![]() | 韓遂、どうしても我が軍門に降らぬか。 |
![]() | 貴様も長年戦いに身を置いて来た者なら わかるであろう。 |
![]() | この反乱が、 成るか成らんかということぐらい。 |
![]() | ふっふっふ、曹操よ。 |
![]() | そんな事が分かっておれば、 最初から反乱なぞ起こさんぞ。 |
![]() | 己の気に入らん者に、 従う気はさらさら無い。 |
![]() | はっはっは、韓遂よ。 |
![]() | 貴様とは幼き日に会って以来だが、 強気な性格はいくつになっても変わらんな! |
![]() | 貴様がその気なら、 決着を見るまで戦うしかあるまい! |
![]() | 望むところ! |
![]() | 曹操よ、今日は貴様と話せて良かったぞ! 次会う時はどちらかが物言わぬ屍だからな! |
![]() | 俺の戦いは終わらん! たとえこの命燃え尽きようとも! |
![]() | 我が覇の道に屈さぬのなら、 止むを得まい。 |
![]() | 若き西涼の猛勇よ! 貴様にはここで散ってもらうぞ! |
![]() | 虎痴殿はおられるか? |
![]() | ん〜〜〜〜! なれなれしいぜえ! その愛称で呼んでいいのは殿だけじゃあ! |
![]() | そなたの武名は聞いておる。 この馬超といざ一騎打ちを願わん! |
![]() | 望むところ! 貴様を倒せば 殿もゆっくり眠れるだろうぜえ! |
![]() | 韓遂、まさかとは思うが 曹操と通じてはおるまいな? |
![]() | な、何を言う馬超! この韓遂の義を疑うというのか? |
![]() | しかしそなたが曹操と会って談笑していたと 言う者があるぞ…… |
![]() | ふっふっふ、疑いが疑いを呼び、 信頼が崩れる。 |
![]() | これぞ我が離間の計の本分。 奴らはこれで自滅の道をたどるだろう。 |
![]() | 馬超! |
![]() | この楊阜、貴様を殺すことだけに すべてを賭けて生きてきた! |
![]() | 今こそ積年の恨み晴らす時だ! |
![]() | どの怨みか分からんが、 この馬超、逃げも隠れもせん。 |
![]() | しかし、貴様如きに 俺を殺せるとは思えんがな。 |
![]() | 馬超。確かに貴様は強い。 だが私は下がるわけにはいかん! |
![]() | 死んでも下がるわけにはいかんのだ! |
![]() | 淵よ、この反乱を治めた後は おまえがこの地を統治するのだ。 |
![]() | 猛将、夏侯淵が守る土地とならば、 もはや何人もこの地を侵すことはできん。 |
![]() | 御意。 この夏侯淵、身命を賭して。 |
![]() | 突撃せよ! 敵の陣形を切りくずすのだ! |
![]() | この強さ……もはや尋常ではない…… |
![]() | 西方の憂いは断った! |
![]() | 待っておれ孫呉よ! 赤壁の屈辱! 今こそ晴らしてくれよう! |