9月30日(木) |
来年1月から放送開始予定の「まほらば」キャスト決定だそうで。 ●白鳥隆士 … 白石涼子 ●青葉梢 … 新井里美 ●茶ノ畑珠実 … 堀江由衣 ●桃乃恵 … 浅野真澄 ●黒崎朝美 … 天神有海 ●黒崎沙夜子 … 藤原美央子 ●灰原由起夫 … 堀内賢雄 主人公の声優さんは、令ちゃんお気に入りの楓ちゃんですよ。 あ、こちらの楓ちゃんではなく、ネギまの楓ちゃんです。 ニンニン! って、両方とも忍者じゃないですか(w >時空刑事 何気に毎年楽しみにしているシリーズだったり。 今回は信長、阿部晴明、坂本龍馬、伊藤博文・・・と言った面々でした。 いやァ・・・、何がぶっくりって、阿部晴明ですよ、せーめーさん。 生い立ち不明で白狐が母親とか陰陽術で空を飛んだりとか不思議臭い人物として語られていますが よもや平将門の息子だったなんて・・・ しかも、東国に独立国家を作る陰謀までしていたとか 同じ時間帯でやってた「陰陽師U」がなんか・・・ねぇ? そーいや「陰陽師」は映画見に行ったっけなぁ〜 * * * しゅびっち、TV出演!! (Diary内お知らせ) 10/9(土)の昼ですか。こりゃ録画しないと。 司会が出川哲郎ってのが、ちょいとひっかかるけど・・・ * * * H嬢(♂)のゆううつさま ジャンケン十三秘奥義(ネタ保管庫入り)の補足ありがとうございました。 |
9月29日(水) | ||||||
追記 GA最終回、終了。 ジャンケン最終奥義を追加しました。
* * * 本日GA(第四期)最終回。後枠は「双恋」。 つーわけでジャンケン十三奥義をまとめてみました。(キャプ画像付きはコチラ)
これをパクるとこうなります。(なんか誰もやってなかったから、つい) 「ジャンケン十三秘奥義」(ネタ保管庫用別ページ)
今度マリみてでもやってみようかな(ぇ * * * ぷちリレー2 12.黎明の独裁者 /kousi 【2004/09/28】 読みやすく、且つ面白い。遂にお姉さまの本領発揮w でも、サブタイのネーミングセンスで台無し。そう、ネーミングは全部ワタシ。(ぉ 吸血シーンを細やかに描写・・・ (9/28) 実際に経験出来ないことを文章化し、その上読者にイメージし易いものを書くのには相当の技術が必要です。 だから、吸血などのいわゆる「戦闘」もしくはそれに近い系統のシーンに作者の力量が見えるのです。 つまり「戦闘」系の部分さえ読めば、駄作か駄作でないから一発丸見えなのです。 「戦闘」系の描写のないもの(その方が大半)では、いかに読者を引き込む文章が書けるか、ではないでしょうか? この場合は人によって引き込まれるシーンが違うので全部読まないといけません。 ただ、三分の一読んで「ツマンナイ」と思ったものは投げていいと思います。なんてね ![]() 祝わずにいられますかっ! さーて、今から準備しないと(待 |
9月28日(火) |
おにやんのレベルが上がった! プレステCDから動画や音声データを抽出する方法を覚えた! タイピングの速度がLv3に上がった! 毒舌がLv5に上がった! ダメ人間性がLv25に上がった! この方の日記を読んで唐突にサモン2のOPが見たくなったので、覚えたての技術を使ってみた。 「おぉ! 結構重いけど動画抽出できてら!」 折角だからシスプリ2のも抽出しておいたりw * * * 彼が吸血鬼の話をしていたので、血と言えばコレ 「今宵の虎徹は血に飢えている・・・」 koeiの無双シリーズに新撰組が出てくるのはいつだろう?(待 ・・・忠臣蔵とかでもいいよ(ぇ 吸血鬼とは読んで字の如し。血を吸う鬼。 陽の光りに体を焼かれ、十字架とニンニクを嫌い、胸に杭を打たれることで消滅する夜の魔物。 常人とはかけ離れた驚くべき身体能力を有し、狼や蝙蝠、果ては霧までに姿を変えることが出来る。 生まれた土地の上でしか眠ることが出来ず、流れる水の上を移動できない。 人間の血を糧とし、自分の血を送り込むことで仲間や下僕にすることが出来る。 以上がよく知られている大まかな吸血鬼に関する説明でしょうか? 彼の言うように最近、特にある同人サークル(現商業)さんがネタに使い初めてから明らかに吸血鬼をネタにしたものが多く出回っています。吸血鬼ブームそのものを批判する気は毛頭ありません。時代のニーズです。流行ってるんだからそれでいいじゃない。ごもっとも。それは別に構いません。 ただ、明らかに間違って覚えたこの手の知識を、間違っているとも自覚せず、自信満々で設定に使い、尚かつ中学生レベルの読書感想文並みの文才でSSを書くブログサイトが異常増殖していることは、ぶっちゃけ耐え難いです。 まぁ、文才に関しては人のことを言えたレベルではありませんが。 ワザと誇張したり、自己の考えで設定したものだったら別に構いませんが、明らかにブームの影響をモロに受け、いわゆるパクリ設定のSSを平気で書いてる人間の思考回路が理解できません。助けて〜、アーンデルセーン(アンパンマン風に)。 いやね、なんでこんなにゴミ厨房の批判をわざわざしているのかっつーとね。 その手のサイトから「月姫攻略」等の検索でウチに来て、web拍手になんか入れていくのが許せんのですよ。 |
9月27日(月) |
