3rdワイリーステージ
これまでの2ステージとはうって変わって、短いうえに障害物もなく、驚くほどに単純な構成のステージ。ステージ後半は水流に押されて、強制的に前へ進めさせられるが、トゲが邪魔しているわけでもないので、戸惑うことはないだろう。ステージボスのCWU-01Pも強敵ではないので、攻略に悩むステージではない。
○ステージ攻略
![]() |
ステージ前半は曲がりくねったところを降下していくエリア。 下へ降りるときは画面端側へ降下すれば、左の画面のような場所に乗れる。 この位置から攻撃が届く敵を倒してから下へ降りれば安全。 |
![]() |
ステージ後半は水流に乗って進むエリア。最初はペペだが、途中からキラーボムが 前方から飛んでくる。左の画面のようにロックバスターを撃って、 それを追いかけながら進めば、前方から飛んできた敵は勝手に弾に当たってくれる。 ただし、キラーボムの場合は爆風に注意。 |
○ボス攻略
VS CWU-01P「最初の3体はバスター連射で応戦」 | |
![]() |
スーパーアームで投げられる岩は4つしかない。岩は後の方のスピードが速いものを 倒すのに使い、最初はロックバスターで応戦する。 |
撃破難度…3 弱点武器…スーパーアーム 全部で7体いて、部屋の天井と両側の壁にあいている3つの穴のいずれかからランダムで出現して、部屋の壁や天井、床にそって時計回りで移動する。移動速度は後から出現するにしたがって高速になっていく。また、移動しながら一定周期でロックマンを狙って3連続で弾を撃ってくるが、この弾の速度は遅いうえに、高速になることもないので、よほど近づいていない限り避けるのは簡単。攻撃の際、弱点武器のスーパーアームを使えば一撃で倒せるが、部屋には4つしかないので、最低3体はそれ以外の武器で戦うことになる。最初の移動速度の遅い3体はロックバスターを連射して倒し、速度の速い残り4体をスーパーアームで倒すこと。 |