□過去の絵(日記ログ)仮 |
![]() 2008/12/26 冬コミ告知。 P4で海で水着なコピー本を作ろうと画策してましたが、 ごらんの通り間に合いませんでした…orz 直前の告知になってしまい、申し訳ありません。 当日は頒布物無しという事になってしまいましたので、 お越しくださる予定だった方は是非予定を変更して 他サークルさんを優先してくださいませ。 楽しみにしてくださっていた方々には本当に申し訳ございません。 ああ、今回のコミケは何しに行くんだ自分…orz ※ちなみに、今回の原稿を完成させて他のイベントで、というのも現在未定です。 |
![]() 2008/12/20 藤堂志摩子(マリア様がみてる)。 うわ…、前回更新から2週間近くなるのか…。 その間、何やってたのか…? なんかだらだらと引越しの後片付けしながらアニメ見てただけか…。 それはともかく、コミケの情報公開しました。 と言ってもスペースの場所だけ。 案の定コピー本もできるかどうか…。 つか、コピ本できなきゃ当日何も無い机に…・゚・(ノД`)・゚・ うーむ…。 それはさておき、久々にマリみて絵板に投稿してみました。 しばらく絵が描けなかったのでリハビリというか、自分が一番ノってた時期を 思い出そうと思ってといいますか。 あらためて、実際当時描いてた絵と見比べると自分の絵も変わったなあとか思ったりとか。 ちなみに、どうもマリみてアニメ4期はこっちでは見れないようで…。 「マリみて4th」、「宇宙をかける少女」、「ホワイトアルバム」の 個人的次期作期待アニメ3巨頭がことごとく全滅状態でありました…。 もうやだ…(苦笑)。 それでは固まった脳をほぐしながらコピ本に立ち向かおうか…。 ●拍手レス ★12月14日19:46 HDの件ぬかよろこびさせてしまったみたいですみません。 ★19:46 HD復旧ソフト上から全く見えないとなると、他のパソコンまたはHDインターフェイスカードにつないで試すしかないですね ★19:46 HD復旧業者に見積もりをしてもらって、どういう故障で具体的にいくらかかるかを確認するのも手だと思います。 ★19:48 ではでは冬コミ準備がんばってくださいねー(^^)/~ いえいえー、こっちの症状が予想以上にどうしようもなかっただけでしたので。 まあ、元々ダメになってしまったものだと思ってましたのでいいですよ(笑)。 いろいろと丁寧にありがとうございました! 冬コミまでわずかですが、なんとか頑張ってみます。 ★12月16日3:08 ロリエーンさんはまだー? うおあ、すんません…。 ★12月18日22:40 カタログ見ました。楽しみにしています。しろのさんちえちゃんすきです ありがとうございます!ご期待にお応えできるかどうか雲行きが怪しいですが、なんとか! ★12月19日22:16 しろのさんお元気ですかー?喰霊-零-を繰り返し見過ぎて、かんなぎ高橋さん回まだ見てないです(汗 なんとか元気です〜。 なんかウチの環境でもケーブルやらBS(アニマックス&BSジャパン)で普通にかんなぎを見れる事を最近気づきまして(苦笑)。 そんでもって初めて見た回が偶然高橋さん回でした。水無月さんEDカードもGJでした。 喰霊-零-も見れる事がわかったのですが、すでに10話とかでさすがに内容がわからないというか(苦笑)。 かんなぎは原作読んでたから途中からでも問題なかったのですがねえ…(笑)。 |
![]() 2008/12/7 スイレン(バトルスピリッツ少年突破バシン)。 お久しぶりでございます。 以前ちろっとお話した引越し作業に追われてて、 更新どころかお絵かきもできませんでいました。 超至近距離引越しなもんで、業者とか使わず、全部家族総出の手作業でして、 非常に日数がかかって大変でした(苦笑)。 ついでに体調不良も重なって、無駄に時間がかかったというか。 ようやっと新部屋での生活もスタートし、ネット環境も整ったので 出来る限り更新再開したいところ。 まだ大量の未仕分け荷物があるのですが(苦笑)。 上はリハビリがてらドロワーで描いたスイレン。 初ドロワーだったのですが、あまりにもの機能の少なさに お手軽どころかイラっとしっぱなしでした(苦笑)。 よくあんなんで描けるなあ…。 みんなどんだけ「お絵描き楽しす」なんだよ。 コミケも近づいてますが、案の定何も手を付けられてません…。 またコピー本でも…、と言いたいところですが、それすらもままならないかも…orz いや、そもそも時間あっても…、というところから問題なんですが(笑)。 つか、新刊無しだと置くもの無いに等しいんだよなあ…。 あと、先日告知した「デンパ警察 浅墓ガクリ」も無事発売されました! 発売日周辺に新たにイラストで告知したかったのですが、それも無理でした…orz ●拍手レス ★11月19日1:57 PCクラッシュの話について、ちょっと掲示板の方に長文書きましたので見てくださいね〜 お返事おそくなってしまい申し訳ありません。わざわざご説明ありがとうございました。 早速旧HDDを接続してチェックしてみようと思ったのですが、そもそもHDDが認識できなくて チェックすらできませんでした…。 やはり簡単にはサルベージできない気配です…。 せっかく掲示板にも書き込んでくださったのに申し訳ないです。 ★同日17:46 HiME分マダー? うおう、すまんです(苦笑)。 HiME分どころか何も絵が描けないでました。 シフル3巻も見た事ですし、これからがんばってみます。 ★11月27日1:19 ガクリ買いましたっ!ああ、ガクリとシイラの百合ん百合んな口絵ポスターが〜〜〜!(鼻血) ★1:19 ガクリのアホ毛は普段は曲がってないんですなぁ、なんというか、こう十歳の女の子っぽいさじ加減というか、かわいらしさがいいです。 ★1:20 そういえばしろのさんのオリキャラはじめて見るなーワクワク、と思ってたらホントにお初だったんですね、いろいろと大変だったのでは? ありがとうございますー!!! ガクリのアホ毛は良く気づいていただきました(笑)。 一応、通常時は「(」ウリコ召喚時は「く」になるという事になってます。 あと終盤は「N」(←雷イメージ)になるとか。 オリキャラを描くのはほぼ初めてですが、「ガクリ」の場合はすでに作家さんの方の文章が出来上がってたので、 そこにある表現を拾う感じでしたので、なんとかなりました。 ゼロから考えるとなると、おそらく出来なかったかもしれません(苦笑)。 最初のピンナップはサイズの大きさもあってかなり大変だった思い出が…。 その分気に入ってもらえて一層嬉しいです。ありがとうございます! ★11月29日1:51 過去ログが見れないよ〜。奈緒の子作り画像が見れないよ〜。 あー、申し訳ないです! ちとサイトのデータがいっぱいになって来たので、一旦過去ログをどかしておいてそのままになってました。 もうちょい整理したら復活させます。 というか、過去ログの保存の仕方を変えないとやばいです(苦笑)。 ★12月6日11:46 更新遅いよ!!何やってんの!? これまた申し訳ないっす! 上記のようにいろいろとオフでごたごたしてまして。 これからはがんば・・・れたらいいな(笑)。 まずはお絵描きのリハビリしなきゃです。 あっという間に描けなくなってます(苦笑)。 |
![]() 2008/11/18 糸色倫(さよなら絶望先生)。 絶望少女人気投票結果予想アンケートに倫さまがエントリーされてなかった事に絶望したーっ! だからついカッとなってやったという前提で。 珍しく肌色をぼかしてみたりしました。 個人的にはいつものアニメ塗りセル塗り的なのが好きなんですが、 肌のなめらかさを表現するのにはこうした方がいい的な事を言うじゃないですか。 とゆか、こういう方がウケがいいのかしら?とか思ったり(苦笑)。 獄・註or下では是非「大人の決行」を見たいんですが、さてどうなる事やら…。 相変わらず視聴アニメが増えない生活をしております。 いやもうバトスピのマイサンシャインの可愛さだけで充分おなかいっぱいなんではありますが。 かんなぎの人気がすごいと思ってたら、変な方向に発展してて噴いた。 一瞬どん引きしましたが、逆にそれくらい熱中できるのはうらやましいとも思いました。 ●拍手レス ★11月15日0:29 うっそ、ホント?、コラ?(失礼なw)ともかく、凄まじくおめでとうございます!!! ★いよいよ商業への道へ本格的に!絶対買いますよーう!!!!! ★0:29 冬コミ当選もおめでとうです。夏は準備整えてたのに行けなかったので(泣)冬こそは! ★0:29 夏のコピ本再販は無いですよね…? いやー、ほんとコラみたいですよね(笑)。現物見るまで未だに信じられません(笑)。 これが先々に繋がっていけばよいですねえ。 夏のこぴ本なんですが、先のPCクラッシュのせいで完成原稿が無いのですよ…(泣)。 ですので申し訳ないのですが再販できないのです。 ★同日2:26 浅墓ガクリの予想以上の破壊力に、ボクはもう・・・・ ありがとうございます!ほぼ初のキャラデザイン的なものなので非常に不安だったので嬉しいです。 ★同日6:29 おおおおおおお、挿絵デビューおめでとうございます! ★6:29 マリみて板時代から応援していた者として、とってもとっても嬉しいです。 ★6:30 久々にまたマリみて絵描いていただけると嬉しいでーす。来年アニメ4期もはじまりますし〜。 ありがとうございます!マリみて板時代からですか!マジありがとうございます! 今でもたまにマリみて板に投稿したいと思っているのですが、去年あたりにちょっと悪ふざけが 過ぎて投稿制限されちゃってて…(苦笑)。 機会があればサイトで何か描いてアップしたいですね。 アニメ4期…、どうにも放送局が少なそうな雰囲気なのが…(涙)。 ★11月17日20:34 しろのさんの魅力が認められてファンとしてもうれしいです、おめでとうございます。 ありがとうございます!どういう経緯で自分にまわってきたのかはわかりませんが、 とても嬉しくもあり、ありがたい事です。 今後も引き続き見てやってくださると嬉しいです♪ |
![]() 2008/11/15 天城雪子(ペルソナ4)。 すでにこっそり背景画像になってますが、P4から雪子。 改めて描いてみてわかったんですが、服めんどくさいですね(苦笑)。 かなり省略して描いちゃいました。 実際ゲームやってみると、かなりの天然キャラで面食らった覚えがあります。 能力的に最初から最後までメインパーティでしたが。 ファンディスクがあれば、千枝とのエピソードをもっと見たいですねえ。 今日はちょいと時間が無いので、昨日触れ損ねた雪子の話のみにて失礼。 |
![]() 2008/11/14 浅墓ガクリ&ウリコ(デンパ警察 浅墓ガクリ)。 またもや月一更新で申し訳ありませぬ。 しかし、久々のビッグニュース! 学習研究社さまのメガミ文庫、メガミマガジンのノベル部門とでも言いましょうか。 そのメガミ文庫から出る、兵頭一歩さまが執筆された「デンパ警察 浅墓ガクリ」の 表紙、挿絵、要はイラストを担当させていただきました! こいつはビックリだ! 今月末27日頃発売予定ですので、どうぞよろしくお願いします〜! そして、兵頭先生、編集K氏、デザイナーさま、この作品に携わった皆々様には 大変お世話になりました! いくら感謝してもしきれないです。 むしろ、ほんとすいません(苦笑)! いやはや、今年も何もなく終わるかと思ったらこんな事に! 数ヶ月前にノシさんが同じような事になってて「すげー!」と思った矢先の出来事でした(笑)。 人生何が起こるかわからないものですね。 発売されたら本屋に行ってニヤニヤしまくるよ! それと、冬コミも無事受かりましたー。 ですが、現在同アパート内引越しという珍妙なイベントの真っ最中で、 新刊作る余裕あるかどうか…。 できればスペースジャンル通りP4だと思いますが…。 心情的にはバトスピ本とかもアリですが需要無いだろうしな…(笑)。 というわけで、実際どうなるかは追々告知いたしまする。 ●拍手レス ★10月18日12:31 ハルトマンも大好きです!バルクホルン大尉との絡みは最高ですね! もうね、ほんと7話が収録される巻のDVDだけはぜひとも入手したいですよ(笑)! 終盤の芳佳を心配するバルクホルンをからかうハルトマンという構図もたまらん(笑)! ★11月1日19:45 拍手しちゃうんだからね/// 今更ながら絶チルのイラストめちゃくちゃ可愛かったです。 ★絶チルのイラストは探してもなかなか見つからない…もぅ1000回保存しました。はぅぅ〜もっと書いてくだしぁ>< 確かに漫画がどれほどおもしろくてもアニメ化するまではファンアートってなかなか見られないですよね…。 かんなぎなんかもアニメ化してから急に増えたし(笑)。 絶チルもアニメやってるうちに増えると良いですねえ。僕も頑張らなきゃ(笑)。 |