起きたら凄まじい事になっていました。 や、もう、・・・察して下さい。 >仮面ライダー剣 ![]() (;゚д゚) ろ、ろいやるすとれーとふらっしゅ・・・ これからMADLAXとGIRLSブラボーの最終回を見て寝ます。 ・・・結局、間がボロボロだ、ブラボー * * * web拍手 肉は、鶏肉が一番ですよー。 一番体に良さそうなのは魚肉でしょうねー。 まぁ、あれですよ。 どこぞの菜食主義のワガガマ娘みたいに肉を食べない人間になってはイケマセン。(ぇ 翡翠の壁紙最高です! by Fiyu よかったのぅ、ネモ助。(待 来週は青子先生の壁紙をup予定です。 |
9月26日(日) |
翡翠の壁紙を一枚追加しました。 なんでもBBSにマリみてのリクがあったとか・・・ ってか、双葉!? 双葉の住人がどうやってこんな零細サイトの存在を知ったのか・・・ ネモは現在自分のジャンル外のマリみてのリクをもらって慌てふためいていますw まぁ、ワタシが資料をたんまり持っているので壁紙作成に支障はないでしょう。 BBSのアイコンを整理しました。ってか、これからします。 >マリア様がみてる 〜春〜 最終話 「パラソルをさして」 恐ろしくダイジェストな感じで終わってしまった。 原作を読んでる人間としては、一言「端折りすぎ」と言いたい。 原作中でも山場であるハズの「レイニーブルー&パラソルをさして」の最強コンボ攻撃をわずか3話で消化しようなんて考えることすら無謀です。 1話の実質の放送時間を24分とすると、3話で72分。 約200頁の小説2冊を72分に圧縮するなんて、誰が考えても無理があると思わないのでしょうか? 原作を読んでない人も十分に楽しめるようにするべきだと思いますよ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「私も、お姉さまのことが大好きです」 |
* * * ■ リンク内サイト 可憐誕生日お祝い補足 (敬称略) double bells* >> リニューアル&可憐パズル Milky Love >> Don't Stop 四葉ちゃん Sister Freedom >> ラフイラスト Silver Zeppelin >> Memory in Film よつばねぎ >> 重なるキモチ 陰陽龍 >> 可憐くずし べにばなの里 >> 可憐ちゃんお誕生日お祝い掲示板 バーチャルネットRePure妹 可憐15歳(希望) >> 記念トップ 華麗'd scope >> NIGHTMARE Augurio >> More Sisprism >> 記念壁紙 Sisprist >> 記念イラスト 空はひとーつ! >> 記念イラスト ルイジの… >> 特別な一日の特別な出来事 吉良吉影の新しい事情 >> 記念壁紙 #とるこぎきょう >> 高架下だけの恋人 The Burning Gale >> 過激に可憐 鞠絵様がみてる >> 可憐仕様携帯電話 Innocent Dreamer >> 移転リニューアル&可憐スキン ナルラトホテプ >> 記念トップ Romantic connection >> 記念トップ ランバダ将棋 >> ダイイングメッセージ Love-Laboratory >> 記念イラスト H嬢(♂)のゆううつ >> 記念講義 鈴凛専門店 PushMe RinRin! >> 記念イラスト ■ 補足御礼 (敬称略) H嬢(♂)のゆううつ ありがとうございました。 |
9月25日(土) |
追記 リンクにマリみて系サイト様を2件追加 >> Transparency様 予告バナー、有り難く使わせて・・・って、もう遅いじゃん!(w >> 鉄棒少年様 なんておしゃれなサイトさんなんでしょう。(鈴凛専門店 PushMe RinRin!様の日記より補足) * * * 無事**回目の誕生日を迎え、死亡街道まっしぐらです。 珍しいことに親父の奢りで家族揃ってメシを食いに行くことに。 ワタシ「何食わしてくれんのー?」 親父「肉」 ワタシ「・・・・・」 別にそれほど肉大好き人間ではなかったので「ラーメンでええよ」と言ってみました。 親父「いや、肉食いに行くから」 引く気ゼロ。もはやタンパク質の摂取が強制的に決定いたしました。 車を飛ばすこと約30分、親父の仕事場寄りのファミレスに到着。 300gって、結構飽きます。 500gとか平気で食べる人間の思考は一生理解できないと悟りました。 あれです、美味しいものは少量だから美味しいのです。 いくら好物でもトラック一杯あると、もうギブアップ。 そんな**回目の誕生日ですた。 >シンフォニア テイルズファンの友人宅で早速プレイしてきました。 開始、数分で奈々さん演じるのキャラクター「コレット」は「ドジっ娘」称号を取ってくれました。 「大丈夫! (戦闘では使えないけど)見捨てないから!!」(ぇ 以下、愚痴。 いきなり3人パーティだったので「これじゃあ余裕じゃねぇ?」とか二人で言い合っていました。 しかし・・・ ザコ戦、超苦戦 むしろ死にかけました。 ダメです、長いことやってたデスティニー2のノリでやったのが敗因です。 戦闘画面が3Dで奥行きがあるんですよ。でも、操作は今まで通り2Dシステムなんです。 つまり移動は左右のみ。奥行きの移動はターゲットを任意で変更して移動しなければなりません。 