![]() | 周瑜殿。遅ればせながら、 劉備軍1万、ご助力に参った! |
![]() | おお劉備殿、ありがたい。 |
![]() | だが劉備殿と我が軍を併せても、 依然として有利は曹操軍にある、心されよ。 |
![]() | 我らにはあなたや孔明といった智者がいる。 |
![]() | 戦は数では決まらぬこと、 奴らに思い知らせてやりましょう。 |
![]() | ふふ、そのつもりです。 |
![]() | わが策、命に代えても曹操へと 届かせてみせましょうぞ! |
![]() | ……曹操へ届く、か。 |
![]() | 私たちの力で、 はたして本当にやれるのか……? |
![]() | 孫呉の軍よ、ここまでだ。 おとなしく降伏するがいい! |
![]() | 慢心が過ぎるぞ、曹操! |
![]() | 我が軍には、 貴様ごときに降伏する将はおらん! |
![]() | この大軍団を倒すには、やはり火か。 だがこの風向きでは…… |
![]() | 周瑜殿、私が祈祷にて、 風向きを変えてみせましょう。 |
![]() | いまひととき、時間をください。 そう、この戦が半ばに達するまで…… |
![]() | 孔明殿……? ……わかった、戦の半ばまでだな。 |
![]() | ならばそれまでの間、 我らが時を稼ぐ。 |
![]() | 頼みましたぞ、周瑜殿…… |
![]() | 我らを勝利に導く風よ、 今こそ来たれ……! |
![]() | ふっ、孔明殿がやってくれたか。 |
![]() | 全軍、反撃に転じよ! 我らが炎にて、曹操軍を焼き尽くすのだ! |
![]() | いよいよか…… |
![]() | 周瑜、よくぞここまでやってくれた。 その力、この戦の総大将に相応しいわ。 |
![]() | 程普殿…… |
![]() | すみません、大殿の代より 仕えるあなたを差し置いて…… |
![]() | よいよい、一時はワシも腹が立ったが、 おぬしの働きを見て、やっと分かったわ。 |
![]() | この戦、勝つにはお主の力が必要だと…… さあ、曹操めに一泡吹かせてくれようぞ! |
![]() | はっ! |
![]() | 皆の者、怯むな! |
![]() | 反撃のときは必ず訪れる。 |
![]() | 孫呉の意地を見せるのだ! |
![]() | 曹操よ、貴様の覇道もここまでだ! |
![]() | 全軍、火を放て! 曹操軍を打ち滅ぼすのだ! |
![]() | 馬鹿な。我が軍が、燃えるだと……!? |
![]() | その慢心と共に、 炎の中に消えるがいい、曹操! |
![]() | 孫呉の軍よ、なす術もなく滅びるがいい! |
![]() | 信じられん、我が軍が…… |
![]() | 殿、ここまでです。 ……撤退いたしましょう。 |
![]() | おのれ! ……おのれぇぇぇぇぇぇ! |
![]() | やったな、我らは勝ったんだな…… |
![]() | 父上、兄上。 孫呉の地は、守りきったよ…… |
![]() | お見事でした、周瑜殿…… |
![]() | いえ孔明殿。 あなたのご助力があってこそでした。 |
![]() | だが曹操の首は取り損ねてしまいましたな。 |
![]() | ええ、あの男の天命、 未だ尽きてはいないということでしょう。 |
![]() | ですが好機です。 |
![]() | うむ。ここで追い討ちをかければ、 曹操の天下を覆すことができる! |
![]() | 伯符、お前の夢、 もうすぐ果たせるかもしれんぞ……! |