remove
powerd by nog twitter

さぬきうどん

2002.1.15

 プロフィールのところでも書いているのだが、私はさぬきうどんに目がない。といってもここ数年のマイブームなのだが、月に1回は、本場香川県で食べないと、どうもすっきりしないのだ。と、いうわけで、度々出かけるわけだが、土日から平日まで、曜日はバラバラ。時間帯は11時半までに食べ終わるように計画を立てることにしている。たかだか1玉100円程度のうどんを食べるために高速道路を利用するのだから、我ながら馬鹿げているような気もするが、こればかりはやめられない。

 「それほどにうまいのか?たかがうどんなのに」という意見もあろうが、いや本当にうまいんです。たかがうどんなのに。粉と水からできているものが、なぜこんなに違うのか、理解不能なぐらいにうまいのである。ただし、「うまいうどん屋」で食べれば。しかも、「うまいうどんが食べられる時間帯」に食べることができるならば、という条件は付くが。

 一言に「さぬきうどん」と言っても色々なタイプがあり、麺も出汁(だし)も店によってまったく違う。どんなうまさが自分に合うか、それは自分自身の舌で確かめてもらいたい。私の好みは、「とにかく腰がある麺で、しかも滑らかな喉越しをもっているもの。噛んで旨味があればなおよい。出汁はすっきりしたいりこ出汁。化学調味料を多用したものはダメ」という風に決まっている。なので、より麺の腰を味わうことができる冷たいメニューを食べる。たとえ真冬であってもだ。通の人の中には「うどんを噛んで食べるなんてとんでもない!」という人もいるだろうが、そういう人にはこう答えることにしている。「だって、そうやって食べるとおいしいんだもん。」

 私の文章力と、ここで許されたスペースの中では、さぬきうどんのディープさを表現することはできないので、詳しくは専門のホームページを参照されたい(リンクのページにいくつか紹介してあります)。ただ、私が何を「うまい」と感じているかを感じ取ってもらうために、私自身の変化を報告することはできる。

 さぬきうどんを知るまで(正確には、うまいさぬきうどんに出会うまで)は、私の好きなメニューは「肉うどん」であった。たまには天ぷらうどんも食べていたけど。とにかく、トッピングが豪勢で、しっかり味が付いているヤツが好みだったのである。地元だろうが香川だろうが、そればっかり食べていた。の・だ・が、今ではネギと天かすぐらいしか入れない。薬味はショウガ。とにかくシンプルに食べたいのだ。出汁もなくて、麺に醤油だけかけるのもおいしい。特定の店の「天おろし(冷)」とかも好きだけど、これは数少ない例外ということで。やはり、さぬきうどんは麺が基本。麺が絶品で出汁がイマイチの店は繁盛するが、出汁が絶品で麺がタコな店ははやらない・・・と思う。多分ね。

 ごちゃごちゃ書いたが、要するに基本である麺がおいしいから、色んな食べ方をしてもおいしく食べられるのだということだ。逆に、かけうどん(いわゆる素うどん)のように、麺と出汁だけで勝負できるうまさがなければ、「さぬきうどん」とは名乗ってほしくない。けど、そういうスカタンな店もけっこうあるのだ。本場香川でも。「さぬきうどん」だからうまいと思ったら大間違いだよ。うまいのは、「うまいさぬきうどん」だけなのだ。当たり前だけど。

 ここで思い出すのが、クルマの話。初代MR−2が登場したとき、「ついに国産車でもミッドシップが登場!」ということで大騒ぎになった。それまでエキゾチックスーパースポーツでしかお目にかかれなかったメカニズムが、庶民にも手が届く価格で、大トヨタから登場するというので、当時のクルマ好きは 興奮したものだ(ということらしい)。MR−2が魅力的なクルマであることは私も否定しないが、ミッドシップとして成功したかといえば・・・ね。

 セラが登場したときも「ガルウイングだ!」ということで話題になったが、成功作だったかといえば・・・ね。アルテッツァも、「FRスポーツセダンだ!」と大騒ぎした割には、市販車に対しては様々な批判が飛び交ったのを記憶している方も多いだろう。もちろん、今例を挙げた各車は改良が加えられたりモディファイの手法が考え出されたりして、ずいぶんと洗練されていったということを付け加えておかねばなるまい。

 うまいのは、「うまいさぬきうどん」だけだ。同様に、ミッドシップの魅力を味わえるのは「よくできたミッドシップ車」だけである。ガルウイングもそう。FRレイアウトにしても同じ事がいえると思う。ユーザーとしては、そういった「記号」だけに振り回されず、個々のクルマの出来と課題を見極めていかねばなるまい。

 そして。今世の中にあふれているクルマを見ていると、私は自分が昔好きだった「トッピングがたっぷり乗ってるうどん」を思い出す。快適装備や便利装備、高級感の演出など、うどんの世界以上に多種多様なトッピングがあるようだ。

 では、これらのクルマを「かけうどん」で食べたとしたら?麺と出汁の「基本がうまい」さぬきうどんのようなクルマが、一体どれだけあるのかな?