これがかなりの曲者。慣れないと、気づかないうちに敵に囲まれます。 しかも力押しはほとんど無意味。逆に手痛い反撃を被ります。 更に連係のタイミングはエターニア並みにシビア。 未だに慣れないのが切り返しの攻撃。ザコ戦は大抵大多数の敵を相手します。 敵1体を倒した後、次のターゲットに狙いを付け攻撃を開始する時、特に敵が近くにいる場合 すぐに後ろを向いて攻撃を開始しないと逆に攻撃されてしまいます。 この素早い切り返しがなかなか上手く行きません。 原因はたった一つ。戦闘中にゆっくりと回転する視点カメラ。 右向きに攻撃し、敵を倒した後、背後に敵がいれば左に切り返して攻撃を開始するのは常識です。 しかし、視点カメラが移動している為、切り返し直前に今まで左として認識されていた敵が右に変わる事があるのです。 結果、相手に背を向けて、何もない空間を攻撃。 更にタイミングがシビアな為、攻撃は常に素早く3連撃のコマンドを入力しています。 つまり、相手に背を向けた状態で、こともあろうに3回も無駄に斬りモーションをする始末。 当然、敵はもはや隙とも呼べない隙に攻撃をしてくれます。 さて、どうしたもんか。 って、まだ1回(2,3時間程度)しかやってないんだけどね。 >シノブ伝 なんか、あっちゅーまに終わってしまいました。 来週からは新番組「神無月の巫女」が始まるそうです。(※ 千葉テレビ) たまにやってるCMをみるに、巨大ロボットと巫女さんのコンボ攻撃っぽい。 標準で録っておいてあげましょうか?w |
9月23日(木) |
可憐ちゃん、お誕生日おめでとう。 今日、可憐ちゃんは大人への階段を一歩昇ったんですね。 二日後にワタシも誕生日を迎えるので、折角だからバースディケーキは“はんぶんこ”にしましょう。 >> 可憐BDSS 「あなたといっしょに」 |
9月22日(水) |
つい買ってきてしまいました。 ![]() 本日発売日のPS2版テイルズオブシンフォニア |
早速プレイして水樹嬢のお声に酔いしれたいところなのですが、今夜は封印します。 昨日、あまり寝ていないので結構ヤバめです。体力が回復しきってません。 一眠りして可憐ちゃんの準備をせねば。 と、言ってもここ2,3日のぶり返しで、寝苦しい事この上ないです。なんで9月下旬にもなって30℃近くも気温があるのでしょう? こりゃあ、今年の秋はスズメバチが大量発生しそうで最悪ですな。黒い服は封印して髪も銀髪にでもするか(待 未だに蜂に刺された事はないので、刺された痛みに関しては何もわからないのですが・・・ まぁ、たまに人が死ぬというBAD情報だけでお腹いっぱいです。 防弾素材の服すら貫通させる毒針を持ち、阿音速で飛行する超小型機動歩兵スズメバチ! あ、「熊蜂(くまばち、もしくはくまんばち)」とは混同しないで下さいね。 確かにスズメバチを熊蜂と呼ぶこともありますが、熊蜂はミツバチ科でスズメバチはスズメバチ科ですから。 >ラグナロク エロい! エロ過ぎる! つーか舌は反則。 ユーファが・・・ 水樹さんが・・・ >爆裂天使 メカでの戦闘を初めて見た気がするのですが・・・気のせいかしら? これもあっちゅーまに終わってしまいましたな >忘却の旋律 コミックとは違うストーリーを突っ走っていた忘却もついに終わりを迎えてしまいました。 まぁ、途中まで一緒でしたけど。無駄にエロさが割り増しされているのは仕様です。 サエキトモは悪役似合うなぁ〜 リアルのビジュアルも“ぶっちゃけ、アタシ悪いよ?”って感じですし(ぉ 能登かわいいよ かわいいよ能登 >トリビアの泉 「日本刀vsマシンガン」 日本刀は負けました。 ・・・つーか、当たり前の結果です。 どうせなら、日本刀で鉄以上の強度をもつ物質は斬れるのか?とか 人類最長の射程距離はどれぐらいなのか?とか、もっと面白いことやればいいのに。 でも、刀はいいね。刀は。 |
* * * ぷちリレー2 >> 11.追憶3 ギリギリセ〜フ え? アウト? あちゃー |
9月21日(火) |
昨日は堀江さんの誕生日でしたね〜 つーか、もう可憐ちゃんまで目前じゃないですか。 やばいなぁ〜 約3年振りにジャンプを購入し、お試しでコラを作ってみました 1P丸々コラ作るのって、かなりしんどいッスね。 ホント、尊敬します。(それと勝手にネタにしてすみません) あー ちゃんとした漫画作成用のソフトが欲しい・・・ いちいちゴシックと明朝使い分けるのがめんどい。せめてフォント統合のアプリだけでも欲しいな。 メルブラフロンティア.swfなるものを発見。 是非とも、同人ソフト化キボン >コナン 昔に録ったビデオが残っているにも関わらず、見ました。・・・だって犯人、緑川なんだもん。 この手の推理アニメの犯人役は自供時にセリフが多い為、ベテランの声優さんが演じることが多いのです。 ぶっちゃけ、それだけでキャラ登場時に犯人を割り出すことも可能w その点、「探偵学園Q」はヤバかった。登場人物全員ベテランだったりしますからね。 って、この話前にもしたなぁ〜 >MADLAX 「人間の本質とは?」 かなり哲学的な会話を繰り広げていました。さすが月曜深夜1:30のテレ東枠はやることが違います! そしていつしか無敵BGMが発動! ヤンマーニ ヤンマーニ ヤンマーニ ヤーイ-ヤ 「NOIR」時代からこの時間帯はかなり考えさせられるアニメがやってますね。 そろそろ終わってしまうのかな? またGIRLSブラボー見逃した・・・ |
