敵キャラデータ(2)
名前 | 主な出現 ステージ |
特徴 | |
![]() |
鉄キューン | ウェーブ | 鎖で繋がれた巨大な鉄球。一定の箇所を往復している。 |
![]() |
トスマシーン | スター | 元はピッチングマシーンという戦闘ロボット。 動き回ることは出来ないが、山なりに弾を放り投げる。 |
![]() |
トンデオール | ダーク1 | プロペラ飛行する砲台。一定間隔で2方向へ同時に弾を撃つ。 |
![]() |
ノビータ | グラビティー | 元測量用ロボット。床だけでなく、天井を歩くことも出来る。 体を伸縮させて攻撃する。 |
![]() |
バウンダー | スター | 普段は天井に貼りついてじっとしているが、近づいたり攻撃に反応すると、 弾を撃ちながら上下に素早くバウンドする。 |
![]() |
パワーマッスラー | ワイリー2 | 弾は撃たないが、ジャンプしてロックマンを踏みつけようとする。 ボディが大きく、頑丈なロボット。 |
![]() |
Bビッター | スター | 普段は地中に姿を隠していて、ロックマンが近づくと砲台部分が飛び出して弾を撃つ。 |
![]() |
ひらりあん427 | ストーン | 普段は天井に貼りついているが、近づくと落下して体当たりする。 ロックマンや壁に当たると爆発する。 |
![]() |
V | ウェーブ | 特に攻撃などはせず、水上に浮かんで進行の邪魔をする。 |
![]() |
フージーン | クリスタル | 元床清掃用ロボット。ゆっくり移動し、頭部から上3方向へゴミを飛ばして攻撃する。 |
![]() |
プカプッカー | クリスタル | 下半身とボール状の顔の2つで1体のロボット。ボール部分を破壊すると 下半身部分も消えるが、逆に下半身を破壊するとボール部分が飛び跳ねて暴れる。 |
![]() |
プカペリー | ダーク2 | 球体のロボット。顔を隠しているときは空中でじっとしていて、 一定時間置きに顔を出し、ロックマンの方へ向かってくる。 |
![]() |
ボンバースローン | チャージ | 歩き回ったりはせず、頭部の発射口から爆弾を投げてくる。 |
![]() |
ボンビャー | クリスタル | 元は土砂運搬用ロボット。代わりにドクロ模様の爆弾を運んでいて、 頭上から落として攻撃してくる。 |
![]() |
マウスベール | チャージ | ネズミ型の小型ロボット。一定の箇所を素早く往復する。 同じ高さの位置からのロックバスターは当たらない。 |
![]() |
ミザイル | ナパーム | 穴に潜んでいて、近づくと突如下から体当たりしてくる。 しかし、エネルギーが不足しているらしく、すぐに下に落ちていってしまう。 |
![]() |
メットールK-1000 | チャージ | メットールが運転する汽車。近づくと顔を出し、動きが速くなる。 顔を隠してゆっくり移動しているときは攻撃を受けつけない。 |
![]() |
メットール砲台 | ナパーム | 砲台を操り、ロックマンが近づくと弾を撃ってくる。 例によって、顔を隠しているときは攻撃が効かない。 |
![]() |
メットールマミー | ストーン | 近づくと顔を出して弾を3方向へ撃つのはメットールと変わらない。 攻撃を受けると3つの小さいメットールに分裂する。 |
![]() |
ユードーン | ナパーム | 腹部から誘導ミサイルを撃つロボット。画面中に2発ミサイルがあるときは攻撃をしない。 弱点は顔。ミサイルを撃ちながら腕を振り上げて攻撃を阻止することもある。 |
![]() |
ライダージョー | ウェーブ | ロックマンのものと同じ水上バイクを操縦するスナイパージョー。 一定間隔で弾も撃つ。 |
![]() |
ラウンダー | ダーク1 | 突然空中から登場して、ロックマンのまわりをぐるぐる回るロボット。 特に攻撃も体当たりもしない。倒さずに歩き出してもぶつかることはないが、邪魔である。 |
![]() |
リリック | ストーン | 体の両サイドについたプロペラを利用して飛行するロボット。 ゆっくりとロックマンの方へ向かってくる。 |
![]() |
レンパクン | チャージ | 3発の爆弾を持って、上空を飛行するロボット。 ロックマンを見つけると、3つの爆弾を落としていく。 |
![]() |
ローリングドリル | ナパーム | トンネル工事用の回転ドリル。触れると即アウト。 |
![]() |
ロックスローン | ストーン | 見た目も動きもボンバースローンと何も変わらないが、 こちらは爆弾ではなく、岩石を放り投げる。 |