![]() 2008/10/17 エーリカ・ハルトマン(ストライクウィッチーズ)。 なんとか絵的に月1更新できたか…。 前回ちらっと触れたスト魔女からハルトマンとバルクホルン。 7話のパロとでもいいますか。 パンツじゃないから恥ずかしくないもんとは便利な言葉だ。 DVD集めようとまで思ったんですが、1巻限定版買えなかったんで諦め気味…。 まあ、今月はシフル最終巻とか獄・絶望先生とかあるし、マニーは計画的に使わんとな…(苦笑)。 このあとは溜まりに溜まった拍手レス。 保存期間延長に助けられたぜ…。 ●拍手レスー。 ★9月12日23:25 きたー! 春香さんキター! 嬉しすぎる! これで勝つる!!!! ありがとうございましたー! HDD死んでなければもっと早くUPできたんですがねえ(笑)。 ★9月13日19:02 あの子。天海春香。もしかして、下の○がな、い? ざわ…ざわ… アイドルのたしなみです☆(キラッ) ★9月19日16:57 Hime分が不足して困ってます(汗 ★17:01 あおいちゃん分の補給求みますm(TT)m 確かにHiME分不足気味ですね…。 ↓の静留さん描く時も1から資料見直してやっと描いたくらいですし…(苦笑)。 個人的にふうかたいせんが未だに熱いので、その間にHiME絵も描ければ! ★9月23日7:41 ハルヒを……信じてる…。 ううっ・・・。 いや、ハルヒに飽きたわけではないんですが、さすがにこんだけ原作もアニメも音沙汰無しだと…。 ハルヒちゃんとかちゅるやさんとかやってる場合じゃないでしょう(笑)! ★9月28日8:24 PC復活おめでとです〜!スペックうpうp!!(タイムリープブートベンチはサクサク動きまつか?と廃スペックマニアが申しておりますよ(-ω-)テヘ ありがとうございますー! 買い換えたわけではないので、数年前に買ったメーカー組みのPCのまんまです。 スペック的には現在だともうそんな高くはないんだろうなあ…。 ちなみに、グラボ的なものがうんこなので、3D系のゲームはわりと絶望的です。 タイムリープもすんごいガクガク動いてました(笑)。 ★9月29日1:10 三珠さんかわえええええええええええ ありがとうございますー!! ★10月4日1:06 今頃マヨナカブックの隠しに気付きました! うはは、ありがとうございます(笑)。 僕の理想としては、それくらい間を空けてから気づいてもらえるのが良かったりです。 その方が発見の喜びがでかくなりそうですし♪ ★10月9日23:32 ストライクウィッチーズでバルクホルン大尉を是非に!!彼女の照れ顔はまさに天使! すいません!先に自分のお気にのハルトマンをメインに描いてしまいました(苦笑)。 バルクホルンも最初は怖いだけの人かと思ってましたが、なんだい、可愛いじゃないですか(笑)。 終盤はなんか照れ顔のオンパレードで、みてるこっちも照れてしまいます(笑)。 ★10月14日19:29 しろのさんの千枝ちゃん大好きです!千枝ちゃん好きになりました(´∀`) ★私、完二とりせが好きなのでしろのさんの描く完二とりせのコンビも見たいです〜!! ありがとうございますー!! 僕も完二りせコンビ好きです。 りせが一番素の自分を出してるのは完二相手の時って感じしますよね〜。 つか、あんだけ女苦手な完二が最初から素で当たっていけるのもりせだけですしね。 とまあ、夢は広がりますが、完二みたいな髪型描くのわりと苦手なんですよねえ…、練習せねば…。 ★10月17日0:38 かんなぎ、高橋龍也さん脚本回があるそうで見始めましたがほんとに良く動かしてますねー。息切れせずに続けば良作になりそう? た、高橋さん脚本回!?ま、マジっすか!!?全然知りませんでしたよ…。 つか、結局ほんとにかんなぎ見てなかったです…(苦笑)。 高橋さん脚本回を待ちながら今からでも見始めようかな…(笑)。 |
![]() 2008/10/8 告知。 お久しぶりです。 わかるとは思いますが、スパロボZやってました(苦笑)。 そんな中、ちょいと告知。 10月13日の舞-HiMEオンリーで発行されるカラーイラスト1点ゲストしました。 サークル四薔薇会さまの静留/シズル本です。 くわしくは告知ページをご覧くださいませ。 もちろん僕も静留さん描いてます。(上のがその一部) 僕が静留さん描く事はそう無いので、レアと言えばレア(苦笑)。 当日参加される方はぜひスペースに立ち寄ってみてくださいな。 最近は新アニメの時期ですが、なんだかあんまり見てないです。 相変わらず日曜日だけアニメ見てる感じです。(バシン→キュア5→ゲゲゲ→絶チル) もちろん00も見るつもりだったんですが、1話目にして早くも見忘れてました…orz その他で気になるのは、原作好きなかんなぎくらいかしら…? でも、なんかラジオの1回目聴いて微妙に萎えて以来ちと興醒め気味だったんですが。 実際アニメ見てみた方、どうでした? ていうか、もう始まってるのかどうかすらわかんねえ(苦笑)。 関係無いけど、サイトで触れる機会が無かったんですが、 ストライクウィッチーズは見てましたよ(笑)。 て、スト魔女終わってからも結構経ちますっけか(苦笑)? |
![]() 2008/9/18 マイサンシャイン。(バトルスピリッツ少年突破バシン) PC復活して初めての絵です。 正直しばらく絵を描く気になかなかなれずゲームばっかやってました。 何度かお絵かきソフト展開してモニタに向かったものの、どうもテンションが上がらず。 まったく駄目な状態でした。 そんな時に、バシンEDを見て元気になりました。 キャラも動きも歌も何もかも良いですね! なんか懐かしい感じがする歌で、すごく気に入りました。 ぜってーCD買おう。 ちなみに、この子はスイレンの中の人でOKなんですか? まあ、メインの中でスイレンだけEDに映ってないですしね。 というか、ごめんなさい、まだ本編見た事ねえっす(苦笑)。 さて、ゲームの話。 ずっと「ふうかσたいせん」ばっかやってました。 あと「どき魔女2」もですが。 某所ではシステムがイマイチなんて評価が多いですが、 僕みたいなおっさんゲーマーにはこれくらいのシステムがちょうどいいです。 最近のはシステムが複雑すぎて覚えられないですよ。 あと、ふうかは連続技より一発に重きを置いてる感じがして好きです。 最近の格ゲーの長い連続技は確かにすごいんですが、拘束時間が長い上にコンボ補正で ダメージが微々たるもので、結局そればっかの繰り返しになるのがいけない。 とまあ、これは先日一緒に食事した友人の言葉ですが。 でもまあ、僕もそう思いました。 どうせ喰らうなら1発でどーんの方がすっきりします(笑)。 ふうかの弾きカウンター10割ダメとか、むしろ喰らった方が笑っちゃいますもん(笑)。 とまあ、ふうかについて語るとキリがなくなってしまいます。 HiMEゲーであるからかもしれませんが、それ以上にゲーム自体かなり好みです。 ああー、でも対戦やりこむとまた見方が変わるのかしら・・・(苦笑)? とりあえずは、次のパッチを期待してますということで(笑)。 |
![]() 2008/9/12 天海春香。(THE IDOLM@STER) お久しぶりです。 更新もせずに何してかというとですねえ…。 先週くらいに↑の絵をピクシブにアップした直後に、軽い停電が起きて…、 HDDがお亡くなりになりました…orz そんでふて腐れてたり復旧作業したりで今に至ります。 PCも復活し、ネット環境も復活しましたが、ここ数年のデータは全部パーです。 なんでバックアップとってなかったんだ…。 春香さんにこんな変な水着着せたせいか…(笑)? ののワさんの呪いか(笑)?! 何はともあれ、失ってしまったものはしょうがないので、 これからまた仕切りなおして頑張っていきたいと思います。 頑張って生きたいと思います(涙)。 ふう…。 みなさんもバックアップはこまめに取っておいてくださいね! |
![]() 2008/8/28 三珠真夜。(さよなら絶望先生) 久々に絶望少女。 絶望少女単品絵は今までお絵描き掲示板で描いてたんですが、 最近SAI慣れしてきたんでSAIで描いてみました。 今まで描いたキャラも改めてSAIでリファインしようかな…。 さて、いよいよ冬コミ申し込み〆ですが、 結局今回はP4で申し込みました。 まあ、いつものようにジャンル違いの本とか置いてそうですが…(苦笑)。 |
![]() 2008/8/26 水瀬伊織。(THE IDOLM@STER) もっかいアイマスで。 ほとんどP4みたいなものですが。 釘声、アイドル、制服、メガネという事でやってみました。 できあがってから、カットインも真面目に描けばよかったとちょっと後悔しました。 描き始めはデコのカットインだけのつもりだったのに。 というわけで、今回のコミケ影響でアイマス描いてみたりしたのでした。 知人から頂いた本の美希と、カワタヒサシ氏のCG集の伊織が可愛かったもので。 たまにはこういう事もありますよ。 |
![]() 2008/8/25 星井美希。(THE IDOLM@STER) ※クリックで作画原寸(1080×1716)。 なんかいきなりアイマスですいません。 しかもゼノグラシアの制服ですいません。 某所にアップしたのと違ってまわりのネタが無くなっててすいません。 いろいろと察してやってください・・・。 代わりにクリックで無駄に作業原寸サイズ置いておきます。 まあ、原寸で見たからどうかなる画風でもありませんが。 もう1週間近く経ってしまいましたが、改めてコミケおつかれさまです! 僕が参加した2日目は都民もビックリの暑さで、みなさん大変だった事でしょう。 今地元はビックリするくらいの冷夏で、当日の東京とは10℃くらい差があったのです。 おかげでほんと両生類みたいにウェッティーになってました(笑)。 そんな暑さの中お越しくださった方々にはほんと感謝です。 僕も数少ないP4本を漁りに行きたかったんですが、 もうそんな気力がなかったです(苦笑)。 席を立つのはトイレ休憩くらいで、あとはもう全然動けませんでした。 3日目はあんなに涼しかったというのに…。 話しかけてくださった方もちらほらいて嬉しかったです。 ただ、暑さにまいって受け答えがちゃんとできてたかどうか…(苦笑)。 ピクシブ見てますーとかマリみての頃から見てますーとかマジ嬉しいんで、 これからもよろしくお願いします(笑)。 今後の予定ですが、まず確実なのは冬コミですねー。 ジャンルどうするか決め兼ねてますが。 P4でオフセ出したい気もあるのですが、どうも需要が 男性向けと女性向けの2極化が激しいような気がして…。 むしろ供給もそうなってますけども(苦笑)。 いやまあ、コミケそのものがそういうものだと言ってしまえそうですが。 特に今回は久々に3日目も歩いてきたので、 やっぱこういうのがウケんだなーなんて眺めてました。 僕もそういうのに向いてればねえ。まったく(笑)。 まあ、そんなわけで、オン締め切りまでわずかしがありませんが、 P4、(こんどこそ)ハルヒ、(久々に)HiMEシリーズの中からどれかかなあ…。 HiMEは、コミケ帰りにかった「ふうかたいせん」に激ハマり中なんで、 わりとあるかもしれません。 もちろん二三さんで修行中ですよヽ(゚∀゚)ノ 散々サイトで描いてた絶望先生はやらないのか?とよく聞かれるんですが、 原作もアニメもやりたい放題すぎて、なかなか改めて同人で描くネタとか思いつかないというか。 それこそ、誰×誰のエロとかBLくらいのものでしょうか。 世の絶望同人はどういうのが出てるんだろうか…。 あと地味にホワイトアルバムも考えたんですが、リーフ系だと3日目配置になるので、 日程的に無理そうなんで諦めました。 そんな感じでいろいろ悩んでおりますが、そろそろ決めないとなあ…。 ●拍手レス ★8月12日16:15 アニメ最萌トーナメント2008開催。クラナドらき☆すた出場。過去に京アニ関連の絵を描いた絵師様方は是非、投票お願いします! ああ、今年もそんな時期ですか…。 と言っても実はよくわかってないんですがね(苦笑)。 いつも結果だけなんとなく眺めて楽しんでます。確か。 ★8月16日14:10 マヨナカブックおもしろかったです!オマケも沢山で問題なしでしたよヾ(≧ヮ≦)ノチエチャンのサービスシーンが袋とじなのは笑いましたw・・・乱丁じゃないですよね?('' 読んでくださってありがとうございますー!あと中身にもすぐに気付いてくださったようで。 というか、タイミング的に当日じゃないですか(笑)。 やっぱわかる人はすぐわかるんだなあ…(苦笑)。 もちろん乱丁じゃなく、マヨナカテレビやED分岐をイメージしての構成のつもりです(笑)。 ただ、千枝ちゃんのサービスカットが思ったより小さくなってしまったのが残念と言うか失敗でした(;´∀`) もっとどーんと描けばよかったなあ。 ★8月17日22:05 ◆会場にてスケブに聖さまを描いて頂きました!本当にありがとうございました><P4・ハルヒ本エロ可愛くて最高でした^^vv ★同日22:07 ◆夏コミ大変暑い中、お疲れ様でした!恐縮ながらリンク貼らせて頂きますね。またぜひお会いできたら嬉しいです! こちらこそありがとうございました!いや、マジ嬉しいもんですよ(´∀`) あと、当日言いそびれたんですが、スケブ、下敷きを敷かずにマーカーでべた塗りしちゃったもんで、 次のページにインク写っちゃってました…。他の人の絵が無かったのが幸いでしたが、ごめんなさいです。 リンクもありがとうございました!僕の方も次リンク整理する時にリンクさせていただこうかと。 次のイベント参加は冬コミになると思いますので、その時またお会いできると良いですね(´∀`) |