* * * 真横から紐を引っ張る力だけで支えられるとはちょっと考えづらい (9/21) 確かにこれは力学的に少々無理があるかもしれません。 まぁ、百歩譲ってギリギリ持ち上げられたとします。 しかし、そのギリギリの状態で仮面を棒で押し出し、人間の首を刺すことは一人では出来ませんw そんな余裕があるとは到底思えません。 ・・・あ、そうか。ゴム紐をどこかに結びつけたり、体に巻いたりして固定しておけばいいのか・・・ それなら一人でもなんとか可能かな。 ・・・でも、高木刑事実演してたなw 子供向けのアニメなんて、まぁ、そんなもんかw 戦国無双、妹好きで戦国好きな方にはおすすめです (9/20) koeiの戦国シリーズのシステムはイイですね〜 お市の「にいさま!」は萌へ! 剣玉で戦う勇ましい姿も萌へ! そして、あの筋肉ムチムチバディの信長も萌へ!!(待 そーいや、サクラ大戦XもCM見た感じ、戦国に似たシステムっぽかったなぁ〜 |
9月20日(月) |
ネタ保管庫なるものを作ってみました。 うちのサイトの日記で使ったネタを手っ取り早く見たい方はどうぞw >世にも奇妙な物語 「過去からの日記」が最高でした。 たまーにある感動系とネタ系(弁当のヤツとか仇討ち法とか迷宮とか)が(・∀・) イイ! |
* * * 夜神の親父さんの所属が警察庁になってるんです 警察庁はデスクワークで実働隊は警視庁だったと・・・(9/19) 警察庁であってますよ。 警視庁は東京都の警察行政を司る官庁。警察庁は警察の中央機関。 両方、ちゃんと働いているので実働隊ですよ(w 実動隊は警察庁なんじゃないの? ・・・たぶん |
9月19日(日) | |
例によって、今週も徹夜待機のリアル視聴デス。 >マリア様がみてる 〜春〜 12話「青い傘」 赤い薔薇は、勇気の印! 白い薔薇は、正義の証! 黄色い薔薇は、勝利の拳!! |
|
マリみて! テレフォンショッピング!! ![]() 「ごきげんよう、みなさま。本日も素晴らしい品物をご提供させて頂きますわ。 それでは早速参りましょう。本日ご紹介致します品物はコチラ! “瞳子ドリル”ですわ」 ![]() 「ほぅ、これはいいドリルですね」 ![]() 「そうでしょう、そうでしょう。コチラのドリルは由緒正しき松平家縁の品物ですの。 そんじょそこらのドリルとは格が違いますのよ」 ![]() 「それは凄い。是非とも我が家に一つ欲しいね。 ・・・でも、それだけ凄い品物だと、その分値も張るんだろうね」 ![]() 「そう思いますでしょ? ところが今回、なんと我が松平家当主のご厚意で 特別に通常よりもお手頃な値段でお客様にご提供させて頂けますの」 ![]() 「それで、ぶっちゃけた話・・・いくらなの? そのドリル」 ![]() 「驚かないで下さいよ。こちらのドリル、なんと・・・」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「(ごくっ・・・)」 ![]() 「時間がないから次回に続くわ・・・」 ![]() 「えぇ〜っ! ここまで煽るだけ煽っておいて、それはないでしょう」 続け |
|
* * * 今年の放送部は能登祭りやねん (9/19) てゆーか、満員御礼?(モアっぽく |
9月18日(土) |
アニメモ(番組表)を更新しました。 100円パックジュースの「秋期限定 Lipton グレープティー」とかいうものを飲んでみました。 ・・・グレープゼリーってあるでしょ? あれの汁ですよ、これ。 飲んでみたら分かるって。ホントにゼリーの汁だから。 >ニニンがシノブ伝 OPの最後の語りがまた新しいverでした。 サザンがサスケ伝、関智暴走。 股間のメルヘンボックスとか表現力多彩のこのアニメも来週で最終回です。 ・・・OPに出てくる裏シノブはどーすんだろ? >ケロロ軍曹 シャアは桃華の親父さんでした。 つーか、あの特殊部隊はカリオストロw * * * 千影まっしぐら! (9/18) カンペキ! カンペキですよ、不二アニキ! 千影ボディがソックリ! くねって所が、くねってw 声優で小林とくれば、小林由美子 (9/17) そうさ! いぇーい、しゅびっち最高! 寿命 (9/17) も、喪服を用意せねばっ!(待 |
9月17日(金) |
結局、ストライキは回避できないみたいですね。 話し合いを2時間も延長した割に、世間の思惑通りスト決定。 ヤレヤレ。 ところで、みなさんは蓄積されたストレスをどう発散しているのでしょうか? スポーツ? 健康的でいいですね。あにぃとしてはこれが正解。 ゲーム? まぁ、ストレス解消のゲームって手もなくはないですが・・・ 半分正解。 溜める? いくらゲージを溜めても必殺技は出せません。不正解。 カラオケ? そうカラオケ。ワタシはカラオケに行きたいんです。(待 >サヴァイヴ ついにシャアラとハワードの洗脳がバレましたw 無口でクールなハワードのままでいいのにね。(ぇ >天上天下 以外とキャスティングは成功していたのかな、という感であっけなく終わってしまいました。 