![]() | 呂布よ。 その強さは認めてやる。 |
![]() | だが貴様の蛮行もここで終わりだ! 我が時代に貴様は必要ない! |
![]() | ギギギギ……虫ケラども…… 貴様らの死は決まっている。 |
![]() | 呂布よ! 死ぬのは貴様だ! |
![]() | 戦うことしか知らん貴様には、 時代を築くことはできん! |
![]() | 陳宮! 我らが軍門に降るか、 我が大斧の餌食になるか…… |
![]() | 好きな方を選ばしてやろう! |
![]() | どちらもいらぬわ! |
![]() | まだ戦は終わっておらん! 勝負はこれからよ! |
![]() | ならば、貴様らが死に絶えるまで戦おう! |
![]() | 引き際を知らん愚か者めが! |
![]() | 将のくだらんこだわりが 兵を無駄死にさせるのだ! |
![]() | ここは水攻めですかなあ。 |
![]() | 冷たい水の流れは、 奴らの兵力も戦の熱も根こそぎ奪います。 |
![]() | 今この戦場で、 最も有効な策と考えられますなあ。 |
![]() | 張遼! 貴様ほどの将、 呂布の下で腐らすのはもったいないな! |
![]() | 我は呂布殿と共にある! 主への侮辱は許さんぞ! |
![]() | はっはっは、その忠義ますます気に入った! 張遼よ、我が配下となれ! |
![]() | 貴様は我が下で その力を振るうべき男だ! |
![]() | 愚問だ曹操! |
![]() | 我は貴様を倒し、呂布殿を天下へと導く! |
![]() | 劉備! 貴様の甘さが呂布につけこまれたのだ! |
![]() | この乱世ではその甘さが命取り! 以後肝に銘じておけ! |
![]() | 曹操殿、あなたは強い…… 今、天下で最も強い男であろう。 |
![]() | だが私もあなたとの差、 そう広げられるわけにはいかんのだ! |
![]() | 陳宮殿、考えなおしてください。 |
![]() | あなたは呂布のような者のところに いるべき人ではない。 |
![]() | はっ! 何をいまさら! |
![]() | 戻って貴様の下で働くなど ごめんこうむる! |
![]() | 荀イクよ! 曹操に気に入られ 献策を用いられる貴様に教えてやろう! |
![]() | 貴様の策ごときは、 我が策の足もとにも及ばんということを! |
![]() | ……やむをえません。 |
![]() | あなたに戻ってもらうには、 どうやら実力行使しかないようです。 |
![]() | 惇、淵。 今度は化け物をを退治しに行こうか。 |
![]() | ……孟徳。 その言葉……待っていたぞ…… |
![]() | たまらねえ! たまらねえ! |
![]() | この熱さたまらねえ! |
![]() | ギギギ……我が最強の武が敗れるとは…… |
![]() | 確かに個の武なら 貴様に匹敵する者はおらんだろう。 |
![]() | だが武のみで戦をやる貴様は、そこが限界。 我らが軍略の前には勝てはせん。 |
![]() | さらばだ呂布よ。 |
![]() | その剛勇の名は 我が記憶に留めておいてやろう。 |
![]() | 赤兎、跳べ! |
![]() | 荀イク! この男の処分は貴様に預ける! |
![]() | 煮るなり焼くなり好きにするがよい! |
![]() | 陳宮殿。 あなたの才能は失うには惜しい…… |
![]() | 殿も、ああおっしゃられていても、 やはり陳宮殿を認めておいでなのです。 |
![]() | もう一度、我が殿のため、 その御力を貸していただけませぬか。 |
![]() | ふっ…… 今更どの面さげて戻れるというのだ? |
![]() | ワシが選んだ道に後悔はない。 |
![]() | 誇りを捨てて生きるより、 潔い死を選ばせてもらう! |
![]() | ……わかりました。 陳宮殿の覚悟は固いようですな。 |
![]() | 残念です…… |
![]() | 荀イクよ。 死に行く者の最期の忠告として言っておく。 |
![]() | 曹操を信用しすぎるな。 |
![]() | あの男は自分の目的の邪魔になるものは 誰であれ排除する男だ。 |
![]() | それがたとえ貴様でもだ! |
![]() | よいな! 信用しすぎてはならんぞ! |
![]() | 陳宮殿…… |
![]() | さらばだ荀イク! ワシに勝る貴様の知謀、見事であったぞ!! |