![]() 2008/8/19 P4コピ本解説。(ペルソナ4) まずはコミケ参加されたみなさんお疲れ様でした! そして当日スペースまでお越しくださったみなさんありがとうございました! さらにP4コピ本買ってくださったみなさんありがとうございました! おかげさまで、現場製本分含み完売しましたヽ(゚∀゚)ノ マジでありがとうございました。 コピ本は製本も自分等でやる分、残ると疲労ダメージが倍増なんよ(笑)。 そんなわけで、買っていただいた皆様へわずかながらのお礼の代わりに マヨナカブックの秘密を公開です!(上のマンガを参考にしてください) なんて大層な事言ってますが、わりと多くの人が気付いてるっぽい? なにしろ当日会場でバレたくらいですからね…(苦笑)。 中の方も見たという感想も頂いてますし(笑)。 それでもまあ、気づいて無かった方は、これでちょっとオマケを楽しんでいただければ幸いです。 くだらない事やってんなあーって感じで見てやってくださいな(笑)。 ちなみにそんな大したものではないです。 特にイラストの方は遠征出発当日に焦って描いたものですから(;´∀`) とゆか、買った人に本切らせるとか結構酷いですよね、これ(苦笑)。 まあ、せっかくのコピー本なんで、こういうのもいいかなあと思いまして。 その他コミケに関してはまた後日更新の時にでも。 拍手のレスもその時に。 まだ残ってる疲れが酷いもので…orz |
![]() 2008/8/14 P4コピ本告知。(ペルソナ4) 正直まだ完成してなんですが、現地製本でなんとか完成しそうです。 というわけで、改めて告知を。最終告知になると思います。 今回の新刊とも言えるP4コピー本、タイトルは「マヨナカブック」です。 ひねりが無いんでどっかのサークルさんと被るかもしれませんが。 ちなみに、この告知絵で千枝が持ってる本のように、ただひたすら黄色いだけの表紙です。 絵も字もありません。ガッカリだね(苦笑)! こんな事オフセじゃ勿体無くてできないし、まあ大目に見てやってください(苦笑)。 内容の方も、8割方公開済みのマンガなんでWガッカリです。 P4発売記念、プレイ記念、クリア記念そんなあたりでうっかり買いしていただけると幸いです。 マンガ的には10Pくらいですが、無駄に前書きとかおいて厚みだけはそこそこあるぜ(苦笑)! なんかアピールポイントが全然出てきませんが、そんなゆるいコピー本なんで 当日会場でそっとしておいても全然可です。 予定としては100円で販売予定ですので、ジュース一本我慢してダイエットしよう的なノリで 来てくれるとこれ幸い。 あと、一応去年末の冬コミの長門本も持って行きます。 一応ハルヒサークルですしね(苦笑)。 去年買ってくださった方には申し訳ないのですが、もしかしたら値下げするかも…。 いろいろと事情を察してやってください…orz ではでは、コミケ会場で会いましょう〜ヽ(゚∀゚)ノ |
![]() 2008/8/8 P4まんが4。(ペルソナ4) 困った時の中の人ネタ。 勝平さんですぐに思いつくのは、やはり「らんま1/2」の乱馬ですねえ。 というわけで、クマに水をかけると〜な話。 どうでもいいですが、「そんな、声まで変わって」は 懐かしのTBCのCMネタです。 「ナオミよー」のアレです。 ほんとどうでもいいな(笑)。 とりあえずそこそこ原稿が揃ってきました。 まあ、大半はすでにアップ済みのものですが…。 WEBマンガの総集編的な本だと思ってくださいね。 10Pもあればいい方だと思ってください。 気楽に作ってる本ですので。 しかしまあ、このままだとほんとに雪子の出番無いなあ…。 下手すりゃ上の「うそ?」しかセリフ無いんじゃないか…? 雪子ファンの方には申し訳ない…orz ○拍手レス ★7月26日10:24 千枝ちゃん可愛いなあ。胸が小さそうな所がまた・・・ P4キャラの胸の大きさランクがわからなくて困ってます。 劇中のセリフや絵的なものを総合して、直>雪>り>千(>菜)だと勝手に思ってるんですが(苦笑)。 ★7月28日9:50 セル画みたいでキレイだな。夏服の透けは、ドキドキします。 ありがとうございます! 最近、カラー描く時は仕上げの色調整をいろいろと試してます。 元々アニメ塗りばっかなんで、セル画的な仕上げの方が合ってるんじゃないかと思ってます。 夏の醍醐味、それが透け!ヽ(゚∀゚)ノ ★8月1日23:20 ○○くん、とかでいいんじゃないですか。 どうしよう的な事を言っておきながら、何気に主人公が名前を呼ばれる場面を描いてません(苦笑)。 いざその時が来たら、○○くんも考えてみます。 ★8月5日23:52 初めまして,通りかかって拝見しましたv絵素敵です><制作頑張ってください!コミケでブースにもお邪魔できれば^^ はじめましてー!ありがとうございます!ヽ(゚∀゚)ノ コミケでいらしていただけるとありがたいですね〜。 ですが、下手するとガッカリさせる事になるかも…(苦笑)。いや、そうならないよう頑張ろう(笑)。 ★8月6日12:59 いつか、カラーイラスト集だしてください。しろのさんのカラーいい! ありがとうございます! カラーイラスト集は、以前から知人の絵描きさんにも言われてました。 ですが、残念ながら背景とか描くのすごい苦手なんで、ちょいと難しいですね…。 キャラ単品だけでも上手くまとめる方法があればなあ(笑)。 ★同日20:04 じゅねっへへへ(´∀`) タイミング的にピクシブの方で見ていただいた方ですね(´∀`) ありがとうございます、ジュネッヘッヘッ(´∀`) ★8月7日18:03 P4漫画楽しませていただきましたが、直斗の胸が大きすぎる気が… ありがとうございます〜(´∀`) 直斗胸に関しては上の方で書いたように、パーティキャラ一の持ち主だと解釈したので、 わざとらしいくらい大きめに描きました。 とはいえ、普段の制服姿を見ると抑え付けてもあんなに平らにはならんかな…?とも思うわけでして(苦笑)。 早く公式見解が欲しい(笑)! ★8月8日1:14 EARL.BOXさんから飛んできました。光の速度でブックマーク! ありがとうございます〜!これからもよろしくお願いします! EARL.BOXさんには最近P4絵でよく補足していただいております。 (それ以前にも何度かお世話になってましたが。) 本当にありがたい事です。全然お礼とかしてなくて申し訳ないです。 ★同日20:17 肉〜 うんまー!(゚∀゚) ★同日23:46 CG定点観測さんの所から来ました。 可愛い千枝ちゃんがいっぱいで幸せになれましたw ありがとうございます!そう言ってもらえると僕も幸せです(´∀`) CG定点観測さんには、ほぼサイト立ち上げ時からお世話になっておりますね…。 これまたありがとうございます(´∀`) というか、CG紹介系のサイトさんに全然お礼とかしてないなあ…。 この場を借りて、いつもお世話になってる皆々様方本当にありがとうございます。 そして、見に来てくださってる方々にも同様ありがとうございます。 今後もマイペースな更新(おもしろゲーム発売時にはストップとかw)だと思いますが、 何卒よろしくお願いします〜。 まあ、まずは目の前の原稿をなんとかしなきゃな(苦笑)。 |
![]() 2008/8/8 P4まんが3。( |
![]() 2008/8/6 P4まんが2。( )※本編10月イベントネタ ピクシブの方では先にアップしてたマンガ。クリックで全体です。 そういや、前回のマンガの時に書いてませんでしたが、 これらのマンガは夏コミ用のコピー本のサンプルとなります。 まあ、ぶっちゃけまだ出せるかどうかは微妙なラインですが…。 この時期地元では某超有名祭があるせいでバイトがしんどいんですよ。 くっ。 ちなみにこのマンガ、頭の中で自己完結しすぎて説明不足ですが、 元アイドルなら対水着撮影用に日頃から処理を怠ってなかったのが習慣化してるのでは? という事がぽやんと頭にあって。 まあ、いかなアイドルとて全処理まではしてないでしょうけども(笑)。 こんな感じのいまいちネタ精度が低い1Pマンガ詰め本になる予定です。 もし夏に間に合わなかったら、リファインしてオフセで何かしらのイベントに出せればいいかなー、と。 |
![]() 2008/8/2 パンツの日。 今日はパンツの日だそうで。 というわけで、取り急ぎパンツ絵を。 足首にひっかかってるパンツ、よく考えたらこれ逆ですかね(苦笑)。 勢いだけで描いたからしょうがないか(笑)。 ピクシブUP版は乳に落とした影が輪的なものに見えるのでちと修正(笑)。 ま、どうでもいい話ですが(笑)。 じゃ、引き続き原稿作業に…。 と言いたいところですが、これ描いてたら頭痛くなってきたのでとりあえず寝る(笑)! |
![]() 2008/8/1 P4まんが。( ) つうわけで、夏コミ用のハルヒ新刊はP4やってたせいで落ちてしまいましたが、 簡単なP4コピー本が出せればいいなあとちょっぴりがんばってます。 まあ、元々僕にハルヒを期待してる人ももういないでしょうけど…orz いやあ、好きは好きなんですけどねえ…。 そんなわけで夏コミはハルヒスペですが、P4コピー本出します(予定)。 ちゃんとできるかなあ…(´・ω・`) あとまあ、PC使って奇麗な線にしたいんだけど、いかんせん重くっていかんです。 アナログペン入れもっと上手くなりたいものです。 ところで、ペルソナマンガを描くなら主人公はちゃんと名前付けてあげるべきでしょうか? 先日のマンガみたいに「主人公くん」的なままだとアレですかねえ? どうしたものかしら…。 |
![]() 2008/7/25 里中千枝。( ) 昨日はお見苦しい絵での更新でしたので、今日は爽やかに(笑)。 なんかP4絵は千枝ばっか描きたくなってしまう…。 自己ファーストインプレッション1位の雪子も描かねばのう…。 あと、先日のマンガでぞんざいな扱いだった男子陣とかも。 あ、そうそう、この絵モニタの仕様によってはだいぶ見づらかったりするかもしれません。 とゆうか、うっすらのつもりがくっきりかもしれません(笑)。 こればかりは自分のモニタでしか確認できないからわからんのよなあ。 あと、ちょっぴりP4の2周目始めちゃいました。 つか、2周目用にずっとペルソナ作成とか繰越資金稼ぎとかはしてましたが。 2周目は千枝オンリーでラブラブしようかとも思いましたが、 修羅場イベントも見てみたいので、フルハーレムを目指したいですね(笑)。 ま、何より菜々子コミュをコンプしないと。 いや、1周目でも実は一回コンプしたんですが、とあるイベントのために 勇気をMAXにしたくて、ロードし直して一旦菜々子止めて ひたすら勇気上げしてたんですよね。 そしたら菜々子間に合わなくなっちゃって(苦笑)。 ちなみに、勇気MAXでもそのイベントは変化無しでした…・゚・(ノД`)・゚・ まあ、とあるイベントとは「天城屋旅館」でのアレです。 あの選択肢は勇気MAXでないと選べないんですよね。 そうやって期待させておきながら…orz |