最終回でもワガママバディこと暗記使いの五十鈴絵美がいい味出してました。 「統道学園・執行部 ショッキングピンクボンバー! 五十鈴絵美、参る!」 ショッキングピンクボンバー! もう最高! 光臣が腕一本でバイク破壊したシーンよりも最高でした。 そして今更なんですが、あのヤバイ刀の名前。 ずっと「直刀 零毀」だと思っていたのですが、正しくは「式刀 零毀」だったんですねw * * * シズハさんへ すみませんが、例のアレもーちょい時間下さい。(ぉ メカニンニンちゃん! (9/17) くノ一ですよ、くノ一! これは是非とも入手・・・したいのですが、サンクリにいく時間がない(つД`) お金は・・・まぁ、なんとかなるんですが。 でも大丈夫! おけ兄さんのことだからこの先のイベントでもきっと出してくれるハズ(待 ・・・誰か買ってきて Love-Laboratoryさん移転 (9/17) infoseekへの移転のようで。お疲れさまです。 あれですかね、略す時はラブラボとかでいいんですかね? ・・・あれ? なんだろう? この微妙な卑猥感(w 妹さんが代理更新 (9/16) うちの妹とはえらい違いです。 爪の垢でも煎じて飲ませたいですな。 |
9月16日(木) |
まずは何よりも先にお祝い。 Milky Loveさん、20万ヒットおめでとうございます double bells*さん、20万ヒットおめでとうございます ぼちぼちプレイしてるクラフトソード2、途中経過の愚痴・感想等(ちょっちネタバレ まぁ、いろいろあって4つの剣を探すことになったのですよ。(端折りすぎ んで、3つ目の剣を探しに行った場所でPS版サモンナイト2のパーティが登場しました。 な、懐かしい! まさかここでネスに逢えるなんて!! 主人公はマグナとトリスで選べるみたいです。他にネスティ、アメル、ハサハが登場しました。 ネスティ「君はバカか?」 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!! 声がついてると尚よかったですね ここでトリス(マグナ)と戦闘に。 (プレイ済みの)周りから強いとか言われていたのですが、ぶっちゃけトリスはザコでした。 ろ、調律者なのに・・・(汗 剣を入手した後、途中で知り合ったメイトルパのワンちゃんが助けを求めてやってきました。 しかたないなぁ〜 も〜(// // ザコモンスター蹴散らして問題の場所へ到着し、すかさず戦闘へ。 放てるだけの全体魔法を使用し、数回殴ってオシマイ。戦略システム時のギリギリ勝利感はどこへ行ったのやら。 さてさて、ワンちゃんを虐めた悪いヤツを倒して村に帰ると、あらぶっくり。 村のみなさんが掌を返したような変貌を遂げているではありませんか。 あらあら、育ての親にまで疑われてます。主人公、信頼度ゼロですね。 と、現在この辺です。しかも村の険悪なムードの中、呑気に釣りしてます。 一回で最高310ポイントしか取れないのに欲しい景品は400ポイントの品物・・・。 クラフト2の釣りはPS版の頃と違いボタン連打ではなく、タイミング勝負です。 死ぬほどムズイです。310ポイントなんて得点、普通には出せないんじゃないか? それに一回一回が妙にしんどい。 サモンシリーズのミニゲームはプレイヤー泣かせばっかです。 |
ぷちリレー2 10.追憶2 今回からお姉さまの番もこちらで補足しようかと思います。 ギャグキャラというより、いい感じの萌えキャラに・・・(ぇ さぁ〜て、続きはどうしたもんか。 Sister Princess Maker Offline (仮) (9/16) い、いつの間にこんな企画が・・・orz ナルラトホテプさん、特別仕様 (9/16) 一押しゲームと言うことで、時間が出来たらやってみようかしら? 賢者の石の作り方 (9/16) 作るも何も、これじゃ不明瞭すぎですよ。 せめて最初の「鉱物」がなんなのかがわからないとサw TBSアキバ特集 (9/15) メイリまで取材されていたなんて・・・ いやァ〜 リアルで観たかったなぁw 「しゅびっち」と「守備位置」って似てる (9/14) こーゆー小ネタを拾うのが好きw 「起死回生」と「消し返せ」も似てる。 半叫びで歌うように・・・はい、「けしかえせぇ〜っ!」・・・・ね?(待 |
9月15日(水) |
リンクに侍魂様を追加。 ヒットマン事件簿、最高! ここの管理人さん、ネ申!(最高の褒め言葉のつもり |
ネタ夢 (9/14) 令ちゃんがネタをくれたーw 折角だから、夢について語ります。 ※完全に正確な情報じゃないので注意 人間は人生のおよそ三分の一程を睡眠に使うと聞いたことがあります。 睡眠には大別してレム睡眠とノンレム睡眠があり、確かノンレム睡眠の時に夢を見る・・・んだったと思います。 夢はいわゆる記憶の倉庫整理で知らない事を夢にみることは出来ないと言われています。 更に、どんな非常識な出来事であっても、その夢を見ている時に「あぁ、夢の中だな」と思うことはありません。 もし、「これは夢の中だな」と自覚できる夢を見た場合、その夢は明晰夢(めいせきむ)を呼ばれます。 通常の夢との違いは明晰夢では夢をコントロールすることができるところです。 一般的に夢は無意識に見るものなので、思い通りの夢を見る可能性はほとんどありません。 