remove
powerd by nog twitter
防具リスト



ヒ=ヒガン、ス=スバル、テ=テンジン、ゲ=ゲンコツ、ビ=ビンタ、翡=ヒスイ
※みずきはテンジンと同じ防具を装備できる。

      名称
価格
装備可能者
特殊効果
威力
   主な入手先
 ボロぎ
ヒ,ス,テ,ゲ,ビ,翡
なし
防+15
初期装備
 あさのふく
72両
ヒ,ス,テ,ゲ,ビ,翡
なし
防+28
火熊国・火影村など
 かわのむねあて
198両
ヒガン
なし
防+39
火熊国・火熊神社など
 クサリかたびら
640両
ヒガン
なし
防+78
火熊国・氷山村など
 しのびのふく
820両
ヒ、ス、翡
なし
防+59
火熊国・氷山村など
 ヒスイの衣
ス、翡
なし
防+52
初期装備
 そうりょのふく
1200両
ヒガン
技消費量が95%になる
防+84
孔雀国・孔雀神社など
 スズのあかどう
1400両
ヒ、ス
なし
防+92
孔雀国・孔雀神社など
 イナセなきもの
1680両
ヒガン
イカす度1アップ
防+88
孔雀国・自由市場など
 火よけの衣
2540両
ヒ、ス、テ
火の攻撃に強い
防+96
孔雀国・自由市場など
 コノハのはおり
3200両
ヒガン
なし
防+103
孔雀国・自由市場など
 オトメのふりそで
4900両
スバル
「元気」の効果
防+89
孔雀国・入口村など
 こんじょうのどう
6200両
ヒガン
なし
防+113
孔雀国・入口村など
 キノコのよろい
999両
ヒガン
「良悪」の効果
防+88
鶴国・あっぱれ村など
 スケスケのふく
5555両
スバル
直接攻撃回避率アップ
防+74
鶴国・あっぱれ村など
 アオバのはおり
7000両
ヒ、テ
なし
防+121
鶴国・鶴見神社など
 キリの衣
8400両
ス、テ
なし
防+128
鶴国・鶴見神社など
 かがみの衣
テンジン
なし
防+138
初期装備
 ギンのもんつき
8800両
ヒ、テ
なし
防+138
亀国・亀岡神社など
 カスミの衣
17800両
ス、テ
なし
防+149
亀国・亀岡神社など
 おもいでのきもの
19400両
スバル
なし
防+167
亀国・亀岡神社など
 ヒメさまのふく
26700両
ス、テ
イカす度1アップ
防+132
亀国・あたま山村など
 ゆうひのどう
25600両
ヒガン
なし
防+155
亀国・青池村など
 そよかぜの衣
31700両
ス、テ
なし
防+180
亀国・青池村など
 カイキのよろい
ヒガン
なし
攻-98、防+230
亀国・怪樹城
 よつゆの衣
48000両
ス、テ
「非力」の効果
防+198
亀国・ゲンブ城など
 星くずのはおり
40000両
ヒ、テ
なし
防+183
犬神国・犬神神社など
 てんしのふりそで
54900両
スバル
なし
防+216
犬神国・大虎町など
 らいめいのどう
62300両
ヒ、テ
なし
防+197
犬神国・大虎町など
 おうごんのよろい
260000両
ヒガン
なし
防+108
犬神国・大虎町など
 ハクライのはおり
8888両
ヒ、テ
イカす度1アップ
防+167
犬神国・花丸町
 こんばんどう?
22222両
ヒ、テ
攻撃してきた敵に混乱効果
防+145
犬神国・花丸町
 ニニンバオリ
44444両
ヒガン
時々1ターンに2回攻撃
防+48
犬神国・花丸町
 チャイナドレス
7200両
スバル
なし
防+98、早40
犬神国・花丸町
 ジュウニヒトエ
121100両
スバル
なし
防+210、早-120
犬神国・花丸町
 だいちのはおり
72800両
ヒ、テ
なし
防+211
竜王国・竜の口村
 光の衣
92800両
スバル
なし
防+233
竜王国・竜の口村
 リュウ王のどう
114000両
ヒガン
なし
防+223
竜王国・竜王町
 ツルギのよろい
ヒガン
なし
防+238
高天原・かたな村
 玉星の衣
スバル
なし
防+249
高天原・たまつくり村
 水かがみのどう
テンジン
なし
防+231
高天原・かがみ村
 手あみのセーター
ヒガン
なし
(※1)
孔雀国・まりな
 ウスのよろい
ヒガン
なし
防+60
孔雀国・祭り広場など

価格が「−」で記されたアイテムは非売品であることを表している。

※1・・・4つの手編みグッズ全てを装備すると防御力が260、攻撃力や素早さ、らっきいがそれぞれ20づつアップする。