![]() 2008/7/24 崖の上のボノ。( ) しょうもない一発ネタ(苦笑)。 細かいこと考えずに描いたので、細かいこと考えずに見てやってください(苦笑)。 さて、今朝は久々の大きな揺れで目が覚めました。 大きい地震でしたわー。 県内でも震度6のとことかあったらしくビックリですよ。 ウチのとこは震度5でしたけど。 とりあえず必死こいてヲタグッヅ倒壊を防いでました。 つか、ベッドの頭側にCDとかDVDを収納するボックスを置いてるので、 揺れに気付かず寝たままそれが落下してたらと思うとぞっとしますね…。 つか、今改めて見てみたら、結構前にせり出してるな…(;゚Д゚) そんなわけで、僕はとりあえず無事でした。 さてさて、そんな日にP4のサントラが届きました!ヽ(゚∀゚)ノ ちょうどクリアする頃にサントラリリースとか憎いですねえ(笑)。 P4もいい曲多くてウハウハですよ。 通常バトル(PVにも使われてたから余計印象にある)とか、 イベントのいいとこでかかる曲(OP曲の後半のメロディーですね)、 あとコミュイベントの後半の方でかかる曲とかいいですね。 曲名書いても、サントラ未購入の人にはわかりづらいからこんな説明ですいません(苦笑)。 おっと、天国ダンジョンのBGMもすごく良かったです。 あれは実際のプレイ中もゾクゾクして、ついコントローラー置いて聞きほれてました(*´∀`) ラスボス戦はP3の「全ての人の魂の戦い」の方が良かったかな〜と。 いやベルベットルームのアレンジはずるいですよね(笑)。 そういや、先日の真田さんを描くために久々にP3資料集眺めてたんですが、 P4終盤のとあるキャラのデザインがP3綾時のボツデザインに似てるような気がしませんか? 明らかに繋がりがあるキャラではありませんが(苦笑)。 P4クリアした人でP3資料集をお持ちの方はぜひご確認くださいませ。 ●拍手レス ★7月11日1:27 咲世子さんのシーンを見て、おお、舞-HiMEだと思った。瑠璃子、好きなだけあり気合はいってる。 ギアスは人間のトンデモ格闘シーンは無いと思われてただけに衝撃的でしたね(笑)。 瑠璃子さんはマジ気合入れました。普段使わない画像効果とか手探りで使いまくってみました。 ★7月17日1:44 瑠璃子さん懐かしすぎです。気合の入った凄い絵で観れて嬉しい(´∀`)b グッジョブ!! ありがとうございます!ヽ(゚∀゚)ノ 最近のリーフ(いわゆる東京開発室ですね)から入った人とかは、さすがに雫にはハマれないだろうなあ…、とか思いつつ描きました。 ストーリーやキャラ的にではなく、単純にゲームとして古いのでいろいろやりづらいんじゃないかなあという意味でですが。 ★同日20:00 初めまして。結構昔、マリみてが初アニメ化された時にお絵かき掲示板で拝見したことがあります。 ★20:02 絵もとても進化されてるし、幅広く活動されているようでなんだか感激です。 ★20:03 しろのさんがマリみて絵板で描いた聖さまが今でも私の宝フォルダにあります^^これからも応援していますね! うおお、ありがとうございます!(*´∀`) マリみてアニメ化時期の絵板ですか、僕が一番輝いてた頃ですね(苦笑)。 絵板的にもあの頃が一番かがy(ry 未だにイラストを保存してくれているとか、すごく感激です!・゚・(ノ∀`)・゚・ これからもよろしくお願いします!ヽ(゚∀゚)ノ ★7月18日11:12 ふぅ、最新第十四集に絶望してバニー霧が速攻UPされてるかと思ったが作業中だったようだな(笑) いやあ、すんませんずっとP4やってたもので単行本買いにいけてなかったですよ(苦笑)。 というわけで買ってきました。いいですねバニー霧!(*゚∀゚)=3 でも十四集ネタで描きたいのはパティちゃんかも(笑)。 ★7月21日16:32 原稿投げてP4とか受けましたwでは新刊の変わりにP4の絵楽しみにしてますね^^^^^ ひろ やっちゃいけないと思いつつ、ついついやってしまうんですわ(;´∀`) というか、プレイ中はそんな事を思うことすらなくなってるんですがね(苦笑)。 ★同日20:21 予想外のオチですな 僕がP4に夢中になって原稿をほったらかす、というのは非常に予想通りでしたけどもね(苦笑)。 ★7月24日8:02 しろのさん!地震大丈夫でしたかっ!?新刊楽しみにしてま(ry 熱血 すっごい揺れましたが大丈夫です!ヽ(゚∀゚)ノ 新刊?あ、ああー今朝の地震が酷くてねー、原稿生き埋めになったので残念ながら無理無理。 |
![]() 2008/7/22 里中千枝&真田明彦。( ) P4やってて思ったのは、千枝ちゃんと真田さんはぜひ出会って欲しいなあと(笑)。 P4のファンディスクで実現したりしませんかね? ちなみに真田さんにはトリニティソウル版のスーツ着てもらいました。 確かP3→(2年)→P4→(8年)→PTSだったと思うのでまだ気が早いですが。 でもまあ、千枝ちゃんも美鶴先輩同様ブフっ子なんで真田さんは大変ですね(笑)。 ちなみに、P4女子キャラでは、プレイ前は雪子、プレイ中はりせ(恋人もりせオンリーにしました)、 プレイ後は千枝がお気に入りという軸のぶれ様(苦笑)。 いや、それぞれの魅力があってみんな好きなんですよ(´∀`) あ、もちろん男キャラもPTキャラ以外のサブキャラもみんないい。ヽ(゚∀゚)ノ なんとか次の更新ではたまった拍手レスをしたいと思います。 |
![]() 2008/7/21 ペルソナ4クリア記念。( ) というわけで、マジで原稿すっぽかしてペルソナ4やってました。 おかげで夏コミ新刊は無理ですねえ(;´∀`) いやまあ、なんというか、ほんとすいません…orz でも、ペルソナ4すごくおもしろかったです。 お願いですから次からはコミケ終わった時期にリリースしてください。 というか、ゲーム我慢できる作家さんてほんとすげえなあ。 |
![]() 2008/7/10 月島瑠璃子。( ) 緒方理奈描いたらリーフ熱が上がりまくったんで、一番好きなリーフキャラを。 割と原型留めてないですが、ご容赦下さい。 リーフキャラの中では未だに瑠璃子さんが一番好きです。 今見ると旧版の絵怖いですけど(苦笑)。 それでも昔は普通にハマりまくりでした。 瑠璃子さんのテーマ曲もすごい好き。 雫は良い曲多くてねえ。 特に折戸さんのが。 トゥルーエンドの曲とかもすごい良い(´∀`) リニューアル版も出ましたが、瑠璃子さんと拓也兄さんが実の兄妹じゃないとか。 近親相姦にストップがかかっての変更らしいですが、ちょっと残念ですね…。 ちなみに、この絵は久々にかなり気合入れたんですが、 仕上げの効果やりすぎてモニタによっては非常に見づらいかもしれません。 加減がよくわからなくて…。 あと、デッサンとかパースの狂いは今に始まった事じゃないんで…orz いやはや、10年ぶりくらいに瑠璃子さん描いて楽しかったですわ(´∀`) 話は変わって絶望先生が単行本付属のOVAになるとか。 また絶望アニメが見れて嬉しいですね!ヽ(゚∀゚)ノ あと今週のギアス。 咲世子さんのトンデモっぷりにウハウハです。 なんだよあの忍者衣装(笑)。 白スクベースにマイスターローブ自作しちゃいましたみたいな(笑)。 しかしまあ、シャーリー…。 日常代表みたいなキャラなんで死んじゃうと余計に辛いですねえ…・゚・(ノД`)・゚・ ●拍手レス。 ★7月3日17:41 緒方理奈。おがたりな。大型理奈。…小型理奈。なんて。 つまりそれは幼女理奈ってことでFA(笑)? ★同日21:43 理奈様きとうああーーーーー!!もっと!!もっと!!!!(興奮しすぎ ありがとうございますー! ホワイトアルバムはかなり思いいれがありますので、アニメ放映が近づくにつれまた描きたいですね! ★7月4日1:36 ネギまのタカミチというと・・・・・・・・・・・・ああ!! ヒロシのことですね? なんちって。 そうそう、思いのほか似合ってってね・・・ってバカ(笑)! つかドラマ版は最初の数話見たっきりなんで、ヒロシタカミチの活躍あんま見て無いんですけどね(苦笑)。 ★7月5日2:26 しろのさんの理奈を見て以来SOUND OF DESTINYが頭の中をループして止まらないんですが(笑) ★2:26 アニメ版のキャストだと水樹さんが歌うんですね、良さげだ。お気に入りの曲なので期待! 僕もずっとSODループしながら描いてました(*´∀`) SOUND OF DESTINYだけじゃなくホワイトアルバムの曲は歌、BGM共に良曲揃いですよね〜。 水樹版SOUND OF DESTINYはマジで期待大ですよ!(*゚∀゚)=3 |
![]() 2008/7/3 緒方理奈。( ) まさかのホワイトアルバムアニメ化&PS3リメイクに驚きを隠せないぜー!!ヽ(゚∀゚)ノ ヒャッホーイ!ヽ(゚∀゚)ノ これだけ年数経ってからというのは無いわけではないですが、 ホワイトアルバムは、ちと、その、人気的にねえ(苦笑)。 もちろん、それだけに根強いファンも多いのも事実ですが。 しかもメインヒロインとも言える2大アイドルキャラに 平野綾&水樹奈々を起用するとか、かなり本気ですねえ。 いろいろ歌ってちゃりんちゃりんな匂いがしますね(笑)。 しかしまあ、PS3かあ…、スパロボ出るまで買う予定はなかったんですが、 これはさすがに欲しいかも…。 来年までにもっと安くなってないかなあ(笑)。 つか、他のキャラのキャストも楽しみですねえ。 ひとつだけ希望があるとすれば、緒方英二に井上倫宏さんをお願いしたいのですが。 ギアスのシュナイゼルの人です。 何か雰囲気あいそうじゃないですか(笑)? まあ、シュナイゼルよりネギまのタカミチのイメージですけども。 あと、どう見ても幼女な高校3年生の観月マナが何気に水樹奈々と1文字違いだな(笑)。 いやあ、何にせよ来年が楽しみですわー(*゚∀゚)=3 ●拍手レス ★6月26日2:31 ミクだぁ〜以前のと違って人間バージョンですね、エロ同人で良く見かけま(゚o゚C=(__;バキッ わはは、以前のがアレだったんで、今回はちゃんと描いておこうと思いまして(笑)。 ミク誕生直後のコミケでは、僕の知り合いの作家さんが「壁が緑色だった…」と言うくらい同人ではミク人気ですからねえ(笑)。 ミク同人かあ・・・、今度の夏コミでちょっと見てこようかしら…。 ★同日2:40 コスみゆきさん(・∀・)イイ!!楽しげなちびキャラ3人見てると早く新作OVA見たいです。 なんか改めてらき☆すた見たら、みゆきさんにすごくハマっちゃって(*´∀`) OVA楽しみですねえ〜、TVシリーズと同様に小ネタの詰め合わせみたいな感じになるのか、 それとも1本の繋がった話になるのか。どちらにしても楽しみですが!ヽ(゚∀゚)ノ ★6月29日10:10 よく見させて頂いてます。超時空シンデレラのつかさちゃんにやられましたwいつもありがとうござす いつも見ていただいてありがとうございます!!ヽ(゚∀゚)ノ つかさはもうランカであの格好しかないなあと思いました(笑)。 これからもよろしくお願いします〜♪ |
![]() 2008/6/25 F。(らき☆すた) シェリルっぽい感じでみゆきさんを描こうと思ってたんですが せっかくなんでマクロスFコスのこなた達も。 中の人合わせでコスさせても良かったんですが、 そうするとかがみだけがはぶられるんだよなあ…(苦笑)。 なんか最近らき☆すたを見直してて、妙に熱が上がったので 描いてみました的な。 ちなみにこの絵は、この倍のサイズで いつものように絵板的に2値ペンで描いてそれを縮小したものです。 絵チャでもきちさんに聞いたものをさっそく試してみました。 一応クリックで縮小前のでかーいのも見れます。 いやあ、この方法はわりと僕的にはあってるかもしれんなあ。 まあ、倍のキャンバスに描くのはわりとがんばらなきゃいけませんが(笑)。 そういやらき☆すたOVAの内容的な情報がでてきましたね。 本編30分かー。 欲を言えば2話分入れて欲しかったなあ〜(;´∀`) まあ、それでも楽しみですけどねっヽ(゚∀゚)ノ |
![]() 2008/6/22 。(さよなら絶望先生) ちと今更ですけど、俗13話のゲストキャラ。 原作でも一際目立つモブだなあと思ってましたが、 アニメ版ではセリフまで付いてましたねえ。 わざわざ兼役ではなく藤田咲さんまで呼んで。 シャフトの作りこみには頭が下がる思いですよ。 …とまあ、わざとらしいボケはいいですかね(苦笑)。 なんとなくミクが描きたくなったので、いい機会だと思って 絶望先生ので行こうかと。 しかしまあ、もう6月も20日過ぎたのか…。 結局原稿全然やってねえ…。 P4前に原稿終わるという華麗な計画は計画通りに頓挫してしまったか…orz |
![]() 2008/6/20 。(さよなら絶望先生) なんだかずいぶんと間が空いてしまいましたが、やっとこさ加賀ちゃんを。 いや、ほら、今週の加賀ちゃんがすごかったからさあ(*゚∀゚)=3 というか、その加賀ちゃんを描けばよかったですかねえ(笑)。 しかしまあ、そうこうしてるうちに来月新刊かあ〜。 次こそは裏表紙三珠ちゃんですかねえ。 あと13集で飛ばされた話がどうなるのか気になるところ。 ●拍手レス ★6月16日22:19 望は寡黙なのに、やたら行動力がある所がおもしろいですよね。 そうなんですよね(笑)。 しかも口を開けば淡々とすごい事言い放つし(笑)。 そういや、学校での妖怪大戦争的な回では、望の大活躍が見れると思ってたんだけどなあ…。 ★6月19日1:32 りせかわいいー(*´∀`)腰周りの描き方が好きです(性的な意味でw) ありがとうございますーヽ(゚∀゚)ノ 腰まわりはかわいく描きたいと思う部分な反面難しい部分なので、 そう言ってもらえると嬉しいですよ〜! ★同日1:36 かのこんは突き抜けてますよねー、それが楽しいんですけど。ばんそうこうの皺が…しわ… あそこまでやられるとかえって清清しいというか(笑)。 おっぱいとかパンツとかがなんだかわからなくなるような勢いです(笑)。 しわ…、いや、まあ、ねえ(笑)。 ★同日20:41 望の水着の知識、どこで仕入れたのか気になる 確かに言われてみれば(笑)。 自分で独自に思いついた・・・なんて事はないだろうしなあ。 というか、あれでそのまま海に入ってたらとんでもない事になりますよね(笑)。 む、むしろそこまでが狙いなのか?! |