しかし、明晰夢は自分の想像通りの夢を見ることができるのです。 まさに空想具現の世界。明晰夢の中では空を飛ぶことだろうが、変身することだろうがなんだって思いまま、らしいです。 明晰夢を見るためには多少の慣れが必要らしいです。 「これから明晰夢をみるんだ!」と強く意識して寝たり、見た夢を思い出したりすることを繰り返すと見やすくなるそうです。 ん〜 一回も見たことないのでよくワタシには明晰夢がどんな感じはわかりませんが、一度見てみたいですね。 今まで見た強烈な夢ベスト3 ※一応、全年齢対象(w 1.覚えのない女の人を拷問してた。(18禁ゲーム的な拷問ではありません) 2.突如、萌え萌えの悪魔っ娘が寝ているワタシの布団の上に現れて落下してきた。 3.タンスの引き出しの中で寝てた。 |
9月14日(火) |
クラフトソード2の釣りがムカツク。そして自分の為にこんなのを作ってみる。 ・・・あと9日か。 むぅ |
今時の厨房 (9/13) というか、「20歳未満ですよね?」と聞けばよかったのでは? 月影先生降臨 (9/13) どこぞの忍みたいな名前ですな。 それを望むことはいけないことではない、と僕は考えます (9/13) 人に理解を求める行為というものは、ある意味人間の本能ではないでしょうか? 「こんな面白いモノ(ゲーム、本、曲etc)あるよ」と他人に紹介したことのない人間はほとんどいないでしょう。 ※ただし15年程度以上生きている人間に限る この真理は「自分の興味・好意を持ったモノを他人に接触させ、その他人の同意を得る事で快感を得る」というものです。 共感欲、とでも呼ぶのでしょうか? 所詮人間は孤独になりきれないと言うことですね。 瞳子はここまでやってると祐巳の妹候補になる資格以前の問題だと・・・ (9/12) 祐巳の妹候補に関する見解ですね。これは、マリみてファンなら避けては通れない道です(ぇ ワタシはこの方と同意見です。言葉を使わせて頂けば、少なくとも瞳子が祐巳の妹になる可能性は低いと思われます。 たとえ祐巳が瞳子にロザリオを渡そうとしたとしても、瞳子は本心をひた隠し、「お断り致します。瞳子が憧れているのは祥子お姉さまであって、祐巳さまではありません。ですから受け取る理由がありません。祐巳さまには私よりも渡すべき相手がいるのではないですか?」と言う気がします。 それでもワタシは祐巳の妹には瞳子であって欲しいと思うのです。完全に矛盾なのですがw |
9月13日(月) |
>犬夜叉最終回 ボロクソに貶すので犬夜叉ファンは反転しないようにw ダラダラと続けた割に、奈落との決着を着けずに「俺たちの冒険はまだ続く!」パターン。 視聴者舐めるのも大概にしやがれ。(大分前から見限っていましたが) 犬夜叉は完全に高橋先生、最大の汚点ですね。 序盤はありがちにショートショートで話を繋ぎ主人公を成長させていく。そして大筋を挟みつつストーリーを展開。ここまではよかった。 さすが、と言うべきでしょう。この時点で連載一周年。みごとに視聴者の心を掴んで流れに乗せました。 しかし、この幸せは長くはつづきませんでした。一瞬にして犬夜叉はクソアニメと化したのです。 ダラダラと敵が登場し、進展したのか? と思わせつつ、一向に進展していない大筋のストーリー。 挙げ句、収拾がつかずにさじを投げた結果が今日のコレです。 コミックでも未だにダラダラやってますね。ぶっちゃけ、未だに新刊楽しみに買い続けてる読者の頭を不思議に思ってなりません。 そこまでの話か? つーか、本気で面白いと思っているのか? こんなの全盛期の「らんま1/2」に比べたら、背表紙に続きが出るのカナ感で「**** 1巻」となっているのに1巻止まりのコミックより劣ります。キャラクター性は認めましょう。殺生丸とか(ぇ でもストーリーはゴミ。 せめてアニメくらい奈落を倒してオリジナルに完結させればワタシの評価も変わったことでしょう。 おそらく犬夜叉はワタシの様な「つまんねぇ話ダラダラ続けてんじゃねぇ」と考えている人が、流石に増えすぎてうち切り喰らった可能性が70%です。いわゆる潮時ですね。 いやー ぶっちゃけたらスッキリした。 今日はぐっすり眠れる、うん。 「本当の私を、見つけてくれますか?」 「やなこった(即答)」 人生そんなに甘くはありません。 他人のこと(心)を完全に理解できる人間は限りなく100%に近い確率で存在しません。 自分のこと(心)を完全に理解できる人間も同じく限りなく100%に近い確率で存在しません。 つまり、人の心と言うものは、「そもそも理解できるようなものではない」ということなのでしょうか? あまり夢を壊したりはしたくないのですが、「愛があれば」などは人間が想像したものの中でしかありえないんですよねー。 人間の想像力は、まさに神をも超えうる能力なのでしょうか。 ぶっちゃけ想像の中ならなんでもできますしね。 ・・・・・空想具現化ってマジヤバイなオイ。 因果律とかも無視できるんだろうなぁ〜。 セカチューがポケモンの一種だと思ってた自分は最高だと思う。 もちろん、既に意味を理解していますが。 ・・・この略し方はないよなぁ |
9月12日(日) |
レイニーブルー ![]() ![]() コソーリ & ドリドリ ![]() ![]() いいとこ全部取り ![]() 察してクダサイ。 |
