ファンタジーゾーンコンプリートコレクション(PS2)
発表以来待ちに待った(というか既に忘れていた)ファゾ2が、ひょこっと
発売してたので、私にしてはめずらしく衝動買いしました。
System16環境で新たに作ったファンタジーゾーン2ですよあーた!
こういう志の高いものに金を払わんでどーする?
流石に完成度高いです。
昔の環境でも今風の開発体制でやればこんなに完成度高いものが作れるのか。
厳密に言うと完全に昔のSystem16って訳じゃなくて、メモリ容量を増やしてる
そうです。
メモリっちゅうのはあれか、一時記憶領域ってやつか。
っちゅうことは、ROMから一度に読み込めるデータ量が増えているっちゅう訳
やな。
するってえと、1面に出せるキャラクタの種類とか増やせたり、動きを増やせ
たり、曲を長くできたりする訳やな。
決して処理スピードが上がったりはせん訳や。
確かにその通り、オパオパのアニメーションパターンとかめっちゃ増えてるし
キャラクタは多いし、武器の種類も増えている。
もうほんまスバラシイですよ。
ゲームバランスは(ノーマルでは)易しめな調整になってます。
ダークサイドを飛ぶことによってがっぱがっぱ金が儲かるため、買い物を
しまくれる。
そして一番大きいのが、ショット系武器が1発分のバリアとなったこと。
前述したようにお金が豊富なため、毎面武器を買っていけばほぼ死にません。
ダークサイドではショップが出ないので、死んだらハマリになる可能性も
ありますが、隠れショップが必ずあるし、ワープゲートが近ければすぐに
ブライトサイドに逃げ込めばいいだけです。
ヘビーボム系が溜め撃ちになったため、使いまくれるのも大きいです。
今回一番使うのはファイアーボム。
ファゾ1では4面で大道芸として使うのみでしたが、今回はボス戦などで
大活躍。
他にもヘビーボムをだるま落としボスに使ったり色々試して遊べる。
エンディングは3種類に分かれています。
1.ダークサイドのボスを倒した数が3匹以下
2.ダークサイドのボスを倒した数が4匹以上
3.4匹以上の状態で、ラスボスを倒した後の硬直にティアドロップを落とす
1はそのままゲームオーバーになってしまいます
2は短いエンディング曲で、2週目に行けます
3はエンディングが長くて、2週目に行けます
なんかダークサイドは分裂してしまった自分の心の暗黒面で、そっちの
ボスを半分以上倒すことによって暗黒面を克服する、ってことだと思います。
2を目指すには、いやでもダークサイドに入らなければなりませんが、
どのボスがお勧めでしょうか。
1面 実は画面外から曲がって飛んでくる丸太がいやらしく、張り付き
速攻に失敗するとかなり危ない。やめた方がよい。
2面 ダルマ落とし。実は最強のボス。ダークだとハンマーが増えて大変。
3面 アイスバーン。ダークにしてもほとんど変わらない。お勧め。
4面 アイダ2みたいな分裂するボス。ファイアボムがあるならかなり
簡単。なくても弾避けができれば大丈夫。
5面 腕振り回し。ウィンクロンみたいに周りを回るとエライ目に合う。
コツは絶対にボスの右側をキープし、左側には行かないこと。
慣れたらダークでも大丈夫。
6面 上下から挟み込み。ダークでも弾がちょっと増えるだけ。簡単。
7面 白黒分身。白が撃って来る弾を撃ちかえすことによって黒に
ダメージが入る。難しそうですが、なぜかこいつでは死んだことが
ありません。お勧め。
3、4、6、7 もしくは 3、5、6、7がお勧めです。
でも結局、ラス面のボスラッシュでは倒さなかったサイドのボスが出る
ので、全部ダークサイドで行くことをお勧めします。
ラストのお約束、YADAYO(虫?蛇?)は、エンディング3を狙って
ティアドロップを持った状態ではかなり苦しいです。
ここはぜひともすり抜けバグを再現して欲しかったところですが、
そういった小粋な演出はないので、頑張るしかない。
2週目以降のことを考えないなら、まずはティアドロップを買わずに
ラスボスまで行って自爆し、ショップでティアドロップとショット系
武器を買います。
YADAYOの4匹目をショット系武器の体当たりで倒せばOK。
全面ダークで来たなら、ティアドロップは2回買えるでしょうから、
失敗しても大丈夫。落ち着いていきましょう。
また、その後のラスボスは、体当たり(一方的にこっちが負け)さえ
気を付けていればほぼ負けないでしょう。
そのあとティアドロップを落とす時も、2回ぐらい失敗しても時間に
余裕があるので、落ち着いていきましょう。
いやぁ面白かったです。
個人的には、Mk-III版ファゾ2とあまりにも内容がかけ離れていたため
ちょっと残念でしたが。
特に曲が変わりすぎ。
スペハリボスはぜひとも出して欲しかった。
しかし完全新作として考えたらこれ程素晴らしいものはないです。
どうせSystem16で作ったんならゲーセンで出せばいいのに。。。
その際にはもうちょっとアーケード的な味付けをして。
●私が勝手に考える、アーケード的な味付けとは
1.ダークサイドでもお金の量は変わらないようにして、代わりにスコア
が高くなるように調整(ループゲーでは意味ないか。。。)
2.全体的にお金の量を減らして、買い物の自由度を下げる
3.ラス面のボスラッシュは、ダークサイドボスよりも強く。
4.ショット系武器の体当たりで倒した敵は256倍のスコアが入る
(これもループゲーでは。。。)
そんでもって、4面分裂ボスなどのスコアを高く設定しとく。
5.あとは適度なバグを入れる
YADAYOすり抜けとか、ジェットエンジンだとたまに前線基地を
通り抜けれる、とか。
面クリア時の状態によってはオパオパが正面を向いたままになるとか。
7Wayショットはシンクロ連など使うと、5Way→3Wayとどんどん
細くなってくる、とか。
6面挟み込みボスの外側に入れる、とか。
これで完璧です。すぐにでもアーケードで稼動できます。
その他にも、このソフトには超ゴージャスなサウンドテストがあり、
歴代SEGA AGES タイトルのセーブデータがあるとそのゲームの曲まで
聴けてしまうという大盤振る舞い。
ダブルターゲットの5面とか延々聴き続けてしまいましたよ。
音源の各パートがどの音を奏でているか、ピアノの鍵盤で表示して
くれるので勉強になるし(なんの?)
とりあえず買いです。買いましょうよみなさん。
このような志の高いソフトに金使わんでどうするんですか?
しかし流石にMSX版ファンタジーゾーンは収録できなかったか。
実はMSX版は最凶難度を誇る理不尽ゲーです。
何しろ敵弾がスクロールについてくる。。。避けれませんって。
戻る ホームページへ