![]() 2008/6/16 。(かのこん) ※クリックで全体(わりと肌色です。) 最新話のアレです。 なんつーアニメなんだほんとに(苦笑)。 というわけで、久々にテコ入れした次第です。 望は一度描いてみたかったんですよね。 なんつうか引っかかるんですよ、長門的に(笑)。 しかしまあ、望の中の人はまだ10代の新人さんらしいですが、 デビュー作がこんなアニメのこんなキャラでいいんでしょうか(苦笑)。 前回のりせはsaiで2値ペンを使って絵板風味に描くというのを試してみました。 確かに描いてる最中は馴染んだ絵板ツール感があって心地よかったのですが、 描き終わったあと、 「こんだけ労力使ったなら、もっと綺麗な線引けば良かったんじゃないか・・・」 という気になって、今回は普通にペン(つか、sai的に鉛筆ツールですね)で描きました。 絵板と同解像度で描いたので、イマイチ綺麗な線とは言えないかもですが。 ドットギザギザ線の2値ペンに慣れてるせいか、アンチエイリアスがかかってるペンで描くと なんかぼやけた印象になってしまいます。 対策として、絵板で描くよりもサイズの小さいペンを選択した方がいいのかな・・・? まったく、絵に関してはほぼ我流+見よう見真似なので、 見てもわかんない技術はほんとわかんねえです。 最近は完成直前の仕上げ加工なんかが全然わからないというか。 画面映えする加工とかエフェクト的なのもやってみたいんですがねえ。 絵チャとかで絵描きさんと会話してても、大抵は絵自体の話はあんましませんからね(苦笑)。 わりと世間話とかばっかです。 まあ、それが楽しくて絵チャに行くようなものですが(笑)。 ●拍手レス ★6月9日22:07 シェリル、しろのさんの画で一番大人っぽいですね。しろのさんの画で人気キャラ見られるのはうれしい 衣装のイメージに引っ張られて大人っぽく描いてみました。 でも、シェリル自体は学生なんですよね。 まあ、実際アニメでも大人っぽいデザインで描かれてますしね。 わりと世間の流れにおいていかれがちなので、たまにはがんばって流行を追いますよ(笑)。 ★6月10日0:16 あー、シェリルって凄いカッコだよね。アニメだとそれほどエロくないのにこれは鼻血噴きそうw 実際こんな格好でライブやってくれるアイドルいたら、そりゃファンにもなりますって(笑)。 もう、冷静に考えればとんでもねえ格好ですよ(笑)。 ★同日0:40 ハルヒは沢山あるので、絶望が見たい気も・・・エゴですね、すいません 僕ももちろん絶望でやりたかったんですけどねえ。 どうにもネタが作れそうになくて…。 だって、原作もアニメもあんなにやりたい放題で、あれ以上何を同人でやったらいいのか(笑)! ま、まあ、もっともハルヒでもいいネタ思いついたかと言えばそうでもないんですがね…orz ★同日2:29 マクロスキャラで人気をあげようという戦法とわ、だがしかしクランをかかなければ本当の人気は得られない な、なんだってー!!! やはりクランは避けて通れない存在か!! くっ!お、俺に出来るのだろうかッ?! まあ、描くならやっぱロリの方かな(笑)。 ★6月12日20:09 コミケ当選おめでとうございます〜。原稿がんば! ありがとうございます〜(´∀`) 今回こそは納得できる本作りが出来るといいなあ…、って毎回言ってますけどね(苦笑)。 なんとかがんばってみますよーヽ(゚∀゚)ノ |
![]() 2008/6/13 久慈川りせ。(ペルソナ4) いよいよ発売まで1ヶ月切りましたね。 もう楽しみで楽しみでしょうがないっす(´∀`) ただ、予定では発売前に夏コミ原稿終わってるはずなんですが、 ぜんぜん予定通りになる気配がしません(苦笑)。 発売と同時にスタートは無理かなあ…。 しかしまあ、今回のサポートメンバーは釘宮さんですか。 前回の能登さんといい、サポートメンバーのキャストは いろいろと狙ってるとしか思えないなあ(笑)。 個人的に発売前の印象では、りせよりも雪子の方が グッときてますですけどね(´∀`) |
![]() 2008/6/9 シェリル・ノーム。(マクロスF) またもや、「人気作品のキャラ描いておけ」的な お行儀の悪い更新です(苦笑)。 そうそう、夏コミ受かってました。 今回もハルヒでとったんですが、サイトを見ての通り今回も しばらくハルヒ描いてないという…orz しかしですよ、ニュータイプで2期の情報が出たらしいんで、 前回よりはテンション上がってますよヽ(゚∀゚)ノ ほんとは放映開始してればなおGJなんですけどねえ(苦笑)。 まあ、ハルヒで出来そうになかったら絶望とか絶チルとかですかね。 とりあえずはなんとか頑張る方向で。 って、いつもどおり不安全開だなあ(苦笑)。 ●拍手レス ★6月7日21:06 おれも紫穂が一番好き〜、これは、よい紫穂です。 おおっ同志よ!ヽ(゚∀゚)ノ 紫穂好きの人に認められて満足です!(´∀`) ★同日22:15 ランカ可愛いです!良い谷間です!ぺた最高! 小さな胸の子がちょっと前かがみになった時の、服との隙間感が大好きです(´∀`) 胸周りだけじゃなく、短パン的なのの隙間とかもいいなあ(笑)。 ★6月8日22:59 紫穂めっちゃかわえーーっすww 自分も紫穂が一番好きです! 撃たれたい。 またもや同志はっけーん!ヽ(゚∀゚)ノ 我々紫穂好きの人々はどこにでもいる(笑)! 変な事考えてると、わりと普通に撃ってくれそうですが(笑)。 |
![]() 2008/6/7 三宮紫穂。(絶対可憐チルドレン) 紫穂描いたー(´∀`) 僕はチルドレン3人の中では紫穂が一番好きです(*´∀`) なんて言ったらいいんでしょうか、いや、とにかく良いんですよ(笑)。 惜しむらくは将来的には巨乳キャラな事かしら(苦笑)。 いや、これは適材適所、キャラにあっていれば乳の大きさなど! そうそう、声も今をときめく(?)戸松さんですしね。 やー、かんなぎのナギさまも楽しみなんですよ。 しかしまあ、楽しい連休も終わってしまったので、 更新はまたのんびり気味になるかも。 先日までのように1ヶ月近くは空けませんけど(苦笑)。 なんとか描いていきたいと思います。 ●拍手レス ★6月6日0:06 ね、ネコ奈緒!!?こいつは萌えるぜ!大切に育てます!娘さんを僕に下さい!! ありがとうございますヽ(゚∀゚)ノ 育てる時は爪と甘い誘惑には気をつけてねっ(笑)。 ★同日22:45 マクロスF、ワンセグで見ると丁度見易くていいんじゃないでしょうか(笑) なるほど!あえてデチューンして見ると良いという事ですね(笑)! 正直その発想は無かったです(笑)。 ★同日22:45 デザイン的にロリ大尉クラン・クランはお好みでは無いですか? クラン・クランはファンアートでしか見た事無いんですが、今のところあまり刺さってないですねえ(;´∀`) もっとも動きと声が付けば全然違うんでしょうけども。 ★同日22:45 個人的にしろのさんの絵柄や塗りが好きなので(あとネタもw) ★22:46 立て続けに更新あって嬉しいです!これからも楽しみにしてまっせ! ありがとうございます!素直に嬉しいコメントで目から汗が・゚・(ノ∀`)・゚・ 久々のお絵描き&連休だったので、ちょっとがんばってみました。 休みじゃない日も更新できるようがんばってみます(´∀`) |
![]() 2008/6/6 ランカ・リー。(マクロスF) 正直に言うとマクロスFは1話目しか見てません。 本当にごめんなさいです。 知人におもしろいよーと薦められて見ました。 (もっとも薦められるまでも無く世間の騒ぎを見れば一目瞭然ですが) でも、画面が美麗すぎておっさん目には辛いのじゃよー(苦笑)。 特に背景の描き込み具合とか、バルキリー戦闘のCG映像とかは…。 というわけで、1話で切っちゃったんですが、その後の世間での人気っぷりに ビビる毎日です(笑)。 銀河漫遊中のガビルがゲスト登場するくらいのサプライズがあれば さすがに気になって見るかな(笑)。 え、じゃあなんでランカ描いたんだって? これは半分人気取りと言われてもしょうがないですね。 (完全な人気取りだから!) ・・・絶望したっ! ああ、そろそろサイト整理の時期ですね…。 縦に長いよ。 ブログ移行計画もすっかり頓挫したしなあ(苦笑)。 |
![]() 2008/6/5 野上葵。(絶対可憐チルドレン) 絶チル2枚目。 どうも葵ちゃんが3人娘の1番人気っぽい話を聞いて、 やや緊張気味に描きましたよ(笑)。 子供だーってのを意識しすぎると頭のバランスが おかしくなりそうで大変ですわー。 あと、メガネはいつ描いてもずれる。 むずかしいよメガネっ子。 そんな絶チルのラジオが始まるようなので楽しみ。 しかもパーソナリティが白石涼子(葵)、戸松遥(紫穂)、小杉十郎太(桐壺局長)! 小杉さんが楽しみでしょうがないです(笑)。 昨日は、あとで続きをー的な事を言っておきながらそのままでしたね。 いや、更新後にちと仕事場に顔を出さなきゃいけなくて、 すぐに戻ってこれるかと思ったら思いのほか時間かかって。 おかげでバタンキューでした。 せっかくの休みだったのに。 ●拍手レス(流れちゃった分はごめんなさい!) ★5月26日2:54 ノーラコミックスといえば、モンスターメーカーDが1巻だけ出たんですよね… ★2:55 モンスターメーカーが連載された雑誌は休刊するなんて話がありましたが嘘です。 ★2:56 RPGコミックとPCコミックワールドとアスキーコミックとコミックノーラくらいなものです。 ★2:58 ドラゴンマガジンは続いてるもの。アスコミだってビームになっただけだし。RPGマガジンもぎゃざに… ★2:58 ノーラが終わったのは、むしろヴキィズエンジェル… 実はモンスターメーカーはゲーム(カード&コンピューター)しか知らないのですよ(´・ω・`) そうか・・・マンガもちゃんとあったのか…。 あと、九月姫先生の絵だけならマル勝ファミコンのFFページとかで見てましたが(苦笑)。 というか、いつか描くと言ったっきり描いてないなあ…。 そろそろ描かないと(;´∀`) ★5月28日19:54 シフル絵とかもっとみたいと思いました。笑^^ ほんとは下の奈緒を描く前にM9描こうとしてたんですが、 なんかうまくいかずに断念したのでした。 復習を兼ねてもっかいシフル見直して再挑戦したいところ。 そもそも、まだシフルを描いてないですしね。 ★6月3日19:53 しろのさんの絵柄と絶チルは相性いいですねー。つきましてはスク水を…(いつもこればっかりでサーセンww そもそもややロリっ気の高い絵柄なんで、絶チルはもってこいの題材なのかも。 昔は極楽大作戦に大ハマリしてて、当時は絵も似せてたんですがねえ。 いや、その頃真面目に絵を描いてたっけ(苦笑)? ただ、絵柄がロリ気味なだけで、ロリキャラは未だに描くのが苦手なので、これを機に会得したいものです。 ★6月4日22:47 絶望先生十三集、加賀さんでしたね。三珠さんまだかな・・・ カバーもカバー下も加賀ちゃんでしたな(笑)。 三珠さん、もしかして、もしかしてですよ。久米田先生的にはメイン扱いではないのでしょうか…(´・ω・`) あと、個人的には隣の校舎の下級生をメインに昇格してほしいんですけど(笑)。 ★6月5日0:59 奈緒かわええ!!! ありがとうございます!!ヽ(゚∀゚)ノ この奈緒は僕としてもかなりお気に入りなんで嬉しいです。 つかHiME絵の中で、どんどん奈緒の枚数が増えてきてます。 いや、奈緒描くの楽しいんですわ(´∀`) |
![]() 2008/6/4 結城奈緒。(舞-HiME) 久々にHiME絵チャでお絵描き。 なんとなくバランスが悪かったんで、 しっぽ付けたらなんとなく収まりが良くなったんで ネコミミも追加で(;´∀`) 薫を描いたあとなんで、ちびっことの描き分けが出来たらいいなあとか思いつつ。 まあ、奈緒も中学生なんですけどね(笑)。 あとでちょい文章追加するかもです。 |
![]() 2008/6/3 明石薫。(絶対可憐チルドレン) 生きてましたー。 前回更新後もサボり病が治らず、ひたすらゲーム三昧でした。 リアルタイムにできなかったスパロボWとかオーディンスフィアとか。 Wもオーディンもすごくおもしろかったわー。 オーディンの資料あれば絵も描きたいなあとか思ったんですが…。 リアルタイムで買ってれば初回特典あったのになあ…、無念。 ちなみに久々の絵は絶チルの薫。 最近はキュア5、ゲゲゲ、絶チル、ギアスR2と、 アニメは日曜日だけで済んでる生活です(苦笑)。 1時期に4作品くらいまでが追っかけるの限界、というのが田舎人の悲しい体質。 チルドレン3人描ききるまではお絵描き続けれれば…(苦笑)。 いやいや、HiMEシリーズの新作も動き出すらしいですし、 ここは本気で絵描きに戻らねばと思う次第であります。 |
![]() 2008/5/13 浅雛菊乃。(スケットダンス) すいません、またサボり病が出てしまいました。 死にかけてたPS2に代わる新PS2を買ったので またもやゲーム三昧してました。 このデージーも下のモモカと同時期に描いてたのでが…。 つか、前の日記で初恋限定。読んでるみたいな事書きましたが、 その途端初恋の打ち切り決定の噂が…orz 非常に残念(´・ω・`) ●拍手レス ★5月1日20:51 まさかのスケットダンス絵が!モモカ可愛いよモモカ…アニメ化の際はCVは是非後藤さんでw いやあ、最近すっかりハマってまして(´∀`) アニメ化したらモモカの声誰かなあとずっと妄想してました(笑)。 後藤さん・・・邑子さんの方でしょうかね?可愛い声でヤンキー、ビンゴすぎますね(笑)。 ★5月9日1:47 ボクシング娘希望ヘッドギア付 え、ええっと、これはオリジナルでって事でしょうかしら?(;´∀`) オリジナルものは描く自信が無いので、ごめんなさいです…orz |