鬱な人はコレ! コレでもみてらっしゃい ・・・ごめんなさい。 読んだ時から作りたかったんです。 あぁ・・・かわゆい(悦 |
追記 壁紙を一枚追加。今回は「リーズバイフェ vs ワラキアの夜」。 思いっきり趣味で作ったヤツですね。なんでも、彼がネモに頼んだとかなんとか・・・w |
9月11日(土) |
>ケロロ軍曹 ギャバンだよ、ギャバン。 ♪若さ若さってなんだ? 振り向かなーいことさ ♪愛ってなんだ? 躊躇わないこーとーさ〜 しかも来週には池田秀一氏まで! シャアだよ、シャア! シャアが来る! ホントに声優が無駄に豪華なアニメです、ケロロ軍曹。 今日ももちろん例の如く、1時頃まで仮眠して以後マリみて放送時間(7:30)まで徹夜で待機致します。 現在10:40分。・・・わーお、100分以上寝れるよ。最高やね。 今週は「レイニーブルー」。 お楽しみに!(ぇ |
恋愛ものを書くにも、実際の経験は必要ないのか? (9/11) 必要ではないが、経験があると読者へ伝えやすかったり、共感を持たせるいい意味の不可効果が望めると思う。 伝奇・オカルトの場合、多くが現実には経験できないことがあるので経験より知識が必要。 なんにしても長く生きた人間の方がいい文章かける可能性が高いってことですかね。 あくまで可能性ですけど。私より年下で私以上の文章書く輩なんて腐るほどいますし。 合宿、お疲れさまです (9/10) 何はともあれ、無事生還できたようでなによりです。 メルブラは最速の60より40程度の方がG秋葉倒し易いですよ(ぇ どうしても早くしたかったら16ビットにして背景簡易にすれば少しは早くなりますよ。 ところで、合宿中に頂いたメールがどうもひっかかるのですが・・・ なぜお姉さまはあのような質問をなされたのでしょう?w |
9月10日(金) | |
ネタがないからあんよさんと他の方々に便乗(待
うわー・・・ 我ながら微妙。 完全にトリッキーバッターですな。 |
|
「慰謝料として、そのワガママバティ お兄さんに委ねなさい」 録り溜めていた天上天下を観ていて八尾さんの口から出てきた言葉で暗器使いのドリルに向けられたセリフ。 なんて凄い単語だろう。ワガママバディ。これは我が心の単語帳に是非メモっておかねばなるまい。 ワガママバディ。 ぷちリレー2 9.追憶1 恐らくまだ合宿(?)から帰って来ていないのでしょうが、ごめんなさいお姉さま。 ホントに〆切ギリギリでした。ええ、完全に忘れてました。 |
|
死活問題 (9/9) 大丈夫ですよ。すぐには売り切れませんから。 それにしても880円にしては結構いい出来映えでしたよ。 オカルト (9/9) オカルト。通常の経験・科学では説明できない現象・存在を信じ、それを研究すること。 占星術・錬金術・神智学・心霊術。これ全部オカルト。 ハガレンってオカルトなんですね。 写真から見える足やハバネロぬいぐるみのパーティングラインとか処理するといいかも? (9/9) そんな技術も道具も持ってませんw |
9月8日(水) |
![]() ハバネロたん、買ってきた。 |
強風圏内でもなかったのに、午前中の暴風は異常でした。 一体全体中心近くはどんだけヤバイ風が吹き荒れてたんでしょう? 風速60mってなにさ! 子供が吹き飛ばされるくらいの風デスか? |
9月7日(火) |
「MELTY BLOOD -Re・ACT-」、一応、無事攻略を完了致しました。 これからも細かい修正等は行うかも知れませんが、大筋は終えてます。 CPU専用キャラ(特に猫アルク)の技を確認するのに2時間も消費しました。 疲れター |
![]() ![]() 皆殺しにゃ〜っ!! |
関東はだんだんと風の勢いが増してきています。 今回の台風は18号なので危険です。セルに吸収されると恐ろしい展開に・・・ 昨日の日記で、誤解を招くような発言をしているので訂正 >横文字カッコ悪い、というのはあくまでFFやドラクエなど触りのファンタジー用語を多様してる文のことであって >「横文字自体がカッコ悪い」という意味で言ったのではありません(汗 >ヴァルキリーの詠唱なんかは全然カッコイイですしね |
設定として ヨカッタ。ソウダヨ、ソウダヨネー。 指一本のタイピングでテキストサイト開いてるヤツは神だよね。 でも正式なブラインドタッチで打ってる人も少ないでしょうね。 フツーは半ブラインドの我流タイピングでしょ。 Black先生は音声入力なので、きっとものすごく発音のよろしいジャパニーズを喋るのですね。 ホラ、あれってアクセントミスで簡単に誤変換するじゃないですか。 あれ、どう考えても手で打った方が早いと思いますねー あぁ、Black先生スバラシイ! 要請があった場合 コチラからの要請はありえませんw 欲しけりゃ、あげます。推敲&完結させて。ってか、あんな駄作いらんでしょ 僕は思い違いをしていたようだ 彼は文中に答えを隠していたんだ (9/6) 待てぇい。それは深読みだw 歴代ボスは Vから「ケルベロス、2ヘッドドラゴン、アーリマン、エキドナ」 Wから「スカルミリョーネ、カイナッツォ、バルバリシア、ルビカンテ」 Xから「ギルガメッシュ、アトモス、オメガ、神竜」 Yから「テュポーン、オルトロス、魔列車、デスゲイズ」 おーけー? サー |
