はじめに |
・サイト名 「SNK PERFECT DATABASE」または、「誇張甚大なサイト」 ・管理人 HNはCrymson。 crymsonでもCrimsonでもCRYMSONでもないので、ちょっとややこしい。頭文字だけ大文字で残りは小文字。読み方はクリムゾンでOK。いっそ栗でOK。詳しいプロフィールは↓の方で。 日記や雑感などでSNKと関連しない内容のものは全部、管理人が昔から運営しているもう一つのサイト「ExplosionSocietyI/O」で取り扱います。一応レビューと小説と日記がメインのはずが、ちょっと休みがち。いや、だいぶ休みがち。高校時代から続けているため、素を出せて息と肩の力を抜ける、管理人にとって文字通りの"ホーム"ページとなっています。そのせいでくつろぎすぎて、だらけてるんですけどね(ぉ mixiもやってますが、mixiは招待制なので誰かから招待されないと始める事が出来ません。mixiやってないけど興味があるという方は、私までメールかWeb拍手を頂ければ招待メールを送りますので、お気軽にどうぞ。全員招待してたら大変な事になりそうですので、必ず招待するという訳ではありませんので悪しからず。BBSやメールでお見かけするお名前だったり、サイト持ちの方でしたら問題ないかと。登録にはメアドがいるので、メールかweb拍手に自分のメアドを記載することをお忘れ無く。 ・サイト略歴 2005年 1月21日 ESIO(後述)のコンテンツとして制作開始 同25日 容量が増えすぎたため、現アドレスに独立移転 2月2日 正式オープン 3月30日 月刊アルカディアで2mm×15cm程度ながら紹介して頂く 2006年 2月7日 10万HIT。この速度は予想出来ませんでした。ありがとうございます 9月28日 20万HIT。まだまだ未完成なサイトなのに、本当にありがとうございます ・当データベースは SNKおよびSNKプレイモアの対戦格闘ゲームを対象にしぼったものです。 パーフェクトと名乗ってはいますが、ボスを除く非プレイヤーキャラや、非対戦格闘シリーズのデータを載せるつもりは現在の所、ありません。 というのも、それらを混ぜてしまうと、ただでさえ膨大なデータが更にふくれあがってしまい、探したいデータを見つけにくくなるからです。 それに加えて、需要も少ないというのが大きな理由です。ただし、それらのデータも見たいという方がいましたらご連絡下さい。かなり前向きに検討します。 データベースという性質上、ストーリーのネタバレなどもありますので、ご了承のほどをよろしくお願いします。 なお、更新の優先度ですが、メジャーな作品よりもマイナーな作品を優先する傾向があります。というのは、メジャーな作品であれば当サイト以外にも様々なサイトさんあり、そちらの方が詳しいことが多いのに比べ、マイナー作品は取り扱っているサイトが無い場合さえあるためです。 ただし優先度は皆さんの意見で左右されるので、BBSやメール、web拍手などで「これを更新して欲しい」と仰っていただければ、出来る限りそちらを優先しようと思っています。 また、参考にする資料は様々ですが、アニメ・漫画・小説などは資料に含みません。それらは公式設定を元に作者の創意が加わっているため、結果として公式設定と独自設定の線引きが難しいというのが最大の理由です。 禁止事項としましては、サイト内でのケンカや暴言、挑発に加え、エミュレーターやMUGENなどの話題は禁止とさせて頂きます。これらに当てはまる場合、断り無く削除または改変させて頂きますのでご注意ください。 ・動作確認&推奨環境 OS:WindowsXPsp2 解像度:1024x768、32ビット ブラウザ:Sleipnir2.45およびInternetExplorer6.0sp2 文字サイズ:中 推奨解像度、文字サイズも同様。 閲覧にはタブブラウザを推奨します。 InternetExplorer7は英数字の表示が乱れるため推奨いたしません。 ・スタンス 当サイトは旧SNKやSNKプレイモア、その作品等を100%肯定するものではありませんが、「肯定したい」というスタンスで運営しております。 個人的に好きじゃない作品や設定などは存在しますが、否定や非難ではね除けず、好きじゃないながらも良いところを探せたらなぁと思っています。 ・著作権について 当サイトは旧SNKおよびSNKプレイモアあってのサイトですが、当サイトに掲載されている文章や画像は、頂いた物と引用した物を除いて、全て私ことCrymsonに著作権があり、その放棄もしておりません。 当サイトの文章や画像等を無断で転載・改編する事はお断りしております。もし引用、転載をなさりたい場合は事前に連絡をお願いします。商用利用でない限りは、ほとんどOKを出すつもりです。固く難しく考えずに、お気軽にお気楽に連絡ください。 ・例外 格闘ゲームでもリストに載せていないものもあります。 SNKの開発ではない家庭用ソフトやマイナーな機種などがその例です。 これらは資料が少なく、掲載できる可能性が低いというのが主な理由です。 ・ご留意下さい 管理人は格ゲーが上手くありません。下手の横好きです。 SFC用ソフトを別にして、アーケードで初めて触れたSNK作品はKOF'94です。当時中学1年生。 そのため、古い作品についての知識や資料は全くありません。現在勉強中です。 「当時からファンだった」という方の思い入れも想像するしかありません。なので、出来るだけ気を遣っているつもりですが、お気に障る文章を書いてしまっている可能性があります。その際はご容赦下さい(出来れば優しくご指摘下さい)。 管理人自身の知識や経験、所持資料は、他のサイトさんの方が圧倒的に優れていると確信しています。サイトは持っていないけれども、SNKが好きだという来訪者の方も、恐らくは私よりも沢山の知識を持っていると思います。なので、私の書いた文章の欠けた点、間違った点などにお気づきになりましたら、ご指摘頂きたく思います。 ご意見、ご感想もお待ちしております。 メール: ・リンクについて 当サイトはリンクフリーのアンリンクフリーです。日本語で言うと、張るのも外すのも報告も気兼ねも無くご自由に。ただ、報告してくれると嬉しいのは確かです。 なお、相互リンクは受け付けておりません。こちらからのリンクは独自の基準に従って貼らせて頂いています。私が個人的に気に入って日参しているサイトさんでも、あえてリンクしていない所も多々ありますので、お断りしても決してそのサイトに悪意があるわけではないので、ご理解下さい。 バナーはやっつけ仕事ですが2つ用意しました。バナーを描いてやろうという奇特な方、もしおられましたら是非(笑) http://snk-database.hp.infoseek.co.jp/image/database1.GIF http://snk-database.hp.infoseek.co.jp/image/database2.GIF |