![]() 2008/4/20 吉備津百香。(スケットダンス) 唐突ですが、スケットダンスのモモカ。 週ジャンは初恋限定。のためだけに買ってたのですが(苦笑)、 最近はスケットダンスにもハマってます。 いやー、おもしろいですねえ。 キャラがみんな良いです。 絵柄的にも好み。 これで、毎週買う理由がちょっと増えたな(笑)。 ●拍手レス ★4月7日8:19 むしろボーボボの絵柄に似ている… それは盲点でした(笑)。とはいえ、原作もアニメもちゃんと見た事ないんですが。 ボーボボ以外の割とシンプル目なデザインは近いかもしれませんね。 ★同日19:59 ハルヒ+ガンダム00+絶望先生のコラボレーションですか!ぐわっ! 加賀ちゃんも好きですよ。 加賀ちゃんかわゆいです(*´∀`) なんだかんだでまだちゃんと描いてないなあ…、アニメ終わった喪失感がここまでとは…orz ★4月11日16:34 キョン子ってどっちかってと三次創作な気がしないではないです。巷のは。 ほほう、そうなのですか! 前にも描いたように、全然出どことかわかんないもので(苦笑)。 未だに根強い人気があって、その力ははかりしれねえっす(笑)。 ★同日16:34 ギアスはデスノの第二部みたいにルルがヘタレないか心配ですw なんか2話で語られた1期ラスト後のエピソードで充分にヘタレかかって焦りました(苦笑)。 ルル以外のギアス使いも出てきた事だし、ますますルルのこの先が不安ですよ。 ラストはC.C.に見限られて…、なんてのはカンベンですよ(苦笑)。 ★同日23:01 >C.C.の一番の魅力は尻 強く同意させていただきます!! おお!同志よ!!ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ R2でももっと尻を強調するアングルを取り入れるべきだ(笑)! ★4月12日22:33 見る方としては、せっかくの素敵な絵はきれいな方が、うれしいです。今日もGJです。 おおお、なんとありがたいお言葉…。 今後もなんとか頑張ってみたいと思います。 でも、やっぱ絵板の方が気楽でついつい(苦笑)。 ★同日23:20 C.C.もカレンもナナリーも良いけど、やっぱり咲世子さんが好き 咲世子さんとはまた渋いチョイスを! というか、何気に咲世子さんも何考えてるか読めないキャラというか。 あんな涼しい顔してても、黒の騎士団に協力するくらい内心は祖国解放に燃えてるんでしょうかね(´∀`) ★4月14日20:17 尻とか乳より ルルの腰を うは(笑)。R2でも1話目から早速ルル腰のくびれっぷり全快で悶えまくりですよ(笑)。 ルルはいちいちポーズがかっこよくて良いです。たとえそれが変なポーズでもカッコよく見える! ★4月19日22:17 ロリコンの何が悪い!どうせ自分はロリコンだよ!ロリっ娘が好きだよ!大好きだよ! 良く言った!!これで貴方も今春は素敵なロリータスプリングを謳歌できるでしょう!ヽ(゚∀゚)ノ ただし羽目を外して良いのは2次元だけだぜ☆ ★同日23:54 挑戦的な瞳とかペロキャン咥えたところとかツボなんですが、水着着たあとで下着を穿いてるっていうのが ★23:54 気になってしかたありません。 いや、正直僕にもわかりません(笑)。 なんか、ほんとこのマシロさまを描いたときは勢い以外の何もなかったというか(苦笑)。 ほら、春ですから(笑)。 ★4月20日1:20 しろのさんの脳内に春が来た いっそ年中春が続けばいいのに わりと年中冬気味な脳内ですが、急に春が沸いてました(゚∀゚) しかし残念ながらもはや失速気味…orz もっと春を堪能したいものじゃー。 |
![]() 2008/4/18 マシロ・ブラン・ド・ヴィントブルーム。(舞-乙HiME) 春だから久々にマシロさま。 意味不明ですね。 いや、絵の内容がもっと意味不明…(;´∀`) ほら、C.C.でゆかな声聴いてるとふとマシロさまを描きたくなるでしょう? C.C.と言えば、ギアス3話流出事件なんてのもありましたねえ。 いろいろな説が流れてる中、公式見解はネット放映担当社のミスだそうですが。 何より国内本放映に先んじて海外へ流れちゃうのがなんとも言えないですね(´・ω・`) ま、本放送が何事もなく放映されるようなので、まずは一安心ですけどね。 変に騒ぎになって、放映延期、中止、打ち切りになるのが一番怖いですから。 それだけ楽しみにしてますんで! ちと最近拍手のレスさぼり気味ですが、次回更新時には必ずやりますんで。 皆さんいつもありがとうございますヽ(゚∀゚)ノ |
![]() 2008/4/12 紅月カレン。(コードギアス反逆のルルーシュR2) ギアスがメインなサイトさんも、そうでないサイトさんも、 あちこちバニーカレンだらけなんで、僕も乗ってみたよ! 巨乳スキルが低いもんで、バランスとれないです(苦笑)。 それとも巨乳界の方々にとっては、これでも小さいくらいなのかしら…? つか、1期のころからカレンよりC.C.の方が好きと公言しているのに、 1期の時も今回もC.C.は絵板絵、カレンはフォトショやsaiで大きいのを、という矛盾(苦笑)。 今度C.C.も描こう…(;´∀`) いや、僕としては絵板の方がいくらか手慣れてるんで絵版絵の方がね…(苦笑)。 フォトショとかsaiとかだと、なんか変に意識して やれない事まで手を出して大惨事、という事も少なくありません。 今回もあとから取ってつけた背景は蛇足な気がしないでもない…。 こういう事にならないように、普段から慣れるよう練習しておかねばですな…。 |
![]() 2008/4/7 C.C.。(コードギアス反逆のルルーシュR2) まあ、1期後半から着てたパイロットスーツなんでR2感はないですけど。 この衣装がすごく好きでですねー、R2の1話で着てて嬉しかったです。 個人的にはR2新衣装よりこっちの方が好きなんで(;´∀`) そういや、1話はC.C.の乳反転解放が話題になってますね。 いやいやいや、そこは盛り上がるとこじゃないですよ! C.C.の一番の魅力は尻ですからね! まあ、反転した画像はしっかりガン見しましたけどね(笑)。 1期の時は最初描いたっきりで全然描かなかったギアスですが、 R2はちょっとがんばってみようかな・・・。 |
![]() 2008/4/7 キョン子。(涼宮ハルヒ性転換ネタ) というわけで、キョン子も。 グラハムのセリフネタです。 実際、小説もアニメも続きがなかなか出ない現状、 2次創作のキョン子が賑わうのもわかる気がします。 何気に髪短ければ加賀ちゃんぽいですよね(笑)。 なんかピクシブでこのキョン子(というかグラハムネタ)が 結構高評価いただけて嬉しかった次第です。 そうそう、コードギアスR2見ました。 問題なくおもしろいですね! 巷はバニーカレンが大人気なようですが、 僕はとりあえずC.C.がちゃんと1話から出てくれて大満足。 乳より尻というわけではないわけでもないですが(苦笑)、 カレンよりC.C.の方が好きです。 ゆかなだし。 |
■ 2008/4/6 ローゼンメイデン性転換漫画。クリックで全体 最近キョン→キョン子の性転換ネタが大流行してるようなので、 ローゼンメイデンでやってみたら大惨事になった例。 性転換ネタなので、許容できない方は見ない方が吉です。 正直いろいろ痛々しくてなんかもう(苦笑)。 一応がんばって描いたんですがねえ。 ところで、キョン子はニコニコ発信なんでしょうか? 実は僕はニコニコ文化にあまり明るくないんで よくわからないのですよ。 初音ミクも、先日の俗最終回でやっとちゃんと声聞いたようなレベルです。 今期アニメは相変わらず見れるのが少ないです。 見れる中では、ギアスR2と絶チルかなあーと。 絶チルで、ハルヒ2期始まるまでのハルヒ声分を摂取しようかと(苦笑)。 |
![]() 2008/4/5 小森霧(さよなら絶望先生)。クリックで全体 ピクシブでやってたボトルキャップ企画に参加した時の小森ちゃんです。 これ個人サイトに上げちゃって良かったのかしら・・・。 まあ、上げちゃいましたが。 俗、終わっちゃいましたねえ…。 週末の楽しみが…(´・ω・`) 第3期、待ってますんでよろしくお願いします!ヽ(゚∀゚)ノ ・・・アニメ終わっちゃうと絶望先生の注目度下がりそうで怖い(苦笑)。 ●拍手レススス。 ★3月28日2:58 まといちゃんの制服とは・・・!実はマニアックですね!袴も良いですけど制服もグッド!可愛いです! ありがといございます! 初登場以降すっかり袴姿になってしまいましたが、制服も似合うんですよね〜(´∀`) 話はちょっと逸れますが、どっかで見た「あの髪型自体美少女じゃないと出来ない」という意見にすごく納得したりしました。 |
![]() 2008/3/27 常月まとい(さよなら絶望先生)。クリックで全体 たまにセーラー服着てた頃のが見たくなって、1期第2話とか見てます。 ちなみに持ってる物は元カレのタカシくんの趣味なんで、原作通りですよ。 しかしまあ、俗もあと1話ですか・・・。 なんかあっと言う間の3ヶ月ですねえ・・・。 SZBHの方は人気あるそうですし、まだまだ続きそうですが。 いっそ、このまま定期的にアニメしてほしいものですが(笑)。 まだやてないエピソードとオリジナル織り交ぜれば、 もう1、2クールはいけるでしょう(笑)? まあ、とりあえずは目前の2期最終回がどうなるのか楽しみにしてますよヽ(゚∀゚)ノ ●拍手レス ★3月18日0:34 藤おかける少女。最高です。絵とネタと構成能力。 ありがとうございます!藤おか〜は久々に頭の中で音を立てながらピースが組み合った感がありました。 ここまでいろんな要素が上手くハマっていくとは思ってもませんでした。 自分でもお気に入りの1枚です(*´∀`) ★3月22日0:05 www (´∀`) ★3月24日23:15 今更ですが倫望ごちそうさまでした。いろいろ原作通り! ありがとうございます!そうですよ、原作通りですよね!ヽ(゚∀゚)ノ 今更ですが、十二集巻末で倫望の投稿ハガキに対して久米田先生が 「血がつながってないんですよ とか言ってみる」と書いてましたね。 冗談なんでしょうけど、冗談からマジ設定にしそうな人だしなあ(笑)。 ★3月26日19:34 テレッテは相変わらず美味しいキャラですねw ★同日19:35 P4でも彼のようなムードメーカーが居て欲しいです 公開された中じゃ陽介がそれっぽい役割しそうですが、順平とはちと違う雰囲気というか。 順平は、3枚目キャラなんだけどいざとなるとめちゃカッコいいヤツ、でしたからねえ。 チドリ絡みやFESの順平マジカッコよすぎ(*´∀`) |
![]() 2008/3/23 ペルソナ4発売決定記念漫画(ペルソナ3)。クリックで全体 4発売記念ですが、中身は3です(苦笑)。 しかしまあ、思ったよりもP4の発表早かった気がします。 去年も3(FES)発売されたからでしょうか。 今回もステキなキャラもいっぱいなんで期待しまくりです。 個人的には雪子さん(黒髪ロング)の子が気になる。 キャスト表の順からいっては小清水さんっぽいですが・・・? 夏コミの原稿をさっさとやって、P4を発売と同時にやり込みたいものです(笑)。 拍手のレスや、その他の駄話はこの次にさせていただきます。 申し訳ないです。 |
![]() 2008/3/17 南カナ&藤岡(みなみけ)。 今更の時かけパロディ。 改めて見ると、なんか藤岡の首が大変な事になってるなあ・・・orz 直すのめんどいからこのままですけど(苦笑)。 あと、文字だけフォトショとか使ったんですが、 何で最初からフォトショやsaiで描かなかったのかと。 絵板や絵チャに浸かってる人にはわかると思うんですが、 絵板ツールとかだと変な気負いが無く描けるからいいんですよ(笑)。 困ったものです。 ●拍手レス ★3月15日19:38 あ な た が 神 か ! 倫望な自分にとっては眩暈がする程眩しすぎる絶望絵ですよ! あわわ、なんとありがたいお言葉ヽ(゚∀゚)ノ パロディ絵なのがちと申し訳ないくらいです(苦笑)。 しかしまあ、今後原作で倫さまがお兄様スキーなところを見せたりしたら・・・、たまらんですなっ(笑)! ★3月17日4:36 ケンシロウじゃなくて良かったわ。 そんな世紀末的なっ!(;´∀`) |
![]() 2008/3/15 ホロ(狼と香辛料)。 すいません、どう見てもロム兄さんがメインですね。 未だに狼と香辛料は未見なんですが、 ホロというキャラは、獣耳で尻尾でまっぱでわっちで剣狼だと聞いたので。 ただそれだけの小ネタです(;´∀`) しかしまあ、マシンロボ-クロノスの大逆襲-、大好きでした。 僕の人生においての失敗のひとつは 「生活苦を理由にクロノスの大逆襲DVDBOX上下巻を売ってしまった事」 です。 あの当時もうちょっと早くニートを脱却していれば・・・orz |