9月6日(月) |
今日は近所の古本屋で3時間も時間を捨ててきました。 何を思ったのか「探偵学園Q」を1〜15巻まで立ち読みするという暴挙に・・・ 15巻の最後に載ってた事件って、あれ絶対マリみてですよね? 「お嬢様学校」 「ナントカ百合学園(院?)」 「マリア像」 「教員シスター」 はい、決定。 これだけのキーワードで充分です。 15,6巻に渡る事件らしいので結末は判りませんでしたが・・・ 流石に事件が1つ起きたぐらいじゃ推理しようがないしね マリア様、一瞬でもこの巻を買おうと思った愚かなワタシをお赦し下さい・・・ |
ヴァンヘルシング (9/6) 確かに名前に惹かれて観てしまいそうな・・・ アンデルセンとかリップバーンは出るのかね?(ダマレ や、それよりも「指一本で入力」ってマジデー? 誰も信じないよ! 毎日そんなに長文打ってるのに!! 指一本じゃ一体どれほどの時間が掛かることやら・・・(((((;゚д゚))))) ガクガクブルブル ワタシの想像では大尉さんは中指でメガネをクイッとかやりつつブラインドタッチで・・・ カード系アイテムに関する考察 (9/5) まさにユーマさんの仰るとおりですな。 おまけで付け加えるなら、カード以外にも人を引きつける魅力があるのが“(限定された)数字”でしょうか? 十二星座(十二宮)や四元素、四大天使にソロモン72柱etc・・・ 無限に存在せず、“これだけ”しかいないって方が興味が沸くのは日本人に限らず多いと思いますね。 それと(現代の)日本人は横文字も結構好きなんじゃないでしょうか? ただ、あれはやめて欲しいですね。 ファンタジー系のオリジナルSSで横文字の呪文唱えるの。 「なんたらかんたら清めたまえ・・・・・・ ホーリー」みたいなの。 何故か詠唱は日本語だし。 書いてる本人はカッコイイと思っているのでしょうが、そんなのカッコイイと思うのは厨房レベルまでですよねー 本当にカッコイイ文と言うのは、そんな表面上のカッコよさなんて使わずに “いつの間にか”読者を作者の世界に引きずり込んでいるものだと思うのですよ。 ウィルス (9/5) 風邪をひいたらサマ〜 ウィルスに掛からないためには、1に注意、2に注意、3・4はだらけて、5に注意。 要するに日頃からメールボックス開ける時は「ウィルス在中」だと思って覚悟・・・もとい 注意して開けることですよ。 あぁ、アダルト系やアングラ系のサイトにも気を付けて。 田沼ちさとが男に見えた(ぇ) (9/5) ・・・「支倉令」より萌えた(ボソ 消しちゃったコンテンツ(SSとか)目当てで・・・ (9/5) そんなアナタに朗報♪ 楔、テキストで残ってるよ(待 FF1をプレイ中であります。戦士 赤魔 モンク 白魔 のチームで・・・ (9/3) 「FFアドバンスT・U」のFF1なら4・・・5日カナ? で終わりましたよ こっちのパーティは「戦士:よしの、盗賊:ゆみ、白魔:しまこ、黒魔:しずか」デスw おまけダンジョンの歴代シリーズのボスももちろんちゃんと倒しましたよ〜 |
9月5日(日) |
やってきました日曜日 今日のマリみては待ちに待った「黄薔薇注意報」 それでは早速、気になった所をチェキ !! * 回想を含みつつ朝の場面 ![]() つーか右の顔長、アンタ誰だよw まさにミスターリリアン * そして由乃さんのライバル、「田沼ちさと」登場 ![]() ![]() (;゚д゚) ク、クララガタタッタター!! cv.ぱよ助 (高橋美佳子) * アイキャッチはもちろん黄薔薇! ![]() * 今回の目玉 ![]() (;゚д゚) よ、よ、よ、由乃さぁ〜〜ん!? 妖艶な薫りが・・・(;´Д`) ハァハァ * 最後はやっぱりツーショット ![]() (・∀・) ハイ、チーズ! * おまけ ![]() 脳内変換 ↓ ![]() (0w0;) これでほとんど出番終わりなんてウソダドンドコドーン!! |
9月3日(金) |
・・・・・・サヴァイヴ見逃した――――――――― っ! 折角今まで第一話から逃さず録っていたのに・・・(つД`) 気づいた時にはラスト3分・・・ 久々にかなりの絶望感を味わいました。 次回予告のあの弓って、やっぱハワードだよなぁ・・・ 誰か録ってるヤツに借りてダビングしよう・・・ 最近どころかここ数年マトモに運動していなので身体が恐ろしく鈍ってる。 軽いトレーニングルームみたいな部屋が欲しくなった・・・。長続きしないだろうけどね。 いつか令ちゃんとバトミントンで殺り合う為に、少しでも運動して置かねば・・・。 リアクトがついに50%攻略完了。 |
9月2日(木) |
がんばった。ワタシがんばった。 しかも早めの更新! でもまだリアクトが75%も残ってる・・・ 助けて、アンデルセン神父! 追記は・・・どうだろ? その時の気分で |
9月1日(水) | |||||||||||||||
メルブラ、再攻略中・・・ この調子だとリアクトまで完全に終わらせるには1週間はかかりますね つーか、リアクトは技を変更しすぎ・・・ アニメモ(番組表)を更新しました。
めぼしい番組はこんなもんですかねー 双恋ってギャラクシーエンジェルの後釜だったんですねー ハガレンの後釜は種運命だしねー |