remove
powerd by nog twitter

フラッシュマンステージ

 1のアイスマンステージ同様、滑る床があるが、ここはステージの最初から最後まで、至るところの床がつるつる滑るので、ロックマンをうまくコントロールすることが要求されるステージである。だが、惰性で滑っていても、その場でジャンプすれば滑りは止まるうえに、穴に落下してアウト…という箇所もないので、過剰な心配はいらない。また、このステージはスナイパーアーマーがたくさん出現するうえに、複雑に入り組んでいて、複数の進行ルートが存在する。しかし、正しいルートをたどっていけば、スナイパーアーマーと一度も戦うことなく進むことができる。そのため、進むルートによって難易度が高くもなるし、低くもなるステージである。ここを楽に攻略するためには、最低でもアイテム1号とクラッシュボムが必須になる。

○ステージ攻略

ここではアイテム1号を使って上のルートへ進むと1UPが取れる。アイテム2号でも可。
1UPをとるとまたも分岐点。上のコースへ行けばスナイパーアーマーと
遭遇しなくて済むので、進むなら断然上のほうがいいが、赤い壁3枚に遮られている。
クラッシュボムがあれば破壊できる。ないならショットマンを倒して下のルートへ。
背後から、壁越しに戦うのは基本です。
ここも分岐点。下のルートに行くと、メタルブレードの下撃ちでないと倒せないところに
スクワームが2体いる。左のルートへ行くと武器エネルギーとライフエネルギーが
置いてある。左のルートがおいしいが、例によってクラッシュボムが必要。
ここを飛び越える場合、穴は狭いが天井のブロックに頭をぶつけないためにも、
右の足場でつま先立ちしてから飛び越えること。ここで左にルートを進めると、次は
左、中央、右にルートが分岐している。左へ行くとブロッキーと遭遇するので、
ここは中央のルート。右のルートは先の分岐点で下へ行ったときのルート(左の画面)と
合流してしまう。もしもそちらへ進んで下へ降りるときは、左へキーを入れながら
落下すること。そうしないとさらにスナイパーアーマーと戦う羽目になる。
前述のルートでどこを進んでも、スナイパーアーマーと右下にライフエネルギーが
置いてある部屋で合流する。前述のルートで左に進んだ場合、スナイパーアーマーの部屋で
さらに左と右にコースが分岐するが、ここは右。左へ行くと左の画面のスナイパーアーマーが
3体出現する下のルートを進まなければならなくなってしまううえにステージ終点にある
E缶が取れない。上のルートを進む場合も、滑る床に注意して進んでいこう。
アイテム2号があれば安全に通過できる。万が一、ここで落下してしまったらアイテム1号を
複数使ってでも上へ進むこと。

○ボス攻略

VSフラッシュマン「高い位置で相手を飛び越す」
フラッシュマンは斜めにも弾を撃てるが角度は最大でもこの高さまで。
接近戦に持ちこみ、タイムストッパーが発動されそうになったら飛び越すように
ジャンプすれば、弾を撃っている間も、タイムストッパーが切れた直後も安全。
撃破難度…2
弱点武器…メタルブレード
基本的には部屋をうろうろするだけ。一定時間たつとタイムストッパーでロックマンの動きを止めて、バスターで攻撃してくる。その際、放射状に弾を撃つことが多いので、タイムストッパーの発動するタイミングをつかんだら、発動する直前に、弾が届かない高さまでジャンプすること。また、ダメージを受けたり、タイムストッパーを発動させると、ロックマンのほうへ方向転換する性質がある。フラッシュマンは、部屋の段差の高いところを利用すればジャンプで簡単にかわせる。あまり深く考えなくても簡単に倒せる相手なので、苦戦するということはあまりない。基本的には部屋の一番高い位置を維持して接近戦にするのだが、距離が開いたらひたすらバスターを連射すること。弱点武器のメタルブレードがあれば、ダメージをそれ程気にすることなく倒せる。

戻る