ダークエッジ(Arcade)


ダークエッジというのは、セガが発売した3D対戦格闘で、バーチャ
ファイター以前の革命的ゲームです(俺的に)
シューティングゲームがスペハリ→ギャラクシーフォース→スター
ウォーズアーケードと進化したとするならば、ダークエッジは3D格
闘においてギャラクシーフォースに位置するゲームです。
なんのことだか分かりませんね。。。
ダークエッジはスプライトの拡大縮小で3Dを表現した力技なゲーム
です。こんなん大好きなんですよ、、、ってどっかで書いたな。
で、これがバーチャファイターに繋がっていく、ってなもんですが、
バーチャの3D視点が常に対戦する2人を横から捉えているのに対し、
ダークエッジではカメラ方向が固定。北なら北を向いたまま。
つまり自キャラが、時には手前、時には奥、という風に、ものすごく
めまぐるしく動き回るのです。

荒廃した未来の世界観、コンピュータの支配からの脱却を図って戦う
6人の戦士ってな設定。
1人を選び、他5人と戦って、同キャラ戦、ボーナスステージを経た
後、ボスキャラ2人と戦います。
ボーナスステージはスペハリのような3Dシューティング、ボス1は
RAM−Xという黒い鋭角なデザインのロボット、最終ボスは動けな
いマザーコンピュータ。
なかなかカッコイイ世界を構築しています。

それにしてもこのゲームは、ゲームスピードが速い!
自機の移動も気が狂ったように速いし、攻撃力もでかいので、一瞬に
して勝負がつき、6戦+ボーナス+2戦なってあっという間に駆け抜
けてしまいます。 まぁそれがいいのですが。
ラウンド開始と同時に通常投げと連続技1回で体力が瀕死状態になり、
BGMがアラート曲に変わる、、、通常面のBGMなんて全く聞こえ
ません。

自機の移動が速すぎるので、最強の技は通常投げ。
重量級キャラが強攻撃を空振りしたら間違いなく通常投げが入ります。
また、コマンド投げを持つキャラもいて、確かにものすごい減りなの
ですが、通常投げもかなりすごい減りなのでまったくもって使えませ
ん。超高速で動き回るキャラが隙あらば通常投げを狙ってくる状態で、
レバー1回転なんていうコマンドなんか入れてられません。入れてる
間に3回は投げられてしまいます。
しかもコマンドが鬼のように入れずらい。。。

コマンドが入れずらい!
このゲームを語る上で外せないのがこの要素でしょう。
色々なサイトを見ても必ず出てくるこの要素。
しかし、本当にこのゲームのコマンド入力のし難さを正しく記述した
ページは見当たりませんでした。なので書く!(これが今回のネタ)

このゲーム、必殺技はレバー回転系もしくは前後前系で、相手との
位置関係に合わせて入力方向を変えないといけません。
自分左、相手右というバーチャのような位置関係なら、→←→で出る
コマンドも、自分手前、相手奥というスーパーパンチアウトのような
位置関係なら↑↓↑という風に変えないとだめなのです。
ただし、回転方向はどっちでもいいので、ヨガコマンドは上から回し
ても大丈夫。
ここで、大抵はこの入力方向の変化を捉えて「入力しにくい」という
結論に達する訳ですが、はっきり言って、バーチャの方がよっぽど
素早く複雑な入力を強いられていると思います。

問題は、入力方向を変えなきゃならんからじゃない。
入力方向が変わってしまうということです。

バーチャのような位置関係で、自分が→←→コマンドを入れ始めても、
その瞬間に敵が下に動いたら? その瞬間位置関係が斜めになり、
これまで入力してきたコマンドが無効になるのです。
例えばヨガコマンドなどは、入力している途中で自キャラも下に動く
ことになり、相手との位置関係を保ったまま入力を終えることが全く
もって困難極まりない。
つまり、いくら自分が正確にコマンドを入力しても技が出ない場合が
あり得るのです。こりゃきつい。
レバー1回転なんてもってのほか。

唯一、相手に技を当てている/ガードさせている、いわゆるヒットス
トップの間は位置関係が変化することがないので、コマンドを簡単に
入力することができます。
しかし、ゲームスピードが速すぎるためヒット確認なんてもっての外。
結果、ぶっぱなしゲーとして不動の地位を確立することになります。
でも、ガード方向もころころ変わるため、このぶっぱなしが意外と
当たる。
そして、必殺技は例外なくスト2初代のスクリュー程度の減りを見せ
るので、かなり爽快感があります。それが好き。


ここで一つ、プチ攻略。
ボス1のRAM−Xですが、攻略サイトでも結構苦戦しているようで
す。しかし、こいつの特攻してくる必殺技は、なんと立ちパンチで
簡単に落とせる。
大概こいつは自機の周りを回りながら4発ミサイルを撃ってきて、
その直後に特攻してきますので、4発目をかわしたらそのままガード
方向に入れつつ強パンチをタイミングよく押すだけで勝てます。
このゲームはレバーニュートラルだと下段攻撃になってしまうので、
ガード方向に入れつつパンチな訳です。
これでかなり簡単にRAM−Xを攻略できるでしょう。
逆に私が教えて欲しいのは、ボーナスステージのパーフェクトの取り
方。 結構むずい。。。


豆知識
このSystem32という基板、なぜか電源を落としてもクレジットの枚数
を記憶している。
お金入れたのに電源落ちてクレジット流れた〜というトラブルを未然
に防止しているのか。。。


ちなみに基板に添付で、ゲーセンで配布用の小冊子がありました。
1色刷りのただのコピーのようなこの小冊子。スターフォースの小冊
子をなくした悲しさがあったもんで、ゲーセンで鬼のように狩りまし
た。
今でも大量に保有しておりますが、欲しい人いるかなぁ。
オークション出してみようかなぁ。無理やろなぁ。



戻る  ホームページへ