ヒールナビ戦
シナリオ1のノーマルナビと、さほどかわらない。
おちついて戦おう。
ガッツマン戦
攻略法としては、最後列にいて、ハンマーを振った瞬間に
ソード系の武器で攻撃するのがお勧め。
また、ショットガンのような攻撃は、射程が3マスだけだということも覚えておこう。
タップマン戦
トリブルクラック。これでらくしょう。
ファイアマン戦
よく見ていれば、簡単によけられる攻撃ばかりだ。
体力を減らすこと自体も簡単。
しかし、残りHPが少なくなると、
かいひがかなり困難な技を多数使ってくる。
一気に叩き込まないと、逆転負けの
可能性がかなり高いぞ。
スパークマン戦
攻撃自体かわしにくいが、マヒさせられると、
連続でダメージを受けてしまう。
攻撃パターンをしっかり覚えて攻撃しよう。
インビジブルを無効化する攻撃もあるので
注意。なお、対インビジブル性能を持った
チップを使えば、相手が見えなくても攻撃できる。
数字データ入手法
@秋原エリア1で入手
・・・無条件
A秋原エリア3で入手
・・・1000ゼニーで買う
Bタウンエリア1で入手
・・・クイズに答える
答え一覧
〔パーソナルターミナル〕
〔キリン〕
〔ジョーモン電気〕
〔ナナコ〕
〔たこやきや〕
Cタウンエリア2で入手
・・・バブルショットRと交換
Dタウンエリア3で入手
・・・バトル
タウンエリアのナビ(クイズの答え)
エリア1・・・イヌ
エリア2・・・キツネ
エリア2・・・スズメ
エリア3・・・カオ
なお、はずしても、ボタン連打ゲームを
クリアすれば、問題ないようです。
発火装置の場所
@ひかえしつのテーブルの上
Aうけつけのテーブル
Bじどうはんばいき
Cはなたばのなか
Dのれんのうちがわ(隠れてる)