remove
powerd by nog twitter

はっきり言って、わたしは医療費貧乏の道をひた走っています。
同じ病気で戦っている方々は、みなさん経済的負担が馬鹿にならないと思います。
それで、主人が是非にと進めてくれるアラビノキシランを共同購入というかたちで
他の方にもご購入いただいています。
ただ、これは家では効果ある!!と信じて飲んでますが、本当にそうかどうかは
わたしにはわかりませんので、その辺は責任はもてません。
ごめんなさい。
興味がある方はメールでご相談下さい。
質問等は無いので、とにかく急いで送ってと言う方は
http://www.e-rasta-man.com/bin/perl/postmail/bio.htm
の発注フォームから直接申し込んで下さい。

金額は共同購入という形なので、ちょっとお安くしています。
ご質問にある方は、メール下さい。

メールにトラブルが無い限り 12時間以内にお返事を致します。
もし 返事が無い時は 再度メールを下さい。
お急ぎの方は メッセージに兎も角急いで!と書いてください。


家族に飲まして上げたいけれど経済的な理由で
十分な事が 出来ない それを少しでも 何とかしたい
そういう趣旨でやっています。
支払いが すぐ出来ないが 健康食品が切れてしまった等
相談ください。 騙したりしないで下さいね

他の食品でも 共同購入したい物など有れば リクエストしてください

免疫力を少しでも高めたいと バイオブランを
試しています。
共同購入と言う考えで 同じ状況に居る方
お分けします。

定価で販売されている 所も多いですが
きちんとした 説明や飲み方を 教えてくれたり
良心的な所が多いようです 一度相談されてみるのも良いと思います。
サンプル提供や 資料を送ってくれた所も有りました。
わたしの方では 製品を提供する事しか出来ません。

長期の服用を考えると経済的に 厳しいので 本当に効果があって
必要なものならば 同病の方と 共同で購入する。そんな発想で出品しました。

プロポリスも試してみたいと思っています。
まだ試行錯誤ですが
きちんとした薬品会社の
製品が 良いように思います。
(ビシバニール クレスチン レンチナン)
これらを製造している メーカーの製品を
仕入れの交渉を現在進めています。

調べる事が多くて時間が足りません。
質問に情報が有れば 書き込んでください。
出来れば メールアドレスを記入して 下されば幸いです。


AHCCの3倍の効果が有ると言う話です。
サメ軟骨と アラビノキシランこの 組み合わせが
効果が高いように思います。

大和薬品工業
JAFRA 日本食品機能研究会


大和薬品工業の「BIO BRAN」は免疫調節作用を有する食品として弊社が開発した
植物性多糖加工食品(機能性食品素材)で、ヘミセルロース、アラビノキシランをはじめとした多糖類、
多糖たん白質を含んでいます。


 米糠アラビノキシランは、穀物(米ぬか)由来の多糖類ヘミセルロースに、食用きのこ(椎茸)から分離された炭水化物分解酵素を作用させて生物学的に修飾した多糖集合体です。

大和薬品株式会社が、旧製品のAHCCという機能性食品を、その開発者及び、UCLA/ドゥルー
医科大学免疫学教授マンドゥ・ゴーナム博士と共同で、大幅改良した結果誕生したものが、
最先端の機能性成分米糠アラビノキシランです。

※成分活性は、同医科大での試験の結果、旧製品(AHCC)の約3倍程度に向上したことが確認された。


健康雑誌「健康ファミリー」1998年8月号の米糠アラビノキシランに関する弊社記事を引用。

 「米糠アラビノキシラン。あまり耳なれない名前だが、実は私たちの身近にある植物、イネ、小麦、 トウモロコシ等のイネ科植物に多く含まれる成分をいう。
 ”生理活性物質”と言われる米糠アラビノキシランは、植物の”骨格”の 働きをしているらしい。いうまでもなく植物には骨がない。
 それでもしっかりと天に向かって伸びているのはなぜか。
それは、一つひとつの細胞 がしっかりしたコンクリートブロックのような壁をもっていて、 それが細胞全体を支えているからという。
細胞壁をつくっている材料のひとつがヘミセルロースと呼 ばれる”糖質”で、あり、なじみのある表現を借りれば”食物繊維”あるいはダイエタリーファイバーと呼ばれるものの一種、ということになる。
 このイネ科植物のヘミセルロースの主な成分が、本稿の主役アラビノ キシランなのである。ヘミセルロースは、米や麦の種子の貯蔵 成分ではなく、種皮を構成する、いうなれば種子の保護物質という性質のものだ。
栄養価値のないものとされ、食味を損なうものとして精米、精粉の過程で 除去されてしまう部分である。
 したがって日常的にはほとんど食用に供されることはなく、これまで米糠アラビノキシランの人間に対する生理的な作用は、あまり関心がもたれてこなかった。
 だが最近、米ぬか由来のヘミセ ルロースを変性させた米糠アラビノキシランが健康維持のための、画期的な健康食品の素材として、いちやく脚光を浴びることになったのである。」
ガン細胞とNK活性の結合能の関係
   K542腫瘍細胞に対するNK細胞の結合能について検討した。健康な人にMGN-3を毎日、体重1kg当たり45mg摂取してもらい、1ヶ月後に結合能を測定した。MGN-3摂取により、結合率はベースライン9.4%に比べ38.5%と、驚異的に増加した。これはNK細胞の腫瘍細胞傷害性のかぎとなる作用であり、MGN-3による結合率の上昇はNK細胞の根本的な機能の向上につながるものと考えられる。



