏の領土は寸分も渡さぬ! |
![]() | これまでの遠征は無駄ではなかった! 我が軍はより精強となっているぞ、夏侯覇! |
![]() | ……ああ。 |
![]() | ……どうした、様子がおかしいが。 |
![]() | ……かすり傷をしたようだ。 |
![]() | な、何を言っている! これは……かなりの深手だぞ! |
![]() | 心配はいらん。 俺は最後まで戦う。 |
![]() | ダメだ! 後方まで退け! 手当てをするんだ! |
![]() | 姜維、お前はもっと非情になれ。 天下をとるには、犠牲はつきものだ。 |
![]() | だ、だが……! |
![]() | ……そう簡単には死なん。 |
![]() | 潮時、か…… |
![]() | 夏侯覇、どうしたんだ? |
![]() | ……そろそろ死ぬようだ。 |
![]() | !! |
![]() | 最後まで戦えず、すまん。 |
![]() | 私はお前と共に天下を取りたいのだ! 死ぬんじゃない!! |
![]() | さらばだ、姜維。 ……死ぬなよ。 |
![]() | 夏侯覇ーーー!! |
![]() | 夏侯覇よ…… |
![]() | この身が裂かれる以上に…… お前を失うことはつらい…… |
![]() | ……だが、俺は戦う。 |
![]() | 将は前に進むしかない。 お前がそう教えてくれたからだ。 |
![]() | ……夏侯覇よ!! お前の無念はこの姜維が背負おう!! |
![]() | 魂となって、蜀を守ってくれ!! |
![]() | また貴様か! 何度戦えば気が済むのだ、姜維よ! |
![]() | 無論、魏を滅ぼすまでに決まっている! |
![]() | それが無駄だというのがまだ分からんのか? 蜀ごときに敗れるわが国ではないぞ! |
![]() | 私の見たところ、魏で優れた将は お主とケ艾ぐらいのもの。 |
![]() | つまり、この戦に勝てば おのずと魏の力は急速に衰える! |
![]() | この陳泰とケ艾を倒すというのか? |
![]() | 姜維よ、貴様はもう少し現実が見れる男だと 思っていたのだがな!! |
![]() | 廖化一番乗り!! |
![]() | 戦い続けて早や五十年以上…… このような派手な戦功を俺があげるとは! |
![]() | ……何も起こらなければよいが。 |
![]() | ケ艾! 何をグズグズしている。 蜀軍などさっさと片付けてしまえ! |
![]() | ……よく言ったものだ。 |
![]() | 蜀の兵士を見よ。 |
![]() | 死の覚悟を持った顔をしている。 そう簡単に倒せたら苦労はせん。 |
![]() | フン、所詮は田舎の弱兵だろうが! |
![]() | ……そう思うなら、お前ももっと 本気を出せばいい。 |
![]() | お前の力、私はまだ見ていないぞ…… |
![]() | ケ艾……この俺を愚弄するとはな! 貴様にだけは負けん!! |
![]() | 姜維の執念が上回ったか……! 見事だ、我が軍を退けるとはな。 |
![]() | ケ艾……! |
![]() | 陳泰、ずいぶん深手を負ったな……! |
![]() | ああ、蜀の……いや、姜維の 執念にやられたってところだ。 |
![]() | 追撃されれば全滅するかもしれんな。 |
![]() | ……あとは我が策が功を奏するか、 我らの運命はその一点にかかっている…… |
![]() | よし、追撃せよ! 魏軍を一気に殲滅させるぞ!! |
![]() | お待ちを、姜維殿! 成都より勅命が届きました! |
![]() | 勅命……だと? |
![]() | 至急、成都に戻れ……と。 戻らずば謀反起こす意志ありとみなすと…… |
![]() | な、なぜ…… なぜ勝利を目前に!! |
![]() | 天は、この姜維にどれだけの試練を 与えれば気が済むというのか……!! |
![]() | 陛下! 完全な勝利を目前に、 なぜ私を呼び戻したのです! |
![]() | それがのう〜。 |
![]() | おぬしが謀反を企てているなどという よからぬ噂を聞いたのでのう〜。 |
![]() | 誰がそのような愚かなことを! |
![]() | いや、そこにおる黄皓がのう〜。 |
![]() | フォッフォッフォ。 |
![]() | 黄皓、貴様!! 魏からいくらもらった!? |
![]() | フォッフォッ、私が何かいたしましたかな? |
![]() | ただ、国を顧みずに遠征を繰り返す 姜維殿を怨む民の声…… |
![]() | その声が私の耳に届いただけでございます。 |
![]() | き、貴様……よくそのようなでまかせを!! |
![]() | 斬ってくれよう!! |
![]() | フォッフォッフォ。 陛下の御前で、野蛮な人でございますな。 |
![]() | やめよ、姜維。誤解は解けたのじゃ。 |
![]() | そちら二人はワシの大事な臣ゆえ、 争いはやめてほしいのう。 |
![]() | くっ……!! |
![]() | フォッフォッフォ。 |