武器リスト
ヒ=ヒガン、ス=スバル、テ=テンジン、ゲ=ゲンコツ、ビ=ビンタ、翡=ヒスイ
※みずきはテンジンと同じ武器を装備できる。
名称 |
価格 |
装備可能者 |
特殊効果 |
威力 |
主な入手先 |
さびた剣 |
− |
ヒガン |
なし |
攻+7 |
火熊国・火熊神社 |
ひぐまの剣 |
− |
ヒガン |
なし |
攻+65 |
火熊国・いのちの森 |
白ツルの剣 |
− |
ヒガン |
なし |
攻+143 |
鶴国・さざなみ洞 |
アグニの剣 |
− |
ヒガン |
なし |
攻+230 |
竜王国・地獄など |
ヒガンの剣 |
− |
ヒガン |
なし |
攻+254 |
高天原・高天原大社 |
ヒスイの玉 |
− |
スバル |
なし |
攻+68 |
初期装備 |
リュウジンの玉 |
− |
スバル |
なし |
攻+123 |
亀国・ゲンブ城 |
ゲンブの玉 |
− |
スバル |
なし |
攻+165 |
竜王国・竜神神社 |
スバルの玉 |
− |
スバル |
なし |
攻+210 |
高天原・高天原大社 |
ときのかがみ |
− |
テンジン |
なし |
攻+127 |
初期装備 |
みずきのかがみ |
− |
テンジン |
なし |
攻+184 |
亀国・怪樹城 |
うきふねのかがみ |
− |
テンジン |
なし |
攻+206 |
亀国・ゲンブ城 |
テンジンのかがみ |
− |
テンジン |
なし |
攻+232 |
高天原・高天原大社 |
木刀 |
− |
ヒ,ス,テ,ゲ,ビ,翡 |
なし |
攻+35 |
初期装備 |
木のヤリ |
140両 |
ヒ,ス,テ,ゲ,ビ,翡 |
なし |
攻+42 |
火熊国・火影村など |
くろぬりの刀 |
730両 |
ヒガン |
なし |
攻+53 |
火熊国・火熊神社など |
いのちの短刀 |
560両 |
ス、翡 |
なし |
攻+48 |
火熊国・氷山村など |
木こりのオノ |
1300両 |
ヒガン |
なし |
攻+69 |
孔雀国・孔雀神社など |
ゆがんだ刀 |
1680両 |
ヒガン |
なし |
攻+78 |
孔雀国・孔雀神社など |
ハガネのくまで |
2140両 |
ヒガン |
なし |
攻+91 |
孔雀国・福福村など |
うえきバサミ |
4800両 |
ヒガン |
なし |
攻+110 |
孔雀国・福福村など |
ばんのうナイフ |
480両 |
スバル |
なし |
攻+71 |
孔雀国・自由市場など |
デバぼうちょう |
1020両 |
スバル |
なし |
攻+82 |
孔雀国・自由市場など |
ゆうだちの刀 |
5600両 |
ヒ、テ |
なし |
攻+103 |
孔雀国・入口村など |
あらしのツルギ |
7400両 |
ヒ、テ |
なし |
攻+124 |
鶴国・出口村など |
ねむりの短刀 |
8000両 |
スバル |
直接攻撃時に「眠り」を追加 |
攻+92 |
鶴国・出口村など |
ヒメさまのムチ |
32000両 |
ス、テ |
なし |
攻+128 |
鶴国・お宝村など |
イカズチのツルギ |
9900両 |
ヒ、テ |
なし |
攻+128 |
鶴国・鶴見神社など |
こおりのヤイバ |
13600両 |
テンジン |
なし |
攻+139 |
鶴国・鶴見神社など |
まなづるの太刀 |
− |
ヒガン |
「盛盛」の効果 |
攻+162 |
鶴国・鶴見神社 |
守りの短刀 |
20000両 |
スバル |
「堅人」の効果 |
攻+107 |
亀国・亀岡神社など |
もろはのツルギ |
38000両 |
ヒ、テ |
なし |
攻+165 |
亀国・青池村など |
ざわめきのツルギ |
43000両 |
ヒ、テ |
なし |
攻+174 |
亀国・青池村など |
みずきの刀 |
− |
テンジン |
「神雷」の効果 |
攻+199 |
亀国・亀岡神社 |
ナミダの短刀 |
106000両 |
スバル |
なし |
攻+139 |
犬神国・犬神神社など |
かがやきの太刀 |
97600両 |
ヒガン |
なし |
攻+188 |
犬神国・大虎町など |
金のてっせん |
264000両 |
テンジン |
なし |
攻+140 |
犬神国・大虎町など |
ドキドキの刀 |
777両 |
ヒ、ス、テ |
戦闘後時々壊れる |
攻+190 |
犬神国・花丸町など |
イッパツ刀 |
8888両 |
ヒ、ス、テ |
攻撃力がランダム変化(+10〜+200) |
攻+? |
犬神国・花丸町など |
ブドウ刀 |
22222両 |
ヒ、ス、テ |
敵味方全員を攻撃 |
攻+62 |
犬神国・花丸町など |
ハチのツルギ |
− |
ヒガン |
30%の確率で敵が即死 |
攻+1 |
犬神国・花丸町 |
リュウ王の太刀 |
127000両 |
ヒガン |
なし |
攻+197 |
竜王国・竜王町 |
とどめの短刀 |
− |
スバル |
時々クリティカルヒットが出る |
攻+182 |
竜王国・竜王城 |
やみの刀 |
− |
ヒガン |
1ターンに2回攻撃 |
攻+178 |
竜王国・竜神神社 |
セン光のヤイバ |
− |
テンジン |
なし |
攻+211 |
高天原・むらくも洞 |
アシュラ刀 |
142000両 |
ヒガン |
直接攻撃時に「毒」を追加 |
攻+189 |
鶴国・すごい武器屋 |
セキリュウ刀 |
228000両 |
ヒガン |
「神火」の効果 |
攻+200 |
鶴国・すごい武器屋 |
いちげきのヤリ |
301000両 |
テンジン |
会心の一撃が出やすい |
攻+212 |
鶴国・すごい武器屋等 |
カツジン刀 |
564000両 |
テンジン |
ダメージの30%を吸収 |
攻+150 |
鶴国・すごい武器屋 |
オモチャの刀 |
560両 |
ヒ、ス |
「非力」の効果 |
攻+5 |
祭り・おもちゃ屋など |
じゃあくのツルギ |
760両 |
ヒ、テ |
なし |
攻+132 |
祭り・あやし物屋など |
ヤシャ刀 |
4800両 |
テンジン |
なし |
攻+173 |
祭り・あやし物屋など |
クビきりの刀 |
62000両 |
ヒ、テ |
時々会心の一撃が出る |
攻+182 |
節分・首飾り屋など |
価格が「−」で記されたアイテムは非売品であることを表している。
※剣、玉、鏡の3種の神器は通常攻撃時のエフェクトが普通の武器と違う。