★詳しくは、こちらもご覧ください。


働き
バイオブランは消化されずに血液の中へ入って行きます。
たんぱく質は胃と十二指腸で消化されてペプタイドやアミノ酸になり、
小腸で吸収されて血液中に入り、栄養素となります。
でんぷんも同様に消化されてオリゴ糖やぶどう糖になり、
小腸から吸収されます。
バイオブランは消化されないまま小腸で吸収されて血液の中に入り、
NK細胞やマクロファージに接触し刺激します。

1. 特徴
  
* バイオブランは食用キノコの菌糸を培養し、培養液中に生じた炭水化物分解酵素で米ぬかの粗ヘミセルロースを生物学的に修飾して得られる多糖集合体です。
* 特有の香味を持つ粉末です。
* 水に溶けやすい粉末です。
* 主成分のアラビノキシランは常に一定条件下で酵素反応によって得られ、活性が高く安定しています。


  

2. 摂取量の目安
   成人一日当たりの摂取量の目安は300mg〜500mg。
積極的な健康の維持には1日に1g〜3gをおすすめします。


  

3. 形状
   錠剤、顆粒、ソフトカプセル、ドリンク。
また、クッキーなどに添加することも可能です。


  

4. 効果、基礎試験
   UCLA / DREW UNIVERSITY、CAMBRIDGE UNIVERSITY、東京医科歯科大学、千葉大学、神戸女子大学、自治医科大学、日本大学、九州大学、名古屋大学、京都大学、富山医科薬科大学、他。
1. 名称
  
日本名 変性米ぬかアラビノキシラン複合物
英 名 Modified Rice Bran Arabinoxylan Compound
製品名 バイオブラン
検体名 MGN-3


  

2. 基原
   米ぬかより熱水抽出によって得られるヘミセルロース B 水溶液に、炭水化物分解酵素を作用させ、部分分解した液を乾燥させたもの

  
含量規格 炭水化物 65〜80%
蛋 白 質 8〜15%


  

3. 性状
  
…… 淡褐色
形 状 …… 粉末
匂 い …… 特有な匂い
…… かすかな甘味と酸味を有する
溶 状 …… 水に溶けやすい
60℃の温水に95%以上溶解する
安定性 …… 吸湿性あり


  

4. 確認試験
  
(1) 炭水化物の確認
炭水化物(%)=100−(水分+たんぱく質+脂質+灰分)
(2) 蛋白の確認
Lowry法
(3) エタノール沈殿
試料の2%液に4倍量の無水エタノールを加えると淡褐色の沈殿を生成する
(4) 最大吸光度の波長
分光光度計波長スキャンにより260nm付近と974nm付近に最大吸収を示す


  

5. 品質規格値
  
(1) 乾 燥 減 量 …… 8%以下
(2) 強 熱 残 分 …… 5〜10%
(3) ひ    素 …… 5ppm以下
(4) 重 金 属 …… 20ppm以下
(5) 一般生菌数  …… 3×103個/g以下
(6) 大 腸 菌 群 …… 陰性
(7) 急 性 毒 性 …… LD50>36g/kgラット


   

6. 生理活性
   主としてNK細胞を中心とする生体防御機構に作用


  

7. 確認試験用試料の調製方法
   試料1gを50mlの精製水(60℃)に溶解し、3000rpmで15分間遠心分離し、上澄を用いる
(1) 蛋白の確認
上澄液を25倍に希釈し、Lowry法で分析
(2) 最大吸光度の波長
260nmは上澄液を100倍希釈し、947nmは上澄液を10倍希釈してスキャニングを行う