remove
powerd by nog twitter
 ホーム > ドラクエ アラカルト > ドラクエ3(FC) ロム解析


ドラクエ3(FC) ロム解析(5)


とりあえず分かりやすい場所から解析していくことにしましょう。
1バイト目、これはモンスターレベルでしょう。
ガイドブックと見比べていっても合致します。
ただ、「モンスターレベル」そのものが一体何を数値化したものなのかはよく分かりませんが^^;;
格闘場のオッズを決めるときにでも使っているのでしょうかね。

しかし、数値が合わないモンスターが数種類います。

じんめんちょう4303フロッガー4303キラービー4606ギズモ4808
デスフラッター4909バンパイア4A0Aひとくいが4A0Aキャットフライ4B0B
だいおうガマ4B0Bキャットバット5010ひとくいばこ5919ミミック6222
はぐれメタル5818メイジキメラ5E1Eカンダタ7F3FガメゴンロードE424
おどるほうせきD010

左側がロムのデータ、右側がガイドブックなどから実際のモンスターレベルであろうと考えられる数値です。
これを比べるとロムのデータは実際のデータに 40 または C0 を足したものであるというのが分かると思います。
でも 40 や C0 を足してしまったら本当のモンスターレベルが分からなくなってしまわないのか?という疑問が湧くところです。

そこでモンスターレベルの最高値はいくつかと見てみると 3F(63) のようです。(ボスクラスが軒並み 3F なので)
3F か。なるほどなるほど。これなら 40 や C0 を足しても分かるな。
と思えた人は筋がいいですね。
16進数を理解していれば誰でも分かることではありますけど^^;

3F 、 40 、 C0 を2進数で表すと、 00111111 、 01000000 、 11000000 となります。
つまり、モンスターレベルを表しているのは下位6ビットで、 40 、 C0 は上位2ビットしか使っていないのでモンスターレベルには影響を与えていない、というよりこの2ビットはモンスターレベルとは関係ない何かのデータを表すために用いられている、と考えられます。

では、上位2ビットは何を表しているのでしょうか。
上のモンスターをじっと眺めてみましょう。
何か共通点が見えてきませんか?
やたらと飛んでるやつが多いな。
飛んでると他のモンスターと何が違うんだろう。
そうか!身をかわしやすいに違いない!!

と思えるかどうかは知識と勘だけが頼りなので、こればっかりは説明できませんが^^;
まあとにかくそうだと信じて数値を変えて確かめてみましょう。
試しにゾーマの1バイト目を FF に変えて戦ってみると、


身をかわすゾーマ
闇の衣をまとっているにもかかわらずちょこまかと身をかわすゾーマ


身をかわす確率が上がったような気がします。(元のゾーマは身をかわさなかったような気もしますし)
これで1バイト目の表しているものが判明しました。


ドラクエ3(FC) ロム解析(6)