![]() 2008/3/13 糸色望、糸色倫(さよなら絶望先生)。 サムネでは倫さまだけですが、絶望先生もいます。 見てわかるとおりパロディネタですが、原作準拠です。よね(苦笑)? R2に合わせて夕方って書いちゃったけど、こっちは深夜でも良かったかな・・・。 ちなみに、絵そのものとしては、当時のアニメ誌の記事イラストを丸ぱくりです。 尻は僕のせいじゃありません。 元のイラストのせいです。 です。 SZBH、後藤さんゲスト2回目。 今回もおいしゅうございました。 なにより加賀ちゃん版「絶望した!」が聴けるのはSZBHだけではないかと(笑)。 今週は前回よりも後藤さんの変な声が多めだったような。 ほんと可愛いなあ(´∀`) SZBHDJCD2巻もしっかり買ってきました。 真田さん、松来さん共に今まであまり知らなかったのですが、 聴いてみてすっかりハマってしまいましたよ(´∀`) CDでゲスト来た人は本放送の方には来ないのかしら・・・。 1巻の野中さん含め、本放送の方に来て欲しいですわー。 |
![]() 2008/3/9 エリオット・チャンドラー(舞-乙HiME 0〜S.ifr〜)。 雑絵にて失礼。 絵の内容の事より、たまにキュア5ののぞみっぽい声が出るのが惚れです(笑)。 レナに迫った時の「レナめんどくさーい」とかモロにのぞみ(笑)。 発売前の予告では後々レナと戦う事になってしまうんですよね・・・。 上手く幸せに解決してくれると良いのですが・・・。 それはそうと! 俗の最新話! 比較的最近のエピソードをやってくれて嬉しかったのですが、 その中で劣化流水(デチューン)の話ですよ! 原作での晴美はスク水(+ネコミミ)だけだったのですが、 以前晴美を描いた時(1/24更新時)になんとなく セーラー服の上着を追加で着せてみたんですよ。 そ れ が ま さ か の ア ニ メ で 実 現 ヽ(゚∀゚)ノ いやまあ、偶然なんでしょうけども(苦笑)。 いやいや、ここは喜ばせてくださいよ(笑)。 この話を絶望友人に言ったら、 「もう百見様だな」的に言われました。 わぁい(´∀`) とりあえず残り話数少ないアニメですが、 あびるフラグ成立の話と、「大人の決行」の回はやって欲しいです。 「大人の決行」、表紙で倫さまと交くんが銭湯だったやつですよ(笑)。 |
![]() 2008/3/7 レナ・セイヤーズ(舞-乙HiME 0〜S.ifr〜)。 やっとこさシフル見たー!ヽ(゚∀゚)ノ 発売日に即買いしたかったんですが、苦しい財政難のために 今まで延び延びに・・・・゚・(ノД`)・゚・ とにかくすっげおもしろかったです! アクションシーンに関しては今までのシリーズの中で1番すごいんじゃないでしょうか? 何度も見直しちゃいましたよ! いろいろと期待できるお楽しみ要素もありげな感じなんで、 全3巻とはいえ濃密に楽しめそうですね〜。 あと、何気に初の梶浦音楽じゃないHiMEで、すごく新鮮でしたね。 梶浦さんの音楽も良かったですけど、今回はこれでハマりだと思います。 いかにもOVAつか劇場版的な印象がありました。 とにかく次の巻が楽しみだぜー(*゚∀゚)=3 次はちゃんとシフル用にお金残しておこう・・・(苦笑)。 話は変わってSZBH。 後藤沙緒里さんゲスト回。 すごく良かったです(笑)。 さおりん良いですね(*´∀`) くそー、昔知り合いにさおりんいいよって勧められた時にチェックしておけばよかったっ(笑)。 来週も楽しみだ! SZBHDJCDの2巻も迫ってるしね! |
![]() 2008/3/1 メイドさん(フレンドベーカリー)。 いきなり、マニアックにも程があるキャラですいません(苦笑)。 グリコのフレンドベーカリーってお菓子についてるシールのキャラです。 なんか唐突に描きたくなって(笑)。 フレンドベーカリーについてるあのシュールなシールが好きなんですよ。 戦隊もの風なキャラとか、やたらハードボイルドなおっさんとか。 ま、ちょっとした練習がてらのお絵描きでした。 |
![]() 2008/2/29 大草麻菜実(さよなら絶望先生)。 というわけで、12巻末で登場の大草さん。 あんま大草さんっぽさが出なかった・・・か。 というより、久々に描いてて自分の絵柄が崩れそうでした(苦笑)。 やっぱさぼってちゃいけませんなあ。 つか、絶望放送総集編すげーおもしろかった(笑)。 ラジオの総集編で完全新規録りおろしとか(笑)。 ほんとSZBHは予想できねえぜ。 逆転裁判やってる間に届いた世界中の迷宮2もちまちまやってます。 1も先月末に買ったんですが、こいつはおもしろいゲームですね。 古くて新しい、そんな感じがステキ。 男女バランスよく混成パーティにしたかったんですが、 可愛い絵にやられて気が付けば女子オンリーPTになってしまってます。 悲しいヲタのサガですね・・・(苦笑)。 今はダクハン、ドクトル、メディ、ガンナー、カスメでやってます。 怖くてメディック外せないチキンです。 つか、ゲームばっかやってちゃいけねえのにねえ。 |
![]() 2008/2/27 綾里真宵(逆転裁判)。 すんません、またもやゲーム篭りしてました。 すっげー今更なんですが、逆転裁判シリーズやりました。 一応3年位前に(それでも今更感ありますが)1作目をやって、 おもしろいと思ったにも関わらず中断しっぱなしだったのを思い出しまして。 それで黙々とシリーズを立て続けにやってました。 いやはや、やっぱおもしろいですわ。 そんなでちょろっと絵チャで真宵ちゃんをば。 苦手なV3しぃ絵チャだったので、雑ではありますが。 またじっくり描いてみたい作品です。 話は変わって。 俗絶望先生6話が超カオスで7話超正統派と両極端な2話でしたな(笑)。 巻末オマケの絶望先生(リリキュア)がちゃんとアニメになるとは(笑)。 ほんと毎回何が出てくるか楽しみすぎですわ(笑)。 ●拍手レス ★2月15日19:40 グラ公さんみたいに量産型MSで頑張る人が好きです。次はコラ沢さんをよろしく。 コーラの人ですか(笑)。マネキンの人のおかげでやっと活躍・・・できるのかな(笑)? グラハムさんは、GN搭載機を蹴ってまでフラッグに拘る姿勢がかっこよすぎ(*´∀`) ★2月18日23:21 はじめて臼井くんを羨ましいと思った。 臼井君は何気に女湯にまで入ってますからね(笑)。 まったく羨ましいやつですよ。あくまでもそういう部分でだけですが(笑)。 ★2月19日22:49 SZBHにさおりんが出ますね。しろのさんの予言的中Σ(´Д`;)。 いやあ、まさか「出て欲しい」なんて言った途端ゲスト決まるとは(笑)。 つか、神谷さんも「よくわかんない」とか(笑)。どんな放送になるのか楽しみですわ(´∀`) ★2月24日3:20 絶望先生十二集、大草さんでしたね。いい意味で裏切られました。大草さんの絵、期待してます! 大草さんはマジで意外でしたねー。順当に三珠ちゃん、もしくは出番的に加賀ちゃんが先かと思ってたんですがねえ。 いちおう大草さんも下書きまではちょろんと描いてるので、もう少ししたらアップできるかと思います。 |
![]() 2008/2/15 臼井影郎(さよなら絶望先生)。 ひさびさに背景的なものを描いたが、やはり慣れないうちは キャラとの位置あわせがムズイな・・・。 今日は絶望先生の新刊発売日でヤホーヽ(゚∀゚)ノなんですが、 うちの地域は1日遅れの入荷なんですよねえ…。 うぬう、たった1日とはいえ待ちきれないぜ! そいや俗6話の話。 ついに来ましたね。 斎藤千和(笑)!! シャフト作品で出てないのがおかしいと思ってましたよ(笑)。 案の定芽留やってくれましたね! もう毒舌が似合う似合う(笑)。 あと、可符香の「絶望した!」とか見れて良かったわ〜。 奈美の普通じゃないっぷりとか、存在感のある臼井くんとか Bパートはいろいろ見たいとこが見れて楽しかった。 あとは何よりカオス極まるCパート(笑)。 原作がほぼキャスト紹介話だったんで、アニメではやらないだろうと 思ってたのですが、まさかあんなアレンジをするとは(笑)! 沢城絶望がネギま!?の黒薔薇男爵を思い出してならない(笑)! まあ、なにはともあれ、声優さんってすげーなあと感心しきりです。 ●拍手レス ★2月14日14:37 絶望、お次は三珠さんでしょうか(明日わかりますが)。カッコかわいくお願いしたいです。 多分三珠さんだと思われますが、どうなんでしょうかねー。今日入手できる人が羨ましいぜ! カッコかわいく、頑張ってみますぜ!ヽ(゚∀゚)ノ ★同日22:05 加賀さんの中の人が好きです。さおりんのツンデレはレアでギャップに萌えた(´Д`;)。 後藤沙緒里さんですね。実は後藤さん出てるアニメを見たのって、絶望先生が初めてなんですよ(;´∀`) みなみけにも出てて、最近になってようやく知ったクチです。 まだどんな人なのかわからないので、ぜひ絶望放送にゲストとして来て欲しいですわ(笑)。 ★2月15日1:01 拍手絵がw コーヒー吹いたw 恩着せがましいサイトって結構いいですねwしろのさんはツンデレw 前に一度リアルで「結構ツンデレ気味だよね」と言われた事があります(苦笑)。 とりあえず恩着せがましいサイトにならないよう頑張ります(´∀`) ★同日2:59 グラハムキター!おとめ座の意地見せてもらいます! もうグラハムは言う事やる事何もかもステキすぎます。 28歳という年齢設定も、高年齢視聴者層にやさしいです(笑)。 ★同日5:24 ようこそフラッグファイター。歓迎する! ハッ!よろしくお願い致します!(゚∀゚)ゝ |
![]() 2008/2/14 グラハム・エーカー(機動戦士ガンダム00)。 バレンタインなのに野郎絵ですいません。 ほんとはルイスと沙慈描いてあげたかったんだけど・・・・゚・(ノД`)・゚・ ちなみに、ティエリア目当てで見てたはずなのに、 どんどんグラハムに心惹かれてます(笑)。 ●拍手レス ★2月11日22:18 そろそろ加賀さんですね うーん、実はですね、絶望少女達はコミック裏表紙の順を踏襲して描いてたので、 加賀さんはまだなんですよねー。 とはいえ、そんなこと言ってたらいつまでも描けないキャラも出てきますしね…。 せっかくコメントも頂いた事だし、描く事にしましょうかヽ(゚∀゚)ノ はっ!いかん、このままでは恩着せがましいサイトになってしまう! ![]() 今度またちゃんと描きます(笑)。 |
![]() 2008/2/8 木野国也(さよなら絶望先生)。 10日ぶりくらいにこんにちWA。 ノシさんの更新再開1発目のスク水洋一に満足して、 代わりにちょっとお休みしてました(笑)。 もう、おじさん満足げですよ(笑)。 つうわけで、久藤君に続き木野君も。 私服バージョンで描こうとも思ったんですが、 僕なんかに急にあんな上級者服描きこなせません(笑)! ま、そのうちに。 俗のED変わりましたねー。 つか、こっちがメインらしいですな。 倫さまの尻がメインのEDだよ。ヽ(゚∀゚)ノ もう、あのカットだけ何度見たことか(笑)。 最近は倫さま倫さま騒いでますが、個人的第一級絶望少女は まといちゃんと倫さまで絶えず争っております。 俗になってから、まといちゃんの出番が原作レベルに近くなってるので、 ここらでそろそろまといちゃんお当番回を! まあ、前にも言いましたが、OPでの扱いには満足ですがね! またもやおじさん満足げ。 ●拍手レス。 ★1月31日18:38 可符香さんの(PN)は(PN)のままですよ。別に本名になったとか設定が変わったとかはないはずです。 で、ですよねー?(´∀`) アニメのEDでも「風浦可符香(P.N)」ってなってますしね。 と思って原作コミックスの巻頭の登場人物紹介ページを見たら、(P.N)表記がねえ!?Σ(゚Д゚) と思ったら、そこは初期から付いてませんでした(笑)。 ★同日19:30 倫様の後ろ姿激モエ〜と思ってたらお姉ちゃんまで! ★19:30 しろのさんの絵柄だとあのロリっ娘版お姉ちゃんはバッチリですね!もっとタノム!!! あの喜久子さんは非常に描きやすかったです(笑)。 実際の放送版でもパンチラしてたので、久々に意気揚々とぱんつも描きました。 でも、描いてる時に「これ喜久子さんなんだよなー」と思った瞬間、なんか後ろめたくなりました(苦笑)。 ★2月2日5:46 「ヤギ対ロシア女」に吹いた。 SZBHを聴いてる人には、久藤君に「ヤギ対ロシア女」のイメージが・・・(苦笑)。 この前の放送で、「ヤギ対ロシア女」の投稿をした方からのメールが久々に読まれてましたね。 まあ、なんというか・・・、がんばって(笑)! |
![]() 2008/1/30 久藤准(さよなら絶望先生)。 そろそろ絶望先生以外の絵でも描こうかと思ってたのですが、 いまいちペンが走らず、結局絶望絵。 ちょいと趣を変えて野郎キャラに。 つか、まだ糸色先生描いてないのにジュンク堂。 資料のためにコミック読み返したんですが、 そういや大草さんも図書委員でしたね。 すっかり忘れてました。 へ組は図書委員多すぎじゃね(笑)? ●拍手レス ★1月27日0:52 可符香はメルヘンさんから黒キャラになりましたね。アニメ化のどさくさで可符香=本名になったみたいですが ま、マジっすか?>本名化 赤木杏じゃないのか(笑)! いずれ本名がわかる話とかやるんじゃないかと期待しておったのですが…(笑)。 |
