クルマ趣味を楽しくする雑貨たちクルマ趣味は、クルマだけで成り立つとは限りません。ちょっとした小物が、趣味を深めてくれることもあるのです。![]() ![]() 【チェイサー小物入れ】トヨタ博物館から通販で購入。アバンテなのが少し残念です。チェイサーのダイキャストミニカーが、ぜひとも欲しいところ。オーナーズクラブの掲示板に書き込んだこともありますが、反応は今ひとつ。「たのつく」にも提案していますので、ご覧あれ。 ![]() 【オリジナルシート改チェアー】スポーツシートと交換したために不要になった、オリジナルのシートが生まれ変わりました。ラワン材と2×材を使用して半日仕事です。部屋でレースゲームでもしましょうか。 【広告類】雑誌等に掲載された広告類は、大変完成度が高く美しいものです。 ピンナップのように飾ると、部屋にいるときも愛車の気配を感じることができますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【キーホルダー】チェイサーのシンボルキャラクター、サメのキーホルダー・・・ウソです。九州の水族館の売店で買ったものです。発売当初の販促グッズにサメのキーホルダーとキャップがあったことがわかりました。どなたかお持ちの方いらっしゃいませんか? ![]() 【イラスト1】国産車のアートって、意外なほどに少ないのです。そこで、こんなイラストを描いてもらっちゃいました。おしゃれな色遣いとタッチが、いいでしょ? ![]() 【イラスト2】某イタ車のディーラーでは、購入したクルマに合わせて、愛車のイラストをプレゼントしてくれるとか。そういう洒落たサービスが、もっと一般的になるといいですね。魅力あるクルマづくりも大切ですが、ユーザーに愛着をもたせるための「演出」も大切だと思います。ぼやいてても仕方ないので、こんなものを作ってみました。ただし、著作権などのルールには配慮が必要ですよ。 |