![]() 2008/1/28 井上喜久子(さよなら絶望先生)。 まさか、アニメで本人キャラが出てくるとは思いませんでしたね(笑)。 17歳っつか、もっとロリくさいデザインでしたが(苦笑)。 それはそうと俗4話!! さっそく原作第百話の「路傍の絵師」やってくれましたね!!!(*゚∀゚)=3 小森ちゃんフェスタですよ!! とてもシャフトチックな肉感的なエロチカ!! 原作でも充分にファンを興奮の坩堝へと落とし込みましたが、 アニメになってさらにすごいことに!! やってくれるぜ俗!! まあ、本筋の方もフォローするなら、エヴァンチリオンすごす(笑)。 あと何気に千里のパンツにGOサインが出たのが驚き。 今まで無かったですよね? アニメではありましたっけか? EDの絵も変わりましたね。 カエレ&ゆう画伯の作(笑)。 エンドカードの幾原さんにも驚いた(笑)。 ウテナファンとしては、最後の最後まで楽しみました。 いやあ、こりゃあ引き続き俗もDVD買わないとなあ(´∀`)。 俗は、毎回誰かのスペシャル回があるんですかね? こりゃあ、まといちゃんSPも楽しみになってきたっ! 余談ですが、オフ友のサイトの日記に 「ここ数日、友人のサイトで絶望絵が次々とアップされているが、 あれは早く倫様にたどり着きたいという情念が成せる業なのだろうか。」 とありました。 おいら読まれすぎ(笑)。 |
![]() 2008/1/26 イメチェン可符香(さよなら絶望先生)。 原作七十話より。 ぜひアニメで見たいんですが、今期の絶望先生なら、 「みんなが我慢するAパート(笑)」で原型を留めた画風で8分間とかやりそうで怖い(笑)。 まあ、それはそれで見てみたいですけどね(笑)。 可符香もかなり好きなキャラなんですが、 特に初期の頃にしか見れなかった驚愕の表情とか好きです。 今じゃあんま動揺するようなシーンとか無いですからねえ。 そうそう、ウェブ拍手でマ太郎の塗り忘れのご指摘ありがとうございました。 ですが、あれは原作のトーン貼り忘れを再現したものなので、わざとですよ? ●拍手コメレス ★1月26日0:52 普通って言うなー!でも、普通に可愛い! ぶっちゃけ日塔さんは新谷さんの声もあってかなり可愛いと思います。普通に(笑)。 ★同日2:15 しろのさんにしては倫様の尻分が足りないような・・・ な、なんだってー!?Σ(゚Д゚) ぼ、僕としたことが・・・、不覚っ! つ、今度また倫さま描く時はもうちょい頑張るぜ(笑)。 というか、やっぱ尻構図は難しいんですよ(苦笑)。 |
![]() 2008/1/25 糸色倫(さよなら絶望先生)。 これで、現行の単行本11巻までの裏表紙キャラ完了〜ヽ(゚∀゚)ノ 去年のうちに描ききるはずだったのになあ・・・(苦笑)。 アニメ2期では、さっそく倫さま編入の話をさらっとやってくれましたね〜。 これで今期は倫さま登場しまくりかしらん? さて、そろそろハルヒオンリーに向けてネタ作りに励まねばならないのですが、 頭がすっかり絶望モードになってしまって大変です。 なんとしてでも今回は気合入れて作りたいのですが…。 うーむ…。 |
![]() 2008/1/24 藤吉晴美(さよなら絶望先生)。 にょんたか。 なんか頑張って媚びようと思ったら原型を留めてない気が…(苦笑)。 俗3話Aパートの藤吉さんの日常はすごかったですね(笑)。 サービスもたっぷりでしたし(*´∀`) 藤吉さん、今年はやはり00に移るんでしょうか? ここしばらくはひたすらキュア5一筋でしたが(笑)。 ティエリアもいるからネタ的にも00行きそうだなあ。 ところで絶望放送DJCD買いました〜。 さっそくネギま!やらぱにぽにやらカオスな出だしでいつも通りですね(笑)。 あと、やはり水島大宙全裸登場事件についても触れてましたね(笑)。 つか、やっぱ野中藍の声いいわあ〜(*´∀`) 通常放送版にもゲスト来て欲しいものですわ。 |
![]() 2008/1/22 日塔奈美(さよなら絶望先生)。 まだまだ引き続き絶望絵。 まあ、普通ですね(笑)。 空想ルンバと絶望放送DJCDがいよいよ発売なので楽しみすぎです。 ルンバといえば、俗のOP絵が付きましたね。 あのスタッフどんだけ望×纏が好きなんだ(笑)! 嬉しいじゃないか!!(*゚∀゚)=3 DJCDも楽しみだなあ〜。 ゲスト野中藍だしねえ(*´∀`) 明日は久々にアニメイトだー。 |
![]() 2008/1/20 関内・マリア・太郎(さよなら絶望先生)。 さらに引き続き絶望絵。 アニメでトーン貼り忘れも再現してる事に絶望したっ(笑)! つか、沢城さんはほんとすごいですね・・・。 最初マ太郎の声聴いたとき、「え?これ誰?!」とか思いましたよ(笑)。 話は変わって、最近DSの「世界樹の迷宮」の絵みたいに、 カラー絵に黒ベタ入れる試みをしてます。 (ゲーム自体はやったことないんですが(苦笑)) これもまた慣れないと結構加減がムズいですねえ。 よりメリハリがついていいんじゃないかと思ったのですが、はてさて。 ただでさえ地味目な絵柄(着彩)なんで、何かしらアクセントが付けれないかと。 ぶっちゃけ、塗りを進化させるのはもう老いた脳にはしんどいんですよ(笑)。 ●拍手レス ★1月18日19:14 長門さんのスカートの影が黒スパに見えました。病気かな? そうなんですよねー、黒ベタ影だとスパッツに見えちゃう事もあるんですよねー(笑)。 僕も描いててそう思いました(苦笑)。 ★1月20日0:25 おお、千里ちゃんだ!何事にもきっちり出来ない私には恐怖の存在、埋めないで! 僕もきっちり出来ない人です・・・(;´∀`) それがあるから、どうにも純粋に千里好きになれない部分もあります(苦笑)。 もちろん全然好きなんですけど、つい我が身を振り返ってしまって(笑)。 |
![]() 2008/1/19 木津千里(さよなら絶望先生)。 引き続き絶望絵です。 無駄に完全左右対称にしてみました。きっちり。 まあ、半分描いて反転コピーしただけなんですがね。 うう、千里っつか井上麻里奈についてなんか話そうかと思ったんですが、 時間がないので今日はこの辺で(;´д`) |
![]() 2008/1/18 音無芽留(さよなら絶望先生)。 久々に絶望絵の続きです。 うわー、3ヶ月くらい間が空いてるなあ(苦笑)。 まあ、こっちも2期開始といった事で(笑)。 芽留ちゃん可愛いですよね。 私服の子供服が似合いすぎてますから。 原作の方では交くんとのフラグが立ってますが、 あれから進展するのかしら(笑)? ●拍手コメレス。 ★1月18日0:12 Contact良いですよね。詩人の旅がお気に入りです。 何気なく書いたContactにコメントがもらえるとは(笑)。 詩人の旅いいですよね〜。CMにも使われてるから、余計印象に残ってます。 あと、Contact〜詩人の旅の繋がりがかなり良くてゾクゾクしましたよ(´∀`) |
![]() 2008/1/17 長門有希(涼宮ハルヒの憂鬱)。クリックででかいの出ます。 あれれ?あんまり間を空けてない気がしたのにもう1週間か・・・。 いろいろ試行錯誤した結果、今のところはペン入れまでをアナログでやって それを取り込んでSAIやフォトショで微修正したのちに着彩ってのが自分にあってるようです。 効率とかクオリティとかはひとまず無視して(苦笑)。 話は変わってアニメトーク。 みなみけおかわりがどうにも馴染めません。 無印が良すぎたのかしら・・・。 OPEDの歌からして圧倒的じゃないか。 とりあえずしばらくは声優目的で見ます(苦笑)。 俗絶望は全然絶望ですね(笑)。 2話Aパートの全編ポロロッカ語とかぶっ飛びすぎてステキです(笑)。 久々のアニメ倫さまも拝見できたし、今後レギュラー化して欲しいものですね! 新ヤッターマン。 とりあえず1話いきなり見逃したんですが、OPがひどいらしいですね。 でも、本編はひとまず絵は綺麗だし、ヤッターマンらしい展開だしと なかなか良いとのことなんで、次からはちゃんとチェックしたいとこです。 アイちゃんが相変わらず12歳とは思えぬセクシーっぷりだそうで(笑)。 ああ、楽しみだなあ〜。 |
![]() 2008/1/10 鴇羽舞衣(舞-HiME)。 なんか、HiME絵チャが舞衣フェスタになってたので、便乗して舞衣を。 舞衣描くの結構久々なんで、頑張ってみました。 とはいえ、舞衣もなかなかに難しいキャラよのう・・・。 なんともない近況。 絶望先生以来こっそり神谷浩史熱が高まっているのですが、 最近DGSを聞きはじめました。 いやあ、マジ神谷さんいいわー(笑)。 ハルヒの古泉やみなみけの保坂のおかげで小野大輔も好きになってきたので、 この番組は超ハマりましたわ(笑)。 つか、ほんとおもしろいです。 一応は女性向け番組なんですが、野郎が聴いてもおもしろいです。 とゆうか、ほとんど野郎向けな部分も多いくらい(笑)。 絶望放送、うますぎWAVEに続いてお気に入り番組が増えましたわ。 あと、みなみけのみなきけ、ラッキー☆チャンネルも聴いてます。 ラキチャン、リニューアルしてみさお加入らしいですね。 これも楽しみ(´∀`) 3月にハルヒオンリー参加とか言いましたが、 早速ネタが全然出なくて絶望気味です。 みんなよく思いつくよなあ、ちくしょうめい。 ●拍手コメレス ★1月6日22:41 スク水メガネ奈緒とはなんてマニアックな・・・大好き! ありがとー!ヽ(゚∀゚)ノ 表向きには出てきませんが、奈緒はメガネっ子ですからね(´∀`) スク水・・・、今年は何着描けるかしら・・・(笑)? |
![]() 2008/1/7 涼宮ハルヒ(涼宮ハルヒの憂鬱)。 グレンラガン後半EDパロディ。 ただの思いつきなんでコメントのしようがないなあ(苦笑)。 アナログペンの練習のつもりでやってたのに、スキャンしてから saiで何もかもなんとかなっちゃってうーむ…(苦笑)。 やっぱ最初からsaiでやった方がいいのかな。 まだまだ試行錯誤の日々だー。 |
![]() 2008/1/5 結城奈緒(舞-HiME)。 みなさま遅くなりましたが、あけましておめでとうございます〜。 新年1発目の更新は後述の新年ウェブ拍手コメの2つを総合して スク水奈緒となりました(笑)。 メガネはお年玉です(?)。 さて、去年末はコミケでした。 まずは、今更ながら、新刊の値段は高すぎだったなあと反省しております。 何も考えずに安易に「1コインの方がいいんじゃないか」って500円にしたんですが、 さすがに500円の本じゃないよなあ・・・orz とはいえ、それでも買ってくださった方がいたのは、ほんと大感謝です。 買ってくださった方用になにかお礼コーナー的なものもこしらえたいのですが、 どういうのがいいんでしょうか。 ちょろちょろと考えてみます。 とにもかくにも、1年ぶりのコミケは楽しかったです! 初のハルヒ参加でしたが、まわりにハルヒキャラのコスっ子がいっぱいいてウハウハでした(笑)。 どんなおっさん思考なんだか・・・(笑)。 人が来ない間はひたすらコスプレさん眺めてましたが、何か問題あって?! すいません、問題だらけですね(;´∀`) とりあえずしばらく同人はハルヒメインでやっていこうと思います。 ちとハルヒ本でリベンジしたいという思いもありますし。 他の人の同人誌を見て、明らかに自分頑張ってないと思い知らされましたので。 さしあたって、3月にあるハルヒオンリーを目指していこうと思います。 次こそは、もっと中身のある本をつくりたいですね。 ネタ的にも作画クオリティ的にも。 サイトの方はハルヒももちろん多めにしていきますが、 2月にシフルが控えてるHiME系も相変わらずやっていきたいかなーと。 その他、随時ハマりものもちょろんと描いてみたり。 1月からはさっそく絶望先生の2期始まりますしね。 あと、何気に今ガンダム00にもハマってますし。 コミケのときに泊めさせてもらった知り合いの家で見せてもらってハマりました(笑)。 あと、絵的な話以外では、去年は胃痛に悩まされ、あまり絵を描くテンションを 維持できなかったので、そうならないよう体調管理も心がけたいなあと。 つか、去年は全体的に怠惰な1年でしたしねえ・・・orz きょ、去年の二の舞にはならないぞー!(;`д´) といわけで、今年も何卒よろしくお願いいたします!! 頑張ってみなさんを楽しめるよう精進していきたいと思います! ●拍手コメレス ★1月1日1:50 明けましておめでとうございます!今年も奈緒に会えますように! あけましておめでとうございます!ヽ(゚∀゚)ノ というわけで早速奈緒を描いてみました! ほんと、ウチのHiME絵は奈緒頼りになってきましたよ(笑)。 ★1月3日22:11 最近スク水分が不足していませんか? というわけで、早速スク水を描いてみましたよ(笑)! 今年も事あるごとにスク水を描いてくと思われます(笑)。 よろしくお願いしますヽ(゚∀゚)ノ |